無料会員登録
会員登録をすると 全ての選考情報がご覧頂けます
以下のサービスからもご登録が可能です
IT転職エージェント ギークリーは、書類作成、選考対策、スケジュール管理も転職のプロがサポート。
設定条件
面接の中で面接官に伝えた退職理由
代理店の立場だと業務分掌が限定される側面があり、環境を変えたいと感じた。
面接の中で面接官に伝えた志望理由
マーケティングのチャネルの幅、戦術の幅を広げたい。マーケターとしての成長環境に身を置きたい。
志望動機と退職理由以外で何を聞かれましたか?
IT系のBtoBサービスのCSに興味があり、経験を積みたいと考えているから 国内では珍しいCDNを自社開発する企業であるから
少なくとも2年以上前から専門の勉強をして業務経験を積んでおくこと
即戦力感とおそらく個人のひととなり
とても自分が通用して働けるとは思えない企業さまでした。
リーダー退職による部署解体
一つではない課題をお客様と解決したいため
0
パワハラセクハラなどのハラスメントが多く若手社員が続々とやめていってる等
現職は受託案件であり、たくさんの業界を担当しているがそれぞれで得た知識をいかすことができない。
現在の職でもPOS関連に携わってきており、近年最新のPOSシステムというところがあり最新の技術に関して多く学べることがあると感じたためです
周りの社員とのモチベーションの違いを感じたからです。 具体的には、自分自身は新規案件を挑戦するが、周りは新規案件に消極的なことがあげられます。 自身が率先して新規作業を受けたり、直属の上司に改善要求を行ったり自身の業務量が増える一方で上司からの改善もないため転職を考えております。
今までのデザイナーとしての働き方を変えてもっとプロジェクトに上流から関われるお仕事がしたかった。
あなたの会社を評価しましょう
あなたの転職への不安や悩みをGeeklyにお聞かせください
このサイトの評価について
「数値評価」は、会社評価レポートにて回答された、有効な評価の集計です。
点数は単純平均ではなく、より信頼あるスコアとするためにGeekly独自のアルゴリズムにより算出しています。