無料会員登録
会員登録をすると 全ての選考情報がご覧頂けます
以下のサービスからもご登録が可能です
IT転職エージェント ギークリーは、書類作成、選考対策、スケジュール管理も転職のプロがサポート。
設定条件
0
志望動機と退職理由以外で何を聞かれましたか?
面接の中で面接官に伝えた志望理由
モデルベース開発に惹かれた。
面接の中で面接官に伝えた退職理由
派遣の場合、自社メンバーが異なる配属先にいると、困ったことがあっても、フォローしずらい。 チームで開発したい。
子供が3人おり、大学生、高校生、中学生ですが、下の子2人が大学進学を要望しておりますので、年収をアップさせたいため。
技術者尊重の社風ということで、自分のアイデアが商品に活かされる事と商品企画立案から発売までの全工程にたずさわることができ、ものづくりメーカーの一員として開発に携われるため
現場の聞きつつ、経験を活かして働きたいから 前職で工場勤務であったため、親和性が高いと感じたから
自身を呼んでくれた上司が退職し、新しく着任した上司が提案を聞いていただけず、今後提案型の仕事ができないと感じたため
持続可能社会への取り組み
新規事業のWEBマーケティングにチャレンジしたいから。
新卒6年目に入って、自分なりのコンフォートゾーンに入ってしまっていると感じまして、新しい挑戦を探るため転職を考え始めました。 入社以来プロモーション業務を中心に行ってまいりましたが、似ているプロモーション企画を繰り返し実施しています。新しいプロモーション提案も行なっているところですが、バジェットの都合上、現行活動のみ強化されている状況で、知っている業務で安定的ですが、私の能力を伸ばせるのに限界を感じてきましたので転職を決断しました。
御社のスローガン『PLAY YOUR BEST』の理念に強く共感し、ゴルファー一人ひとりのベストプレーを自社ECサイトを通じてサポートできることに大変魅力を感じています。これまで培ってきたクライアント先でのサイト運用経験を活かして、ゴルファー一人ひとりが最適な製品を選べる環境づくりに貢献したいと考え、志望致しました。
自社サイトの運用に携わりたいと考えたからです。自社サイト運用では、ブランドの理念を反映しながら一貫してサービス向上に携われる点に魅力を感じています。クライアント先の運用経験では限られた枠組みの中で対応することが多く、実際に作成した施策がどれだけ効果を発揮しているのか確認できない場面もありました。自社の一員として、ブランドと共に成長していける仕事に携わりたいと考えたからです。
あなたの会社を評価しましょう
あなたの転職への不安や悩みをGeeklyにお聞かせください
このサイトの評価について
「数値評価」は、会社評価レポートにて回答された、有効な評価の集計です。
点数は単純平均ではなく、より信頼あるスコアとするためにGeekly独自のアルゴリズムにより算出しています。