無料会員登録
会員登録をすると 全ての選考情報がご覧頂けます
以下のサービスからもご登録が可能です
IT転職エージェント ギークリーは、書類作成、選考対策、スケジュール管理も転職のプロがサポート。
設定条件
面接の中で面接官に伝えた退職理由
前職では開発案件にPMとして携わっていましたが、パブリッシャーと開発会社の間で主にレギュレーションやスケジュール管理として案件に関わることが多く使用するツールは先方の内製ツールということが多かったため、これ以上のスキルアップに限界を感じたためより深く企画や運営に携わり幅広い業務がこなせるようになりたいと考え転職を考えました。
志望動機と退職理由以外で何を聞かれましたか?
面接の中で面接官に伝えた志望理由
御社の求人票を拝見しまして職務内容にディレクション業務全般とあり、具体内容的にも前職で行っていたPMの領域に近い内容だと思い前職で担当していた多種IPでのスマホ・CSタイトルの業務経験が活かせると思い志望しました。 求人票に記載のあった意見や提案が自由に発することができる職場というのも魅力に感じた部分です。
部門が属人化してしまっているため。
これまで社内ヘルプデスク、カスタマーサポートの業務に携わってまいりました。 その中で特に社内ヘルプデスクではリプレイスに伴うPCのキッティング、アカウントの設定、各種サーバーの業務に携わったためヘルプデスクより社内SEとして活躍をしたいと考えております。 御社の募集要項を拝見し、就職活動時に叶えられなかったマスメディア・エンタメ系の仕事に就き今までの自分の経験を存分に発揮しつつ新しい情報を取り入れながら御社に貢献したいと思い志望致しました。
最終面接は社長との1対1の面接。 主には意思確認が中心であった。
現在在籍している企業の業績が悪化し事業縮小が決定いたしました。 仕事を続けたかったのですが、チームの解散も決定してしまった為、転職を決意いたしました。
エンタメ分野には日常に溶け込むエンタメと非日常を味わう事のできるエンタメの2種類があると考えているのですが、メタバースやxRの分野に関してはその2つの良さを持ち合わせている強味があると考えております。 数万人が集まるような大規模なイベントで熱狂的な空気を味わうことのできる空間を作ることもできますし、通勤や通学、または家で気軽に楽しむ事もでき、これからどんどん発展していく新しい領域に柔軟かつ積極的にチャレンジしている御社の姿勢に魅力を感じ、志望いたしました。
パチンコメーカーの子会社だが大丈夫か? 技術より人物を見ているような気がします
数年に渡り、ITへの投資(人員確保も含め)が行われない環境のため、先行きが不安なため
あなたの会社を評価しましょう
あなたの転職への不安や悩みをGeeklyにお聞かせください
このサイトの評価について
「数値評価」は、会社評価レポートにて回答された、有効な評価の集計です。
点数は単純平均ではなく、より信頼あるスコアとするためにGeekly独自のアルゴリズムにより算出しています。