求人一覧

該当件数:255
正社員

【埼玉】社内SE<倉庫管理・物流システム担当>リモート可

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
452~486万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
アスクル及びアスクル子会社の倉庫管理・物流システム(WMSシステム)の運用保守業務をお任せします。

【具体的には】
社内SEとして日々の運用保守業務、ベンダーコントロール、社員の声を拾いシステムの機能改善や企画業務をすることが中心となります。※システム開発においては外部ベンダーに委託をしています

【業務例】
・WMSシステムの運用・管理
・社内セキュリティ管理
・サーバー管理
・物流センターからの問い合わせ対応
・PC等IT機器のセットアップ・管理 等
※WMS経験者は優遇いたしますが、ITのご知見のある方でしたら未経験の方でもご応募歓迎いたします
応募資格
・業務システムの保守、運用いずれかの経験(2年程度以上)
・アプリ開発/運用の経験(2年程度以上)

【歓迎】
・WMS経験者、物流業界でのSE経験

【開発環境】
・OS:Windowsサーバ
・DB:オラクル
正社員

【大阪】社内SE<倉庫管理・物流システム担当>※リモート可

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
452~486万円
勤務地
大阪府
仕事内容
アスクル及びアスクル子会社の倉庫管理・物流システム(WMSシステム)の運用保守業務をお任せします。

【具体的には】
社内SEとして日々の運用保守業務、ベンダーコントロール、社員の声を拾いシステムの機能改善や企画業務をすることが中心となります。※システム開発においては外部ベンダーに委託をしています

【業務例】
・WMSシステムの運用・管理
・社内セキュリティ管理
・サーバー管理
・物流センターからの問い合わせ対応
・PC等IT機器のセットアップ・管理 等
※WMS経験者は優遇いたしますが、ITのご知見のある方でしたら未経験の方でもご応募歓迎いたします

応募資格
・業務システムの保守、運用いずれかの経験(2年程度以上)
・アプリ開発/運用の経験(2年程度以上)

【歓迎】
・WMS経験者、物流業界でのSE経験

【開発環境】
・OS:Windowsサーバ
・DB:オラクル
正社員

社内SE(システム運用保守・刷新/チームリーダー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、1984年の創業以来、安全かつ安心な輸送・配送サービスを提供しています。
社内SEとして、社内のITインフラ全般の管理・運用を担当し、社内システムの安定稼働を支えます。
また、IT環境の改善・新規構築にも携わり、チームリーダーとしてITインフラの管理・更新を行います。
24時間営業の事業を支えるため、安定した環境の維持に力を入れています。(業務外の緊急対応は5年以上発生していません。)
チームは5〜6名のエンジニアで構成され、東京本社勤務で転勤はありません。
風通しの良い社風で、社員の意見やアイデアが積極的に受け入れられます。

【具体的には】
・ 社内ITインフラ全般の管理・運用
・ IT環境の改善・新規構築
・ サーバー(Windows中心)の管理・運用
・ 仮想基盤の管理・運用
・ 社内ネットワークの設計・構築・管理・障害対応
・ 基幹システム運用・管理
・ システムBCPの運用・更新
・ ベンダ―企業との折衝
・ 社内ITインフラ環境の見直し
応募資格
・Microsoft365
【求めるスキル】
※実務経験がなくても自分で勉強する姿勢がある方
・ IT運用経験者(社内SE、ヘルプデスク、ネットワーク・インフラ周り 等)
・ Windows Server
・ Microsoft 365Azure
・ SQL
・ VPNネットワーク運用
・ Windows PC
・ Android/iOS
【歓迎】
・ プロジェクトリーダー・ チームリーダー
正社員

クラウドエンジニア(リモート可)(1G)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
355~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトに横串で活動し、統制を推進します。

ヤマト運輸では、今後ECの流通量が増えていく中で、新規サービスを中心に今までにない配送体験、配送サービスやを提供するべくDX化をアジャイルプロセスを用い進めております。その中で、パブリッククラウドのマネージドサービスを用いた設計・構築、保守・運用などを行っていただきます。現在はマルチクラウドを想定しており、個々のプロジェクトに応じて環境を構築していただきます。
各プロジェクトの要件に応じて、クラウドサービスを用いたインフラーアキテクチャの設計、リソースの用意や、IaCを利用した環境構築などをおまかせします。
異業界からの転職者も多く、優秀な人材と切磋琢磨できる環境です。

ヤマトグループは「宅急便」など各種輸送に関わる事業で知られ、人々の生活に身近な宅配サービスを提供し続けています。 現在はインターネットを使ったショッピングの増加に伴う商品の発送が増え、堅実に業績を伸ばしています。 しかし、想定以上のeコマース拡大により荷受量が急増しており、それに加え人手不足、不在再配達の増加も相まって、「宅配クライシス」が深刻化しています。そこで当社は、ICT技術やオペレーションズ・リサーチなどの利用により集配業務を圧倒的に効率化し、 課題の解決を実現することを目的とした部署を2018年に創設、現在に至りました。
応募資格
【いずれか必須】
・インフラエンジニアとしてのAzure/AWS/GCPなどのパブリッククラウドサービスの実務利用経験

【歓迎】
・ECサイト等のシステム開発のご経験
・物流、流通系等のSCM領域のシステム開発のご経験
・企業内における業務基幹システムの開発のご経験
・Webサービス開発エンジニアとしてのご経験 (領域問わず)
正社員

アジャイル開発エンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
355~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトに横串で活動し、統制を推進します。

ヤマト運輸では、今後ECの流通量が増えていく中で、新規サービスを中心に今までにない配送体験、配送サービスやを提供するべくDX化をアジャイルプロセスを用い進めております。その中でユーザーフレンドリーなアプリケーションを生み出す開発者を募集しております。バックエンドからフロントエンドまで適性に応じてお任せいたします。
現在様々なプロジェクトが走っていますが、ユーザーとのインターフェイスとなるスマートデバイスから新たに店舗やベースを始めとする配送の現場に設置するIoTデバイスの開発等多岐にわたります。
異業界からの転職者も多く、優秀な人材と切磋琢磨できる環境です。

ヤマトグループは「宅急便」など各種輸送に関わる事業で知られ、人々の生活に身近な宅配サービスを提供し続けています。 現在はインターネットを使ったショッピングの増加に伴う商品の発送が増え、堅実に業績を伸ばしています。 しかし、想定以上のeコマース拡大により荷受量が急増しており、それに加え人手不足、不在再配達の増加も相まって、「宅配クライシス」が深刻化しています。そこで当社は、ICT技術やオペレーションズ・リサーチなどの利用により集配業務を圧倒的に効率化し、 課題の解決を実現することを目的とした部署を2018年に創設、現在に至りました。
応募資格
【いずれか必須】
・アプリエンジニアとしての経験
・フロントエンド(React.js)/バックエンド(Java)/モバイル(Swift/Kotlin)のいずれかのご経験

【歓迎】
・ECサイト等のシステム開発のご経験
・物流、流通系等のSCM領域のシステム開発のご経験
・企業内における業務基幹システムの開発のご経験
・Webサービス開発エンジニアとしてのご経験 (領域問わず)
正社員

プロジェクトマネージャー(アジャイル開発/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
355~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトに横串で活動し、統制を推進します。

同社では、今後ECの流通量が増えていく中で、新規サービスを中心に今までにない配送体験、配送サービスやを提供するべくDX化をアジャイルプロセスを用い進めております。その中で新たなテクノロジーを利用した新規事業開発やプロジェクトの推進を行っていただけるプロジェクトマネージャを募集しております。
現在様々なプロジェクトが走っていますが、ユーザーとのインターフェイスとなるスマートデバイスから新たに店舗やベースを始めとする配送の現場にに設置するIoTデバイスの開発等多岐にわたります。
異業界からの転職者も多く、優秀な人材と切磋琢磨できる環境です。
応募資格
【以下いずれか必須】
・プロダクトマネージャやオーナーの経験
・プロジェクトマネージャやPMOとしての経験
・スクラムマスター等Webサービス開発を推進した経験

【歓迎】
・ECサイト等のシステム開発のご経験
・物流、流通系等のSCM領域のシステム開発のご経験
・企業内における業務基幹システムの開発のご経験
・Webサービス開発エンジニアとしてのご経験 (領域問わず)
正社員

ActiveDirectoryの構築、運用エンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
355~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトに横串で活動し、統制を推進します。
ヤマトグループ従業員約20万人や配送委託先の認証・ID管理、グループウェア・SaaS・自社開発システムとの認証連携、認証時アクセス制御等のセキュリティ対策を担当いただきます。

【主な業務】
・ヤマトグループ社内や委託先の、認証基盤・ID管理基盤の全体像整備・エンハンス対応の検討、企画化
・ヤマトグループ社内の認証基盤の開発・運用(認証基盤とグループウェア・SaaS・自社開発システムとの連携、セキュリティ対策、ガイドラインの整備等)
・ヤマトグループ社内のID管理基盤の開発・運用(IDメンテナンス処理や社内人事データ連携の管理等)

※主な利用技術
AzureAD・AzureADB2C、AzureADConnect、Intune、Azure全般を始めとするMS製品
応募資格
【いずれか必須】
・AzureADまたはActiveDirecrotyを用いた認証基盤の企画、設計、構築、移行、運用、保守開
・社内のID管理・権限管理の企画、設計、構築、移行、運用、保守開発

【歓迎】
・複数グループ会社のID管理・認証・セキュリティ整備の統合
・Azureを始めとするパブリッククラウドの業務利用
・PowerShell利用開発、コーディング
・Office365、Intune、GoogleWorkspace管理
・インフラエンジニア、セキュリティエンジニア
正社員

社内SE(クロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化PJ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
355~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトに横串で活動し、統制を推進します。同社の技術統制を推進する業務に従事して頂きます。各事業が抱えるデジタル課題を直視し、戦略の立案と解決に貢献します。また、多くの社内プロジェクトに横串で活動し統制を推進します。

【具体的には】
・デジタル課題に対する技術戦略の立案
・技術採用に向けて検証と評価
・標準化 (規約の策定、開発ガイドラインの作成、共通部品の開発など)
・育成/啓蒙活動 (情報展開、カリキュラム作成、現場指導、後進育成など)
・問題解決 (障害原因の分析、対策検討など)
応募資格
以下いずれか必須
A. WEBアプリ開発経験(?〜?いずれかの経験)
? UIフロントエンド開発
? RESTful APIバックエンド開発
? フレームワーク開発、共通部品開発
主な技術: React、React Native、Spring Boot
B. インフラ構築経験
- パブリッククラウドサービスのリソース構築
主な技術: Kubernetes、PotstgreSQL、Kafka、Redis
C. データベース設計経験
- テーブル・インデックス設計、アクセスパス設計、SQLチューニング、DB構築
主な技術: PostgreSQL※直近5年以内に経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる