想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は株式会社船井総研ホールディングス(東証1部)のグループ会社で、3PLM(マネジメント型サードパーティーロジスティクス)を目指して創業し、ロジスティクスに関する情報提供サービス及び、企画・設計・運営・管理業務の受託サービスを行っています。
・ロジスティクス、物流コンサルティングサービス(プロジェクト型、支援型)
・物流企業向けコンサルティングサービス
(採用・定着化、新規事業開発、マーケティング、評価・賃金制度の構築、各種教育・研修 等)
・3PLマネジメントサービス(物流業務設計・管理業務)
・3PLオペレーションサービス(物流業務受託・請負業務)
・販売管理費を低減する共同購買サービス(物流資材・燃料・通信・コピー 等)
・物流ファイナンスサービス(M&A、デューデリジェンス 等)
・ロジスティクス情報システム及びマテハン設計、構築、導入、管理サービス
・ロジスティクス、物流コンサルティングサービス(プロジェクト型、支援型)
・物流企業向けコンサルティングサービス
(採用・定着化、新規事業開発、マーケティング、評価・賃金制度の構築、各種教育・研修 等)
・3PLマネジメントサービス(物流業務設計・管理業務)
・3PLオペレーションサービス(物流業務受託・請負業務)
・販売管理費を低減する共同購買サービス(物流資材・燃料・通信・コピー 等)
・物流ファイナンスサービス(M&A、デューデリジェンス 等)
・ロジスティクス情報システム及びマテハン設計、構築、導入、管理サービス
会社特徴
■同社はロジスティクス業界に特化したコンサルティングサービスを提供している会社の中で日本No.1の規模を誇る会社です。
荷物を出す側(メーカーや商社、小売)と、荷物を運ぶ側(倉庫会社、運送会社)の両社にむけて、コンサルティングを行っている点では、唯一無二です。今後、労働力問題が深刻化し、IoTやAI、ロボットなど最先端テクノロジーが続々導入されている変化の激しいロジスティクス業界。「ロジスティクスを制するものがビジネスを制する」とも言われており、ロジスティクスをキーワードに、多種多様な業界の発展に貢献することができる点が大きな魅力です。
■同社が標榜する4つの日本一
物流コンサルティング / 物流コミュニティ / 物流ネットワーク / 物流データベース。
同社は物流に特化した経営コンサルタント集団です。
その中でも特に、コンサルティング実績や会員コミュニティー、ネットワーク、そしてデータベースにおいては日本トップクラスです。
■グローバル展開
同社は日本国内はもちろん、物流マーケットが過熱している中国や東南アジアへもノウハウを輸出し、三極体制を築きます。
荷物を出す側(メーカーや商社、小売)と、荷物を運ぶ側(倉庫会社、運送会社)の両社にむけて、コンサルティングを行っている点では、唯一無二です。今後、労働力問題が深刻化し、IoTやAI、ロボットなど最先端テクノロジーが続々導入されている変化の激しいロジスティクス業界。「ロジスティクスを制するものがビジネスを制する」とも言われており、ロジスティクスをキーワードに、多種多様な業界の発展に貢献することができる点が大きな魅力です。
■同社が標榜する4つの日本一
物流コンサルティング / 物流コミュニティ / 物流ネットワーク / 物流データベース。
同社は物流に特化した経営コンサルタント集団です。
その中でも特に、コンサルティング実績や会員コミュニティー、ネットワーク、そしてデータベースにおいては日本トップクラスです。
■グローバル展開
同社は日本国内はもちろん、物流マーケットが過熱している中国や東南アジアへもノウハウを輸出し、三極体制を築きます。
仕事内容
既存クライアント(主に中小物流会社)に対する、CRM・SFA・MAの開発業務。顧客対応は、担当コンサルタントやパートナー企業とチームで行います。
【具体的には】
物流会社向け経営コンサルタントと連携し、同社のエンジニアとしてご活躍いただきます。
■クライアント(経営者、システム担当者)からDXの全体像を提案、すり合わせ
■要件を確定
■最適なツールを選定し、システム構築(主にSalesforce、Zoho、Kintone等のローコードツールで開発を行います)
【本ポジションの魅力】
・100%プライム案件で、技術選定・アーキテクチャ設計から関われる
・ユーザー企業に直接提案、ユーザーヒアリング、喜びの声も感じられる
・物流業界No.1(※社員数ベース)の船井総研ロジのコンサルノウハウを活かして開発ができる
・作ったプロダクトを標準化し横展開することで、自社プロダクトとして開発・販売ができる
・船井総研グループはZohoエンジニアが30名以上在籍しており、日本トップクラスの技術力を有している
Zohoエンジニア組織(船井総合研究所のDX開発推進室)への出向兼務で技術交流もできる
【具体的には】
物流会社向け経営コンサルタントと連携し、同社のエンジニアとしてご活躍いただきます。
■クライアント(経営者、システム担当者)からDXの全体像を提案、すり合わせ
■要件を確定
■最適なツールを選定し、システム構築(主にSalesforce、Zoho、Kintone等のローコードツールで開発を行います)
【本ポジションの魅力】
・100%プライム案件で、技術選定・アーキテクチャ設計から関われる
・ユーザー企業に直接提案、ユーザーヒアリング、喜びの声も感じられる
・物流業界No.1(※社員数ベース)の船井総研ロジのコンサルノウハウを活かして開発ができる
・作ったプロダクトを標準化し横展開することで、自社プロダクトとして開発・販売ができる
・船井総研グループはZohoエンジニアが30名以上在籍しており、日本トップクラスの技術力を有している
Zohoエンジニア組織(船井総合研究所のDX開発推進室)への出向兼務で技術交流もできる
船井総研ロジ株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
■賞与有
ご入社後は貢献度に応じた評価制度があるため、報酬アップが実現できる環境です。
ご入社後は貢献度に応じた評価制度があるため、報酬アップが実現できる環境です。
応募資格
・Webオープン系言語でのバックエンド開発の経験3年以上
・アプリケーションの三層アーキテクチャの理解があること(Zohoの開発言語であるDelugeはJavaScriptをベースにした言語です)
・アプリケーションの三層アーキテクチャの理解があること(Zohoの開発言語であるDelugeはJavaScriptをベースにした言語です)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
2