求人一覧

該当件数:55,602
正社員

生成AIエンジニア(トヨタ自動車のモビリティサービスブランド「KINTO」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、トヨタ自動車のモビリティサービスブランド「KINTO」の技術開発を担う企業です。
生成AIの活用推進担当者は、全社横断的に業務に取り組み、技術を通じて事業活動に貢献します。
業務内容は、業務改善アイデアの相談やシステム開発、
全社員向け研修、社外イベントへの登壇など多岐にわたります。
事業に貢献するために生成AIを活用する方法を考え抜き、
実行する仕事で、定説のない分野で0から1を見つけ出す過程を経験できます。
応募資格
【必須】
・ AI全般における基礎的な知識と理解
・ プロンプトエンジニアリングを通じて、自他の業務を効率化した経験
・ Pythonを用いたプログラミング経験(3年以上)
・ 業務改善やシステム実装の経験(小〜中規模程度)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

UIデザイナー(リーダー候補/ランディングページの制作や、バナー制作等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~739万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。
【具体的には】
■ぐるなびメディア事業
〇概要
飲食店検索サービス「楽天ぐるなび」におけるランディングページ制作やバナー制作、ウェブ・アプリのUI改修、デザイン・プロトタイプ制作、ぐるなびが運用する各種サービスのバナー・画像制作等を実施。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー
〇参考情報 https://www.gnavi.co.jp/
■モバイルオーダーサービス事業
〇概要
モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」における、UIUX改善を行っていただきます。課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー
〇参考情報  https://pro.gnavi.co.jp/fineorder/
■農業関連事業【グリーンイノベーション基金】
〇概要
ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発の課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。
〇主なユーザー 農家・JA(農業協同組合)
〇参考情報  https://smartagri-jp.com/smartagri/4508
       https://corporate.gnavi.co.jp/release/2022/20221219-019595/
応募資格
・1つ以上のプロダクト及びWeb/アプリにおけるUIデザインに携わった実務経験
・デザインツールの使用経験
・XD /Figma / Photoshop/illustratorなど
実務経験3年以上
※書類選考の時点でポートフォリオの提出必須

【歓迎】
・メンバーマネジメントの経験(育成、評価、アサイン、スケジュールや案件進行管理)
・管理画面(toB)、ECや予約サイトのUIデザイン経験
・技術的な制約を理解したうえで、デザインを提案した経験
・継続的なサイト運用(PDCA)の経験
・デザインレギュレーションの理解とデザインレギュレーションに沿ったUIデザインを作成した実務経験
・飲食業界の知識、経験
・自ら動いてユーザーニーズを汲み取り、事業を推進する熱意をお持ちの方
正社員

インサイドセールス(ココナラプロ/国内スキルマーケットNo.1/「スキルを売るならココナラ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「ココナラプロ」
【職務内容】
ココナラプロの売上拡大に向けたインサイドセールス業務を担当します。
マーケティング部門と連携し、顧客接点を増やす施策を検討し、コンテンツ企画・制作を行います。
また、営業フローの構築や仕組み化にも積極的に意見を出し、業務の効率化を図ります。
ココナラプロでは、企業ニーズに合わせたマッチングモデルを展開し、
フリーランス市場の拡大に貢献します。
クリエイターと企業のマッチングにより、新たなプロジェクトを生み出し、
やりがいのある業務を経験できます。
キャリアパスも豊富で、チームマネジャーや営業部長などへの昇進も期待できます。

【具体的には】
・ スキルマーケット「ココナラ」の運営、開発
・ 「ココナラ法律相談」の運営、開発
・ 「ココナラプロ」の運営、開発
・ 「ココナラコンサル」の運営、開発
・ 「ココナラアシスト」の運営、開発
応募資格
・ 新規の法人営業経験3年以上(無形商材)

【歓迎】
・ エンタープライズでのインサイドセールスのご経験
・ クリエイティブ領域への知見
・ 新規事業立ち上げ経験
・ 営業企画経験(施策、フロー、オペレーションマニュアル新規作成経験)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

UIデザイナー(ランディングページの制作や、バナー制作等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
505~745万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。

【具体的には】
■ぐるなびメディア事業
〇概要
飲食店検索サービス「楽天ぐるなび」におけるランディングページ制作やバナー制作、ウェブ・アプリのUI改修、デザイン・プロトタイプ制作、ぐるなびが運用する各種サービスのバナー・画像制作等を行なっていただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー
〇参考情報 https://www.gnavi.co.jp/

■モバイルオーダーサービス事業
〇概要
モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」における、UIUX改善を行っていただきます。
課題の揚げ出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。
〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー
〇参考情報  https://pro.gnavi.co.jp/fineorder/

【ご入社後にお任せしたい業務】
・担当領域におけるUIデザイン
・ランディングページの制作や、バナー制作の対応
・UI改善案件の対応
応募資格
※書類選考の時点でポートフォリオの提出必須
・1つ以上のプロダクト及びWeb/アプリにおけるUIデザイン・ビジュアルデザインに携わった実務経験
・デザインツールの使用経験(XD/Figma/Photoshop/illustratorなど)実務経験3年以上
・プロダクトのグロース、UIUX改善において課題を自分ごとと考え自律自走できる方

【歓迎】
・管理画面(toB)、ECや予約サイトのUIデザイン経験
・技術的な制約を理解したうえで、デザインを提案した経験
・継続的なサイト運用(PDCA)の経験
・デザインレギュレーションの理解とデザインレギュレーションに沿ったUIデザインを作成した実務経験
・飲食業界の知識、経験
・自ら動いてユーザーニーズを汲み取り、事業を推進する熱意をお持ちの方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

UIデザイナー(モバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」のUIUX改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
505~745万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
ぐるなびが提供するモバイルオーダーサービス「ぐるなびFineOrder」のUIUX改善を行っていただきます。
デザイン・プロトタイプの作成を事業部・ディレクター・エンジニアなどと協業して行い、最終的にアウトプットからユーザーテストまで一連の工程に参加していただきます。

【具体的には】
■個人ユーザー向け(BtoC)
・飲食店に来訪したユーザーが利用するオーダー画面のUIUX改善、機能エンハンス
・プロダクト課題の特定
・UI構築、デザインシステムへの反映

■企業クライアント向け(BtoB)
・モバイルオーダー導入企業が利用する管理画面のUIUX改善、機能エンハンス
・プロダクト課題の特定
・UI構築、デザインシステムへの反映

【ご入社後にお任せしたい業務】
モバイルオーダーサービスのUIデザイン業務
?:エンドユーザーが飲食店でスマートフォンを利用して注文をする画面のデザイン
?:飲食店が?のモバイルオーダーに掲載する情報の登録する管理画面や、顧客の席状況を閲覧する管理画面のデザイン
?:ディレクターやエンジニアとコミュニケーションを取りながら?と?を進めていただきます。

応募資格
※書類選考の時点でポートフォリオの提出必須
・1つ以上のプロダクト及びWeb/アプリにおけるUIデザインに携わった実務経験
・デザインツールの使用経験(XD/Figma/Photoshop/illustratorなど)実務経験3年以上

【歓迎】
・管理画面(toB)、ECや予約サイトのUIデザイン経験
・技術的な制約を理解したうえで、デザインを提案した経験
・継続的なサイト運用(PDCA)の経験
・デザインレギュレーションの理解とデザインレギュレーションに沿ったUIデザインを作成した実務経験
・飲食業界の知識、経験
・自ら動いてユーザーニーズを汲み取り、事業を推進する熱意をお持ちの方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【北海道】飲食店向け営業(飲食店への経営支援を軸にした「コンサルティング」型営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~420万円
勤務地
北海道
仕事内容
【顧客】
飲食店
【商材】
楽天ぐるなび
【具体的には】
●日本最大規模の飲食店検索サイト「楽天ぐるなび」を用いた集客・販促提案
●「ぐるなびFineOrder」や「ぐるなび台帳」などのICTツールでの店舗業務改善
●Googleなどの検索エンジン、InstagramやTokTokなどのトレンドメディアの運用提案
●外食トレンドをもとにした新メニュー提案 など

【営業スタイル】
飲食店とは対面での商談を基本としつつ、直近はオンラインでの商談も増えてきております。
新規顧客を開拓していく新規営業と、既存顧客へのコンサルティング営業をどちらも担当します。(新規3〜4割、既存6〜7割程度)
応募資格
・新規営業経験(業種不問)や顧客折衝経験をお持ちの方
・飲食店の経営に携わったご経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ぐるなび

評価平均 3.13
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 75%
正社員

【大阪府】飲食店向け営業(飲食店への経営支援を軸にした「コンサルティング」型営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~441万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【顧客】
飲食店
【商材】
楽天ぐるなび
【具体的には】
●日本最大規模の飲食店検索サイト「楽天ぐるなび」を用いた集客・販促提案
●「ぐるなびFineOrder」や「ぐるなび台帳」などのICTツールでの店舗業務改善
●Googleなどの検索エンジン、InstagramやTokTokなどのトレンドメディアの運用提案
●外食トレンドをもとにした新メニュー提案 など

【営業スタイル】
飲食店とは対面での商談を基本としつつ、直近はオンラインでの商談も増えてきております。
新規顧客を開拓していく新規営業と、既存顧客へのコンサルティング営業をどちらも担当します。(新規3〜4割、既存6〜7割程度)
応募資格
・新規営業経験(業種不問)や顧客折衝経験をお持ちの方
・飲食店の経営に携わったご経験をお持ちの方
正社員

【フルリモート】リードエンジニア(Facebookエンジニアが顧問/家族×Fintech))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容

「ファミリーバンク」の開発をお任せします。
銀行やクレジットカード会社様と提携しながら、プロダクトの完成を目指していただきます。

【具体的な仕事内容】
・システムの設計、技術選定
・システム開発
・開発チーム全体の生産性を向上させるためのワークフロー・ツール整備

応募資格
・ 3年以上のエンジニア経験(またはそれに準ずる能力)
・1人、または少人数で、サービスを作った経験

【歓迎】
・Reactでの開発経験
・toC向けアプリやサービスの開発経験
・新規サービスやアプリの0→1での開発経験
・グロースフェーズにおける1→10での開発経験
・サーバーサイドの開発経験
・金融系のシステム開発経験
・英語による業務遂行。 チームビルディング、組織構築の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる