求人一覧

該当件数:61,113
正社員

Webエンジニア(システム開発)大阪

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
Webアプリケーションの開発プロジェクトメンバーとして、開発案件をご担当いただきます。単独でのお客様先常駐は念頭に置いておらず、チームとして業務を進めていただきます。また、メンターである営業担当および教育担当によるバックアップがあります。

要求分析、要件定義などの上流工程から、基本設計、詳細設計、実装、テストまで、経験やスキルを考慮しプロジェクトに参画していただきます。アプリケーション開発以外にも、デザイン・インフラなどシステム全域を提供する体制のメンバーとして、プロジェクトを遂行いただきます。

スマレジサービスの開発チームへのジョインや、データ分析等の新規事業・研究開発への登用もあり、多様な開発経験を積むことを目的に、エンジニアチームでお客様先に常駐いただく場合もございます。
応募資格
・Webアプリケーション開発の実務経験(2年以上)
・バージョン管理、とくにGitを使った開発の経験
どの言語においてでもWebアプリケーション開発の経験をお持ちの方であれば問題ありません。

【歓迎】
・リーダー経験
・Laravel、CakePHP経験
・UnixライクOS環境下でのWebアプリケーションの開発経験
・Webアプリやスマホアプリでのパフォーマンスチューニング経験
・AWSサービスの利用経験
・クラウドにおける開発経験(AWS / GCP / Azure)
・外部APIを利用したシステム開発経験
正社員

助っ人CTO(スタートアップに入り込み技術視点でサービス企画〜資金調達までを支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
助っ人CTOとは、社内にCTOやエンジニアがいないクライアントや グローバル開発のマネジメントに不安のあるクライアントのプロジェクトに、 Sunから入るCTO・技術顧問です。

【具体的には】
・事業計画に沿った適切な技術基盤作り
・ビジネスと開発を理解し、適切なマイルストーン設定をする
・ビジネスサイドと開発サイドの橋渡しをする

【助っ人 CTO による課題解決の例】
*国内最大規模のビジネススクール様
新たな事業部の立ち上ゲにあたり、 課題経験豊富なエンジニアに組織構築とプロダクト開発を任せたい。
→事業部の技術顧問をアサイン
・エンジニアの人事評価基準策定補助
・採用支援
→PMO/テックリードをアサイン
・既存プロダクトのリプレイス(内製化)支援
・プロダクトの開発統括
応募資格
・プロダクト設計から携わったご経験
・プロダクトの開発経験3年以上
・リーダー業務の経験

【歓迎】
・CTO経験
・個人開発のアプリ、サービスの企画からリリースまでを経験した方
・オープンソースのコミッター経験
正社員

プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
502~787万円
勤務地
東京都
仕事内容
バリューコマースでは国内最大級のアフィリエイト広告事業である「バリューコマースアフィリエイト」、オンラインモールのストア向け機能として急成長中のクリック課金型広告の「StoreMatch(ストアマッチ)」、顧客の行動履歴や購買データなどから最適なクーポンなどの情報配信を行なう「STOREs R(ストアーズアールエイト)」、ストア運営を支援する「B-Space(ビースペース)」と幅広い領域で多数のプロダクトを運営しています。
上記の各種プロダクトの価値を今以上に高めるために、市場やデータ分析による戦略策定、各種要件・仕様の策定から判断、既存運用の改善まで幅広い領域で活躍できるプロダクトマネージャーを募集します。

【具体的には】
・新規事業企画
・既存プロダクト戦略設計
・ビジネス要件定義、システム機能要件設計
・リリース完了までのPJマネジメント
・リリース後の運用設計
※上記の流れの中で、本人スキルや志向にマッチする一部もしくは全てに関わります。
顧客や社外パートナーから社内の開発・デザイナー、オペレーション、営業など社内外の事業関係者と連携しながら進める役割になります。

【このポジションへの期待】
・プロダクト成長に対して主体的に行動しコミットできる人
・責任感が強く、環境変化に柔軟に適応できる人
・定量・定性データに基づく分析結果をもとに行動できる人
応募資格
・IT系サービスのプロダクトマネジメント・運営経験
・システム開発ディレクション経験 ※エンジニア職での経験も可
・Webサービス、Webマーケティングに関する興味関心

【歓迎】
・データ分析経験・スキル保持者
・新規事業の立ち上げ経験
・広告代理店・メディア広告関連の経験
・EC支援サービス関連の経験
・大規模PJや組織でのマネジメント経験
・機械学習を用いたプロダクト機能の企画経験または実装経験
正社員

Webディレクター(プロダクト企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う増員募集です。

【職務内容】
プロダクト企画管理(サービス企画)として、ご活躍いただきます。

【具体的には】
・同社電子書籍サービスのアプリ版又はウェブ版プロダクトのアップデート企画/ディレクション全般
・定量定性分析によるサービス課題分析、改善/新企画の立案
・デザイナー/エンジニアとともにサービス要件定義、意見調整、リリース、実装後効果分析までのプロセス管理
・アプリ及びウェブサービスのデバック、各メンバーと機能ブラッシュアップ
応募資格
・アプリ立ち上げやアップデート運営管理のPL/PMとしてディレクション経験を経験3年以上
・要件定義書の作成スキル(APP/WEBどちらかの実務経験有)※電子書籍じゃなくても、ゲームAPP、動画APP/WEBなど異業種でも可
・コミュニケーション能力。(デザイン、開発、営業との調整)
・分析力※GA、FGAの使用経験があるとなお良い

【歓迎】
・電子書籍サービスの企画/運営経験
・0→1ヘの新規立ち上げプロジェクトに携わった経験
・SEO関連知識
募集年齢:25歳〜40歳
最終学歴:不問
正社員

品質保証(QA/マンガアプリ売上世界1位「ピッコマ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
品質保証(QA)業務

【具体的には】
・電子書籍サービス「ピッコマ」アプリ版・ウェブ版の新規開発またはイベントのリリースに向けた、
 各工程でのテスト計画/テスト設計/設計レビュー/テスト実行業務全般
・ツールを使用したテスト準備業務
・各プロダクト関係者との折衝、テスト内容調整、不具合修正依頼/修正確認の実施
・品質、納品に関するチーム内課題発見および改善の実施
応募資格
・ビジネスマナー、コミュニケーションスキルができる方
・一般的なネットリテラシーを所有している方
・MS Office_Excel(or Google Spreadsheet)が得意な方

【歓迎】
・漫画アプリを日常的に使用している方
・エンタメ業界でのQA業務経験がある方
・JSTQB Foundation Levelに関する知識がある方
正社員

【ピッコマ】マーケティングリサーチャー(エキスパート候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本でもWEBTOONと呼ばれるマンガコンテンツの制作が徐々に始まってきましたが、日本のWEBTOON配信をリードする同社では、世界に向けた最高クオリティのWEBTOON制作を目指す組織づくりをしています。
本採用は、緻密な作品分析とデータ分析をもとWEBTOONを熟知し、ヒット作戦略を考えるWEBTOONエキスパート候補の募集です。

【具体的には】
・WEBTOONリサーチ
・ノベル/マンガリサーチ
・ヒット作分析
・調査/分析内容の企画・設計
・調査/分析結果のレポート作成およびプレゼンテーション
応募資格
・同業種での5年以上の経歴(エンタメコンテンツ業界)
・日本語

【歓迎】
・マンガ・アニメ作成手法についての基本知識
・ノベル・マンガ編集経験
・ノベル・マンガ制作経験
・マンガ原作のメディア化事業経験(実写化・アニメ化など)
・エンタメコンテンツの作品調達経験
・エンタメコンテンツのライセンス事業経験
・韓国語/中国語
正社員

【ピッコマ】WEBTOON編集/リサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う増員募集です。

【職務内容】
「作品が主役」という理念のもと、人気マンガ・ノベル作品が待てば\0にて毎日無料で楽しめるアプリ『ピッコマ』を運営しています。
アプリ累計では2500万ダウンロードを突破し、2020年のApp Store(ブックカテゴリ)とGoogle Play(コミックカテゴリ)の合計で、国内・グローバルのマンガサービスにおける年間セールス2冠を達成しました。
現在、更なる事業強化のため採用に力を入れています。
同社サービスの特徴として、作品を購入して楽しむユーザーがたくさん集まっており、昨年はマンガファンだけでなくスマートフォンでコンテンツを楽しむユーザーを取り込み、読み物コンテンツの収益化スピードを加速することができました。
日本でもWEBTOONと呼ばれるマンガコンテンツの制作が徐々に始まってきましたが、日本のWEBTOON配信をリードする当社では、世界に向けた最高クオリティのWEBTOON制作を目指す組織づくりをしています。
本採用は、WEBTOONに関する様々な調査を行っていただき、「読者が読みたいWEBTOON像」を一緒に探究していくポジションの募集です。

【具体的には】
・WEBTOONリサーチ
・ノベル/マンガリサーチ
・ヒット作分析
・調査/分析結果のレポート作成
応募資格
・同一企業での職務経歴3年以上
・資料作成(excel、PPTなどITスキルが中級レベル以上)

【歓迎】
・マンガ・アニメへの深い興味
・マンガ・アニメ作成手法についての基本知識
・作品分類・分析の経験
・韓国語・中国語
正社員

【シェアNO.1マンガアプリ】カスタマーサポート(Webサービス/ネイティブアプリ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「作品が主役」という理念のもと、人気マンガ・ノベル作品が待てば\0にて毎日無料で楽しめるアプリ『ピッコマ』を運営しています。
アプリ累計では2500万ダウンロードを突破し、2020年のApp Store(ブックカテゴリ)とGoogle Play(コミックカテゴリ)の合計にて、国内グローバルともに、年間セールストップクラスとなりました。
更なる事業強化のため採用に力を入れています。

【具体的には】
・自社電子書籍サービスのカスタマーサポート業務全般
・ヘルプサイト(よくある質問)の管理業務
・アプリストアのレビュー管理業務
・統計レポーティング業務
応募資格
・スマートフォンアプリ/Webサイトのカスタマーサポート業務の経験5年以上
・コミュニケーション能力
・MS Office_Excel(or Google Spreadsheet)が得意

【歓迎】
・自社開発サービス(アプリ・WEB)のカスタマーサポート経験
・漫画アプリを日常的に利用している
募集年齢:25歳〜39歳
最終学歴:不問

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる