株式会社カカオピッコマ

求人掲載中
エンタメ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【ピッコマ】マーケティングリサーチャー(エキスパート候補)

想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【マンガアプリ売上世界1位「ピッコマ」を運営】
同社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。
「ピッコマ」は、アプリ累計2500万ダウンロードを突破。2020年には、マンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。
更に2021年6月にグローバル投資会社から約600億円を資金調達しました(ピッコマ事業)
これはコンテンツ企業への投資としては日本最大規模となり、調達完了後の同社の企業価値は
8000億円を超える評価となる見込みです。
会社特徴
【「待てば0円」のマンガアプリ『ピッコマ』累計2500万ダウンロード突破】
韓国カカオ社は、スマートフォン向け無料通話・メッセンジャーアプリ『カカオトーク』の開発・運営企業です。日本をはじめとする世界中で広く使われているカカオトークは、発祥の地・韓国で特に圧倒的なユーザー数を誇りますが、そんな同社が日本市場向けに最も力を入れているのがマンガアプリ『ピッコマ』です。他のマンガアプリとは一線を画す「待てば\0」「今だけ\0」という独自の仕様で、ユーザー数を大きく伸ばしており、サービス開始から約5年で2500万ダウンロードを突破しました。そんな好調なサービスを軸に、事業拡大を行っています。

【作品購入でクリエイターに還元するビジネスモデル】
ピッコマの収益構造は、ユーザーによる作品購入です。サービス開始は、2016年4月。競合するマンガアプリの多くが、2013年〜2014年頃に始まっていることから他のマンガアプリとは違うビジネスモデルを仕掛けました。広告収入を得て無料でコンテンツを提供するモデルもありますが、それではクリエイターが育たない。という社長の思いからクリエイターにとって健全な仕組みを作りました。こういった取り組みを続けることでマンガアプリの中で1位の売上を誇る人気アプリへと成長しました。
仕事内容
日本でもWEBTOONと呼ばれるマンガコンテンツの制作が徐々に始まってきましたが、日本のWEBTOON配信をリードする同社では、世界に向けた最高クオリティのWEBTOON制作を目指す組織づくりをしています。
本採用は、緻密な作品分析とデータ分析をもとWEBTOONを熟知し、ヒット作戦略を考えるWEBTOONエキスパート候補の募集です。

【具体的には】
・WEBTOONリサーチ
・ノベル/マンガリサーチ
・ヒット作分析
・調査/分析内容の企画・設計
・調査/分析結果のレポート作成およびプレゼンテーション

株式会社カカオピッコマ募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
・昇給年1回(1月)
応募資格
・同業種での5年以上の経歴(エンタメコンテンツ業界)
・日本語

【歓迎】
・マンガ・アニメ作成手法についての基本知識
・ノベル・マンガ編集経験
・ノベル・マンガ制作経験
・マンガ原作のメディア化事業経験(実写化・アニメ化など)
・エンタメコンテンツの作品調達経験
・エンタメコンテンツのライセンス事業経験
・韓国語/中国語
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 残業手当 チーム懇親会補助 誕生日会(毎月) ランチ会(不定期) 忘年会(毎年) 創立記念イベント ラーニングエージェンシーの研修制度<br>テレワーク勤務(対象者向け) リフレッシュ休暇(休暇手当20万円を支給)
採用人数
若干名

株式会社カカオピッコマその他の求人

正社員

株式会社カカオピッコマ

国内コンテンツ企画戦略

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社カカオピッコマ

広告事業戦略(外国籍の方歓迎/企業価値8000億円「ピッコマ」を運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社カカオピッコマ

Webマーケティング(リモート可/外国籍の方歓迎/企業価値8000億円「ピッコマ」を運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社カカオピッコマの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
日本でもWEBTOONと呼ばれるマンガコンテンツの制作が徐々に始まってきましたが、日本のWEBTOON配信をリードする同社では、世界に向けた最高クオリティのWEBTOON制作を目指す組織づくりをしています。
本採用は、緻密な作品分析とデータ分析をもとWEBTOONを熟知し、ヒット作戦略を考えるWEBTOONエキスパート候補の募集です。

【具体的には】
・WEBTOONリサーチ
・ノベル/マンガリサーチ
・ヒット作分析
・調査/分析内容の企画・設計
・調査/分析結果のレポート作成およびプレゼンテーション
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
日本でもWEBTOONと呼ばれるマンガコンテンツの制作が徐々に始まってきましたが、日本のWEBTOON配信をリードする同社では、世界に向けた最高クオリティのWEBTOON制作を目指す組織づくりをしています。
本採用は、緻密な作品分析とデータ分析をもとWEBTOONを熟知し、ヒット作戦略を考えるWEBTOONエキスパート候補の募集です。

【具体的には】
・WEBTOONリサーチ
・ノベル/マンガリサーチ
・ヒット作分析
・調査/分析内容の企画・設計
・調査/分析結果のレポート作成およびプレゼンテーション
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
日本でもWEBTOONと呼ばれるマンガコンテンツの制作が徐々に始まってきましたが、日本のWEBTOON配信をリードする同社では、世界に向けた最高クオリティのWEBTOON制作を目指す組織づくりをしています。
本採用は、緻密な作品分析とデータ分析をもとWEBTOONを熟知し、ヒット作戦略を考えるWEBTOONエキスパート候補の募集です。

【具体的には】
・WEBTOONリサーチ
・ノベル/マンガリサーチ
・ヒット作分析
・調査/分析内容の企画・設計
・調査/分析結果のレポート作成およびプレゼンテーション
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる