求人一覧

該当件数:60,782
正社員

人事採用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
2021/3月に上場し、さらに急成長している同社の事業を採用の側面から支えていただきます。急成長に伴い、新規ポジションや採用要件、採用人数が常に変わっているため、事業戦略の逐次把握や各ステークホルダーとのスピーディかつ正確な情報共有が必要になります。

【具体的には】
同社における中途採用業務
・採用管理システム(HERP)の運用、日程調整
・選考の効率化、最適化
・採用広報、HP等の認知度向上施策の企画、実行
・採用データの収集/分析
・採用体制の構築、各部署の巻き込み強化
※これまでのご経験を加味して優先順位を決め、順番に業務をお任せします。
応募資格
・Excel、スプレッドシート(SUM・IFなど基本的な関数)

【歓迎】
・ダイレクトリクルーティングの経験(スカウト文章作成)
・資料作成スキル
・採用広報の経験
・新卒/インターン採用の経験
正社員

国内法務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
本社法務部にて、国内法務全般を幅広くお任せします。

【具体的には】
 ・営業・サービス部門からの法務相談・契約書チェック・修正・作成
 ・トラブル対応支援
 ・自社の法的問題の検討
 ・法令・裁判例リサーチ
 ・社内法務研修
 ・その他法務関連業務全般

上記業務内容は現在想定できる内容をピックアップしております。ご入社いただく方には、入社後は積極的に業務改善&進展させよりよいものにブラッシュアップを図っていただくことも期待しています。

【教育体制】
入社直後は当部門のキーパーソンの方から直接指導を受けながら、ナレッジの吸収やスキルアップを図り、経験を積み上げていただきます。また、全社としてもスキル・ニーズに合わせて研修担当がいますので、年次や役職別の研修カリキュラムを作成しています。

【配属部署について】
配属予定部門:本社管理総括 管理本部 法務部
平均年齢は40歳程度、部長以下11名の組織です。(男性:6名、女性:5名)

事業拡大・新規領域進出・グローバル展開の推進を踏まえ、国内法務だけでなく国際法務も対応できる人材が不足しており、その体制を強化する必要があります。
応募資格
・法務実務経験2年以上
・Excel、Word、PPTを使用した資料作成スキル
・円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力
・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
・ロジカルな思考をもち、課題分析を行える能力
・周囲と連携し協業しながら物事を前に進める力

【歓迎】
・英語力(ビジネスレベルでの会話力・文書作成力)
・ExcelやPPTでの経営報告書作成経験
・ビジネス実務法務検定2級
・弁護士資格取得
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Gunosy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セールスマネージャー候補(新規事業:Guhack)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
テレビCMを放映するマーケティング担当者やGuhackチームのエンジニア、協業先企業担当者らと包括的にコミュニケーションを取り、マーケティング担当者がGuhackを利用してより効果的なテレビCMを放映するためのサポートを行います。 また、顧客との対話を通じてサービスの課題を抽出し、エンジニアと共にGuhack自体の改善を進めます。

【担当プロダクト】
Guhack

【勤務形態】
2021年6月より会社への出社を週1日義務、週2日推奨としていきます

ただし、新型コロナウィルスによる感染拡大状況下では、原則リモート勤務またはリモート勤務推奨として、臨機応変に対応しております。
応募資格
下記の中でいずれか、あるいは類似の経験。

・事業会社において、テレビCMまたはWeb広告を用いた月次予算数千万規模でのマーケティングの実務経験
・事業責任者やPMとしてtoB向けサービスのプロダクト開発に取り組んできた経験
・広告代理店におけるテレビCMのプランニング経験
・広告代理店においてテレビCMの営業として広告主に向き合った経験
・媒体の広告営業として広告商品の開発・改善に取り組んできた経験
・事業会社においてCMOやマーケティング責任者としてマーケティング面での数値責任を負って事業推進全般を行ってきた経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Gunosy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

iOSエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・「グノシー」のiOSアプリの開発・運用
・非技術部門との仕様策定・調整
・新しいバージョンのiOSの仕様調査・実装

【いまGunosyに入る理由】
第二創業期にはいり、これまでユーザーパーソナリティによりすぎたメディアであったところからの脱却を図っており、プロダクトの磨きこみに力を入れております。
タイトルの一言一句にこだわるなどプロダクトUXへの注力。そしてKDDIとの協業から生まれる独自価値の創出を通じて、Gunosyでいいではなく、Gunosyじゃなきゃいけないとユーザーに思っていただけるような独自路線を今後は突き詰めていく予定です。

そして現在Gunosyは投資領域にも力を入れ順調に成果がでており、強固な財務基盤が整いつつあります。現在、業界3番手というポジションに位置しておりますが、ここからV字回復するために必要な要素は揃ってきているタイミングになります。自身が当事者となり事業をダイナミックに動かしていくことが可能な環境になります。

【本ポジションの魅力】
・国内最大級の利用者数を誇るToCサービスの開発に関わることで、自身の仕事を通じてユーザーがどう変化したかをデータを通じてではなく、身近に感じることができる点が魅力です。
また、これだけの規模感を誇るサービスでありながら、iOS開発に携わっているエンジニアは3名のみなので、大手のような分業での仕事の進め方、部分的な進め方ではなく、企画部分の上流から下流までを一気通貫して対応することができます。
応募資格
SwiftによるiOS向けネイティブアプリケーションの開発経験5年以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Gunosy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニア(国内最大級の情報キュレーションサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
880~1,380万円
勤務地
東京都
仕事内容
2011年からサービスを提供している情報キュレーションサービスであるグノシー以外にも、KDDIと共同でサービスを提供してるニュースパス、auサービスToday、女性向けのプロダクトであるLucraなど、多岐にわたるメディアを展開しています。
爆発的に情報が増え続ける情報過多の社会において、情報の受け取り手が必要な情報を受け取ることができないという社会課題を解決するため、「情報を世界中の人に最適に届ける」ことをミッションとし、適切な情報が適切なオーディエンスに届く世界の実現に向けて、主にサーバーサイド開発をリードしていただきます。

【具体的には】
・ニュース記事リスト生成のための各種バッチ処理の設計・開発・運用
・プロダクトの方向性をBizと議論し、必要に応じて新機能の開発を行う
・インフラ構築やパフォーマンスチューニングの継続的な改善
・管理画面および社内ツールの開発・運用

【今後どのようなことをやっていきたいか】
基礎的な機能の使いやすさの追求およびUIの洗練、音声などユーザにとって新たな価値提供となる機能の開発
ユーザ体験のITリテラシーの高低を問わず、幅広い層が使いやすいよう新機能の開発、既存機能の改修を推進

【担当プロダクト/チーム】
グノシー / auサービスToday/ ニュースパス / LUCRA
一つのプロダクトに留まらず、当社のメディアプロダクト全般に関わっていただくことを想定しています。
応募資格
下記いずれか必須
・Go、Python、Rubyなどのプログラミング言語を用いたAPI開発経験
・サービス(プロダクト)の開発・運用経験、技術選定や設計の経験
・AWS等クラウド環境での構築・運用経験
・チーム、ステークホルダーと連携しプロダクト開発を行うコミュニケーション能力
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Gunosy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Androidエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
主軸プロダクトである【グノシーまたは、ニュースパス】の事業成長に向けて、当事者意識を持ってAndroidアプリの開発を中心にリードしていただける方を募集します。

・「グノシー」「ニュースパス」のAndroidアプリの開発・運用
・非技術部門との仕様策定・調整
・新しいバージョンのAndroidの仕様調査・実装

【担当プロダクト/チーム】
 グノシー or ニュースパスorいずれかのチームへの配属となります。

【勤務形態】
2021年6月より会社への出社を週1日義務、週2日推奨としていきます

ただし、新型コロナウィルスによる感染拡大状況下では、原則リモート勤務またはリモート勤務推奨として、臨機応変に対応しております。
応募資格
・Android Studioでの開発経験
・Androidのライフサイクルの理解
・最新のAndroidの機能やライブラリへの意欲・理解
・単一責任の原則や依存性逆転の原則など、クライアント開発におけるベストプラクティスなどの知識
・Kotlin読み書き
・グノシー及び同社アプリを見て具体的な改善点と解決策を一つ以上挙げられ、それが妥当であること

【歓迎】
・自動化されたテストを伴う開発経験(実務問わず)
・RxやMVP、DDD、Clean Architectureなどの知識・設計・実装経験
・HTTP通信やストレージ、データベースへの理解(サーバーサイドの開発経験があれば尚良い)
・AndroidアプリやOSSの公開経験
・継続的な改善を考慮した開発ができること
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Gunosy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QAエンジニア(マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・同社既存プロダクト及び、新規プロダクト・横断プロジェクトに対するQA業務全般
・他のエンジニアと共に企画段階から品質改善に関わっていただき品質向上へのアプローチ
・不具合分析等の結果を踏まえた改善策の提案、開発チームへのフィードバック
・テスト自動化やツール導入などの新たな施策の企画リード
・自チームならびにプロダクト開発チームの生産性の最大化と管理
・チームの運営方針の策定とビルディング
・KPIの把握、事業計画への助言および事業計画を踏まえた開発の推進(プロマネ力)
・人材マネジメント(自チーム内に限らない採用、メンバーの役割最適化や後任育成、等)

【勤務形態】
2021年6月より会社への出社を週1日義務、週2日推奨としていきます

ただし、新型コロナウィルスによる感染拡大状況下では、原則リモート勤務またはリモート勤務推奨として、臨機応変に対応しております。
応募資格
・Webアプリケーション、スマートフォン向けアプリケーションのQA業務経験
 -テストマネジメント経験(テスト計画、テスト成果物のレビュー、不具合マネジメント、ステークホルダーへ品質状況のレポーティング)
 -テスト設計経験(プロダクトや仕様書をベースとしたテスト対象の分析、テストパターン設計)
 -テスト実行経験(スクリプトに基づくテスト実行、探索的テスト実行)
・組織に対する品質向上施策の提案、実行経験
・異なるチームや職種の関係者を巻き込んだ改善活動の推進経験
・マネージャーまたはチームリーダーとしての経験
募集年齢:30歳〜45歳
最終学歴:不問
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Gunosy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

MLOpsエンジニア(マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・機械学習モデルの安定的なデプロイとデリバリー
・機械学習モデルを実装するスペシャリストと連携しながら、より速くより安全にデプロイできる環境を構築
・データウェアハウスの設計・構築ならびにデータ連携部分の設計・構築
 -全てのメディア・広告プロダクトのデータを統合的に扱えるよう、データウェアハウスの設計・開発、ストレージの運用ならびに、各データソースとデータウェアハウス間のデータ連携の設計・開発
・自チームの生産性の最大化と管理
・チームの運営方針の策定とビルディング
・KPIの把握、事業計画への助言および事業計画を踏まえた開発の推進(プロマネ力)
・人材マネジメント(自チーム内に限らない採用、メンバーの役割最適化や後任育成、等)

【担当プロダクト】
グノシー / ニュースパス / LUCRA / auサービスToday / Gunosy Ads

【勤務形態】
2021年6月より会社への出社を週1日義務、週2日推奨としていきます

ただし、新型コロナウィルスによる感染拡大状況下では、原則リモート勤務またはリモート勤務推奨として、臨機応変に対応しております。
応募資格
・Linuxに関する知識
・ジョブ・バッチフローの設計・運用経験
・Webアプリケーション/APIの開発経験(言語・フレームワーク問わず)
・開発マネージャーまたはチームリーダーとしての経験

【歓迎】
・AWS・GCPでのインフラ構築・運用経験
・データストアの設計・運用経験
・分散処理(Hadoop、Sparkなど)に関する開発・運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる