求人一覧

該当件数:60,912
正社員

社内SE(Salesforce)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~810万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ同社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。

例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務

【主な使用技術】
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language
応募資格
・salesforceの改善要望に対する要件定義・設計経験(3年以上)
・Visualforce・Apexでの画面開発経験(5年以上)

【歓迎】
・LightningWebComponentの開発経験
・SOAP/RestAPIを用いたsalesforce連携を含む外部システムの開発経験
・コミュニティ・sitesの構築経験
・Herokuを利用したsalesforce連携の開発経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

データエンジニア(医療キャリア事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~810万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ同社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。

例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務

【主な使用技術】
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language
応募資格
特定のプログラミング言語での開発経験2年以上
RDB (MySQL、OracleDB等)設計経験

【歓迎】
DWH構築経験
NoSQL経験者
Python/R等を用いたデータ分析経験
クラウド環境構築経験、クラウド環境での開発経験(GCP、AWSなど)
スクラムによる開発経験
開発リーダー(複数名以上)のスキル/経験が有ることまた、そういった志向が有ること
Webマーケティング(SEO、リスティング、CRM)の業務に関わった経験・志向
セールスフォースの業務に関わった経験
PHP/Javaを使用したWebサービス開発経験
正社員

教育機関/自治体向け提案営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
GMOインターネットが提供する、GIGAスクール構想に対応可能な教育機関専用プロバイダー「GMO光アクセスfor Education」のサービスにおける営業活動をメインとし、通信回線の改善を図る取組みを行います。
その他業務として、代理店への新規開拓営業・既存顧客対応等をお任せいたします。
また、アライアンス事業部全体の動きとして、他社との協業提案や、お客様や企業の課題を解決していくアライアンス戦略の立案から実行まで幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・「GMO光アクセスfor Education」の販売促進
・自治体や販売代理店への新規開拓営業・既存顧客対応
・新規取り組み先の選定と営業活動(対面/オンライン会議)
・テレワークやオンライン授業を支えるサービスの立案とアライアンス
・新規営業先への協業提案/商品開発
・市場分析とターゲティング
・新規事業立案と事業計画の整理、要求定義のまとめ
・その他付随業務

【仕事のやりがい】
「GMO光アクセスfor Education」は、近年GIGAスクールの取組みが進む一方で、通信品質が悪く授業にならないといった多くの学校の通信環境の改善にリーチするプロバイダーとして重要な役割を果たします。
自社製品を通して、未来を担う子どもたちをはじめとする全国の教育現場へ、本来のインターネットの便利さ・快適さを広めていくことのできる、非常にやりがいのあるお仕事です。
応募資格
・法人営業経験をお持ちの方(目安3年以上)

【歓迎】
・IT業界での法人営業経験
・治体や学校法人への営業経験、業界知識
・回線やプロバイダーの知識
・ネットワーク設計の知識
・複数事業者と連動した商品開発 / 営業 / 運用構築に携わった経験(業種は問いません)
正社員

店舗開発担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
魚屋「sakana bacca」の新規出店戦略の実行にかかわる全ての業務をお任せします。
?新規出店業務
  ・物件調査
  ・デベロッパーとの商談
  ・周辺環境調査
  ・出店費用、ROIの試算
  ・店舗MD設計
  ・売り場計画
  ・設計・施工会社とのやりとり
  ・関係各所への届出
  ・備品、資材関係の手配
  ・PA、社員採用 etc.
 
?出店を推進するための予備業務(?ができてから)
  ・ブランドの再現性を上げるための業務
  ・新規MD開発、PB開発
  ・店舗イベント企画、販促企画
  ・店舗社員の育成(評価制度設計) etc.

【所属チームについて】
sakana bacca本社のチームは5名体制の少数精鋭。
部長1名、メンバー(出店や地方創生事業を担当)が1名、
その他店舗マネジャーが1名、SVが1名、バイヤーが1名という体制です。

【働き方・雰囲気】
同社の中でも自由に働けていると思います。個々人の働き方を縛ることはしませんが、成果を出すのが必須。魚屋とはいえデザインやクリエイティブでの付加価値を重視しているので、当たり前の業務を当たり前にこなすような働き方は求めていません。店舗は実践的で日々の業務に追われているので、働き方や業務内容、働く人を理解して本部と店舗の関係性を高めるように働きかけています。
応募資格
・事業P/LやKPIなどの数値管理をされた経験
・新規出店経験、テナント交渉、売上管理

【歓迎】
・小売店での店舗開発経験、SV経験
・店長、エリアマネージャーなどの管理職経験
・事業開発経験
・商品開発経験
正社員

シニアバックエンドエンジニア (Go)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
スマートマットクラウド( https://www.smartmat.io )向けのWebアプリケーションの機能開発や運営をお願いします。

【具体的には】
・GoによるWebアプリケーション開発
 - Webサイトの修正・機能追加
 - 企画、カスタマーサポート業務を支援するツールの設計、開発、運用
 - 要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・Go によるサーバサイドAPIの機能開発
 - RESTfulAPIの設計、開発
・マイクロサービスのパフォーマンスチューニング、コードベースの改善、リファクタリング、モニタリング、アラート対応

【ポジションの魅力】
比較的モダンな技術( Golang DDD/CleanArchitecture Microservices Kubernetes)で開発しており、今後も Microfrontend GraphQL など技術に対してポジティブに検討
Mercari CyberAgent出身など壁打ち相手として優秀なエンジニアが在籍しております。

【開発環境】
・開発言語:Go
・インフラストラクチャ: AWS
・ミドルウェア: Kubernetes、Docker
・構成管理ツール:Terraform
・モニタリング:Datadog、Sentry・CI/CD:Github Actions
応募資格
・Go、PHP、Perl、Pythonのうちいずれかを利用したWebアプリケーションの開発、運用経験3年以上
・DB(RDB、NoSQL、etc)におけるスキーマの設計、効率的なクエリ作成
・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験
・要件定義、仕様設計の経験
・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験
・パフォーマンス、セキュリティを意識して開発できる方

【歓迎】
・OSSの公開、コントリビュートの経験
・TechLead / Engineering Managerとしての経験
正社員

フルスタックエンジニア(Ruby/サーバーレス/Goでの大規模開発にも挑戦)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
504~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
ユアマイスターを利用するユーザー・出店者双方からフィードバックをもらうことができるので、より使いやすいアプリになるべく機能追加や改善をスピード感を持って進めてください!

主にアプリのサーバーサイドの開発をお願いすると思いますが、将来的に技術スタックをWebシステムと統一していくプロジェクトもありますので、Webシステムの開発との連携をお願いします。

【具体的には】
- 要求を元にした保守性、拡張性、スケーラビリティを考慮した設計
- ユーザーヒアリングで抽出した課題を解決するための要件定義
- ローカルマシンでの開発と動作確認、単体テスト
- ステージング環境での動作確認
- 本番環境へのリリース作業
- 問い合わせ対応

【主な技術スタック】
- 言語: Ruby
- インフラ : EC2、S3、RDS、ELB
- サーバーサイド : Ruby on Rails
- ミドルウェア : MySQL、Nginx
- 監視 : Mackerel
- CI : Circle CI

※言語、FWについては今後再編を考えているので、JavaScriptやGoなど他の言語でのサーバーサイド開発ができる人は歓迎です。

【主な開発ツール、フロー 】
静的コード解析ツールを活用し、最低限のコード品質チェックを行っています。
1日あたり1〜3回リリースを実施です。
・検索 : Elasticsearch、Redis
・CI : Circle CI、PHPUnit
・ミドルウェア : Apache、MySQL、Nginx、Imagemagick
・データ分析:BigQuery、Googleデータポータル、Google Optimize
・監視 : Mackerel、Bugsnag
・コード管理 : GitHub
・タスク管理 : Backlog
・コミュニケーション : Slack、Zoom、Confluence
・希望のPCスペック支給 直近では下記を支給しました
13インチMacBook Pro/ 8コアCPU / 8コアGPU / 16コアNeural Engine搭載Apple M1チップ / 16GBユニファイドメモリ / 512GB SSD
応募資格
・GCP、AWS環境でのサーバサイドの開発業務経験
・データベースのスキーマ設計の経験

【歓迎】
・Goでの開発経験
・他者が書いたコードをレビューする業務の経験
・OSSへのコントリビューションの経験
・業務外でのWebアプリケーション開発・運用している経験
・アジャイル開発の経験
・iOSまたはAndroidのアプリの開発経験
正社員

【BUYMA】DBエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
「BUYMA」を中心とした、エニグモの自社サービスのデータ基盤の開発運用を担当していただきます

【具体的には】
・アクセスログやアプリケーションのログの効率的な収集・解析環境の整備
・出品者向けの出品商品サジェストに利用できそうな既存データの収集・解析、不足していれば収集するデータの追加
・BIツール(Looker)の設定
【所属部署】
データテクノロジーグループ
データ・機械学習・検索の基盤開発運用を行うグループで下記メンバーが所属します
検索・MLOpsエンジニア:2名
データサイエンティスト:2名
データエンジニア:2名
さらにマーケティング部署のデータアナリストとも連携して業務を行います
【技術スタック】
開発言語:Python、Ruby
インフラ:Google Cloud Platform、Amazon Web Service
ワークフロー:Apache Airflow    DWH: BigQuery
BIツール: Looker
構成管理ツール: Ansible
CI/CD: Gitlab CI
Knowledge Tool: esa
その他:GitHub、Gitlab、Slack
応募資格
・RDBMS、SQLに関する基礎知識
・サービス、システムを理解した上で、施策の提案・立案・推進をできる能力
・技術的な課題を自ら発見し、解決する能力
・Webアプリケーションフレームワーク(Ruby on Railsなど)を用いた基本的な開発能力

【歓迎】
・Airflow などのワークフローエンジンを利用した開発経験
・データウェアハウス・分析環境の設計・運用経験
・複数のデータソースを統合するシステムの開発経験
正社員

【大阪】エンジニアオープン採用

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
1.スケーラビリティ、低レイテインシが求められるシステムの開発
2.スタートアップ事業の開発
3.新規専門技術の検証と応用

上記以外にも不定期で新たなプロジェクトが立ち上がり、適正に応じてプロジェクトにアサインされることがあります。
事業領域は多岐にわたり、利用技術・プロセスも様々なため、本人の意欲に応じて多くの事業および開発を経験することができます。

【研究開発業務】
・個々に着目する技術領域や業務利用に関連する技術において調査・探求し、四半期ごとにその成果をエンジニアブログにて公開します。
・四半期ごとに選任されたメンバーは重点的に研究開発を行い、期末の発表会でその成果をプレゼンテーションします。研究テーマはBlockchain、xRなど数年でビジネスへの応用が見込まれる新たな技術領域、またはネットサービス事業として押さえておくべきトレンドの技術を対象としています。
応募資格
・チームでのWebアプリケーション開発・運用経験
・最新のテクノロジーを積極的にキャッチアップする学習姿勢
・Webアプリケーションの脆弱性に関する基本的な知識

【歓迎】
・新規技術の検証・評価を行い、サービスに導入した経験
・開発プロセスの改善を提案し、主担当として実現した経験
・プロジェクトマネジメントやテックリードの経験
・OSSの選定と要件に合ったアーキテクチャーの設計・構築をした経験
・スマートフォン向けWeb・ネイティブアプリケーションの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる