求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】サイバーセキュリティ(エンジニアリング&オペレーションリード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
(100%)
・セキュリティシステムの安定運用に向けた各種取り組み(全端末/サーバーへのシステムアップグレード、システム不具合対応、文書整備・運用改善等)
・日本国内やグローバル全体でのセキュリティ施策導入
・PM支援の下、運用・導入に際するプランの作成および提案、実施に向けてのサイバーセキュリティグループ内および他グループへの承認関連等のコミュニケーション
・リードの場合、上記のリードに加え上長サポートの下、職員・業務委託メンバーへのトレーニング主導

■英語使用頻度
デロイトのグローバルもしくはアジア・パシフィック地区との情報交換(メール・チャット)、電話会議

【魅力】
エンジニアリング・オペレーションリード、もしくはリード候補として、デロイト トーマツグループにおけるサイバーセキュリティ施策の新規導入やその維持管理を通じてセキュリティレベル向上に向けて幅広くご活躍いただけます。特にITインフラの経験をお持ちで大規模プロジェクト管理や運用、セキュリティに対する意欲や英語を使ったミュニケーションへの興味があればぜひご応募ください。
会社として、近年、職員のスキルアップにも力を入れており、誰もが利用できるeラーニングツール(セルフラーニング)やオンライン上での集合研修制度もあり、コンテンツは定期的に更新されていますので最新スキルや業務上不足しているスキルを学んだり、また改めて学びなおしする機会を得ることができます。
応募資格
・ITインフラにおける幅広い知識、クラウド等の新たな技術知識(PC、サーバ、ネットワーク)
・英語利用に抵抗がなく、コミュニケーション(チャット・Emall)を実施することができる(翻訳ツール利用可)

※?もしくは?のご経験
?ITシステム構築もしくは運用プロジェクトのPL・PM経験
?社内ITもしくはIT Sierとしての経験3年以上

【歓迎】
・社内/社外コンサル経験
・ベンダー管理経験
・数千台規模の全社PC・Serverへのツール導入もしくは運用経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪】People Analytics コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Deloitte Analyticsで立ち上がった、人と組織の課題をAnalyticsで解決するチームでPeople Analyticsを推進するポジションです

【具体的には】
・チームで推進するSaaS型 People Analytics を顧客の組織的な課題解決に活用するデータ分析のアドバイザリー・コンサルティングを行う。
・「分析をして終わり」ではなく、協働するチームと顧客との対話を大切にして分析を通じて「顧客に価値を届ける」ことをゴールとする。
・顧客への貢献を増すために新規のPeople Analyticsやデータ可視化をチームで企画検討する際に積極的に提案する。
・People AnalyticsはPythonやRの各種ライブラリやAWS ML/AIを活用して自ら実装しPoCを推進してチームで実現可能性を検討する。
・PoC後のPeople Analytics手法を先行導入PJとして顧客へ提案しプロジェクトマネジャーのリードのもとで分析担当として価値を生み出す。
・SaaS開発チームと協業してSaaSサービス高度化を推進。
・People Analytics部分の分析コードには責任を持ち継続的に保守および高度化をする。
・Deloitteの関連サービスラインナップを習熟し、SaaS型People Analyticsによる知見を発展させる顧客サービスへの他チーム連携を提案する。

■魅力
・Deloitte AnalyticsでPeople Analyticsを立ち上げました。その新しいサービスのコアとなるAnalytics部分を担っていただけます
・立ち上がって間もないサービスのため、サービスの成長を実感できます
応募資格
■Tech経験:
Pythonの経験3年以上(目安)
PythonでAnalyticsのコードを書いたり、他メンバーが書いたPythonの  Analyticsコードのレビューができる

■HRコンサルティング経験:
HRのコンサルテーションにおいて Excel集計やグラフを超えた、予測やシミュレーションなどの提案をしたことがある

■AI/Machine Learning/Natural Language Processing:
AI/ML/NLPについて少なくとも学びながらでも実務担当はできる基本的素養と熱意がある
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

法務スタッフ(T&L担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
契約法務をお任せするポジションです。

【具体的には】
・契約書レビュー・ドラフト、コンプライアンス研修運営(90%)
 −クライアントとの業務委託契約書、秘密保持契約書等のレビュー・ドラフト
 −上記契約書に関するクライアントとの交渉支援
 −各法人に適用される業法/規制/ガイドライン対応
 −各法人職員向け法務コンプライアンス研修の企画、運営
・各種プロジェクトへの参画(10%)

【出社/在宅勤務】
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります

【英語使用場面】
・英文契約書のレビュー、ドラフト(全体の約10〜20%)
・当面は、当グループ(日本)内メールのやり取り、イントラネット情報/説明文書の英語化、資料参照、テレカン(アドホックに開催)等が主です
・近い将来、上述の内容に加え、デロイト海外オフィスメンバーとのメール、テレカンでのやり取りがより高い頻度で発生することを見込んでいます
応募資格
・和文契約書レビュー/ドラフト経験(3年以上)
・英文契約書レビュー/ドラフト経験(ゼロでないこと)
・英語力(目安TOEIC700点)
 −読む書く 英文契約書のレビュー、ドラフトができること。要実務経験
 −聴く話す 実務使用(例:テレカン)に抵抗の無いこと。実務経験不問

【歓迎】
・より高度な英語能力
・各種法律関連の資格
・監査法人、税理士法人、弁護士法人、コンサルティングファームでの業務経験
・チームリード/マネジメント経験、ピープルマネジメント経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンプライアンススタッフ(コンフリクトチェック、FA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
ファイナンシャルアドバイザリー業務の受託(受注)、ビジネス関係の構築(例:業務提携)にあたり、それらにより生じる恐れのあるコンフリクト(利益相反)のチェックをお任せするポジションです。

【具体的には】
・属性(デロイト⇔見込み顧客、取引予定先他との関係)調査(100%)
 −所定のプロセスに則った各種調査
 −各種ITシステムへの入力、内容確認
 −データ処理、データ集計
 −デロイト海外オフィス、グループ内他法人の関係者とのやり取り(コレポン)

【出社/在宅勤務】
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります

【英語使用場面、頻度】
・デロイト海外オフィスとのメール、チャット、テレカン、各種文書(ポリシー、手続き他。原文が英語)の読解が一定頻度で発生します

応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
 −金融機関での実務経験(業務内容不問)
 −法務、コンプライアンス、リスクマネジメント、内部監査領域の経験
 −監査法人・コンサルティングファームでのフロントオフィス経験
 −監査法人・コンサルティングファームでミドルオフィス/バックオフィス経験
・英語力(TOEIC目安800)
 −読む書く 資料読解、メール、チャットができること。要実務経験
 −聴く話す 拒否反応のないこと。実務経験不問
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

給与・社保 兼 評価・報酬 次期リーダー候補(DTFA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下、DTFA)において給与・社保と評価・報酬の次期リーダー候補としての役割を担うポジションです

【具体的には】
60%:FAグループの給与・社保業務の管理・統括、一部運用フォロー
20%:FAグループの評価・報酬業務の管理・統括、一部運用フォロー
20%:給与・社保や評価・報酬の業務に関するデロイトグループ横断のPJ参画(システム移行やそれに伴う運用整備・改善等)および制度改定・企画検討

【魅力】
・急拡大するDTFAおよび増加する子会社対応のため、様々な会社制度や人員構成の中で、自身のスキル・強みを幅広く活かすことができる
・給与社保業務におけるスキル・経験を活かしつつ、評価・報酬の運用・制度面にもかかわっていくことで、会社の経営根幹に関わる制度・運用に一気通貫で経験を積むことができる

■キャリアパス
・幅広い人事経験・知識を身につけることができ、デロイトグループのHRディビジョン(特に評価・給与に関する制度面)における中心人物として活躍する
・将来的には、マネジャー・チームリーダーとして、メンバーを率いていただく
応募資格
<経験>
・人事業務経験(評価・給与運用、報酬制度見直し提案等)3年以上
・人事諸課題について、経営層に提案し、自ら実行、運用するなど自律的に業務を行った経験

<スキル>
・対人コミュニケーション能力
・提案力
・分析思考、論理思考
・責任感
・EXCELスキル中級以上
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

内部向けインオーガニック推進担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・投資領域の分析及び選定、投資候補先の抽出・コミュニケーション、各種デューデリジェンス、内部手続に関する対応
・投資後のグループ会社管理に関する対応
応募資格
<マネージャー/シニアマネージャー>
・いずれかの業務経験
 −戦略・総合コンサルティング/M&Aアドバイザリー/投資ファンド経験4年以上及びプロジェクトマネジメント経験
 ー事業会社でのM&A業務(買収〜投資後のグループ会社管理)4年以上及びチームマネジメント経験3年以上

<スタッフ/シニアスタッフ>
・いずれかの業務経験があることが前提であるが、状況に応じて検討
 −戦略・総合コンサルティングファーム経験2年以上
 −事業会社での経営戦略もしくはM&Aに関する業務経験3年以上
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

会議施設Greenhouse運営管理 (セクションリーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ グループ全ビジネスが利用する施設の管理を担い、多くの社職員と関与することができるポジションです

【具体的には】
(90%)
【Greenhouseオペレーションリーダー業務】
・下記オペレーション業務の指示、オペレーションスタッフの教育・管理
・運営管理ルールの見直し・策定

【Greenhouseオペレーション業務フォロー】
・予約管理(予約受付・問い合わせ対応 等)フォロー
・会議準備・当日サポート(掲示物作成、飲食手配、利用者への施設案内、機器トラブルサポート、清掃 等)フォロー
・設備保全(清掃手配・機器修繕手配・備品購入手配 等)フォロー

(10%)
【Event & Receptionチームフォロー】
・マネジメント関連イベントの運営サポート
・東京オフィス会議室施設管理サポート

■英語の使用頻度
・海外メンバーからの英語での予約受付・問い合わせ対応
・海外メンバー利用者への英語での施設案内、会議サポート
応募資格
・サービス職経験

<スキル>
?英語の実務使用に抵抗の無いこと
?Excel:VLOOKUP
?Powerpoint:入力・編集
※?or?or?

【歓迎】
・チームリーダー経験
・秘書業務・施設予約・管理業務や営業事務、あるいは総務業務の経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/名古屋/大阪/福岡】総務_セキュリティオペレーション担当スタッフ(DT合同)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
仕事内容
デロイト トーマツ グループのコーポレート機能を有するデロイト トーマツ コーポレートソリューション合同会社の総務部門にて、BCP・Securityチームのうち、物理セキュリティオペレーション業務を担うポジションです

【具体的には】
45%:
・カードオペレーションに関わる業務全般(入退室管理システムに使用するカードの発行・回収管理、入退室権限管理、問い合わせ対応)
・カード発行チームとの業務調整
・東京拠点オフィスの警備会社との業務調整
45%:
・物理セキュリティに関わるオペレーション検討/改善、推進サポート
・運用マニュアル等の資料作成
10%:
請求書処理等の事務業務

【魅力】
・グループ全体で2万人規模の案件に携わることができます
・単純な入退室管理のオペレーションだけではなく、新しいオフィスの在り方や働き方を見越したオペレーション検討、構築の経験を積むことができます
・タスク推進の際は、チームメンバーで話し合って方針を決定するため、チーム内コミュニケーションは活発で、互いに助け合える環境です
応募資格
・一般事業会社、またはデロイトグループでの勤務経験(4年以上)
・総務領域の実務経験(3年以上)
・カードオペレーション、または物理セキュリティのオペレーションに関わる業務経験(2年以上)
〈スキル〉
・Word初級
・Excel中級
・PowerPoint初級

【歓迎】
・プロジェクト案件等の関与経験(サポート等でも可)
・1000人以上規模の会社での勤務経験
・業務管理、タスク管理等PMサポート経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる