求人一覧

該当件数:9,729
ゲーム ゲーム全般

株式会社ノックノート

評価平均 2.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

3Dデザイナー(モデリング/大型クロスメディアタイトル担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規スマートフォンゲームの開発から運用までの3Dデザイナーとして活躍して頂きます。モデル、モーション、テクスチャなどのデザイン全般、進行管理、外注先のクオリティ、納期の制限のバランスを意識した制作・進行を担当していただきます。

【具体的には】
・アートディレクション業務
・モデル、モーション、テクスチャ、リギングなどの3Dデザイン全般
・チーム内の3Dデザイナー、クリエイターへの制作指示、管理
・スマートフォンアプリの構築、運営
・デザイン外注先との各種調整・管理
応募資格
※制作実績(担当箇所が分かる作品)、ポートフォリオのご提出をお願い致します
・Maya等DCCツール(3dsMax)による制作経験
・Photoshopの実務経験
・スマホゲームまたはコンシューマゲーム会社で、リアルタイムポリゴンによるゲーム開発経験を1本以上持っている
・3年以上のゲーム開発の経験

【歓迎】
・MEL、PyMEL、Python、JavaScriptなどの言語に対する知識がある
・アートリーダー経験 (クオリティのチェック修正指示)
・Substanceの使用経験 ・外部制作会社への発注、修正指示、ディレクション経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

商品開発(物販及びプライズ向け商品の企画、開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
物販及びプライズ向けのぬいぐるみ、雑貨、フィギュアの企画立案を行っていただきます。

【具体的には】
・版権元への提案、監修対応
・生産工場との見積もり調整
・開発、生産スケジュール管理
・担当アイテムの売上、原価管理
・カタログ作成、展示会対応
・その他部内開発業務フォロー
応募資格
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。
・ライセンスキャラクターの商品企画開発経験が2年以上ある人
・版権元との折衝経験がある人
・一般的なPC操作が出来る人(エクセル、パワーポイント)

【歓迎】
・プライズ向けの商品企画開発の経験がある人
・イラレ、フォトショップを扱える人
・フィギュアメーカーもしくは玩具メーカーでの商品企画・開発経験がある人
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

■PM(新規開発中のグローバルビッグタイトル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新規開発中のグローバルビッグタイトルにおける、プロジェクトの進捗管理、契約管理、外注管理等、各種管理・アシスタント業務を行っていただきます。
・担当タイトルにとどまらず、部門内のプロジェクト管理業務をリードいただけるようなスペシャリストの方を募集します。
応募資格
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。
・新規開発フェーズにおける、プロジェクトマネージャーの実務経験
・チーム規模30名以上のタイトルでのプロジェクトマネージャーの実務経験
・プロジェクト管理についての専門知識・技能

【歓迎】
・予算管理など、事業面の管理スキル
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

ゲーム運営リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
運営のスペシャリストとして、GaaSプロジェクトの運営を任せられる方を募集します
運営方針や計画を定め、チームを指揮して、事業性を担保できるハイクラスの方をお待ちしています

【具体的には】
・プロジェクトの運営戦略、方針策定
・プロジェクトのKPI設計、進捗管理
・運営スケジュールの作成、管理
・運営チームの管理
・運営メンバーの育成支援
など
応募資格
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。
・ゲーム運営経験5年以上
・運営ディレクター経験(またはそれに準ずるリーダー経験)
・プロジェクトの成功/改善経験
・KPI設計/データ分析スキル
・運営/販売計画の予実管理スキル

【歓迎】
・ゲーム事業コンサルタント経験
・データアナリスト/サイエンティスト経験
・マーケティングスキル
・PL管理スキル
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

■3Dキャラモデラー( 『シン・クロニクル』/新規スマホタイトル担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・3Dキャラリーダー業務を行っていただきます。
・3Dモデル制作
・進行管理、クオリティー管理

【配属タイトル】 『シン・クロニクル』 、新規スマホタイトル https://sin-chronicle.sega.jp/
応募資格
※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。
・リーダー経験
・3Dキャラモデル製作経験
・MAYA使用経験

【歓迎】
・3Dキャラ以外のデザイン開発業務
 背景、エフェクト、モーションなど
・Unity使用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社WFS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シナリオライター(シナリオ担当/『アナザーエデン』担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
「アナザーエデン 時空を超える猫」は、2021年4月にリリース5周年を迎えた同社の代表的なプロダクトになります。
同タイトルは、2017年4月リリース開始から8日間で100万DLを突破し、今では国内1000万DLを突破。                                                         世界43か国(地域)にも配信をしており、世界中のお客様にプレイ頂いているタイトルです。2021年12月には1999年に発売された「クロノ・クロス(発売:スクウェア・エニックス)」とのコラボを実現、且つ、全世界同時配信と常に話題を作りながら、運営開発をおこなっています。

「アナザーエデン 時空を超える猫」のシナリオ担当を募集しております。
・ゲーム内シナリオのプロット作成、脚本制作
・ボイス収録用の台本制作や収録立ち合い、演技指導 等
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。
 予めご了承お願い申し上げます。(正社員登用の実績有)

・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるシナリオ制作のご経験

【歓迎】
・マネジメントのご経験
・「アナザーエデン時空を超える猫」のプレイ経験

ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

PMO(開発プロセスの運用・整備/ゲーム開発経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
モバイルオンラインゲームの開発プロセスを円滑に進める役割です。将来的に、状況に応じて開発プロセスの整備・改善も携わっていただきます。

【主な業務内容】
〈開発プロセス運用〉
プロジェクトの成功のために、プロジェクトチームや社内の各種横断組織と綿密に連携し、開発プロセスの円滑な進行を支援します。

・プロジェクトの進捗等の情報の収集と理解
・開発プロセス運用のファシリテート
・プロジェクトの進捗等の情報のレポート

〈開発プロセス整備〉
プロジェクトの失敗を減らすために、過去のプロジェクトのナレッジやステークホルダーの要求事項・ニーズを元に開発プロセスの整備・改善を行います。

・開発プロセスの整備・改善
・開発プロセスの文書化
・開発プロセスの社内定着化
応募資格
・内製開発における進行管理経験(特定の分野・期間など一部の進行管理でも可)
・内製開発における新規ゲームタイトルの立ち上げからリリースまでの経験(職種は不問)

【歓迎】
・内製開発でのプロジェクトマネジメント経験
(プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール)
・外部の開発会社を管理監督してプロジェクトを推進した経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スクウェア・エニックス

評価平均 3.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

【契約社員】トランスレーター(日伯/ブラジルポルトガル語必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外向けにアレンジされる作品の「言葉」に関するパートを受け持っていただきます。単に言葉を置き換えるだけでなく、作品やキャラクターのイメージを理解した上で、それぞれの国の文化や習慣に合った『活きた言葉』を創り出すことのできる、クリエイティブなセンスが求められます。

【具体的には】
《担当する仕事内容の一例》
・ゲームテキストの翻訳およびローカライズ
・ブラジルポルトガル語翻訳監修業務
・プレスリリースやマーケティング用資料の翻訳(和⇒伯)
・社内向け文書の翻訳(伯⇔和)
・開発チームとの打ち合わせ
・電話会議やイベントでの通訳(伯⇔和)
・音声収録の立会い

【この仕事の面白み】
ゲームクリエイターと共に、対象地域にマッチしたシナリオやゲームコンテンツの制作に携わることができます。
応募資格
※課題のご提出をお願い致します

・ブラジルポルトガル語が母国語である方
・ブラジルポルトガル語での作文能力
・日本語でのビジネスレベルでのコミュニケーション(会議参加やメール等)に支障のない方
・基本的なビジネスアプリケーション(Word、 Excel等)の使用経験

【歓迎】
・ゲーム翻訳または文芸や映像の翻訳経験
・日本のサブカルチャー(ゲーム・アニメ・コミック・ライトノベルなど)に精通している方
・英語でのビジネスレベルでのコミュニケーション(会議参加やメール等)に支障のない方
・HTMLやC++、Visual Basic等、プログラミング言語の知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる