求人一覧

該当件数:9,743
ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】3DCGデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~420万円
勤務地
愛知県
仕事内容
完全リモートワークですが、業務の中ではいつでも気軽に質問できるチャットルームが活発に稼働しており、チームMTGも盛んです。自走できる個人の相互信頼の元、CGデザイナーにとって日本1働きやすい企業を目指します。誰もが知っている超有名タイトルのCG・グラフィック制作を担当する当社にて3DCGデザイナーを募集致します。幹部候補としての採用ですので、制作業務だけでなく、3名程度のメンバーマネジメントもお任せします。

【ポジションの魅力】
フルリモートですので以下のようなライフワークが実現可能です。
・家庭の事情を考慮しつつデザイナーとしてキャリアアップ
・通勤時間などが不要とのなり可処分所得やQOLの向上
・ノマドワーカーとして場所に取られない働き方の実現

【正社員登用にかんして】
入社後は契約社員としてスタートして頂きますが、一定の基準を満たして頂ければ正社員として登用致します。ご活躍頂く土台となる基礎業務において、基準となるクオリティ及び作業スピードを満たす事を目指して頂きます。
過去同社で契約社員としてご入社頂いた方の中で、正社員登用を希望され実現できなかったのは1名のみです。成長意欲を持って取り組んで頂ければ問題なくクリア頂けると考えております。
応募資格
・MAYA/3dsMAX/Softimage等の3Dソフトでの実務経験5年以上
・チームリーダーの経験(※人数規模は不問)
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

3Dエフェクトアーティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストを強化しています。
当ポジションでは、ゲーム中にリアルタイムで描画される演出と、それに付随するエフェクトの制作、及び協力会社へのディレクション業務等を担っていただきます。

【具体的には】
・演出プラン作成、ディレクション、実制作
・キャラクターのカットシーン演出制作
・エフェクト作成
・After EffectsやPhotoshopを使ったテクスチャ作成
・Mayaを使ったエフェクト用メッシュの作成
※プロジェクト独自のツールも多い為、Unityは基本機能が使用できれば問題ありません。

【勤務時間】
役割に応じて、一般職/裁量労働職/管理監督職のいずれかの勤務形態になります。

・一般職:9:30〜18:30
・裁量労働職・管理監督職:8時間働いたものとみなし業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を労働者の決定に委ねます。
応募資格
・Unityを使用した制作実務経験(ShurikenやAnimation、Timelineを用いたエフェクト制作)
・Mayaを使用した制作実務経験
・After Effectsを使用した制作実務経験
・Photoshopを使用した制作実務経験
・エフェクト制作経験2年以上
・品質管理者経験(社内メンバーや外部発注先に対するディレクション)1年以上

【応募時に提出いただきたいもの】
・ポートフォリオ
・エフェクト制作や演出のスキル水準が伝わるもの(デモリールなど)
※担当された箇所が具体的に分かるように文面で補足を入れていただくなどしてご共有ください。
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

PR担当(ゲーム・エンタメ業界経験必須/モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。

【具体的には】
・新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施
・既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施
・公式メディアでの情報発信とコミュニケーション
・実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等
応募資格
【いずれか必須】
・ゲームなどエンターテインメントコンテンツ業界でのご経験
 (マーケティング、プロモーション、PR、広告宣伝など)
・広告代理店やPR会社でのご経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社マイネット

評価平均 3.20
残業時間平均 7時間
有給休暇消化率 77%
正社員

法務リーダー候補(BizDevに近い経験が積めます)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
法務担当として、総務等の関連組織や経営メンバーとも連携しながら、以下をはじめとする法務業務を担っていただきます。
同社特有の業務・経験として、年に複数あるM&Aや事業譲渡への関与、新規事業創出に伴う交渉支援やスキーム策定など、日常的な法務実務だけでなくBizDevに近い視点で幅広い業務に携わることができます。

【具体的には】
・契約書の作成・修正、審査、交渉支援
・法務相談対応・業法対応業務(著作権法、資金決済法、景品表示法など)
・当社グループのコンプライアンス推進
・M&A関連業務

【勤務制度および時間】
?固定労働制/?裁量労働制(専門・企画)
※業務・グレードにより異なる

?固定労働制
・定時:10:00〜19:00
・1日の労働時間:8時間(※当社規定による)

?裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(※当社規定による)
応募資格
・事業会社での法務部門における実務経験(3年以上)

【歓迎】
・上場企業での法務経験
・資金決済法、景品表示法、知的財産権(著作権)に関する業務経験
・ゲーム業界における法務経験
・M&Aに関わる契約書作成・交渉などの経験が豊富な方
・コンプライアンスの推進に関する業務経験
・体系的な法律学習の経験
・株主総会、取締役会運営支援経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社coly

評価平均 3.43
残業時間平均 7時間
有給休暇消化率 85%
正社員

経理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規上場承認済みの同社の経理担当として、経理業務全般をお任せします。
決算業務から予算の策定、開示資料の作成などさまざまな業務に携わっていただきます。
また、業務フロー改善の提案など、積極的に意見を述べ、社内の仕組みを変革していくことも可能です。

【具体的には】
ご入社後、初めは決算業務(月次、四半期、年次)をお任せいたします。
その後、ご経験やスキルに応じて開示書類の作成補助や税金計業務、予算策定・予実分析などと業務領域を広げて頂けます。また今後、新規事業の拡大やM&Aによる会社の成長に応じて新規発生するであろう会計・税務処理の検討対応など、ご自身の成長につながる経験ができるのではと考えております。

【配属先】
管理部経理チーム
30代男性3名、20代女性1名の和やかなチームです。
≪入社歴関係なく良い改善案を受け入れる環境≫※入社歴1年の方の実績
・進行中ですが、外注していた税金計算業務の内製化のために税金計算ソフトを導入して仮計算を実施
・従来は手作業で行っていた月次決算における仕訳入力業務の殆どを、エクセルで集計した結果をデータで取込む方式に変更 
・他部署からの受取る請求書を、紙の提出からPDFデータの提出に変更することで、経理チームにおける集計時間の削減を実現 等
応募資格
・上場企業における決算業務のご経験がある方(1年以上)
・エクセルスキル中級以上(VLOOKUP、SUMIF等)
ゲーム ゲーム全般

株式会社Cygames

評価平均 3.51
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 64%
正社員

アニメ制作(「ウマ娘」「シャドウバース」など人気タイトル多数!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム内のショートアニメ、エンディングアニメーション制作になります。下記業務の中からご経験やご経歴に応じて担当していただきます。

【具体的には】
・設定(キャラ、プロップ、モンスター)
・監修(コンテ、レイアウト、キャラ、アクション)
・カラーモデル作成、スチル彩色
・スチル(セル風一枚絵)作画
・EDアニメーション コンテ・作画
・背景コンセプト・美術設定作成
応募資格
※契約社員または業務委託での登用の場合もございます。
・アニメスタジオでの経験3年以上で下記のいずれかに該当する方 
-作画であれば原画以上の経験
-設定/監修であれば作画監督以上の経験
-CLIPSTUDIOの使用経験(作画・演出)
-絵コンテの経験(演出)
ゲーム ゲーム全般

株式会社ソフトギア

評価平均 2.46
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲーム開発ディレクター(プロジェクトマネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクト立ち上げと開発ディレクション業務をお任せいたします。

・プロジェクトの制作進行管理とマネジメント業務:計画されたリリース予定日や各マイルストーンに沿ってプロジェクトが無理なく進行するようにスケジュールを制作します。
そのスケジュールに沿って問題なく  進行しているか、チームのメンバーや外注企業のメンバーも含めてマネジメントを行います。
必要に応じてスケジュールの調整や交渉を行います。
・メンバー構成などのチーム人員管理:プロジェクトの進捗やボリュームに合わせ、メンバー構成や必要に応じて人員の補充など、チーム構成、外注企業のマネジメント業務
・クオリティ管理:スケジュールと、ユーザーを満足させることができるかクオリティのバランス調整管理
・コスト管理:外部制作予算や、制作期間、人数など制作にかかわるコストを管理

【配属先プロジェクト】(以下は稼働中開発案件の一部です)
・アクションPVP(スマホ)
・ソーシャルRPG(スマホ)
・ターン性カードゲーム(スマホ)
・オンラインアクションRPG(PC、Switch、PS4) 等々

【取引先企業】
任天堂、スクウェア・エニックス、バンダイナムコエンターテインメント、バンダイナムコオンライン、セガゲームス、KDDI等
応募資格
・ゲーム業界、エンタテイメント業界(ジャンル不問)における、開発ディレクター、ゲームプランナーのいずれかのご経験

【歓迎】
・ゲームの開発ディレクターのご経験
・KPI分析のご経験
募集年齢:20歳〜55歳
最終学歴:不問
ゲーム ゲーム全般

株式会社ドリコム

評価平均 3.35
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 100%
正社員

マーケティング/プロモーション担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
有名なゲームタイトルを数多く新規開発・運用しているドリコムで、新しいメンバーを募集しております。
有名IPタイトルやオリジナルタイトルのプロモーション担当として、広告、パブリシティ、リアルイベント等、さまざまな手法のマーケティング企画の企画立案から実行、検証を行っていただきます。

【具体的には】
・新規ユーザー獲得、維持、休眠復帰のためのプロモーション企画立案
・TVCMを含む各種広告、パブリシティ、リアルイベントの管理や調整
・企画の効果検証とレポート、課題解決
・新規タイトル成功のためのリサーチ、市場分析、競合分析、戦略立案
・メディア、IPとのタイアップ企画や交渉や調整

【魅力】
様々なタイトルを持つドリコムのプロモーション担当者として、チャレンジングなこの時期にオンライン・オフライン問わず幅広く「マーケティングの本質」をご経験いただけます。自分のやりたいことが実現できる環境で大勝負を仕掛けてください。
応募資格
・ 国内もしくは海外でのゲームタイトルプロモーション経験
・自らの発想で企画を組み立てるのが得意

【歓迎】
・論理的思考能力
・英語でのコミュニケーションをビジネスで使用した経験
募集年齢:20歳〜45歳
最終学歴:専門学校卒業以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる