求人一覧

該当件数:3,628
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルダイバース株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【横浜】リーダー候補〜障がいがあるメンバーのマネジメント業務〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
439~515万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
サブリーダーとして入社後、メンバーと同様の業務を習得の上、SV職(スーパーバイザー)としてメンバーマネジメントを担当。障害者含むメンバーをサポートし、顧客への提供価値であるSLA(サービスレベルアグリーメント)を遵守した業務遂行を管理することがミッションです。
同社は、パーソルグループの特例子会社として、約750名の障害がある社員と共に働き、「障害者雇用の成功」を目指す会社です。
今回の配属先である「エンプロイメント・イノベーション本部」は、障害のある社員が中心となってパーソルグループ各社を対象としたBPOサービス(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を行っている事業部です。
今後の事業拡大を見据え、社員の特性を理解し、品質や生産性を向上させながら、はたらく社員がいきいきと活躍する環境づくりを行っていただける方を新たに募集致します。

【具体的には】
◎メンバーマネジメント(社員の障害特性を把握した上で、業務指導・采配・目標管理・納期管理といった業務管理と、健康管理を目的とした定期面談の実施など)
◎新規業務受託時の業務構築
◎業務フロー・マニュアルの定期メンテナンス(内外環境の変化に応じて、SLA遵守を目的とした定期メンテナンスの実施)
◎各種管理ツールの作成(社員の障害特性に応じた業務進捗管理表や、納期管理ツールの作成
応募資格
・スタッフ指導やマネジメントの経験者
・一定のPCスキルや事務処理能力がある方
・障害者雇用への想いや関心のある方

【歓迎】
・5名以上のスタッフマネジメント経験
・コールセンターSV経験
・アウトソーシングビジネスのSV経験
・店舗系、小売り系のSVで店舗立ち上げの経験がある方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社トライト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京】バックエンドエンジニア(リーダーポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750万円
勤務地
大阪府
仕事内容
医療・介護・保育等の業界に特化した人材サービス総合事業を展開しております。2019年10月に創業一族が退任し、新たに代表をはじめ経営陣がジョインしました。現在、上場を目指すため、代表を中心としてスピード感をもって組織改革を行っております。

現在、事業の第二創業フェーズのため業務は多岐にわたっており、変革期のエンジニアチームのリーダーポジションをお任せさせていただきます。
探求心の強いエンジニアが多く、スキルアップを重視しており、人材業界に精通してなくとも、十分にキャッチアップ可能な環境です。また開発環境もリモートワークをはじめ、各人の希望に合わせるなど様々なフィールドのメンバーが様々なスタイルで力を発揮しています。

【具体的には】
・エンジニアチームにおける上流工程
・管轄を行っている15サイト程度のシステム運用、保守などの管理全般
・ビジネス要件の仕様策定、設計への落とし込みから、各種実装におけるレビューや品質管理
・フロント部分(css/js)と連動したエンジニア視点でのデザインや構想提案
・全社の業務フローに対するシステム面の課題提起と企画提案
・チームの教育を通じた継続的な品質向上実現や、ナレッジの蓄積化推進
・チーム強化のための、あるべきチーム人材要件の検討や、採用活動
応募資格
・Webアプリケーション全般の開発経験 5年以上
・要件定義・システムグランドデザイン設計
・アーキテクチャ選定
・エンジニアチーム運営経験
・エンジニア及びその他ステークホルダーとの調整経験

【歓迎】
・パブリッククラウド(GCP、AWS等)を活用した大規模サービスの開発〜運用経験
・アジャイル開発実践経験
・エンジニアチーム運営経験
・採用面接などの人事活動経験
・チームによる成果を重視した組織作りを意識できる方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【コーポレート】人材開発グループ HRデータアナリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新入社員、中途入社社員のオンボーディング
・各種階層別研修実施
・従業員のリテンション・キャリア開発 等

【具体的には】
■社員教育(人材開発)
・階層別能力アップのための企画・実行
・全社コンプライアンスに関する教育

■定着に関わる人事施策の企画・実行
・ワークバイタルの分析・活用 ★
・サーベイの分析・活用 ★
・キャリア面談・フォロー面談 等

※(★)部分がメインになりますが、広く業務に携わっていただけます。

【組織体制】
全体で4名(部長:1名、マネージャー1名、リーダー2名)
応募資格
・エクセルを用いたデータ分析経験(VLOOKUP、ピボットテーブル)

【歓迎】
・ピープルアナリティクスのシステムを用いたデータ分析経験
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

薬剤師コンサルタント(チームマネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~625万円
勤務地
東京都
仕事内容
薬剤師と医療機関(薬局・ドラッグストア・病院など)の“ベストマッチング”を図る最前線に立つプレイングマネジャー業務をお任せします。転職を検討している薬剤師と薬剤師を採用したい医療機関(薬局・ドラッグストア・病院など))の間に立ち、薬剤師のキャリア課題や医療機関の経営課題の解決を支援します。
日本の医療政策方針に基づき、現在、薬剤師に求められる役割(かかりつけ薬剤師、在宅医療、地域連携、健康サポートなど)が拡大してきています。また、医療業界における薬剤師人材の需給バランスも徐々に変化してきているため、かつてのような薬剤師の意向を重視したマッチング手法を大きく転換する時期を迎えています。
このような市場の変化に対応し、薬剤師人材を取り巻く様々な課題を解決していくには、一定の経験や知識がありながらも、既存の仕組みにとらわれず、積極的に新しい手法や価値を生み出せる人材の育成、拡充が必要です。そのため、社内育成に拘らず、社外から迎え入れることで、良い化学反応を起こし、より強固な組織体制を築いていきたいと考えています。

【具体的には】
チームマネジャーは下記業務を想定しています。

・プレイングマネジャーとしてコンサルタント業務で目標を達成すること
・求職者やクライアントの顧客満足度を高めるための各種指標の改善
・チームメンバーのモチベーション管理や育成など
自らが顧客と接する中で得た知見を十分に活かし、エリアやチームの成果が最大化するべくPDCAを回し改善施策の検討、実施を行います。チームには若手メンバーもおり、目標設定に育成評価と組織マネジメントにも携わります。
担当するチームの規模は経験・スキルに応じて変動しますが、3〜5名程度を想定しています。
応募資格
・正社員または契約社員3名以上のマネジメント経験が1年半以上
・営業において上位30%以内の成果を出されているもしくは表彰経験

【歓迎】
・金融、不動産、ブライダル業界での営業のご経験
・人材業界での営業のご経験(人材紹介、人材派遣、求人広告)
・医療業界での営業のご経験(医療機器、MR、MS)
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

病院向け人材紹介サービス営業(アネナビ営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~540万円
勤務地
東京都
仕事内容
アネナビグループは麻酔科医に特化した人材紹介サービスを提供し、人材の面から医療機関の課題解決を行っています。
関西エリアでは業界の圧倒的No.1、関東エリアでは1位群のポジションにおり、マーケットリーダーになりつつあります。一方で展開エリアは関東圏から関西圏に留まり、まだ全国展開はできていない状況です。既存エリアの売上向上はもちろん、「未開拓エリア」や「開拓エリアでの未提供サービス」を少しでも減らし、最終的には全国で全サービスの展開を実現したいと考えています。
そのため、さらなる事業成長に向けて、セールス&コンサルティングの役割を担ってくださる方を募集します。

【具体的には】
さらなる事業拡大を目指して、新規開拓営業を中心にお任せします。
・ターゲット対象となる医療機関のリストを作成、アポを取り病院の経営層や現場責任者へサービスを紹介
※まずはアルバイト(スポット・非常勤)の人材紹介サービスの成約を目指し、その後は正社員(常勤)の人材紹介サービスやオンコールサービスの利用施設の獲得をお任せします。
※対象となるのは主に急性期病院で、病院規模はさまざまです。提案相手は病院の経営を担う院長や事務長、麻酔科部長です。
・登録希望医師(求職者)の対応
応募資格
・営業経験3年以上(個人法人/商材は問わない)

【歓迎】
・人材業界、不動産業界での営業経験
・顧客の潜在的なニーズを引き出し、商材・サービスを提案した経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

転職活動に関するイベント企画・運営〜他コンテンツ企画・Web編集

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
473~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
業界大手の転職サービス「doda」が展開する「doda転職オンライン予備校」などの転職にまつわるtoC向けイベントの企画立案から集客、運営までトータルディレクションで業務をお願いします。
直近は求職者のニーズに応じたノウハウイベントをオンラインでのウェビナーを中心に多数、開催しています。
またイベント企画運営だけにとどまらず集客のためのコンテンツや動画の制作、アクセス解析を駆使したPDCAの実施、ユーザーインサイトを捉える為の定性分析など、幅広い知識を身に着けることのできる環境もあり、分野を超えて挑戦し、キャリアを積むことが出来ます。

【具体的には】
オンラインを中心としたセミナー・イベント(月数回の実施)に合わせたプランニングやディレクション業務を行います。具体的な流れとしては下記の通りです。
1.プランニング/開催規模と予算の設定・管理、関係者との運営・進行の打ち合わせ・企画書の作成
2.企画・提案/キャリアアドバイザーなど他事業部や社内外の関係者と連携したイベント内容の相談、オペレーションフローの設計
3.運営準備/オンライン配信ツールの設定・連絡、各種手配関係調整、進行管理
4.当日業務/各種ウェビナー運営・業務管理・参加者対応
5.アフターフォロー/終了後の報告書、集計業務 など
応募資格
・イベントの企画・運営経験
・PCスキル(Excel、PowerPointを用いた業務経験)

【歓迎】
・コンテンツマーケティングへの興味関心・志向性がある方
・事業会社でのコンテンツ企画・編集経験をお持ちの方
 (コンテンツの編集業務・SEO対策関連の業務経験)
・動画企画・制作経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

地方特化型副業マッチングプラットフォームのセールス/カスタマーサクセス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
地方の法人顧客

【商材】
地方特化型副業マッチングプラットフォーム『Loino』
※サービスURL:https://loino-p.jp/

【具体的には】
地方特化型副業マッチングプラットフォーム『Loino』のセールス/カスタマーサクセスをお任せします。地方の法人顧客に対してのサービスの提案〜導入・活用支援を行っていただきます。
マーケットのスタンダードを創り、日本のはたらくを変えていきたいという強い思いをお持ちの方は、是非ご応募ください。

業務は多岐に渡るため、メイン業務は適性、志向性や希望を鑑みて、最終的に決定します。
(1)営業活動(アポ獲得/商談/案件作成/人選フォロー)
※リードは、アライアンス先(金融機関や内閣府プロフェッショナル人材戦略拠点、自治体)やパーソルグループほか部署との連携を行うことで獲得していきます。(現状テレアポは実施しておりません)
(2)アップセルやクロスセルに向けたフォロー体制の構築や提案:法人顧客に対し、サービス活用・継続活用をフォローしていくための体制づくりを行います
(3)グループ内連携(パーソルキャリア内他事業/サービス連携、パーソルグループ連携):各担当するサービスのニーズがあれば双方共有・連携して参ります
(4)アライアンス連携・推進(金融機関や内閣府プロフェッショナル人材戦略拠点等との連携)
(5)その他付随業務
※新規サービスのため、ミッションは流動的になる可能性がございます。
応募資格
・営業として数値目標を追った経験(個人法人不問)
・社外を含め、能動的にコミュニケーションを取り、チームとして力を発揮できる方

【歓迎】
・新しいサービスに携わり、自身も成長させたい方
・地方創生や中小企業の経営課題解決に興味のある方
・世の中への影響や介在価値の大きい仕事をしたい方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社クイック

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コーポレートエンジニア(IT企画)/リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内IT活用の推進、案件管理、マネージャー補佐を担当していただきます。

【具体的には】
・事業戦略に基づいたIT活用の案件推進(※1)
・案件の管理(タスク振り分け、進捗管理、工数把握、チーム体制の状況把握と対策)
・若手メンバーの育成と業務サポート
・マネージャー業務全般のサポート(※2)

※1 直近では以下のような案件を進めています  

 ・ネットワーク帯域の安定的な確保に向けた把握の仕組みと計画的更新に向けた体制構築  
 ・セキュリティ強化に向けたデータ暗号化や認証システムの検討、刷新  
 ・機器の故障を踏まえた計画的交換サイクル体制の確立

※2 主に以下の業務で情報収集や資料作成、フォロー対応などのサポートをしていただきます。

 ・事業戦略に基づく社内IT活用の施策検討・企画  
 ・上記施策のマイルストーン設定と推進のマネジメント(発生課題の解決)  
 ・推進チームのチームビルディング  
 ・採用、配置  
 ・他部署との折衝、経営層へのプレゼンテーション向け資料作成
応募資格
以下の?〜?すべてのご経験を有する方
?中〜大規模企業の情報システム部門(SES含む)において、社内システム開発やネットワーク・セキュリティ構築の上流工程に携わった経験
?3人以上のプロジェクトチームでのサブリーダー/リーダー経験
?多様な部門と関わりながら業務を遂行した経験

【歓迎】
・セキュリティ対策やインシデント対応の業務経験
・事業部門の業務改善に関わった経験
・基幹システム(販売管理、会計等)の運用・管理に携わった経験
・働き方改革(RPAやDX)に関する知見

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる