求人一覧

該当件数:3,629
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【海外事業本部】キャリアアドバイザー担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本と海外の架け橋となり、アジアの優秀層のみなさんのキャリアアドバイザーとして働いていただきます。日本における外国人紹介実績NO.1級のネオキャリアと呼ばれるように日々チームで仕事をしています。
事業立ち上げから6年で3500人の内定実績という価値創出できています。
事業ミッションは、「Grobal HR で世界を変える」
このミッションにコミットし、事業部みんなで楽しんで事業をしています!

【具体的には】
・外国人候補者のキャリアカウンセリング
・外国人内定者フォロー・入社フォロー
※これまで33か国の国籍の方々の雇用を創出してきました

【組織概要】
私たちの最終ゴールはアジアの優秀層のキャリアアップ支援、日本企業のグローバル化です。
そんな私たちに共感し、ともに進んでくれる仲間を募集しています。
外国人紹介事業部は多国籍のチームです。分け隔てなく意見が飛び交います。
現在組織は12名(日本勤務7名、ベトナム勤務3名、台湾勤務2名)
グローバル人材の求職者とのカウンセリング業務、面接練習、履歴書添削などすべきことは非常に多いです。
単なる「イチ採用担当」ではなく、「戦略的な採用担当」に なりたい方、
どんどん自分の意見・考えをアウトプットできます!!
常に成長をし続け、自身の能力アップ・価値発揮を していきたい方、
お気軽に オフィスにお立ち寄りください!
応募資格
・語学堪能な方/日常会話程度(日本語+英語or中国語or韓国語など)
・海外に興味がある方、いずれ海外で勤務したい希望がある方

【歓迎】
・海外での就業経験、留学経験歓迎!
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

PM/スクラムマスター(タレントソーシングdoda Recruiters)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
680~980万円
勤務地
東京都
仕事内容
・doda Recruitersのプロジェクトやエンハンス開発におけるWebサイト/システムの、システム企画、PJT立ち上げから開発〜リリースまでの一連プロセスをプロジェクトマネージャーまたはスクラムマスターとして推進します。
・営業企画、クライアントサクセス企画といったミドル部門の業務に必要なシステムやSaaS製品などの導入プロジェクトをプロジェクトマネージャーとして推進します(プロダクト開発だけでなく、ミドルやバックも含めたバリューチェーンを最適化を行う)
・営業やカスタマーサービスからの問い合わせ管理、障害対応の取りまとめ、その他運用保守作業の管理を行います(実作業はパーソルプロセス&テクノロジーや内製エンジニアが実施)

■「doda Recruiters」について
dodaの持つ日本最大級のスカウト会員データベースに企業が直接アクセスし、転職希望者の登録情報(現職種、スキル、居住地、年収など)を確認した上で、直接スカウトメールが送れるサービスです。
・2016年にリリース、ダイレクトソーシング市場は急速に拡大中
・ゼロからの事業立ち上げを優先してきたこともあり、整備できていないシステム基盤や技術的負債など多数の課題が残されています。積極的な改善を一緒に進めていただける方、やりがいを感じていただける方にぜひ来ていただきたいです。

■部門概要
パーソルキャリアの転職関連サービスであるdoda Recruitersのプロダクト開発領域を統括しています。
ビジネス・サービスの成長/拡大に対して、IT力を生かしてプロダクト開発や業務プロセス改善に貢献している部署です。
応募資格
Webシステム/サイトのエンジニア経験
・要件定義経験、運用保守経験、顧客折衝経験

【下記いづれか必須】
・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャー経験
・スクラムマスター経験

【歓迎】
- ITプロジェクトの要求定義や複数部門の利害調整
- RFI/RFP段階または企画段階からのプロジェクト参画経験
- ITプロジェクトにおけるITソリューションの策定経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アーキベース

評価平均 4.38
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 90%
正社員

事業企画/データ分析(未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2017年12月に人材紹介事業をスタートし、3期目にはメディア事業、求人広告事業、4期目には人材紹介事業で新たな部門の立ち上げを行いました。
6期目に入った現在も複数の事業の創出を予定しています。(情報の非対称性を解消するWebサービスや、業務効率化を促進するクラウドサービスなど、情報技術を活用した建設産業内での多角的な事業の立ち上げを想定しており、既に開発段階に入っているサービスも複数ございます。)
既存事業を更にグロースさせるために、データドリブンな体制を構築していきたいと考えています。そのためのデータ分析やCRMのデータ構造設計、事業部横断プロジェクトの推進をお任せできる方を募集しています。

【具体的には】
・事業におけるデータ分析・仮説構築・施策推進
・事業の売上予測モデルの構築、精緻化
・事業の各種KPIの設定/実行管理
・事業部横断プロジェクトの推進
・その他事業推進・事業開発に関わる一切の業務
※同社は人材領域だけではなく、人々が生活をする上で欠かせない住環境領域全てに拡大をしていく予定です。
応募資格
・データ分析や仮説検証業務を行ってきた方
・多数のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを推進してきた方

【歓迎】
・統計処理・解析などの実務経験がある方
・事業部を横断してプロジェクト等の推進を行ってきた方
・コンサルティング業務やプロジェクトマネジメントを行ってこられた方
・Sales ForceなどCRMのデータ構造設計、運用を行ってこられた方
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コールセンター運営企画(スーパーバイザー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業会社のインハウスのコールセンターの運営をお任せします

【具体的には】
・コールセンターオペレーターの指導、サポート、管理業務
・コールセンターの進捗状況モニタリング、改善のためのデータ分析業務
・カスタマー(応募者)の満足度やサービス価値を高めるための企画・改善業務
・コールセンター全体の業務フローの改善業務 など

【このポジションのやりがい】
コールセンター部隊は設立してから8年が経過してますが、日々社内外の要望に応えるための取り組みと、求職者の満足度向上のためコールセンターの品質と生産性の向上に努めております。
更に繁閑や市況にとわられない効率的な運用を目指すため、AIや自動化ツールなどのテクノロジーの導入を積極的に進めており、革新的なDXの推進を進めております。
国内で最先端のコールセンター運営を目指しており、安定した環境下で他のコールセンターでは決して経験できない多岐にわたる成長が可能です。
また、会社がキャリアプラットフォームを標語にしている中でのまさにプロフィットセンターとなります。
現在はリモート環境下でのコールセンター運営を実施しており、安心して業務に取り組むことができます。
仕事を探している人と仕事をマッチングする最前線にいるので、社会的意義や誰かのためになるやりがいなどを存分に感じることができるでしょう。
応募資格
・コールセンターやBPO事業でのリーダー経験
※キャリアのステップアップに意欲的な方大歓迎

【歓迎】
・コールセンターでのSV経験者(業界は問わず)
・アウトバウンドコール経験
・コールセンター内でのデータ作成・分析(アナリスト)経験 ※アクセス、SQLなどの使用経験
・コールセンター内での研修カリキュラム作成やオペレーターへの研修経験(座学、OJT)
・他部門に対しコールセンターの課題や要望などを積極的にコミュニケーションできる
・シフト作成経験
・採用管理システム、WEBチャット、オートコール導入/運用経験などの経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

情報セキュリティ 個人情報保護マネジメントシステム運用・継続的改善担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
521~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
・情報セキュリティや個人情報保護に関するルールの整備と見直し(事業環境の変化やリスク評価を踏まえた機動的な改廃および運用への浸透の推進)
・個人情報保護マネジメントシステム(PMS・ISMS)の運用・継続的改善
・情報セキュリティ内部監査の計画と実施
・情報セキュリティリスク低減のためのITソリューション(ID管理、モバイル管理、ログ管理等)導入における情報セキュリティ要件の策定
・情報セキュリティインシデント対応(CSIRT担当として関係各署との連携・再発防止策の検討・経営陣への報告等)

【職種の魅力】
・高いレベルの個人情報を扱うため個人情報保護法の順守はもちろん、上場企業としての責任を果たして誠実な事業運営をするためのサポートを行います。
・プライバシー影響評価・情報セキュリティリスク評価担当と連携しながら、新しいIT技術を活用したサービスの立ち上げや業務提携等に必要な専門性を身に着けていただける環境です。
・ビジネスサイドや経営層との距離も近いため、企業内情報セキュリティ担当者としてビジネス感覚を養っていただくことができます。(安全性一辺倒ではなく、ビジネスを発展させるための情報セキュリティマネジメントシステムのあるべき姿を描くことが必要です。)
応募資格
【必須】
(1)個人情報保護マネジメントシステム(PMS)または情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の事務局のご経験(リスク分析・適合性監査ができる方)
(2)法制度の変更・社会情勢や消費者の意識の変化・ITの進歩などの諸環境の変化に適応した内部規程の整備ができる
(3)安全なデータ活用の推進によってビジネスの発展に貢献したい
【歓迎】
(1)PMSの事務局リーダーとして、リスク評価・年次計画の策定・適合性監査・マネジメントレビュー・認証更新審査対応をリードできる
(2)個人情報保護士、情報処理安全確保支援士(試験合格)、情報セキュリティマネジメント検定などの資格をお持ちの方
(3)2015年以降の個人情報保護法改正・GDPR対応のご経験
(4)BtoCで個人情報を扱う事業(Data Controller)でのご経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

情報セキュリティ 企画担当(プライバシー影響評価・情報セキュリティリスク評価およびリスク対応)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
521~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
新サービス(転職支援に関わるWebサービスが中心)の立ち上げや既存サービス(人材紹介事業・求人広告事業・その他転職支援サービス)における業務・システムの変更等にかかる、個人情報をはじめとしたデータ取り扱い上のリスク対策の評価・検討
(サービス企画・システム部門から「コンプライアンス審査」に持ち込まれる施策について、個人情報保護・情報セキュリティ担当として法務・内部統制・IT企画等の関係部署と連携して対応)※対応件数の目安:5〜10件/月

【職種の魅力】
・高いレベルの個人情報を扱うため個人情報保護法の順守はもちろん、上場企業としての責任を果たして誠実な事業運営をするためのサポートを行います。
・新サービスの立ち上げや業務提携等に関する情報セキュリティ業務を中心として対応する部署でのポジションになるため、これらに関する多くの案件を経験いただくことができ、データの取り扱いにかかる規制等にかかる専門性を身に着けていただける環境です。
・ビジネスサイドや経営層との距離も近いため、企業内情報セキュリティ担当者としてビジネス感覚を養っていただくことができます。また、サービス企画の段階から関与するため、新サービスがリリースされた際の達成感や、その後の事業成長を事業側と共有できる楽しさがあります。(一辺倒にセキュリティ上の知識だけではなく、事業と共に「どうしたら実現できるか」を考えることが必要です。)
応募資格
(1)個人情報を扱う業務のオペレーション設計・プライバシーレビュ―・セキュリティレビュー・リスクアセスメント・内部監査いずれかのご経験
(2)BtoCで個人情報を扱う事業でのご経験
(3)安全なデータ活用の推進によってビジネスの発展に貢献したい
【歓迎】
(1)クラウドサービス導入・更新の際のセキュリティ観点(責任共有モデルに基づく事業者・利用者双方の対策)のチェック対応が可能
(2)内部統制のうちプライバシー/セキュリティリスク評価・管理のご経験
(3)個人情報保護マネジメントシステム(PMS)または情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の事務局のご経験
(4)個人情報保護士、情報処理安全確保支援士(試験合格)、情報セキュリティマネジメント検定などの資格をお持ちの方
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

ライター(コーポレートメディア「meLev(ミレバ)」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライターとして、コーポレートメディア「meLev(ミレバ)」のライティングを行っていただきます。

【具体的には】
・企画立案から記事の執筆
※ご経験によっては、Photoshopでの写真レタッチ、写真撮影などをご担当いただく可能性もございます

【担当サービス】
・同社コーポレートメディアの「meLev(ミレバ)」を担当いただきます。
https://melev.leverages.jp/

【魅力】
・質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを追求しながら制作にあたることができる
・企画立案から携わることができるので、目的に応じたコンテンツ制作ができる
・ターゲット層に刺さる内容を自ら考案できる、自身の表現力や発信力が身につく
応募資格
・業務で記事を書いた経験が2年以上(ライティングの経験が2年以上)

【歓迎】
・Photoshopでのレタッチ経験(Photoshopを扱った経験)
・ライティング以外にも興味がある方
・校正の経験
サービス・小売・外食 人材サービス

シンクトワイス株式会社

評価平均 2.18
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 100%
正社員

キャリアカウンセラー(新卒採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
337~508万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社サービスにご登録いただいた学生に対して、キャリア面談〜入社決定まで一貫してフォローしていただきます。面談の予約獲得から初回の面談予約まではサポートチームが行います。
担当学生は時期に応じてアクティブ15〜60名程度担当し、現在は100%オンラインで面談を行っております。
日々の学生とのやり取りは電話、メール、LINEのいづれかになります。

【採用部署】
新卒紹介事業部 CAチーム
応募資格
◎社会人経験1年以上
◎下記いずれかのご経験をお持ちの方
・何かしらの営業経験をお持ちの方(業界不問です)
・サービス/販売職経験をお持ちの方
(顧客との関係性構築を要する職種。ブライダル、少人数型の塾講師など)

【歓迎】
◎大卒以上(就職活動のご経験がある方)
◎数値目標を有する業務の経験をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる