仕事内容
テクノロジー本部は、パーソルグループビジョンである「はたらいて、笑おう」、ならびにパーソルキャリアの新ビジョン「人々にはたらくを自分のものにする力を」を、テクノロジー・ドリブンで実現するために組成された新設組織です。その中でも今回配属予定のデジタルテクノロジー統括部は、「テクノロジーを活用して価値あるものに変えていく」という想いの元、データ&テックを活用して既存事業の非連続成長と「はたらく」ことに関わる新規事業開発に取り組んでいます。デジタルテクノロジー統括部は、ビジネス、アナリティクス、エンジニア、事業開発(R&D)で構成され、各領域が連携しながら、データ解析や機械学習を用いた事業課題の発見やその改善提案・実施による事業貢献、各種サービスおよびプロダクト開発を推進しています。
上記の中でも事業開発(R&D)の中で、事業開発G配属予定となります。
本ポジションでは、事業開発・推進に向けて有用なデータを持つ企業の開拓や、協同企業との連携強化の推進をお任せします。また、パーソルキャリアとしてのビジネスデータ戦略を立案したり、データを活用した新サービスの企画・推進にも携わって頂きたいです。
【具体的には】
・ビジネスデータ戦略に基づいたの新規サービス・プロダクトの企画(0→1、1→100ともに)
・複数あるPJの推進(企画構想フェーズから、実証実験フェーズ、グロースフェーズなど、PJのフェーズは様々)
・アライアンス企業を募り、幅広いビジネス展開
上記の中でも事業開発(R&D)の中で、事業開発G配属予定となります。
本ポジションでは、事業開発・推進に向けて有用なデータを持つ企業の開拓や、協同企業との連携強化の推進をお任せします。また、パーソルキャリアとしてのビジネスデータ戦略を立案したり、データを活用した新サービスの企画・推進にも携わって頂きたいです。
【具体的には】
・ビジネスデータ戦略に基づいたの新規サービス・プロダクトの企画(0→1、1→100ともに)
・複数あるPJの推進(企画構想フェーズから、実証実験フェーズ、グロースフェーズなど、PJのフェーズは様々)
・アライアンス企業を募り、幅広いビジネス展開
応募資格
・法人企業との折衝経験 3年以上
・ビジネスデータ領域への興味関心、また新しい分野に対して抵抗なく学習する意欲がある方
・社内外問わずプロジェクト推進のため、関係者との調整や、細かい作業を粘り強く進めることができる方
【歓迎】
・事業開発のご経験
・アライアンス企業を募り、幅広いビジネス展開を図ったご経験
・デジタルマーケティング、マーケティングの実務経験
・IT関連のコンサルティング経験
・ビジネスデータ領域への興味関心、また新しい分野に対して抵抗なく学習する意欲がある方
・社内外問わずプロジェクト推進のため、関係者との調整や、細かい作業を粘り強く進めることができる方
【歓迎】
・事業開発のご経験
・アライアンス企業を募り、幅広いビジネス展開を図ったご経験
・デジタルマーケティング、マーケティングの実務経験
・IT関連のコンサルティング経験