求人一覧

該当件数:3,764
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

採用育成部 中途採用マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
中途採用における業務全般をお任せします。

【具体的には】
・管掌メンバーのマネジメント
・各部署との求人要件定義、求人作成
・最適な母集団形成の設計〜各手法の実行(紹介・媒体・DRなど)
・新規採用手段の開拓〜推進・実行
・面接実施ないしは現場面接フォロー
・整っていない採用フローの事業側との調整、仕組化、改善
・採用ブランディングなど

【キャリアステップ】
Mgrとして成果を出していただいた後には、採用育成部の副部長ポジションとして、採用〜育成まで一気通貫させた人事戦略の企画〜実行に携わっていただく予定です。
※もちろん採用のスペシャリストとしてキャリアアップいただく事も可能です。
応募資格
【いずれか必須】
・人材紹介会社でRAとCAのご経験合計5年以上(内RA経験3年以上)
└RAのご経験のみは可能。CAのご経験のみは不可。
・人材紹介で両手営業のご経験5年以上
・ベンチャー企業での中途採用経験5年以上
※上記に加え1年以上のマネジメント経験(掌握メンバー数は問わない)

【歓迎】
・事業会社における人事(採用担当)のご経験
・人材開発、もしくは、新卒採用のご経験
募集年齢:25歳〜35歳
最終学歴:不問
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

ヒトシア事業本部【2/5(土)1Day選考会】保育業界の採用支援 ★当日最終面接まで実施★応募2/3

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご志向性に合わせて、【人材紹介】【求人広告】の何れかで面接します。

求人広告:自社メディア『ヒトシア保育』を駆使した採用提案を行い、保育業界の採用課題を解決して頂きます。
対法人の営業スキルが身につきます◎

人材紹介:保育士や幼稚園教諭の転職支援サービス『ヒトシア保育』へ登録された求職者と、人材を必要としている保育施設(保育園・幼稚園など)のお客様を結ぶ仕事です

【入社後の流れ】
まずは業界知識や営業ノウハウなどの基本をレクチャー。その後は先輩のもとでOJTを行い、実践を通してスキルを磨いていきます。
早い段階から実践を経験でき、毎週、先輩や上司が1on1で振り返りを行うなど、フォロー体制も万全です。そのため、入社初月から成果をあげているメンバーが多数います!
応募資格
【歓迎】
・営業経験者(toC、toB問わず)
・販売・接客経験者(個人の数値目標を持ち、成果に拘っていた方)
・マネジメント経験者
募集年齢:25歳〜32歳
最終学歴:不問
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社コトラ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リクルーティングアドバイザー(人材業界経験不問)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・リクルーティングコンサルタント(人材紹介業務を担当)として活躍いただきます。
・転職希望者と求人企業との間に入り、双方ニーズを最大限に満たすマッチングを実現いただくことが
 ミッションになります。
・<人>を切り口にクライアント企業に貢献できます。重要な人生の選択に良い影響を与えることが
 できます。
・転職希望者と求人企業の双方に喜ばれる仕事です。
・各業界や業務の知識が問われるため、日々の勉強が必要で、知的好奇心が満たされるとともに、
 業界に対する非常に高い専門知識を習得し、業界におけるトップコンサルタントとして成長する
 ことができます。
・個人としての責任と組織や仲間のサポートのバランスをとる環境です。一人では提供できない
 価値提供をチームで実現します。

※人材紹介については未経験でご入社される方が多いため、入社後の研修も充実しております。

【具体的には】
・求人企業との面談を通じた人材ニーズの把握と候補者の紹介(※1)
・転職希望者との面談等を通じた希望事項の把握と求人の紹介(※2)
・その他、上記に付随する各種業務
応募資格
【いずれか必須】
・IT関連(エンジニア、SE、プリセールスなど)ご経験
・デジタルマーケティング関連経験
・金融・コンサル業界経験
・バックオフィス、ミドルオフィス、企画部門などで業務改善、業務企画の経験
・人材業界での営業経験
・マネジメント業務経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

キャリアアドバイザー(ハイキャリア層向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
515~761万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回のハイキャリアアドバイザーは、ハイキャリア層の方をご支援するCA組織になります。
<ハイキャリア層とは>以下の2点を併せ持つ方を定義しています。
■600万以上の年収帯 
■「経営・事業目線」「リーダーシップ」を兼ね備えた自律的にキャリアを構築していく方
そういったハイキャリア層の求職者に対し、以下の点をポイントに転職成功を支援していくことを目指しています。
■自律的なキャリア構築の観点
■法人担当と同等レベルでの求人理解
■企業の要望に叶う候補者の紹介という観点を両立しながら動機付けやキャリア提案
若手層向けのCAと比べ、より企業・事業への理解や職種理解の深さも求められ、また求職者に対しても高いレベルでのキャリア提案が必要なポジションになります。
これまでのCAのご経験もしくはRAで培った法人目線を活かし、更に高いレベルで仕事をできる環境です。

【業務内容】
1)doda登録ハイキャリア層の候補者へのキャリアカウンセリング、転職活動に対しての動機付け、dodaリソース等でのスカウト
2)採用ニーズに応じて、企業採用担当者への求人ヒアリング、採用要件定義、転職市場動向・個人の転職志向性の企業向け周知
3)転職活動における具体的支援(活動開始時期のタイミング、日程調整、面接対策、意向整理など各フェーズに応じて対応)
4)退職交渉フォロー/入社前後フォロー…転職先決定後、退職交渉が円滑に進められるようフォローを行います。
応募資格
・人材紹介のご経験(RA/CAいずれかでも可)
・成果に向けての行動ができる事(成果志向をお持ちである方)
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社マイナビワークス

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報システム(CRMシステムの管理業務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
20代に特化した人材紹介サービスを提供する若年キャリア事業部での情報システム職の募集です。
主に求人企業と求職者の情報を管理する基幹システムとセールスフォースといったCRMシステムの管理業務となります。

【具体的には】
・求人企業や求職者データのメンテナンス
・基幹システムとセールスフォースのデータ同期
・その他社内手続き業務のためのユニットベースによるシステム構築など

※データ管理だけでなく業務効率を良くするための企画開発をお願いします。
応募資格
・エクセルによるデータ加工
・Webサービスやツール理解
・業務効率化のためのPDCAの遂行能力

【歓迎】
・システムを運用した経験(特にSalesforce)
正社員

システム改善・新規開発(現場責任者候補/製造分野・メディカル分野領域のシステム企画〜運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
製造分野および医療・介護分野領域のサービスを支えるシステム全般の現場責任者として、システム企画〜運用の全工程で下記業務を担って頂きます。
・システム品質の担保・向上に向けた施策検討
・サービスや業務の改善に資するシステム改善/新規開発プロジェクトの立ち上げ及びPMとしての推進
・システム開発・保守/運用に関連する経営層や事業担当者、外部パートナーとの折衝、提案、マネジメント

【具体的には】
・ご担当領域のシステム全般の現場責任者として、常に改善点を検討し、システム品質を担保・向上していただきます。
・事業部と連携してサービスや業務の改善を目的としたシステム改善/新規開発をご検討・ご提案いただき、PMとしてプロジェクトの立ち上げから推進、各ステークホルダーマネジメントまで担っていただきます。
応募資格
・プロジェクトのPM経験(1000万円以上の規模)もしくはPL経験(5000万円以上の規模)がある方
・Webシステム開発・保守/運用の経験がある方(開発言語問わず)

【歓迎】
・SIerで開発案件責任者としてプロジェクト管理やユーザーとの折衝を担当していた
・情報システム部の役職者として複数の社内システムの開発・保守/運用を担当していた
・起案型プロジェクト(現状評価・課題整理・提案)を主導した経験がある
正社員

システム改善・新規開発(若手活躍中/現場責任者候補/事務系職種の人材派遣サービを支えるシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
事務系職種の人材派遣サービスを支えるシステム全般の現場責任者として、システム企画〜運用の全工程で下記業務を担って頂きます。

・システム品質の担保・向上に向けた施策検討
・サービスや業務の改善に資するシステム改善/新規開発プロジェクトの立ち上げ及びPMとしての推進
・システム開発・保守/運用に関連する経営層や事業担当者、外部パートナーとの折衝、提案、マネジメント

【具体的には】
・ご担当領域のシステム全般の現場責任者として、常に改善点を検討し、システム品質を担保・向上していただきます。
・事業部と連携したサービスや業務の課題解決・変革を目的とし、システム改善/新規開発をご検討・ご提案いただき、PMとしてプロジェクトの立ち上げから推進、各ステークホルダーマネジメントまで担っていただきます。
応募資格
・大卒以上
・プロジェクトのPM経験(1000万円以上の規模)もしくはPL経験(5000万円以上の規模)がある方
・Webシステム開発・保守/運用の経験がある方(開発言語問わず)

【歓迎】
・SIerで開発案件責任者としてプロジェクト管理やユーザーとの折衝を担当していた
・情報システム部の役職者として複数の社内システムの開発・保守/運用を担当していた
・起案型プロジェクト(現状評価・課題整理・提案)を主導した経験がある
正社員

ポータルサイト開発・保守・運用(若手活躍中/100万名以上の登録ユーザーが利用するポータルサイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・グループ共通で利用するシステムの開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。
・社内システムの大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進
・外部パートナーとの折衝、提案

【具体的には】
・先輩社員の指導の下で、担当システムの開発プロジェクトを経験いただき、PM・PLとして自走できる状態を目指していただきます。
・将来的には事業に関する理解も深めて頂き、プロジェクトの上流工程(要件定義等)の推進もお任せしたいと考えています。
応募資格
・Webシステム開発・運用・保守の経験が3年以上(開発言語、規模問わず)

【歓迎】
・Sierでユーザと折衝経験がある。
・プロジェクトのPM/PL経験がある(規模は問わない)。
・起案型プロジェクト(現状評価・課題整理・提案)を主導した経験がある。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる