求人一覧

該当件数:3,624
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ツナググループHC

評価平均 3.09
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

【リモートワーク可】バックエンドエンジニア(メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
ツナググループの事業である『ショットワークス』『シフトワークス』をはじめとする、求人サイトやiOS/Androidアプリの開発・運用から保守までを一貫して担当していただきます。

【具体的には】
・iOS、Androidのスマートフォンアプリケーション開発
・同社が運営する各種Web求人サービスの開発・保守

【やりがい】
■自社プロダクトに仕様から関われ、提案できる
他社から依頼されたものを、納期に間に合わせてつくるのでなく、自社で企画したものを創る楽しみがあります!企画・開発・制作は全て社内で内製化。各職種の専門性を活かし、チームで連携しサービスをつくりあげていきます。一人前のエンジニアになれば、開発だけでなく、設計や仕様検討にまで関わり、自らの意見を提案することができます。

■リリース後もPDCAを回し、より良いサービスづくりが出来る
カスタマーのフィードバックをダイレクトに受けることができるのも自社プロダクトならでは。
結果は数字ではっきりと現れますので、データを分析し、PDCAを回しながらカスタマーにとってより価値の高いサービスに磨いていく面白さがあります。

【開発環境】
オープンソースの技術や、社内独自の方式による効率の良い開発、高可用性とスケーラビリティーを兼ね備えたデータベース設計を行っています。
応募資格
・Python、PHP、JavaのいずれかでのWebサービスなどの開発経験
・Unix、Linux環境下でのプログラミング経験
・Gitでのバージョン管理の実務経験
・HTML、CSS、JavaScriptを用いた実務経験

【歓迎】
・iOSまたはAndroidアプリの開発経験
・Javascriptが得意な方
・ApacheSolrや、ElasticSearchの使用経験
・Chef、Ansibleの使用経験
・サーバの構築経験
・WordPressサイトの実装、カスタマイズの実務経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ツナググループHC

評価平均 3.09
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

【リモートワーク可】Webディレクター(アルバイト求人サイト「ショットワークス」等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
短期アルバイト求人サイトの品質改善・管理・新機能開発等のディレクション業務を行って頂きます。仕事を探す人、求人している企業の双方の立場を理解し、最適なサービスを作るうえで、事業・サービスの方向性に沿っており、かつ、収益向上が見込まれるものであれば企画規模の大小に関わらず積極的に発案をお願いします。カスタマー・クライアントに対して何ができるか、結果に繋げるかを考え続ける姿勢が問われるポジションです。

【担当サービス】
「ショットワークス」「ショットワークスコンビニ」「ショットワークスデリバリー」「ショットワークスダイレクト/コノヒニ」のいずれか

【具体的には】
下記(1)〜(6)を行って頂きます。企画/仕様検討:折衝調整:その他業務=5:3:2というウエイトです。
(1)ユーザビリティ向上、利益拡大等の観点から、課題を抽出・分析し、適切な改善案を起案する
(2)上記改善案の要件定義・仕様確認、リリース後PDCAの一連対応
(3)様々な施策を進行する上でエンジニア・デザイナーとの各種調整、進行管理など
(4)集客量を高めるべく、SEO、ASOやプロモーション等の企画および運用
(5)外部連携先との折衝
(6)新ツールの調査・導入

【責任/権限範囲】
各サービスの流入数・応募数・CVR目標の達成
応募資格
(1)Webサイトにおけるディレクター経験のある方(2年以上)
(2)Google Analyticsを使ったアクセス解析、モニタリング等に基づき、KPI改善のための企画立案経験がある方

【歓迎】
・Webサービスの開発のディレクション経験(エンジニアとの折衝や進行管理経験)
・自社サービス(求人・不動産・旅行・レシピ等)を運営している事業会社での就業経験
・スマートフォンサイト、アプリの企画運用経験
・Webサービスを0から立ち上げた経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社マイナビワークス

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【未経験歓迎】人材紹介カウンセラー(CA) ※若手・第二新卒活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
Web/IT/ゲーム業界のクライアントを中心に3000社以上

【商材】
人材

【具体的には】
サービス名「マイナビクリエイター」は、成長業界であるWEB・IT・ゲーム業界の「ご経験のある方」「未経験からチャレンジしたい方」まで、求職者の方の転職活動を全面的にサポートする仕事です。未経験から活躍しているメンバーが多数。WEB・IT・ゲーム業界の知識は必要ありません。入社後の研修・OJTを通してキャッチアップ可能です。

【業務詳細】
・登録のあった求職者に対し、応募書類のアドバイスや面接トレーニングを行うこともあり、応募から入社まで全てのプロセスにおいてRA(リクルーティングアドバイザー)と協働して転職を成功に導きます。
・WEB・IT・ゲーム業界に特化したサービスとなり、業界経験者の方、未経験から成長業界へチャレンジした若手の方まで幅広い方と面談。
・適性と希望次第ではRAへの社内異動も可能です。
応募資格
・営業もしくは販売・接客経験2年以上
・売り上げ数字を追った経験
・主体的に考え、実行と行動改善を図れる方

【歓迎】
・好奇心/知識習得意欲
・業務スピード
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

サービス企画(新たな価値を生み出す大規模プロジェクトの企画・実行)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
当ポジションでは、パーソルキャリア内に留まらず、グループ会社も巻き込み、日本社会の大きな課題に対して新たな価値を生み出す大規模プロジェクトの企画・実行をお任せします。

【具体的には】
・はたらく未来図構想において、中核となるtoC向けサービスの企画立案/実行
・社長、役員を含む経営陣とのディスカッション/経営会議での報告
・社内や、外部パートナーを含めた、様々なステークホルダーとの折衝
※会社の中核構想につき、開示できない情報を含むため、詳細は面接でお話しさせていただきます。

【募集部門】
テクノロジー本部 サービス企画統括部

【魅力】
・tooC、toB両方のサービスに携われる
・フレックスやリモートワークを活用し、家庭と両立できる
・リソース、資金の観点より着実に新規サービスに向き合える
・新しい技術や取り組み、IT投資を積極的に行っている
応募資格
・大規模な新規サービスの企画経験
・HR業界における知見
・はたらく未来図構想プロジェクトの世界観への興味・関心

【歓迎】
・アセスメント領域に関する知識・経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アスリートプランニング

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ワーケーションサービス「Komforta Workation」の事業開発として、新たな市場を創造し、事業を拡大するための取り組み全般をお任せします。

マーケティング・リサーチ、新規顧客の創出、事業パートナーの発掘と連携、事業企画・サービス改善など、業務内容は多岐に渡ります。時々刻々と変化する市場や顧客のニーズを捉えながら、自ら課題を発見し、必要な業務を主体的に選択、実行までを担います。

事業責任者直下のスピーディーな環境で、ゼロベースで事業を立ち上げていく、チャレンジングなポジションです。

【具体的には】
・新規事業企画立案、及び企画実現までのプロジェクト管理
・新規顧客創出のためのマーケティング、法人・自治体向け営業
・他社、地方自治体とのアライアンス施策の企画・実行
・ワーケーション施設、地方自治体、地域企業間の連携促進
・その他、事業責任者特命案件など
応募資格
※以下のいずれかの経験
・新規事業の立ち上げ経験(企業所属、起業、副業など形態問わず)
・無形商材の法人営業として、MVPなど顕著な実績を出したご経験
・戦略コンサルタントとしてクライアントの新規事業開発支援のご経験
・事業会社におけるマーケティング、Webマーケティングの戦略立案および実務経験
・スタートアップ、ベンチャー企業における事業開発経験

【歓迎】
・自ら起案してコミュニティを立ち上げるなど、人脈形成に取り組んだご経験
・地方創生に関する知見やご経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

セールス(上位校の学生特化した就職支援サイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~360万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
主に外資系や日系大手・ベンチャー企業

【商材】
Unistyle

【具体的には】
Unistyleを通じた売上最大化がミッションです。
優秀な新卒を求めている、主に外資系や日系大手・ベンチャー企業を中心に、「Unistyle」を用いた採用コンサルティングや集客提案を行います。
自社サービスなので、お客様からヒアリングした内容をもとに、新しいサービスや商材を作ったり、Webメディア自体の改善を行うことも可能。お客様のニーズに合わせて、本当に満足いただけるサービスを提供できます。

【組織体制】
20代が活躍中!セールスチームは、マネージャーと営業3名という4名体制。
規模は小さいながらもフレッシュさのある若手社員が在籍しています。
皆、未経験からのスタートですが、達成率などの評価に応じて、社歴や経験に関係なくキャリアアップを目指せます。
応募資格
・営業経験(1年以上)

【歓迎】
・広告営業の経験
・求人広告販売の経験
・自社システムの販売経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

UI/UXデザイナー(オープンポジション/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
企画構想段階からPdM※1(プロダクトマネージャー)、UXリサーチャー、エンジニアのチームと密に連携をとり、ワイヤーフレーム作成からモックアップ、プロトタイプの作成に至るまで、デザインの力でサービスをリードします。フィードバックループを素早く回し、ユーザーの課題を解決するための直感的で使いやすいインターフェースを追求します。
※1 同社ではサービスオーナーという呼称です。

【具体的には】
・担当プロジェクトのUI/UXデザイン
・プロジェクト推進
・デザインシステムの構築
・メンバーの成長支援や成長機会の創出

【募集部門】
テクノロジー本部エンジニアリング統括部UXデザイン部

【使用ツール】
Figma、Adobe Creative Cloud、Adobe Stock、Miro、Slack、Google Workspace、esa、Zoom、Teams、モリサワパスポート※2 など
応募資格
※ポートフォリオの提出必須
【必須】
・UI/UXデザインの実務経験3年以上またはそれに準ずる実績
・設計意図を口頭や文書で言語化できる
・デジタルデバイスにおける複数の経験を示すポートフォリオやサイトURL
(ゲーム業界でUIなどを行われていた方は異業種のためマッチしません)

【歓迎】
・ユーザー数の多いサービスにおけるUIデザイン経験
・サービスの企画からリリースまで携わった経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

開発エンジニア(「doda」の内製開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大級の転職支援サービスdodaの開発を行います。(※内製開発チームのため、リードクラス含めて手を動かして開発をしていただきます。)

・各開発チームのチーム運営(開発案件のアサイン、進捗状況確認、課題調整、開発メンバーの技術サポート等)
・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計〜リリースまで一連の作業)
・開発メンバーの設計&ソースコード等各種成果物レビューの実施(最終品質チェック)
・システムアーキテクチャの改善活動の定義&推進
・開発プロセス改善活動の定義&推進(手作業を廃止し自動化の推進、開発標準化の推進)
・業務企画担当からのシステム化実現の相談対応

<dodaについて>
dodaは会員数約534万人(2020年1月時点)の業界最大級の転職支援サービスです。
「人材紹介サービス」「求人情報サービス」「転職イベント」「ダイレクト・ソーシング」を兼ね備えたワンストップ・ワンブランドの総合採用支援を行っています。
業界最大のサービス規模や、30周年を迎えて培った豊富なノウハウ、多彩なソリューションを最大限に活かし、転職を成功に導きます。
応募資格
・C#またはJavaを用いた開発経験
※目安:20代 3年以上、30代 7年以上
・仕様が固まっていなくてもストレスなく開発ができる方

【歓迎】
・HTML5、Javascript、Web APIの開発経験
・バッチの開発経験
・Javascriptフレームワーク(React.js等)を用いたフロントエンドの開発経験
・NUnit等によるテストコードの作成、Seleniumなどを使ったテスト自動化経験
・開発エンジニアチームのリード経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる