求人一覧

該当件数:4,254
ゲーム ゲーム全般

合同会社EXNOA

評価平均 2.93
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
契約社員

【契約社員】ゲームエフェクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。
開発、運用中タイトルのエフェクト制作や監修をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・Unity(Shriken)を使用した戦闘エフェクト、スキルエフェクト、UIエフェクトなどの制作
・各種エフェクトのレギュレーションの策定
・各種エフェクトの監修や調整
応募資格
・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲームでのエフェクト制作経験
・Unity(Shriken)を使用したエフェクト制作の実務経験
・アニメーションの基本的な知識

【歓迎】
・シェーダー制作経験
・エフェクトレギュレーション策定経験
・3Dエフェクトの知識、経験
・クオリティ、スケジュール管理及びチームマネジメント経験
・絵コンテ制作経験
正社員

【フルリモート可】データアナリスト(スマホゲーム配信者数国内トップクラス『Mirrativ』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・Mirrativを成長させるためのデータ分析・KPI設計・戦略作り
・新規事業を成長させるためのデータ分析・KPI設計・戦略作り
・Mirrativ内のアバターアイテム流通や商品設計
・定量分析・定性分析に基づく企画立案や改善点の抽出

※単なる分析作業だけでなく、企画の立案等プロダクトに関わっていただける方大歓迎です!
※本ポジションはデータサイエンティストではなくデータアナリストとしてキャリアを構築していきたい方にマッチします。

【働く仲間】
分析チームは、モバイルゲーム業界やIT業界で活躍してきたメンバーとマネージャーが合計4名在籍しています。SQLが得意だったり、機械学習が得意だったり、配信者としての知見が豊富だったり、それぞれ自分の強みを活かしながら業務にあたっています。定量的な分析だけではなく、ユーザーインタビューなどの定性分析も盛んに行うチームとなっています。

【魅力】
・定期的にユーザーインタビューを実施しており、そのフィードバックや分析への活用をしています。そのため、定量だけではなく定性的な分析もできます。
・常時接続時代の市場爆発に立ち会うことができる刺激的なポジションで、日本一のゲーム配信コミュニティのデータを扱うことができる、大いにやりがいを感じられる仕事です。
・フルリモート&フレックスのため、柔軟な働き方が可能かつ、希望に沿ったPCや周辺機器を支給。パフォーマンスを最大化するための環境を整えています。
応募資格
・SQLを使ったデータ分析の実務経験2年以上
・Python等のスクリプト言語の実務経験
・データ分析を用いて意思決定に関わった経験
・物事を論理的に分解し、数理的に考えられる力
・Mirrativのサービス内容やコンセプトに共感できる

【歓迎】
・機械学習を用いたパーソナライズサービスの開発経験
・Looker等、BIシステムのメンテナンス経験
・ゲームをやりこんだ経験(コンシューマーゲームでも可)
ゲーム ゲーム全般

エヌ・シー・ジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

モバイルゲームブリッジング担当(日本と韓国(本社)間での調整・通訳・翻訳)/韓国語必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
NCSOFTが開発運営しているモバイルゲームの日本運営、サービス企画およびユーザーコミュニケーションを行うため、日本チームと韓国チームとの調整・交渉を
ご担当いただきます。

【具体的には】
・韓国本社との連絡、調整、資料の翻訳作業など  ※メールやオンライン会議等で翻訳・通訳をご担当いただきます              
・スケジュール進行・管理                       
・関係各所へのレポーティング
応募資格
・韓国語ネイティブレベル 
・日本語ビジネスレベル 日本語能力試験(N1)程度の語学力  
※メイン業務が韓国本社との連絡・調整となるため

【歓迎】
・韓国語を使っての交渉業務経験(業種は問いません)
・エクセル、ワード、パワーポイントを一般的に使用できるレベル
正社員

【フルリモート可】国内セールス担当(スマホゲーム配信者数国内トップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム会社

【商材】
ITソリューション(広告営業/商品開発)

【職務内容】
・ゲーム会社さまに対し自社プロダクトを活用した企画・コンサルティング営業
・ゲーム業界の市場調査、リードの創出、アタックリストの作成、顧客管理
・オンライン商談、企画提案活動
・既存顧客のリレーション構築
・セールスフローの改善
・運用後のレビューをはじめとしたコンサルティング営業

【魅力】
・スマホゲーム配信者数No.1企業ならではのプロダクト開発及びコネクションが構築できる
→100タイトル以上の取引実績があるため、多くのゲーム企業さまへアプローチができ、キャリアの幅の広がり及びゲーム企業さまへのコネクションの構築が期待できます。

・単なる「枠」の獲得ではなく、ゲーム企業さまに本質的な価値を届けることができる
『Mirrativ』の商材は、バナー広告枠等よりもゲーム企業さまとのタイアップ広告の取り組みがメインとなっております。ゲーム企業さまが持つ目標KPIに対して、『Mirrativ』を広告・マーケティングの手法として活用することで、どう貢献できるのかを企画し、ゲーム企業さまのパートナーとして一緒に考え、実現することができます。
応募資格
・法人営業経験2年以上
・ゲーム業界の知見を持っている方もしくはゲームがお好きな方
※本ポジションはゲーム業界での経験並びに広告代理店での営業経験は求めませんが、法人営業経験は業務内容の都合上、必須とさせていただきます。

【歓迎】
・広告代理店やゲーム会社さまとの折衷経験
・デジタルマーケティング広告/手法への理解や経験
・クライアントのニーズを正しく把握しゼロベースでの企画提案経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルジェスタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京】ゲームプログラマ(Unity開発経験必須/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ゲームシステムの設計
・ゲームプログラムの開発
・その他、上記に付随する業務

【対象技術】
C/C++/C#/JavaScript/TypeScript/Unity/Cocos Creator/
Nintendo Switch/PS5/Android/iOS/Steam/他
応募資格
・同職種の業務経験が3年以上(※業界問わず)
・C/C++/C#/JavaScriptなどの開発経験2年以上
・Unityの開発経験1年以上
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】人物モーションデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・コンシューマゲーム開発における、人物キャラクターのモーション制作および制作環境の整備
・人物モーション表現のテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
・人物モーション表現の制作パイプラインおよび制作フロー整備など
応募資格
※ポートフォリオのご提出よろしくお願いいたします。

・ゲーム制作におけるモーションデザインの実務経験2年以上
※ゲームのプラットフォームは問いません
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)を使用した手付けでの人物モーション実務経験
・チームのクオリティ管理経験、もしくは他職種と連携した人物モーション仕様設計の実務経験

【歓迎】
・リギングやアニメーションステートの構築の知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】サウンドプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・コンシューマゲーム開発における、サウンドリソース制作(BGM、SE、環境音など)の実装進行
※BGMやSEなどのリソース制作を直接行うのではなく、サウンド仕様の策定・必要素材のリストアップ・実装進行等がメインとなります
・各種サウンドリソースの実装環境やワークフローの整備、発注資料作成
・方向性の提案や成果物の監修
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・『ポケットモンスター』シリーズのサウンド(BGM、SE、なきごえ等)に興味がある方。
・商業ゲーム開発の実務経験
※ゲームのプラットフォームは問いません
※他開発職(プログラマ等)からの応募歓迎

【歓迎】
・サウンドミドルウェアの知識、実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

キャラモデラー(ジュニアクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・コンシューマゲーム開発における、モデルの作成業務(人物モデルメイン)
※将来的にはクオリティ管理などもお任せしていきます

【使用ツール】
Maya、Substance Painter、Zbrush、Photoshop

応募資格
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)を使用した人物のモデリング業務経験(ウエイト含む)
・他スタッフへのイメージ指示ができるレベルの画力
・業務上のコミュニケーションを円滑に行えるレベルの日本語能力(JLPT N1相当)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる