求人一覧

該当件数:4,254
ゲーム ゲーム全般

エヌ・シー・ジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】UI/UXデザイナー(ゲームバナー/ゲーム公式Webサイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で運用している『リネージュM』『リネージュ2M』をはじめ、開発中の新作タイトルまで、様々なモバイルゲームタイトルの公式デザインを担当するポジションです。
ゲーム内やX(Twitter)での告知時に使用するバナーや各ゲーム公式サイトのデザインをご担当いただきます。多くのモバイルIPの運用してブランドイメージを作っていきたい方、社内外とコミュニケーションをとりながら責任感をもって働いていただける方を募集しています。

【具体的には】
・各ゲームタイトルの公式デザイン(ウェブサイト、バナー等の運用デザイン、ビジュアルクリエイティブ)
・ゲームオリジナルグッズの作成・デザイン
・各ゲームタイトルの事業部やマーケティングチーム等の担当者との連携
応募資格
・PhotoshopおよびIllustratorを使用しての業務経験 3年以上
・デザインガイドを見て、仕様通りに作業ができる方
・ゲーム業界でのデザイナー経験
・日本語でコミュニケーションを取れる方(日本語ビジネスレベル以上)

【歓迎】
・デザイナーとして動画のクリエイティブに興味のある方
・同社タイトルを含め、ゲームが好きな方
ゲーム ゲーム全般

株式会社Fuji Culture X

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(KPI分析経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社ゲーム事業部のプランナーの一員としてゲーム開発・運営に携わりながら、KPI分析・課題発見・施策提案を行っていただきます。

【具体的には】
・新規もしくは運営タイトルのプランナー業務
・ゲームデータの収集、各種分析、KPI設定
・分析結果・データを踏まえた施策立案、改善提案
・分析ログの設計、データ管理等

応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ゲームプランナーとしての実務経験
・ソーシャルゲームのデータ分析業務の経験(PF問わず)
・SQLをつかったデータ分析

【歓迎】
・マーケティング業務に関わった経験
・データ分析基盤開発、運用に関するエンジニアリング技術の経験
・Big Query、BIツール等の使用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ナウプロダクション

評価平均 3.17
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

クライアントエンジニア(リーダークラス/スマホゲーム向け/リーダー経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unityを使ったクライアントアプリケーション開発が主な業務です。また、全体の設計やエンジニアセクションにおけるスケジュール管理などをご担当頂きます。

【具体的には】
・新規機能の開発(設計から実装、テストまで)
・コード品質管理対応(コードレビュー、リファクタリングなど)
・プロダクトの保守/管理業務(CS対応、不具合調査/修正対応など)
・ツール作成などによる改善業務
・スケジュール管理
応募資格
・アプリケーションの開発からリリースを経験
・リーダー経験

【歓迎】
・Unityを使ったゲームの開発/運用経験
・ネットワーク通信処理を利用したゲーム開発/運用経験
・3人以上のチーム開発経験
・テストやコードレビューなど、品質管理に関する経験
・スケジュール管理経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ナウプロダクション

評価平均 3.17
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

3Dモデラー(スマホ向けゲーム/3Dモデル実務経験必須/大手IP案件多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Mayaを使用した新規タイトルスマートフォン向けゲームの3Dモデル制作を担当して頂きます。

【担当業務例】
・キャラクターモデル制作
・背景モデル制作
・プロップモデル制作
応募資格
※ポートフォリオ提出必須
・MAYA、3ds MaxなどのDCCツールを使用した3Dモデル制作実務経験3年以上
 ※キャラクターor背景は必須
 ※デモリールがあれば尚可

【歓迎】
・zbrush、substanceなどのツール使用経験
・UnrealEngine4、Unityへのモデル実装経験
・外注管理、ディレクション、レギュレーション設定の経験
・セットアップ(リギング、スキニング等)の知見の豊富な方
・モデル制作以外(モーション制作、シーン演出制作、エフェクト制作等)の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ナウプロダクション

評価平均 3.17
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

リードエフェクトデザイナー(ゲームエフェクト制作経験必須/スマホ向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unreal Engin 4を使用した新規タイトルスマートフォン向けゲームの演出/エフェクト制作を担当していただきます。

【担当業務例】
・戦闘エフェクト制作
 魔法、ブレス、斬撃、ヒットエフェクト等
・環境エフェクト制作
 地形の特色を出すエフェクトや天候表現等、背景に関するエフェクト
・UI演出エフェクト制作
 タッチエフェクトや各種UI演出に使用するエフェクト類
応募資格
※ポートフォリオ提出必須
・UnityもしくはUnrealEngineの実務経験
・セクションリーダー経験
・3Dエフェクト制作実務5年以上経験
・3Dエフェクト、演出のクオリティ管理の経験
・制作進行/フロー管理の経験 ※外注管理含む

【歓迎】
・UnrealEngine4での開発の経験
・ポストエフェクトセッティング知識
・マテリアルシェーダー制作
・シーケンサーでの演出制作・最適化作業
ゲーム ゲーム全般

グリーエンターテインメント株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームディレクター(ゲーム業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内やアジア諸国を中心に盛り上がりを見せる有名IPをモチーフにしたモバイルゲーム運営業務をご担当いただきます。
MAU、売上ともに右肩上がりで成長しつづける運営力の秘訣を間近で体験することができます。
KPIから見える課題解決、版元様均衡など、スキルやご経験により難易度の高く責任感のある業務をお任せしていくことを視野入れております。

【具体的には】
・イベント/ガチャなどの企画策定
・KPI分析から課題を特定し、企画内容へ反映
・対外折衝
・チームメンバーと連携した運営業務全般
・その他スキルや適性に応じて、運営に関わる様々な業務をお任せしていきます。
応募資格
・版元、パブリッシャーとの交渉経験のある方
・KPI分析の経験や理解が深く、得意な方
・ロジカルな説明、提案ができる方

【歓迎】
・ゲームプランナーとしての施策改善やKPI分析のご経験をお持ちの方
・営業のご経験やWebサービスにおける事業管理ご経験をお持ちの方
・PL管理の経験(コスト管理)
・事業予算の管理/執行経験
・経営層へのレポーティング
契約社員

【契約社員】エフェクトデザイナー(Unity/ゲーム開発実務経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
260~380万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
事業拡大による増員募集です。

ゲーム組み込み用の2D/3Dエフェクト制作をお願いします。
外部の会社様のエフェクトデータ監修や管理業務もございます。

ご希望によっては、演出全般の業務に携わる事も可能です。
(spine・エフェクトなどの社内研修もございます)
応募資格
※ポートフォリオのご提出必須

・UnityShurikenを使用したエフェクト制作実務経験
・UE4でのゲーム開発実務経験

【歓迎】
・外注ディレクション経験
・UE4Niagaraを使用したエフェクト制作実務経験
・ShaderGraph、BluePrint等を使用したシェーダー制作実務経験
・ゲームやアニメ映像での演出、コンテ制作の実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社DCG Entertainment

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】ゲームプログラマー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
■コンシューマゲーム、スマートフォンゲームなどのプログラミング業務をお任せいたします。

【具体的には】
・コンシューマゲーム、ソーシャルゲームの詳細設計、実装
・開発環境構築 ・C/C++/ C#/ Objective-C/Javaなどの各種言語でのプログラム開発
・Unityなどの開発ミドルウェアを利用したプログラム開発
・ゲームエンジン、ライブラリの開発
・不具合の調査、対応
応募資格
・いずれかのプログラミング言語(C、C++、C#)による開発経験
・コンシューマゲーム又はソーシャルゲームの開発/運営の実務経験

【歓迎】
・Unityを利用した開発経験 ・Objective-C(iOS)、swift(iOS)、Java(Android)開発経験
・Unityを使用した開発経験
・Unreal Engineを使用したコンテンツ開発の経験
・ライブラリの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる