求人一覧

該当件数:3,968
ゲーム ゲーム全般

株式会社LIONA

評価平均 3.25
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 100%
正社員

ゲームグラフィック制作進行管理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームグラフィック制作の進行管理をお任せ致します。

【具体的には】
・プロジェクトのスケジュール管理
・チームメンバのタスク管理
・プロジェクトの外注管理
応募資格
・ゲーム制作進行の実務経験
・ゲームCGについて基本的な知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社LIONA

評価平均 3.25
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 100%
正社員

ゲームディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム/デジタルコンテンツ制作におけるプランニングおよびディレクション業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・ゲーム・デジタルコンテンツの企画書、見積書、事業計画書等の作成
・開発スケジュールの作成/マイルストーン定義
・ゲームシステム/UI/フローなどの要件定義・仕様書作成
・各チーム、メンバーのタスク定義と管理・調整
・クライアントや外注との折衝、交渉
・製品そのものの品質管理
応募資格
・プランナーの実務経験5年以上(プラットフォームは問いません)
・チームマネジメント、リーダー経験(規模は問いません)

【歓迎】
・ゲーム・デジタルコンテンツ開発立ち上げからリリースまでの経験
・ソーシャルゲームの開発・運営経験
・コンソールゲームの開発経験
・グラフィックデザイン・プログラムなどの実制作に関わる経験
・UXデザインの知識や経験
ゲーム ゲーム全般

アングー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(新規ゲーム開発プロジェクト担当/大手パブリッシャー出身者多数在籍)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規ゲーム開発プロジェクトにおけるインフラ周りをご担当いただきます。

【具体的には】
・ネットワーク全般の設計及び構築
・サーバー選定、構築
・データベース設計、構築
・その他インフラ全般の企画、設計、構築、保守
今後スマートフォン向けゲームに留まらず、プラットフォーム問わず、世界中の方に愛される高クオリティなゲーム制作を行っていきます。

【環境】
・良いモノを作るために妥協しない拘りがあります。楽しみながらも一方でアツく議論を交すことも多い、刺激的な環境です。
・現在の同社は、社員数40名程度で平均年齢30歳のチームとなっています。
メンバーの特徴としては、大人しいタイプが多いですが非常にフラットで和気あいあいとした雰囲気で取り組んでいます。
応募資格
・Windows、またはLinuxサーバー構築経験
・ネットワークに関する一般知識
・LAN、WANネットワーク構築経験
・WEB開発経験

【歓迎】
・何かしらのデータベース構築経験
・データベースチューニングが得意な方
・仮想化の提案〜構築経験
ゲーム ゲーム全般

アングー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エフェクトデザイナー(アクションゲームに強みあり/大手パブリッシャー出身者多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規ゲーム開発プロジェクトにおけるリアルタイムエフェクト・VFXの作成をご担当いただきます。

【具体的には】
・キャラクターの動きや技を演出する特殊効果
・イベントシーン等の空間演出

【環境】
・良いモノを作るために妥協しない拘りがあります。楽しみながらも一方でアツく議論を交すことも多い、刺激的な環境です。
・同社のメンバーはカプコン、DeNAなど大手ゲーム会社出身者が名を連ね、 数々のヒットゲーム開発を通じたノウハウと技術力を持つチームです。CTO/マネージャー/リーダーなどのポジションに空きがある現在、将来的にそういったポジションを担って行きたい方々も歓迎する環境です。
・現在の同社は、社員数40名程度で平均年齢30歳のチームとなっています。
メンバーの特徴としては、大人しいタイプが多いですが非常にフラットで和気あいあいとした雰囲気で取り組んでいます。
応募資格
・エフェクト制作経験(業界・経験年数不問)
・コミニュケーション能力

【歓迎】
・3Dのリアルタイムエフェクトの実務経験
・Unity、UnrealEngineを使用した何らかの制作経験
・Cascade、shuriken、BISHAMON等エフェクトデザインツールの使用経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Studio Oops

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア(ゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【勤務地備考】
出向先により異なります。/本社は「屋内全面禁煙」。


【募集背景】
事業拡大による人員増員の為です。

プログラマーとしてコンシューマ、モバイルゲームの開発、開発ツールなどの制作に携わります。 ※自身のスキル/志向に合致する取引先のプロジェクトに参加します。

《アピールポイント》
(株)カプコンや(株)セガなど、有名ゲーム会社が  主要取引先として、名を連ねています。自身のスキル/志向に応じてこれらの取引先が手掛けるプロジェクトに参加できます。 また、志向により現場のディレクションをお任せすることもあります。 ・取引先に常駐し、双方(取引先と自社)の信頼を得られた場合は  在宅勤務も可能。自身の希望に合った働き方を選択できます。
応募資格
・Java/HTML5、両方を用いたゲーム開発の実務経験
・Ruby、Perl、Pythonのいずれか2言語を使用した経験

【歓迎】
・ゲームなどを自作した経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社エクスジール

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】サーバーサイドエンジニア(ゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
256~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
Web及びスマホ向けのソーシャルゲームアプリの開発業務をして頂きます。

【具体的には】
・Webアプリ及びスマホ向けネイティブアプリの開発
・Phpなどのサーバーサイドスクリプト言語でのプログラミング
・HTML, JavaScriptを用いての管理画面制作
・運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
・AWSを使った本番サーバー運用
応募資格
※正社員登用の可能性もあり。

・ゲームのサーバー側開発経験
・php7の開発経験
・MySQL5.6 (CRUDが最低限分かるレベル)
・HTML,css,javascriptなどのフロント側(読めて書けるレベル)
・「自作のゲーム(ゲーム以外も可)とソースコード」

【歓迎】
・Phalcon(他phpフレームワークの開発経験)
・AWS(EC2,RDS,ElasticCache,S3,CloudFrontなど)の構築/インフラ経験(設定値が分かる、操作が出来るレベル)
ゲーム ゲーム全般

株式会社エイティング

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲーム開発ディレクター(コンシューマーゲーム経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームコンテンツのプランナーとして企画や仕様作成、調整をお任せ致します。 
(ほか、本人希望や適性によって、人員や予算管理を含んだ開発進行管理、クライアントやパートナー企業との折衝など、マネージャー/ディレクター補佐の業務配置あり)

【キャリアプラン】
人事・評価制度を刷新、スキルと経験を積まれた社員に「マネージャー職」と「スペシャリスト職」を用意しております。
各自のキャリアプランに合わせて選択頂くことで、自信を持って実力を発揮できる環境整備を進めています。
応募資格
以下のいずれかもしくは両方のマネジャー、もしくはディレクター経験
・家庭用ゲーム機向けゲーム開発3年以上
・スマートフォン向けゲーム開発or運営 3年以上

【歓迎】
・デザイナー、プログラマーなど他職種の経験歓迎
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※写真付き履歴書必須※【東京・大阪】UIデザイナー(ポートフォリオ必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【募集背景】
事業拡大のための募集

プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 

【リーダーポジション】
担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
応募資格
※イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできるもののご提出をお願い致します。

〇リーダーポジション
・プロジェクトにおけるリーダー業務経験

【歓迎】
・グラフィックデザイン作成またはモーショングラフィックス作成、UX設計のいずれかやそれらを含むWEBデザイン等を手掛けた経験
・ハイエンドゲームのUI制作経験
・ゲームプレイ経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる