求人一覧

該当件数:1,236
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(スマホ向けメタバース「REALITY」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・「REALITY」アプリのUnity部分の開発担当
・3Dアバターカスタマイズ・ライブ配信を含むコミュニケーションアプリの設計・開発・運用

【使っている技術スタック、開発環境】
-2Dフロントエンド
・Android:Kotlin
・iOS :Swift
・Web:Vue/TypeScript
-3Dフロントエンド
・Unity2020/C#、UaaL
-バックエンド:Go
-クラウド:GCP
応募資格
・Unityを用いたゲームもしくはエンタメコンテンツの開発、リリース経験(趣味も含む。期間1年以上)
・Gitなどバージョン管理システムの利用経験

【歓迎】
・業務以外のプログラミングが関わる成果物があること
・Unity AssetBundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験
・3Dキャラクター・アバターシステムの開発経験
・音声配信やネットワークゲームなど、標準的なWeb技術でのコミュニケーションシステムの開発経験
・OSSへのコントリビュート経験・カンファレンスや勉強会での発表経験
・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力
・UniRx・Extenject等を用いた非同期処理・関心の分離を考慮した開発経験
・VTuberや3Dアバターサービスへの興味関心
ゲーム ゲーム全般

extra mile株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(『炎炎ノ消防隊』オリジナルゲームなどIP系案件多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unityエンジンによるスマートフォン向けソーシャルゲームアプリのバックエンドエンジニア業務全般をお任せします。

【開発環境】
Mac
backend) NodeJS +typescript + packages
frontend) Unity (C#)
応募資格
・いずれか必須
A:ゲーム運用(2年以上)
B:ゲームに限らずの運用(3年以上)
・開発〜リリース実務経験(設計・実装・テスト・監視・保守)
・運用中サービスの機能開発経験(既存システムを想定した追加設計・実装・テスト・デプロイ)
・DDDを意識したリレーショナル・データベース設計、負荷分散、data IOの最適化等の実務経験

【歓迎】
・新規サービスリリース時作業対応経験
・運用時の負荷軽減対応経験
・Unityプロジェクトでのゲームの開発経験
ゲーム ゲーム全般

extra mile株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(ブロックチェーンゲーム開発/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unityエンジンによるブラウザ向けブロックチェーンゲームでのクライアントエンジニア業務全般をお任せします。

【開発環境】
Unity + C# + typescript + packages
応募資格
・Unityプロジェクトでの業務開発経験(2年以上)
・チーム開発の業務経験(1年以上)
・コンポーネント指向を意識した画面設計実務経験
・バックエンドとAPI連携実務経験
・ビジネスロジック実装実務経験
・下記いずれかの実務経験
A:運用中機能開発経験(既存システムを想定した追加設計・実装・テスト・デプロイ)
B:サーバサイド実装経験(言語/フレームワーク問わず)

【歓迎】
・新規サービスリリース時作業対応経験
ゲーム ゲーム全般

extra mile株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(若手活躍中/(『炎炎ノ消防隊』オリジナルゲームなどIP系案件多数))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unityエンジンによるスマートフォン向けソーシャルゲームアプリのクライアントエンジニア業務全般をお任せします。

【開発環境】
Mac
応募資格
・Unityプロジェクトでの業務開発経験(2年以上)
・バックエンドでの開発経験(PHP、Ruby、Phthon、JavaScript)

【歓迎】
・新規サービスリリース時作業対応経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社So What

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーサイドエンジニア(C言語、Java経験者採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【概要】
まずは、既存ゲーム案件のメンバーで入ってもらい、与えられた業務をこなしていき、会社のやり方に慣れてもらいたいと思っております。その後は、スキル、適性などを見ながら、業務をお任せしたいと思います。

【具体的な仕事内容】
・Javaによるゲームサーバのプログラミング(個々のスキルに応じて担当してもらいます)
・自社開発なので、仕様の検討などにも参加していただきたいと思います。

【開発環境】
・言語
Java
SQL

・開発環境
Windows
AWS
SVN
応募資格
・C、C++、C#、Javaのいずれかの言語によるサーバー開発経験3年以上

【歓迎要件】
・C、C++、Objective C、C#、Javaのいずれかの言語によるスマートフォンゲーム制作業務経験
・cocos 2d-xによるスマートフォンゲーム制作業務経験
・Unityによるスマートフォンのゲーム制作業務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Brave group

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

動画配信システムエンジニア(Vtuber/ライブ動画配信システム/Unity経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライブシステムマネージャーのもと、VTuberのオンライン、オフラインライブ、生放送向けの配信システムの開発に関わっていただきます。
Unity、光学式カメラスタジオ(VICON)を利用したライブ配信システムの開発)を行っていただきます。
オンライン、オフラインライブを中心として、システムを活かした演出など幅広い範囲での知識を活かし、様々な経験をすることが可能です。

【具体的には】
・ライブシステム開発(追加開発、改修)
・3Dモデルのへの監修
・ステージ演出、音響、照明等
・配信スタジオの運営
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・システム開発経験(Unity以外でもOK)

【歓迎】
・ライブ、イベント企画、運営経験
・エンタメ業界でのプロデュース・ディレクションの経験
・DTMやPAなどの音楽経験
・映像制作や、配信などの動画経験
・ゲーム、システム開発経験
・3Dモデルに関する知識
正社員

エンジニアリーダー(自社オリジナルゲーム開発/業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う、増員募集でございます。

【職務内容】
自社オリジナルゲーム開発のエンジニアリーダーとして開発全般に携わっていただきます。
コーディングの他、エンジニアメンバーの相談役など。

【魅力】
・当社ではワークライフバランスを重視しており、残業はほぼ0時間
・外部のセミナー等へ参加を奨励しておりスキルアップを支援いたします。
応募資格
※ポートフォリオ必須※
【必須】
ゲーム制作経験
ゲーム業界経験
ドキュメントライティングスキル
高校3年~大学1レベルの数学・物理の知識

【歓迎】
C++でのゲーム開発実績のある方
コミュニケーションツール「ClickUp」を管理できる方
プラットフォーム「GitHub」を管理できる方
聞き上手な方
ゲーム ゲーム全般

株式会社アプリボット

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クライアントサイドエンジニア(Unity)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務をお任せします。
・iPhone / Android 向けソーシャルゲームの設計、開発、テスト、運用
・エンジニアから見た、企画の実現性、改善案提案

※ご経験やご希望に合わせて、下記キャリアパスのような配属を予定しております。

【開発体制】
・新規、運用のゲームタイトルを複数開発
・チーム規模はプロジェクトにより、40名〜100名前後

【開発ツール】
・Unity (プロジェクトによりバージョンは異なります)
・使っているライブラリの一例
 UniTask、UniRx、MasterMemory

【会社の魅力】
・新規、運用のゲームタイトルを複数開発しつつ、非ゲーム領域の開発も行っています。
・職種にとらわれない開発を大切にしており、誰でもゲームの企画を考えたり、意見をすることができます。
・プロジェクトごとに特色のある技術選定をしており、広くさまざまな開発手法を経験することができます。
・アプリボットのみならず、サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)に属するグループ会社との情報交換・連携を通して、多数のタイトルの知見を学び、活かしながらゲーム開発を行うことができます。
応募資格
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。

・スマートフォン向けコンテンツの開発経験、またはコンシューマゲームの開発経験

【歓迎】
・Unity(C#)を使用した開発経験
・アウトゲームの機能開発経験
・インゲームのロジック開発経験
・プロジェクトのリードエンジニア経験
・コンシューマーゲームの開発経験
・描画パイプライン/シェーダーの開発経験
・ネットワーク通信を利⽤した開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる