仕事内容
・「REALITY」アプリのUnity部分の開発担当
・3Dアバターカスタマイズ・ライブ配信を含むコミュニケーションアプリの設計・開発・運用
【使っている技術スタック、開発環境】
-2Dフロントエンド
・Android:Kotlin
・iOS :Swift
・Web:Vue/TypeScript
-3Dフロントエンド
・Unity2020/C#、UaaL
-バックエンド:Go
-クラウド:GCP
・3Dアバターカスタマイズ・ライブ配信を含むコミュニケーションアプリの設計・開発・運用
【使っている技術スタック、開発環境】
-2Dフロントエンド
・Android:Kotlin
・iOS :Swift
・Web:Vue/TypeScript
-3Dフロントエンド
・Unity2020/C#、UaaL
-バックエンド:Go
-クラウド:GCP
応募資格
・Unityを用いたゲームもしくはエンタメコンテンツの開発、リリース経験(趣味も含む。期間1年以上)
・Gitなどバージョン管理システムの利用経験
【歓迎】
・業務以外のプログラミングが関わる成果物があること
・Unity AssetBundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験
・3Dキャラクター・アバターシステムの開発経験
・音声配信やネットワークゲームなど、標準的なWeb技術でのコミュニケーションシステムの開発経験
・OSSへのコントリビュート経験・カンファレンスや勉強会での発表経験
・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力
・UniRx・Extenject等を用いた非同期処理・関心の分離を考慮した開発経験
・VTuberや3Dアバターサービスへの興味関心
・Gitなどバージョン管理システムの利用経験
【歓迎】
・業務以外のプログラミングが関わる成果物があること
・Unity AssetBundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験
・3Dキャラクター・アバターシステムの開発経験
・音声配信やネットワークゲームなど、標準的なWeb技術でのコミュニケーションシステムの開発経験
・OSSへのコントリビュート経験・カンファレンスや勉強会での発表経験
・未経験技術でも自己学習しキャッチアップする能力
・UniRx・Extenject等を用いた非同期処理・関心の分離を考慮した開発経験
・VTuberや3Dアバターサービスへの興味関心