求人一覧

該当件数:1,231
ゲーム ゲーム全般

株式会社Craft Egg

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】クライアントエンジニア(新規タイトル開発/Unity)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規タイトルにおけるゲーム開発をお任せいたします。

【具体的には】
・ゲームのシステム基盤、ロジック、画面の設計と開発
・UI実装やUIアニメーションの制作
・開発支援ツール、共通ライブラリの設計と開発
・ライブラリやアセットの技術検証、技術開発
・その他スマートフォンゲーム開発に関わる開発業務全般
応募資格
・Unityを用いたゲームの開発経験

【歓迎】
・コンシューマゲームの開発経験
・iOS/Android向けネイティブゲームの開発経験
・ゲーム制作用のツール、補助機能の設計、実装経験
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社ambr

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(リード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【短期】
・プロジェクトの開発業務
・基盤の拡張実装の開発
・設計業務、メンバーの技術的指導、タスク割り振り、レビューによるコード品質担保

【中期】
・基盤の設計改善に関わること
・プラットフォームに新たな技術的優位をもたらす機能開発や改善の実装に関わること
・プロジェクトメンバーのマネジメント
応募資格
※VRへの興味関心を教えてください。

・Unityアプリケーションの開発業務経験
・リードエンジニアの業務経験
・保守の高いコーディングができること

【歓迎】
・VR開発に関心があること
・モバイルOS向けの開発経験または関心があること
・プラットフォームの基盤拡張の開発に関心のあること
ゲーム ゲーム全般

株式会社グリモア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプログラマ(クライアントサイド/Unity)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
「ブレイブソード×ブレイズソウル」を担当するクライアントエンジニアの募集です。エンジニア視点の企画、仕様決定を含め、開発まで一貫してご担当していただきます。

【具体的には】
・ゲーム内のUI/UX開発全般
・ゲーム内のロジック開発全般
・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など)
・その他スマートフォンゲーム開発に関わる開発業務全般

少人数主義で個人に任せられる裁量は非常に大きく、良くも悪くも一人ひとりのゲームに対する影響力は非常に大きい環境です。これには相応の責任も伴いますが、成果を上げた際の喜びや、達成感も大きなものとなります。
応募資格
・Unityを利用したスマートデバイス向けアプリ開発経験(最低3年以上)
・ソーシャルゲームの運用経験(1年以上)

【歓迎】
・ソーシャルゲーム・コンソールゲームの開発経験
・MySQLを使ったWebシステム開発・運用経験
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社ambr

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シェーダーエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・Unity用シェーダー開発
・CG描画パフォーマンスの最適化
応募資格
※VRへの興味関心を教えてください。

・シェーダー言語に関する知識と技術(HLSL等)
・シェーダーやレンダリングパイプラインの最適化の知識
・リアルタイムエンジンでの開発経験がある(商用問わず)
・Gitを使用する上で最低限の知識がある
・VRコンテンツに強い関心がある



IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社レイ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】プログラマー(デジタル関連コンテンツ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
業務拡大につき、Webエンジニア募集!
同社自社サービスの展開とニーズの拡大に伴い、
Webサービスの開発、運用を行なっていただける方を募集しております。

また、Webだけにとどまらず、VR(バーチャル・リアリティ)、AR (拡張現実感) 、
マルチタッチディスプレイや各種センサーなどの最新技術を組合せ、ショールーム・体験施設やイベント等で、来場者が体感するインタラクティブなコンテンツのシステム企画・UI/UX設計・実装も行なっております。

Web専門の方はもちろん、Web以外の領域でも新しい技術を身につけたい方は是非ご応募ください。

世の中に影響を与えるプロジェクトをあなたの手で!

日々進化する技術と斬新なアイデアとを組み合わせ、五感を大いに刺激するカタチとして、世の中に発信するのが私たちの仕事です。アイデアを自由にカタチにできる環境は整っています。あなたならではの感性で、次の「面白い」を一緒に創り上げてみませんか?
応募資格
Webプログラミングに対する経験とスキルがあり、今後幅広くデジタルコンテンツの制作に携わってみたい方

■デザイン
・Photoshop、Illustrator、XD などクリエイティブ系ソフトの使用経験
■フロントエンド
・HTML、CSS、JavaScriptのプログラムスキル
■バックエンド
・オンプレミス及びクラウド(AWS、Firebase)でのサーバ構築経験
・フロント側とのAPIの仕様策定&実装経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(ビジネス向けメタバース領域のサービス開発/運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unityを用いてメタバース領域のサービス開発をしていただきます。

【具体的には】
・ モバイル/PC向けのUnityを用いたアプリケーションの設計/開発/運用
・ iOS/Android/PCとUnityのブリッジ処理の実装
・アプリケーションの品質改善/最適化
・アプリケーションの開発/運用フローの改善や自動化
・他職種や外部協力会社とのコミュニケーション/エンジニアのスケジュール管理
応募資格
・Unityを用いた開発経験3年以上
・ゲームアプリケーションのリリース経験(1本以上)
・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発経験(2年以上)
・Unity製アプリのパフォーマンスチューニング経験
・マルチプレイコンテンツの開発経験
・Gitの使用経験(1年以上)
・3DCGに関する基礎的な知識
・3人以上のエンジニアチームでの開発経験
正社員

テクニカルアーテイスト(3Dアバターの描画・着せ替え・モーション操作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
バーチャルカラオケ配信プラットフォーム「トピア」のテクニカルアーティストを担当いただきます。

【具体的には】
トピアのUnity開発全般
・リアルタイム配信/視聴まわりの改善や機能追加
・3Dアバターの描画・着せ替え・モーション操作など
・顔認識や音声認識の精度改善
・カラオケ機能の改善や機能追加

【仕様ソフト/ツール】
モデリング:Maya
テクスチャリング:Photoshop/Substance Painter
実装:Unity/GitHub/Source Tree等

【利用ツール】
バージョン管理:Git
ドキュメント管理:Notion
タスク管理:GitHub、 ZenHub、 Asana
KPI・ロギング:Redash、 BigQuery
コミュニケーションツール:Slack、 Discord
応募資格
・Unityのテクニカル表現に精通していて制作実績があること
・コンソールゲーム開発経験 3年以上
・テクニカルアーティスト業務経験 2年以上
・Mayaを使用した業務経験
・ワークフロー構築経験
・マテリアル、Shaderに関する基礎知識
・3Dモデル、モーション、リグに関する基礎知識

【歓迎】
・3Dアーティストとしてのスペシャリスト経験
・マテリアル、Shaderに関する業務レベルの知識
・3Dモデル、モーション、リグに関する業務レベルの知識
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

クライアントエンジニア(Unity/スマートフォン向けゲーム開発プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにてクライアントサイドの開発をお任せします。

世界の多様なスマートフォン、モバイル通信、グローバル配信の3つが組みあわさった未知の環境にワクワクしながら、業界トップクラスの技術力を持つエンジニア達と切磋琢磨して一緒に開発したい人を求めています。

また、KLabでは自分の役割範囲にとらわれず、フットワーク軽く行動できる人、能動的かつポジティブに行動できる人が評価される風土です。
このため、クライアントエンジニアがサーバーサイドを担当したり、エンジニアがゲームの企画に参加する、といったことを積極的に推奨していますし、そういうことをやりたい方と一緒に仕事をしたいと思っています。
応募資格
Unity 経験者の場合:
・Unityでの開発経験3年以上

Unity 未経験者の場合:
・コンシューマーゲームの開発経験
・C++での開発経験
・OpenGL、 DirectXでの開発経験
・ゲームエンジンの開発経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・シェーダーや描画周りの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる