求人一覧

該当件数:127,737
正社員

管理部長候補【自社プロダクト「SalesNow」/フルリモート/フレックス可】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、「誰もが活躍できる仕組みをつくる」というミッションのもと、
セールス職の非効率な業務をテクノロジーで解消し、生産性を高めるプロダクトを提供しています。
「生成AI」と「大規模データベース」を掛け合わせ
、誰もが生産性高く働ける社会の実現を目指している企業です。
主力プロダクト「SalesNow」は大手企業で導入が進み、
無料版は月間300万MAUを突破し、急成長を遂げています。
セールスチームの武器となるデータベース「SalesNow」や、
日本最大級の企業データベースメディア「SalesNowDB」を展開し、
セールスにデータを与え「雑務からの解放」と「成果の向上」を実現します。

【具体的には】
・ コーポレート部門の立ち上げ及び経営管理の仕組み化
・ 経営管理領域(ex.法務/財務/経理)におけるマネジメント全般
・ 理想的なチームの構築(面接〜最終ジャッジなどの採用実務も絡んでいただけます)
・ 月次での予実管理体制構築
(YonY成長率NRR1人あたりARRユニットエコノミクスバーンマルチプル等)
・ 月次キャッシュフロー管理
・ 事業戦略に基づくオペレーションと仮説検証サイクル
応募資格
・ SalesNowのミッション、バリューへの共感
・ 上場企業または上場企業子会社でのコーポレート部長または責任者の経験
※未上場企業の場合は、従業員数300名以上またはエクイティ調達10億以上の会社での部長または責任者の経験

【歓迎】
・ IR対応経験(株主総会の手続き・適時開示など)
・ IPOの経験
・ FP&A関連の業務経験
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

Terra Drone株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【アプリ領域】エンジニアオープンポジション(ドローン開発及びソリューションを提供)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Terra Drone株式会社(テラドローン)は、
「Unlock  X Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」という
ミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。
また、安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を実現するための運航管理システム(UTM)の
開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献しています。
テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3000件以上の実績を誇っています。

各セクションで募集がございます。

<土木事業部>
測量用ドローン等のハード開発やドローンで取得したデータを管理するクラウドシステムのソフト開発などを行います。

<点検事業部>
点検用ドローン等のハード開発を行います。

<運航管理事業部>
空飛ぶクルマやドローン物流等でエアモビリティを管理する空の道システムを開発します。
応募資格
・Flutter経験
・iOSアプリ開発経験(特にSwift)
・地図ライブラリ使用経験
・三次元データの利用経験
(Unity / Unreal Engine / Mapbox / Cesium)
・映像配信システムの開発経験
(WebRTC / RTSP / RTMP)
・AR / VR開発経験
・Gitの利用経験
(Bitbucket / Github)
正社員

【大阪/インフラエンジニア】学校向け自社システム開発★駿台グループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
設計・構築チームと連携しネットワーク機器を含む、サーバー運用保守業務を進めて頂きます。
高校、大学をはじめとする教育機関の業務運用に伴うネットワーク、インフラ維持に貢献しています。サービス拡大に伴うメンバー拡充のため募集します。

【仕事内容】
■弊社製品・学校向け校務支援パッケージシステムに係るオンプレサーバー環境の保守サポート
■クラウド版製品のネットワーク環境を含む、インフラ環境構築、保守サポート
【具体的には】
●導入顧客への保守対応(解析/技術QA) 
●導入顧客へのアカウント対応、マニュアル作成
●メーカーとのケース対応、メーカーとの製品品質向上に向けた取り組み 
●新商材に対する技術検証/保守体制構築
●顧客への製品トレーニング/増設時の構築支援 
●社内ネットワークを含む、サーバー環境の維持メンテ
【企業・ポジションの魅力】
■母体が駿台予備校のため安定、安心して勤務ができます
■会社として変革期を迎えるため、評価が役職や役割に直結し今後の会社の中核メンバーとして活躍いただけます
応募資格
【必須】
インフラエンジニアの実務経験3年以上
サービス・小売・外食 専門サービス

フェリカネットワークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(アーキテクトクラス/CRMプラットフォームシステムの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
レシートを活用したウェブベースのCRMプラットフォームシステムに関わるシステム及び
データの基盤構築、管理、運用業務を担当します。
システム企画、要件定義、概要設計、開発、受け入れ、
開発管理、保守、商用システムの運用、業務運用を行います。
リアルDX推進部では、主にデジタルマーケティングの領域における実購買ビッグデータを活用した
B2Bのサービスである「レシートデータプラットフォーム」の
システム構築・運用を担当しております。

【具体的には】
・ 「レシートを活用したウェブベースのCRMプラットフォームシステム」に関わる
  システム及びデータの基盤構築、管理、運用業務を担当
・ システム企画、要件定義、概要設計、開発、受け入れ、開発管理、保守
・ 商用システムの運用、業務運用
・ 企画部門、クライアント、パートナー企業など、社内/社外関係者とのコミュニケーション
・ 「レシートを活用したウェブベースのCRMプラットフォームシステム」に関わる
  システム及びデータの基盤構築、管理、運用業務を担当
・ システム企画、要件定義、概要設計、開発、受け入れ、開発管理、保守
・ 商用システムの運用、業務運用
・ 企画部門、クライアント、パートナー企業など、社内/社外関係者とのコミュニケーション
応募資格
・ システム開発(設計、製造、評価、デプロイ)の経験(2〜3年)
・ SQLスキル(データを取り扱う部署の為)
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

Terra Drone株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハード系】エンジニアオープンポジション(ドローン開発及びソリューションを提供)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Terra Drone株式会社(テラドローン)は、
「Unlock  X Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」という
ミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。
また、安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を実現するための運航管理システム(UTM)の
開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献しています。
テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3000件以上の実績を誇っています。

各セクションで募集がございます。

<土木事業部>
測量用ドローン等のハード開発やドローンで取得したデータを管理するクラウドシステムのソフト開発などを行います。

<点検事業部>
点検用ドローン等のハード開発を行います。

<運航管理事業部>
空飛ぶクルマやドローン物流等でエアモビリティを管理する空の道システムを開発します。
応募資格
・ドローンまたはロボットのハード制作経験者
・電子工作・回路設計経験者
歓迎スキル
・リモートセンシング技術に関するハード・ソフト双方の経験者
・自動運転系アルゴリズムの研究経験者
・C、C++、Matlab等言語の経験者
・ROSの経験者
正社員

【フルリモート】リードデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
仕事内容
【募集背景】
現在、デザイナーチームには4名のメンバーがいますがチーム内にリーダーやマネージャーが不在のため、デザイン業務をリードし、デザインの質向上をしていけるリードデザイナーを募集いたします。

【業務内容】
建設事業者向けマッチングプラットフォーム「ツクリンク」のデザイナーチームに所属し、下記業務をお任せいたします。
・UI設計〜実装
・デザイン品質の管理(デザインレビューなど)
・UIデザインに必要なUXリサーチ・ユーザ検証インタビュー
・必要に応じたデザインシステムの再構築、保守、運用
・メンバーの業務マネジメント
・評価制度におけるメンバー一次評価

【使用ツール】
■Figma
■Photoshop
■Illustrator

▼デザインイシューについて
https://note.com/busuneko1/n/n1253d0799acd

【チーム体制】
現在プロダクト部には約30名在籍しており、チーム単位で業務を行っています。
応募資格
【必須】
・UI/UXデザイン経験4年以上もしくはそれに準ずる経験
・デザインレビューもしくはクオリティーコントロール経験
・ユーザーリサーチ経験
・デザイナーにおけるリーダーもしくはマネージャー経験(評価制度における一次評価の経験)
※エントリー時にポートフォリオを提出して頂き、過去のご実績を拝見させて頂きます。

【歓迎】
・構造的なUI設計をリードし、PdMや開発とともに仕様設計の中核を担える方
・チームのレビュー文化や設計判断基準を整備し、育成の土壌をつくることができる方
・個々のアウトプットの表層ではなく、設計の背景・判断軸・再現性に踏み込める方
・マネージャーとしての肩書きではなく、「機能としてのリード(設計責任)」を果たしていただける方
正社員

クラウドエンジニア(Cloud & Infra Service)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
CIS = Cloud & Infra Service事業本部では、クラウド市場の拡大と顧客ニーズの多様化に対応するため、クラウドエンジニアとして体制強化を図っています。オンプレミスからクラウドへの移行需要が高まる中、お客様のビジネス成長を支えるパートナーとして、クラウドネイティブな技術を活用したサービス開発、DX推進を支援するクラウドサービスの設計・構築・運用業務をお任せします。お客様との長期的な関係構築を目指し、AWS、Azure、GCP等のクラウドプラットフォームに関する深い知識と経験を活かして、最適なクラウドソリューションを提供していくことを期待しています。

顧客のクラウド導入における要件定義・設計・構築・運用
オンプレミス環境からクラウド環境への移行計画策定・実行支援
クラウドネイティブな技術を活用したシステム設計・開発・運用
クラウドサービスのセキュリティ対策・運用監視・障害対応
顧客への技術支援・コンサルティング・トレーニング
応募資格
・AWS、Azure、GCPいずれかのクラウドプラットフォームでの設計・構築・運用経験3年以上
・オンプレミス(サーバ、ストレージ、仮想基盤)の設計・構築経験2年以上
・LinuxまたはWindows Serverの構築・運用経験2年以上
・ネットワーク、セキュリティに関する基礎知識
・シェルスクリプト、Python等を用いた自動化の経験
・顧客折衝経験、要件定義・設計書作成経験
【歓迎】
・Terraform、Ansible等を用いたインフラストラクチャ自動化経験
・CI/CDツールを用いた開発・運用経験
・コンテナ技術(Docker Kubernetes)に関する知識・経験
・クラウドセキュリティに関する知識・経験
・英語での技術ドキュメント読解能力
正社員

社内SE/情報システム【AI・自動化技術】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報システム部門では、基盤強化、標準化、効率化を推進するためのコアメンバーを募集しております。
業務プロセス改善・自動化、セキュリティ・ISMS運用、IT統制・監査対応などを担当します。
社内ITサポート業務の安定運用と高度化、
各種SaaS環境の導入・運用管理、プロジェクト推進・ベンダー管理も行います。
AI・自動化技術を活用し、業務効率化と運用改善を推進していただきます。
【具体的には】
・ 情報システム部門の基盤強化・標準化・効率化を推進
・ 業務プロセス改善・自動化の推進:
  AI・自動化技術(GAS、RPA、ローコード/ノーコードツール等)を
  活用した業務効率化を現場メンバーと進めます。
・ セキュリティ・ISMS運用の推進:情報セキュリティポリシーの策定・浸透、
  セキュリティ施策の推進、一部自動化を含むセキュリティ運用の改善を担当します。
・ IT統制・監査対応:IT統制(J-SOX、ITGC)の運用・改善・監査対応を担当します。
・ 社内ITサポート業務の安定運用と高度化・自動化推進:PC・スマホ・SaaSアカウント管理、
 申請対応等のITヘルプデスク業務を行いつつも、効率化を図り、
  AI・自動化技術を活用した運用改善を推進します。
・ 各種SaaS環境の導入・運用管理:各種SaaSの導入・運用・管理を行います。
・ プロジェクト推進・ベンダー管理:新規ツール・サービスの導入検討、検証、
  現場展開、および必要に応じたベンダーコントロール・外部委託管理を担当します。
応募資格
・ 社内ITサポート・ヘルプデスクの実務経験(3年以上目安)
・ PC(Windows/Mac)・スマートフォン(iOS/Android)のトラブルシューティングスキル
・ グループウェア(GoogleWorkspace/Microsoft365など)、コミュニケーションツール(Slack/Teamsなど)、ナレッジ管理ツール(Notionなど)の運用経験(1年以上目安)
・ SaaS導入・運用プロジェクトの経験
・ 業務プロセス改善や業務自動化(スクリプト作成等)に主体的に取り組んだ経験
・ 高いコミュニケーション能力と、他部門と円滑に連携できる折衝能力
・ 問題・課題を深く考え、本質的な解決策を導き出せる論理的思考力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる