求人一覧

該当件数:119,126
正社員

システムエンジニア【メンバークラス】地理情報システム(GIS)分野の自社製品カスタマイズ開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
■主要顧客(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向けに、地理情報システム(GIS)分野の自社製品カスタマイズ開発(SI)を担当
・上流〜下流まで、プロジェクト全体を担うSI業務に従事いただきます。
スケジューリングやメンバーのマネジメント、顧客との要件定義等の折衝を含みます。
・同社は、GISという製品の独自性・製品力・技術力に加えて、顧客要件に的確に応えられる製品カスタマイズにより高い評価を受けています。その顧客向けカスタマイズ業務の中心を担う開発部にて、システム開発を推進するメンバーとしてご活躍いただきたいと思っています。
・将来的にはPLやPM等、より上位のポジションへのステップアップが可能です。

【開発環境】
・言語:Java、Javascript等
・DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL等
応募資格
・プログラミング経験(Java、JavaScriptなど)  2年以上
・システム開発における顧客(エンドユーザー)との折衝経験 期間不問
・管理ツール(Redmine、Subversion、Github等)使用経験 期間不問

【歓迎】
・データベース(Oracle、PostgreSQL、SQLServerなど)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アトラエ

評価平均 4.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 80%
正社員

フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
今までの経験や知識を生かしていただきながら、Green or Wevoxのフロントエンド領域の開発を主に行っていただきます。

【Green】
Green事業部はフロントエンド領域を主としつつ、バックエンドやインフラ、アプリなど幅広い領域の業務を行えるところが特徴的です。
実際、今いるフロントエンドエンジニアもRuby on RailsやGoで開発したりしています。
■仕事内容
・大規模な求人サイトリニューアルに向けた設計と実装
・レガシーなコードのパフォーマンス改善
・Ruby on RailsからGo/Next.jsへの移行
・リニューアルと並行した、より人と組織を元気にできるような新機能の設計・実装
【Wevox】
Wevox事業部はフロントエンド領域を専門的にやるメンバーが多いところが特徴的です。「エンゲージメント」や「組織カルチャー」などの機能を軸に、様々な職種のメンバーが集まった複数のチームで動いております。
■仕事内容
・事業成長に伴うアーキテクチャのマイクロサービス移行
・Wevoxを利用し組織改善に繋げられるようなグロースハック施策の企画、実装
・大小様々な企業からの利用があるなかでの最適な各機能のあり方の追求、実装
・これまでにないアプローチで組織改善を進めるための新機能の企画、実装
応募資格
・下記いずれかのフレームワークでの開発経験
 ・React
 ・Next.js
 ・Vue.js
 ・Nuxt.js
・TypeScriptでの開発経験

【歓迎】
・デザイナーと連携しながら中規模以上のHTML/CSSを構築した経験
・Storybookを使ったデザインコンポーネント作成経験
・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験
・フロントエンドでのテスト経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アトラエ

評価平均 4.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 80%
正社員

フロントエンドエンジニア(テックリード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
今までの経験や知識を生かしていただきながら、テックリードとして、Green/Wevoxのフロントエンド領域の開発を主に行っていただきます。

【Green】
■主な特徴
Green事業部はフロントエンド領域を主としつつ、バックエンドやインフラ、アプリなど幅広い領域の業務を行えるところが特徴的です。実際、今いるフロントエンドエンジニアもRuby on RailsやGoで開発したりしています。
■仕事内容
・大規模な求人サイトリニューアルに向けた設計と実装
・レガシーなコードのパフォーマンス改善
・Ruby on RailsからGo/Next.jsへの移行
・リニューアルと並行した、より人と組織を元気にできるような新機能の設計・実装
【Wevox】
■主な特徴
Wevox事業部はフロントエンド領域を専門的にやるメンバーが多いところが特徴的です。「エンゲージメント」や「組織カルチャー」などの機能を軸に、様々な職種のメンバーが集まった複数のチームで動いております。
■仕事内容
・事業成長に伴うアーキテクチャのマイクロサービス移行
・Wevoxを利用し組織改善に繋げられるようなグロースハック施策の企画、実装
・大小様々な企業からの利用があるなかでの最適な各機能のあり方の追求、実装
・これまでにないアプローチで組織改善を進めるための新機能の企画、実装
応募資格
・下記いずれかのフレームワークでの開発経験が5年以上ある方
 ・React
 ・Next.js
 ・Vue.js
 ・Nuxt.js
・TypeScriptでの開発経験が5年以上ある方

【歓迎】
・デザイナーと連携しながら中規模以上のHTML/CSSを構築した経験
・Storybookを使ったデザインコンポーネント作成経験
・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験
・フロントエンドでのテスト経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アトラエ

評価平均 4.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 80%
正社員

スマホアプリエンジニア(Flutter)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Green事業部において、Flutterを使ったiOS・Androidアプリの開発・運用を主に担っていただきます。
ネイティブアプリの開発にとどまらず、ウェブフロントエンド・バックエンド・インフラなど幅広い領域の業務に挑戦できるのが特徴です。
実際、今いるエンジニアもFlutterのほかにRailsなどで開発することもあります。

また同社は既存事業のグロースだけでなく、世界中の人々を魅了するような事業・会社創りを行うことを目的とする会社であるため、将来的には既存事業の延長線にとどまらない領域を切り開いていただくことも期待しております。

【具体的には】
【現時点でお任せしたいことの具体例】
・新規機能の設計・開発
・プロダクトを使いやすくするための改善・運用
・仕様調査・不具合対応
【エンジニアチームの主な仕事内容】
・大規模な求人サイトリニューアルに向けた設計と実装
・レガシーなコードのパフォーマンス改善
・Ruby on RailsからGo/Next.jsへの移行
・リニューアルと並行した、より人と組織を元気にできるような新機能の設計・実装
応募資格
・iOSアプリの開発経験、またはAndroidアプリの開発経験
・チームでのプロダクト開発経験

【歓迎】
・Flutterでの開発経験
・大規模なネイティブアプリまたはWebアプリケーションの構築・運用経験
・アジャイル開発の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アトラエ

評価平均 4.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 80%
正社員

スマホアプリエンジニア テックリード(Flutter)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
今までの経験や知識を生かしていただきながら、Greenのスマホアプリ領域の開発をリードしていただきます。
ネイティブアプリの開発にとどまらず、ウェブフロントエンド・バックエンド・インフラなど幅広い領域に関わっていただくことが可能です。
また同社は既存事業のグロースだけでなく、世界中の人々を魅了するような事業・会社創りを行うことを目的とする会社であるため、将来的には既存事業の延長線にとどまらない領域を切り開いていただくことも期待しております。

【具体的には】
【テックリードとして現時点でお任せしたいこと】
・アーキテクチャ設計/技術選定
・難易度の高い機能の企画・設計・開発
・コードレビュー
・チームメンバーへの技術的なフォロー

【エンジニアチームの主な仕事内容】
・大規模な求人サイトリニューアルに向けた設計と実装
・レガシーなコードのパフォーマンス改善
・Ruby on RailsからGo/Next.jsへの移行
・リニューアルと並行した、より人と組織を元気にできるような新機能の設計・実装
応募資格
・大規模なネイティブアプリまたはWebアプリケーションの構築・運用経験
・FlutterでのiOSまたはAndroidアプリの開発経験
・チームでのプロダクト開発経験

【歓迎】
・ネイティブアプリ以外の開発経験(サーバーサイド、ウェブフロントエンド、インフラなど)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社アトラエ

評価平均 4.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 80%
正社員

QAエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
私たちが開発・運営する「Wevox」は国内外の企業2600社が利用する組織改善プラットフォームです。「誰もが活き活きと働ける社会」を目指して、社員の声を通じて組織の状態を可視化し、個人・組織・会社に変化を生み出します。

人事や経理など一部の方が使うような一般的なSaaSアプリケーションと違って、Wevoxは会社・組織のすべての人が使います。その多様な価値観、使い方、ニーズに対応するためには品質の向上が重要です。使えない、使いにくいを少しでも減らすために、Wevoxプロダクトチームは日々改善を行っています。

【具体的には】
WevoxにおけるQAエンジニアはプロダクト全体の品質を向上させる活動、特にリリース前のテストやテスト戦略にオーナーシップをもちます。
・プロダクト全体の品質向上戦略の検討
・リリース内容に対するテストレビュー
・QAエンジニアが主体的にSHIFT LEFTを推し進めています。テストそのものだけでなく、要求・仕様についても品質の観点からレビューしたり、チームと一緒に企画します。
応募資格
・同社のミッション及び「Wevox」のコアバリューに共感する方
・Webアプリケーション、ソフトウェアのQA、テスト設計、テスト実行経験

【歓迎】
・自動テストの経験(Ruby、Go、JavaScript…etc)
・チームのマネジメント、リーダー経験
・インフラ領域の経験
正社員

【東京】現場運用リーダー(BPO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
エンドユーザ及びパートナー企業の課題に対する、BPOサービスやネットワーク工事を中心とした「IT-LCMサービス」の業務
設計・運用管理。
<IT-LCMサービス例>
BPOサービス IT関連のコールセンター、運用・保守・監視サービス、ネットワーク構築・工事等
▼サービス紹介ページ
https://www.soliton.co.jp/products/category/product/it-operation/it-lcm/

【具体的には】
・運用業務の管理(人材採用、労務管理、品質管理、収支管理、リスク管理等)
・新規案件の業務フロー設計、マニュアル作成、運用メンバーへのレクチャー
・クライアントとの折衝
・既存クライアントへ運用開始後の報告・改善提案
まずは既存案件の運用からご経験いただきます。
新規案件については、営業にてクライアントと大枠の流れの合意ができたら、先輩社員に相談しながら営業部隊や技術部隊と連携し運用フローを構築していきます。営業部隊や技術部隊は同フロアで、相談しやすい環境の為安心してください。
応募資格
【以下どちらも必須】
・アウトソーシング業務のリーダー経験
・ITパスポートレベルの知識

【歓迎】
・エンジニアとしての経験
・業務運用設計のご経験
・クライアントとの折衝・調整経験
・アウトソーシング業務のスーパーバイザー以上の経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社スタイルズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

法人営業(自社サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客(新規・既存)に対して、ヒアリングを行いながらシステム開発やサービスの提案など営業活動全般を行っていただきます。デジタルマーケティングに注力しており、テレアポや飛び込み営業などは行っておりません。AWS(アマゾンウェブサービス)関連のビジネスに注力しており、クラウドに関する様々な提案に携わる業務もあります。また、営業活動だけではなく、マーケティングや広報に関わることも可能です。

【具体的な内容】
・企業向け業務アプリケーション開発、構築の営業
・自社サービスの営業
・関連部門と連携を取りながら企画、提案
・営業ツール(商材説明資料、プレゼン資料、事例、ホームページなど)のブラッシュアップ
・メルマガやセミナー企画によるリードのナーチャリング
・ウェビナーの司会やイベント出展のフロント対応

【案件規模】
案件によりますが100万円以下のものから数億円規模のものまであります。
基本的にチーム体制で取り組んでいます。
担当するサービス、案件規模など幅広く経験することが可能です。

【環境】
社内コミュニケーションは、チャットサービスを活用し、活発に行っています(質問もしやすい環境です)。
SI企業の営業として、大手企業をはじめとする様々な顧客との商談をしていただく中で、ITに関する幅広い知識・スキルの習得が可能です。
応募資格
・2年以上の就業経験がある方
・法人営業経験がある方
・Office製品を利用した提案書、見積書の作成経験がある方
・IT業界の知識を有する方(知識が浅い方でも習得する意欲があれば歓迎)

【歓迎】
・IT業界にて営業または技術の経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる