求人一覧

該当件数:119,299
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社dcWORKS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webプロデューサー(マネージャー候補/メンバーマネジメント)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社の開発部門のマネージャー候補として、大手クライアントの企画〜運営までリーダーとして幅広くお任せします(面接を経て、「マネージャーからスタート」か「リーダーからスタートいただき、マネージャーを目指していただく」かを決定させていただきます)。

【具体的な業務例は以下です】
・企画・開発・運営 
・チーム全体の管理・指導・統率
・中長期的な成長戦略・戦術の立案-実践

同社は現在約30名の少数精鋭の会社です。
今後さらに事業拡大のため、経営層に近い立場でチームのリードやマネージメントを行うことができます。

さらに、現在、受託案件だけでなく自社サービスも展開しており、新規サービスも開発予定のため、刺激的でやりがいのある業務に携わることが可能です。

応募資格
・チームマネジメントの経験
・B2C向けサービス(Web/アプリ問わず)の構築・アーキテクト経験

【歓迎】
・外部(クライアント・パートナー等)とのコミュニケーション経験が豊富な方
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事企画担当スタッフ(監査法人RA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループの中核を担うリスクアドバイザリービジネスの人材戦略をもとにした施策の企画・実行を担うポジションです

【具体的には】
70%:RAビジネスに所属する多様な人材の「働きがい」を高めるための施策の企画・実行 等
   ・施策の企画・実行に向けた関係者(人事リーダーが中心)とのスケジュール管理・PMO業務
   ・企画に係る資料作成(Excel・Power Pointが中心)
20%:人材戦略の達成に向けたKPI管理及びデータ分析 等
   ・従業員満足度調査等、各種社内サーベイの集計・分析
   ・各種人事データの管理、レポートの作成
10%:RAビジネスにおけるM&Aの実行に伴う人事デューデリジェンスや人事制度等の統合プロセスの対応 等

【魅力】
・デロイトトーマツグループの中核を担うリスクアドバイザリービジネスの人材戦略をもとにした施策の企画・実行を関与いただくことになります
・人事に関する課題は多岐にわたり、採用・育成・評価・異動・労務管理等、様々な領域の課題解決に従事することで人事領域における幅広い業務経験を得ていただくことができます
・また、リスクアドバイザリービジネスは多様な専門性を持ったプロフェッショナルによる組織です。従来のビジネスの多様性に加えて、インオーガニック成長も推進しており、関連会社も増えていることから様々な会社制度や人員構成の中で人事としてのスキルを磨くことができる職場です
・入社後はマネジャーがサポートしながら担当として業務を行っていただきます。お困りの際はマネジャーやチームメンバーに相談しやすい環境です
応募資格
・社会人経験5年以上(経営企画職や営業職等、人事未経験の方も応募可)
・PCスキル:Excel・Power Pointによる資料の作成ができる(中級以上が望ましい)
・英語力:調べながらであっても、最低限の読み書きができる
※英語使用場面、頻度:
・業務における英語の活用頻度は高くありませんが英語への抵抗がない水準が望ましい
・メールへの質問回答、従業員向け説明や案内メールにおける英語版の作成(翻訳ソフトを利用可能。不自然な訳になっていないかの簡単なチェック等)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクト収益管理支援スタッフ(Consulting担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロジェクトの収益管理業務を支援するチームのメンバーポジションです。

【立上げ期】
・新チームの立上げに係る、組織設計/業務設計、企画推進の支援(50%)
・プロジェクト収益管理(30%)
・チーム運営支援、チームリーダーの支援(20%)
【立上げ完了以降】
・組織設計/業務設計、企画推進の支援(25%)
・プロジェクト収益管理(55%)
・チーム運営支援、チームリーダーの支援(20%)

【補足】
・新設チームのため、立上げメンバーとしてご活躍可能です
・本来は、フロントオフィス(コンサルタント他)が行う、プロジェクト単位の収益管理業務を支援、代行します

■出社/在宅勤務
・定期的な出社は想定していません
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します。目安0〜数回/月
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります
■英語使用場面・頻度
・日本語を介さないメンバーとのメール、チャットが一定頻度で発生します
応募資格
・以下いずれかの経験
 −管理会計領域の経験(4年以上)
 −営業推進、営業企画領域の経験(4年以上)
・組織設計/業務設計、企画推進経験(目安1年、1回以上)
・英語の実務使用に抵抗の無いこと

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント、プロジェクトリード経験
・経理、会計領域の経験
・コンサルティングファームでの就業経験
・コンサルタント経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

京セラ株式会社

評価平均 3.59
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【京都】営業部門を支える全社デジタル施策担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
京都府
仕事内容
・京セラの営業情報共通プラットフォームであるSFAの導入/運用と利用事業部門のSFA定着推進支援
・営業の業務/意識改革のDX企画立案、実行

【組織ミッション】
同社の全社統一の営業プラットフォームとしてSFAの導入を進めており、各本部の情報に横串を刺し、全社情報として活用できるように取り組んでいます。また、ツールの導入だけでなく営業の意識改革にも力をいれており、市場の変化に柔軟に対応できる営業組織の構築を目指しています。

【組織】
セースルマーケティング推進部(本部直轄部 2組織体制)
-デジタルマーケティング課 専任2名、兼任7名
-デジタルセールス課 専任4名、兼任15名
応募資格
・システム構築・運用・管理の実務経験が3年以上

【歓迎】
・PM/PL経験
・営業に関するシステムの構築経験
正社員

ヘルプデスク(PMへのキャリアアップ可能です!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・弊社顧客からの問合せに対応
 まずは一次調査により事象を確認。問合せ難易度、件数にもよるが、自身でDBを確認、調査・テスト等を行うことも多い)
・一次調査で解決しない場合は、弊社開発スタッフにエスカレーション
・サポート業務を軸に追加改修要件の設計、テストの実施

【資格キャリアアップについて】
当初はサポート業務ですが、弊社製品内容習熟により設計担当、サブPM、PMへのキャリアアップも可能です。サポートから昇格した事例もあります。
・PMの業務例
 →請け負った開発案件について、要件定義を実施(客先での要件定義参加)、プロジェクト推進に伴う各種ドキュメントの作成
 →顧客との折衝
 →外注管理(プロジェクトにより外部の協力会社を起用することもあり)
 →開発チームとのやり取り、工程管理、検証、教育訓練、サポート業務など、導入前から導入後迄、一通りの工程を管理
・サブPMの業務例
 →上記、PMの補佐を行う
 →開発においては設計書作成、テスト業務を担当
・設計担当の業務例
 →サブPM、PMから顧客要件についての説明を受け、詳細設計書を作成
  作成した設計書、テスト仕様書をオフショア開発に提示し、設計内容を説明。開発後のテスト業務も対応する。
応募資格

・システムの基本設計・詳細設計の実務経験(各1年以上を想定)

【歓迎】
・SE経験者(開発系)
・要件定義の経験
・サーバ構築
・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)(報告書や資料作成がございます)
・インターネットやデータベース、サーバに関する知識
※サポート業務、システム設計、システムテストの中で得意分野があればぜひ応募ください。不得意部分は指導致します。
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【管理職/マネジメント】人事制度企画の施策のリードとマネジメント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
850~1,120万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のMission実現および今後の経営計画の根幹となる仕組み設計を担うグループを新設し、そのグループのマネジャーとして担うテーマの企画構想のリード、配下メンバーの育成、組織開発をお任せします。

【具体的には】
・全社、職種別、グループ会社の人事制度設計(評価設計、報酬設計など)
・役員層以上のタレントマネジメント、サクセッション計画立案と推進
・経営課題の解消にむけた企画構想など
※当グループは経営計画の阻害要因となる課題解決に向けた突発テーマの企画構想も担って頂きます。
 たとえばカルチャー刷新に向けたカルチャーポリシー、組織構築ポリシー検討などを想定しています。

【部署について】
人事デザイン部は現在、マネジャー2名、エキスパート2名、メンバー10名の体制です。各自数名程度単位で担当業務やPJTを担い業務遂行しています。
業務遂行する中で、経営層・現場組織責任者・事業人事・親会社といった幅広いステークホルダーなどからの要望・意見を収集し、現場視点で運用ベースに立ち、企画推進を進めています。
人事本部には、人事デザイン部の他に、人事マネジメント統括部、組織・人材開発部、戦略人事部、があり、組織間での業務連携も多く人事内でのキャリアパスも豊富です。
応募資格
・事業会社での人事経験
・事業変革スピードの早い企業での制度設計経験、またはコンサルティング会社での人事領域でのプロジェクトマネジャーやリードの経験
・メンバーマネジメント経験
正社員

web開発エンジニア(月1面談希望の案件アサイン/平均残業13時間)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容】
システム開発などの案件を中心に、様々な業界で幅広い案件をお任せいたします。
■プロジェクト例
・大手WEBサービス系サイト設計・開発・テスト(JavaScript/PHP/Linux)
・商社向け販売管理システム開発(.NET/Windows/Oracle)
・ソーシャルゲーム開発・テスト(swift/Objective-C/iOS)
・物流会社向け端末ソフトウエア開発(C++)
・ICカード決済システム開発(HTML・CSS/PHP/Javascript)
※上記はあくまで一例です。現在、上場企業を含めて100社以上からお話をいただいており、常時1000件ほどのプロジェクトの中から希望や適性に合わせてお任せしていきます。
応募資格
■Javaの開発経験3年以上
■上流工程(要件定義、設計)の経験3年以上

【歓迎】
■5名以上のマネジメント経験
■Python、Ruby、PHPなどのサーバーサイド言語経験
■プロダクトの技術検討、全体設計の経験
正社員

Webデザイナー(自社メディア『美容医療の口コミ広場』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に自社サービスのWebサイトデザイン、UXデザインに関わっていただきます。
また、デザインだけでなく企画会議や要件定義にも積極的に参加していただき、経営陣・企画部門との積極的な意見交換のもとでサービス全体の構築や改善に関わっていただきます。
※本来、弊社のデザイナーは「デザイン+コーディング」が基本的なスキルセットとなりますが、本求人に限り、コーディング経験は不問となります。

ご本人の経験や実績に応じて、Webデザインだけでなく、営業資料・販促資料といった紙媒体などのグラフィックデザインも行っていただく可能性があります。

デザイン部はチームワークを最重要視しており、メンバー間の関係性も非常に良好で、全員一丸となった相互サポート・技術向上を行っています。

【具体的には】
・自社サービスWebデザイン
・自社サービスUXデザイン
・ワイヤーフレーム、プロトタイプ作成
・営業資料、販促資料(紙媒体)制作
・広告バナー、ランディングページ制作
・(充分なスキルを有している場合のみ)コーディング
応募資格
・Webサイト制作/Webデザインの実務経験2年以上、またはそれに準ずる経験
・Photoshop、Illustratorでのバナー制作実務経験者(1年以上)
・LPデザイン、コーディング制作実務経験者(1年以上)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる