求人一覧

該当件数:119,009
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Widsley

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【自社サービス/リモートワーク可能】リードエンジニア(新規開発チーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
・アプリケーション/研究開発チームとともに企画開発
・サービスの運用保守計画の策定と実行
・サービス導入支援
・トラブル監視及び対応
・特許取得済みの自社プロダクトの開発/運用
・自社プロダクトと外部SaaSプロダクトの連携開発/運用
応募資格
・Laravel/Vue.jsを駆使した開発経験2年以上
・PHPなどを駆使した開発実務経験3年以上(アジャイル)
・WEBプログラムまたはWebAPIの設計/構築/実装/運用/保守経験(LAMP環境)
・サーバ設計/構築/運用(Linux Centos)

【歓迎】
・オブジェクト志向でのWeb開発の高い能力と開発経験
・フルスタックでの開発経験
・上流工程からの実務経験
・SaaSプロダクトの開発経験
- Goまたはいずれかの静的型付け言語での開発経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

給与業務企画シニアスタッフ(新規人事福利厚生制度導入担当/グループ全社担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
給与業務企画として、デロイトトーマツグループの給与業務や福利厚生業務の業務標準化・グループ共通化を推進を担うポジションです

【具体的には】
100%:
・今後、導入が予定されている新制度について、実行推進役として社外、社内の窓口として執務するメンバーの一人となります
・新制度導入後の業務フロー構築や人事関連システム(給与計算、勤怠管理、人事情報)間のデータ連携の推進サポート
・標準化された業務フローに基づき、シェアード会社への業務移管の推進サポート
※導入する新福利厚生制度はグループ全社の導入を想定しています

【魅力】
・各社固有の業務視点だけでなく、デロイトグループ全体という視点を持ち、新制度導入や業務設計を経験できます
・制度導入時点から関与して頂くため、導入後のオペレーション業務だけでなく、スムースな制度導入に向けて提案業務にも関与します
・デロイトの窓口として、社外との交渉や調整も経験できます
・導入後を見据えた業務フローの構築やシェアード会社への業務移管においても、推進役としても執務して頂きます
応募資格
下記すべてを有すること
・企業における、5年以上の業務経験
・自発的に他部署の関係者や社外の担当者との調整、折衝、交渉の経験
・業務プロセスの構築や改善に取り組んだ経験

※人事未経験、給与未経験可
・MS-Word:Wordの基本操作、ビジネス文書の作成、表を含む文書の作成
・MS-Excel:Excelの基本操作簡易な表の作成、入力、オートフィルター、四則演算、SUM/AVERAGE関数、日付関数、検索/行列関数、データベース関数、文字列操作関数、論理関数、統計関数など数字や文字の加工、集計、計算するための関数、又はピボットテーブルの使用経験
・MS-PowerPoint:PowerPointの基本操作、プレゼン資料の作成や修正の経験
正社員

新規事業推進責任者候補/事業開発※計画策定〜立上げ実行支援まで

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業開発/新規事業推進担当として同社におけるネットワーク関連の新規サービスにおいてP/L含む事業計画作成から、サービス立上げに向けたのプロセス/オペレーション設計、その後の収益化実現に向けた各種プロジェクト推進まで、一気通貫でお任せさせて頂く想定のポジションです。
まさしく事業立ち上げ責任者(補佐)として、経営レベル、営業、技術者、オペレーション担当者など多くのステークホルダーと調整しながら計画からサービスイン、その後のフォローアップまでの一連の業務を担当頂きます。

【具体的には】
・マーケットリサーチとそこに紐づく予算(定量計画)策定
・事業計画書の策定及び経営陣へのプレゼンテーション
・合意形成後の各種ステークホルダー(経営、営業、技術、CS、法務等)を巻き込んだオペレーション設計
・サービスローンチ及び立上がりに向けたプロジェクト組成及びマネジメント
・収益化に向けたフォローアップと改善PDCA(会議体、オペレーション再設計、詳細部分のピボット等)
※ご経歴に応じ、事業運営の補佐としてフォロー対応から入って頂くことを想定しておりますので、必ずしも最初から上記全ての業務のご経験を十分にされていらっしゃらなくても構いません。
応募資格
【TOEICについて】
正社員採用に当たってはTOEIC600〜700点以上のスコアが必要となります。
ただしスコアが満たない方には、猶予制度もございます。
また内定後は、同社主催のTOEIC IPテスト(オンライン)をご受験いただきます。(自己負担なし)
詳細については、選考でご案内いたします。

【必須】
・英語でのプレゼンテーション資料の作成及びReading、Writingのコミュニケーション
・社内外問わず、ステークホルダーとの合意形成が苦にならない、そのプロセスを楽しめる方
・当グループの戦略や主義に対する共感をお持ちの方(面談、面接でご説明いたします)
正社員

通信ソリューショントータルコーディネーター/法人営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業(パートナー先との協業がメイン)

【商材】
モバイル通信のソリューション

【具体的には】
主に法人向けに、モバイル通信のソリューションをメインとしたサービスをご提案いただきます。
お客様の課題をお伺いし、我々が提供できるサービスに加えて、時にはパートナー企業と連携してその解決策を提案していきます。
現状はモバイルデータ通信(格安SIM)の提案がメインですが、今後は通信業界に対して、同社の多様なサービスやソリューションを広くお客様にご提案していきたいと考えております。

課題解決に向けた企画提案型の営業となります。
パートナー先との協業がメインとなりますが、直販での可能性があればどんどんチャレンジしていっていただきたいですし、お客様の課題に応じて広くサービスを提案いただける土台が整っており、文字通りサービスやソリューションを組み合わせ、お客様の課題解決に向けて”コーディネート”いただきたいと考えております。
チームとして動いていくこともありますが、少人数の組織であるため、一人ひとりが自主的に動くことが求められます。逆に言えばそれだけ提案の自由度が高いということになります。
パートナーとの連携も求められますので、戦略策定含めた企画提案型営業にご興味がある方であれば、是非チャレンジいただきたいと思います。
※パートナー連携や問い合わせ対応がメインですが、新規開拓もサービス次第でご希望があれば可能です。
応募資格
【TOEICについて】
正社員採用に当たってはTOEIC600〜700点以上のスコアが必要となります。
ただしスコアが満たない方には、猶予制度もございます。
また内定後は、同社主催のTOEIC IPテスト(オンライン)をご受験いただきます。(自己負担なし)
詳細については、選考でご案内いたします。

【必須】
・通信業界での法人営業経験(特に事業者向けであればベスト)
・IT業界での法人営業経験2〜3年以上(大企業に限らず、中小企業への営業経験)
・ネットワークに関わるサービス/商材の取り扱い経験
・お客様の課題、ニーズを適切にヒアリングするコミュニケーション能力
・お客様の課題、ニーズに解決する提案力
・Microsoft Office各種の一般的な利用(Excel、Powerpoint、Outllook)
正社員

マーケティング(施策の企画〜実行)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループ会社である株式会社クラウドクリニックにおける在宅医療機関向けマーケティング施策の企画立案/実行を担っていただくポジションです。
ゆくゆくはメンバーのマネジメント、事業部リーダーとしての役割を担っていただきます。

クラウドクリニックの経営メンバーと直接コミュニケーションを取りながら、既成概念にとらわれずにオフライン/オンライン問わず、幅広いチャネルでの戦略を立てていただきます。

【株式会社クラウドクリニックの展開するサービスについて】
在宅医療の課題をICTの力を使って解決しようと取り組んでいます。
クラウド型電子カルテやクラウド型WEBサービス(チャットツール・ビデオ会議ツール・その他各種医療連携ツール)を活用して、在宅医療機関の煩雑な事務作業を遠隔オペレーションセンターにて支援するアウトソーシングサービスを提供しています。

【具体的な業務内容】
・在宅医療機関のリード獲得とスコアリング(評価)
・獲得&保有しているリードに対するナーチャリング(育成)
・セミナー(オンライン&リアル開催)の企画と実行
・ホットリード(見込顧客)に対する面談設定
・一連のマーケティング施策のKPIマネジメントと改善活動の実行
応募資格
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・自社サービスのWebマーケティング実務経験
・広告代理店におけるWebマーケティング受託運用経験

【歓迎】
・WEB広告(リスティング)の制作・運用経験
・SNSを利用したマーケテイング・運用経験
・ウェビナーの企画、運用経験
・法人営業経験
・医療分野での就業経験
正社員

法人営業(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
事業者向けを中心に法人向けモバイルテータ通信
現在は他キャリアのSIMを利用していますが、2022年中に弊社グループ会社のSIMを提供予定です。先述の通り今後サービスの幅は広げていく予定で、IoTを始めとしてBtoBtoXのマーケットへのアプローチを行っていくミッションをになっています。

【具体的には】
営業マネージャーとして、ソリューション営業チームをリードいただきます。
同社グループ内の新規事業としてサービスの企画開発と提案営業、メンバーマネジメントを総合的にお任せしたいと思っております。
既存顧客、既存事業に対するフォローや新規開拓のみ、といった同一の営業スタイルを続ける訳ではなく、サービス企画開発のPDCAを常に回しつつマーケット開拓を推進いただきます。
また、事業/メンバーマネジメントも早期に行っていただく想定をしております。

・新規開拓/既存クライアントのフォロー
・サービス企画立案(コンセプト〜事業計画策定含む)及びローンチしたサービスの提案
・メンバー育成(営業同行、目標設定、人事評価、メンバー起点のサービス企画開発フォロー)
・予実管理、係数管理
・グループ会社との連携(情報共有、共同開発等)
応募資格
【TOEICについて】
正社員採用に当たってはTOEIC600〜700点以上のスコアが必要となります。
ただしスコアが満たない方には、猶予制度もございます。
また内定後は、同社主催のTOEIC IPテスト(オンライン)をご受験いただきます。(自己負担なし)
詳細については、選考でご案内いたします。

【必須】
・ICT 業界において、ネットワーク・ソリューション営業で個人、グループ双方にて目標を大きく上回る達成をしたご経験
・ピープルマネジメントのご経験
・顧客の課題に対する解決方法を常に見つける姿勢
・社内外ステークホルダーとの交渉力(新規事業の立ち上げのため必要な能力となります)
・ビジネスレベル以上の英語力
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

M&Aコンサルタント(未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
案件の発掘から企業分析及び企業価値算定、資本業務提携実現に向けた取引スキーム及びスケジューリングの考案とオペレーションを行っていただきます。

【当ポジションの魅力】
・現状は領域特化をしており、分野専門性を身につけることができる
・新規事業の立ち上げフェーズを経験することができる
・主体的に事業開発ができる
・企業オーナーや上場企業の経営層との折衝体験ができ、営業として貴重な経験が積める
・営業でトップ成績を残してきたメンバーが多く、スキルを学ぶことができる

【レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について】
IT人材サービス「レバテック」で培った経験を活かし、最適なIT・Web特化型のM&A支援を実施しています。
戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しています。
IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域にて経験してきたメンバーにて構成されている組織です。
立ち上げフェーズの為、事業基盤拡大をするためのコアメンバーとして参画していただきたいと思っています。
応募資格
・社会人経験3年以上
・相対的に秀でた業務実績
・下記いずれかの経験
 - 銀行、証券会社等金融機関での営業経験
 - コンサルティングの実務経験
 - 引受等を含む投資銀行業務の経験

【歓迎】
・新規開拓営業経験
・トップアプローチ(社長や事業責任者への営業)経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社LabBase

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

採用コンサルティングセールス (既存顧客向け法人営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
LabBase就職の新規導入企業の増加により、より広範囲にかつより深く利用企業様の採用成功を牽引していくことが求められています。
カスタマーサクセスのサポートに加え、より多くの企業様に様々な価値を提供していくために、カスタマーマーケティング&セールスのポジションを募集することになりました。

■配属部門
LabBase就職のカスタマーマーケティング&セールスは、LabBase就職の導入支援や企業の採用戦略の策定および成功に向けての伴走を行うカスタマーサクセス部門の所属になります。

■ミッション
企業様の課題に応じて、スカウトサービスに拘らず、LabBase就職の強みである学生さんの理解・関係を活かしたソリューションを提案し、企業様へは採用成果を還元し、事業には売上の還元を行っていくことがミッションです。

■個人/チームの目標
・アップセル、クロスセルの売上目標
・契約継続率
応募資格
- 無形商材の法人営業経験、またはカスタマーサクセスなど顧客対応の経験
- 一定以上の売上目標達成のご経験
- 3年以上の社会人経験
- 基本的なPC操作スキル(プレゼンテーション、データ整理など)
- 顧客への課題ヒアリングと、特定した課題に対する打ち手を思考できる力
- 自ら業界知識を学ぶ意欲

※理系採用コンサルですが、理系出身である必要はありません。
それよりも自ら業界を理解しに行くことができる姿勢が求められます。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる