求人一覧

該当件数:119,009
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理(財務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
財務業務をお任せします。

【具体的には】
・金融機関対応
・資金管理
・資本政策、資金調達の企画、実行(財務規律、プロジェクトに関わる資金調達含む)
・グループ為替リスク管理、対策

【キャリアパス】
入社時のご経験にもよりますが、事業理解推進のため、一時的に他組織で経験いただく可能性もございます。

【このポジションの魅力】
・海外案件含め、様々なプロジェクト案件について、検討段階から関与することが可能です。そのなかで、プロジェクトファイナンス、様々な資金調達手法のなかから、最適なものを計画・立案・実行していくポジションです。
・グループ全体の財務戦略を決定していきます。財務規律を意識しながら、成長投資にかかる資金をいかに確保していくか等、会社の最重要事項を検討していく部署になります。
・世界各地で事業を展開しており、各社の資金ポジションの最適化、為替リスク管理も非常に重要なミッションとなります。
応募資格
・金融機関(保険会社含む)との折衝経験
・資金調達(直接・間接)経験
・短期・中長期の資金計画立案と資金管理業務経験

【歓迎】
・CP(コマーシャルペーパー)、社債の発行実務経験
・格付機関との折衝・管理業務経験
・PF(プロジェクトファイナンス)における銀行折衝経験
・国内・グローバルにおける資金集中(プーリング)制度の立案・運営経験
・英語力、海外勤務経験
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【横浜勤務】総務・人事

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
様々な業務を担当している部署の正社員メンバーとして、様々な業務をお願いします。

下記はその一例です。
・総合窓口(生徒さんや保護者様はもちろん、数多の業者さんや行政機関の窓口となります)
・総務業務(配送関係全般や備品の管理、教室の外観・内装、様々な固定費なども総務担当です)
・人事系業務(ES、CSアンケートの実施や集計、各事業部との連携や結果を受けての企画立案など)
・事業支援その他(教材や教室に配布する冊子などの管理、連絡ツールを使用した各種サポートなど)
将来的には、得意分野を見つけて専門性を高めることも可能です。
様々な業務に携わることで、見識を広めることに興味を持っていただける方にぴったりのポジションです。
応募資格
・社会人経験 3年以上

【歓迎】
・エクセルやスプレッドシートの関数
・VBAやGASで簡単なツール作成
サービス・小売・外食 教育・研修サービス

株式会社湘南ゼミナール

評価平均 3.35
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 10%
正社員

【横浜勤務】事務・集計作業業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~650万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
様々な業務を担当している部署の正社員メンバーとして、事務や集計作業が得意な方を募集します。

【具体的には】
下記はお願いする予定の業務例です。
・社員の勤務状況や公休・有給取得状況の集計や管理、レポート
・アルバイト講師、正社員講師の勤務実態のレポート
・庶務関係の集計と管理
・人事系集計(ES、CSアンケートの実施や集計など)
・事業支援その他(教材や教室に配布する冊子などの管理、連絡ツールを使用した各種サポートなど)
将来的には、得意分野を見つけて専門性を高めることも可能です。
様々な業務に携わることで、見識を広めることに興味を持っていただける方にぴったりのポジションです。
応募資格
・社会人経験 2年以上
・エクセルやスプレッドシートの関数または、VBAやGASで簡単なツール作成
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理(税務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
税務申告業務(グループ通算制度)、各種税務イシューの検討、移転価格やM&Aなどの国際税務・プランニング業務、子会社税務業務サポートなど幅広く携わっていただきます。

【具体的には】
・税務申告業務(グループ通算制度)
JX金属の法人税申告、地方税申告、消費税申告、事業所税申告、法定調書作成。期末決算における法人税額の見積計上、税効果会計。その他、税金予算の策定業務などがあります。法人税については、ENEOS HDを親法人としたグループ通算制度の適用あり。TKCのシステムe-tax effect(決算)およびe-consoli tax(申告)を使った税務コンプライアンス業務に加えて、期末税務監査対応、申告書レビュー対応や税務調査対応など。

・各種税務イシューの検討
事業部や管理部門からの各種税務相談対応。必要に応じて、顧問税理士や税理士法人に照会をかけたうえで税務部門としての見解を示しています。

・移転価格やM&A等の国際税務・プランニング業務
ローカルファイル作成(外部委託)、海外子会社との取引価格の設定に関する相談対応。国内外問わずM&Aや組織再編などの案件にかかる税務プランニング業務。

・子会社税務業務サポート
JX金属グループの大規模子会社(パンパシフィック・カッパー、JX金属製錬、ニッポン・カセロネス・リソーシズ)の税務コンプライアンス業務、期末税務監査対応、申告書レビュー対応や税務調査対応など。その他の子会社の申告サポート、税務研修会開催などもあります。
応募資格
・事業会社における税務業務の経験もしくは税理士法人における勤務経験(最低3年以上)

【歓迎】
・移転価格やM&A等の国際税務・プランニング業務の経験
・税理士資格(科目合格含む)
・海外子会社とコミュニケーションが取れる程度の英語力
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理(監査)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
内部監査業務を担当いただきます。

【具体的には】
以下業務に携わっていただきます。
・子会社監査
・本体組織の監査業務
・監査関連企画業務

監査部は2020年から外部コンサルタントを起用し、内部監査業務の高度化を進めております。多種多様な監査部員の知見を活かし、より「経営に資する監査」を実現すべく、前職でのご経験や専門性、新鮮な視点からの同社の課題・リスク等についてのフィードバックを期待しています。

【キャリアパス】
事業・業務理解推進のため、監査部以外の組織への異動もあり得ます。

【組織の特徴】
監査役・会計監査人と並ぶ三様監査の一角として、JX金属グループのコーポレートガバナンスにおいて重要な役割を担っています。現在は国内外のグループ会社において経営に資する監査業務を遂行して、改善への提言を通じて経営目標の効果的達成をサポートすべく、監査業務の高度化や内部統制の強化等に取り組んでおります。
応募資格
・会計の専門知識を活かした業務経験
・監査業務に興味を持ち、その他の業務においても積極性・柔軟性を発揮できる

【歓迎】
・事業会社における監査業務経験、監査法人勤務経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理(コーポレート・経理財務・税務・PMIなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・経理財務や経営企画業務をご担当頂きます。
・JX金属グループ全体の連結業績管理、経営計画の策定、M&A等投資計画の立案等、全社経営に関わる業務、グループの会計・税務等経理専門業務の総括
※監査会計、税務、PMIのスペシャリストとして、ご経験に応じ、業務内容を確定
・同社は約2800名で1兆円超の売上を誇る少数精鋭組織です。業務を細分化せず、事業や主力製品の担当として経理財務一連の業務を担って頂きます。
応募資格
・会計、税務の専門知識を生かした業務経験
・金融機関で事業会社の調査、支援業務の経験
・グローバルな事業管理参画、海外勤務に高い意欲をお持ちの方・英語、その他の外国語のスキルをお持ちの方、習得意欲の高い方
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティング・新規事業開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業創出のための顧客開拓・マーケティング活動をお任せします。市場調査、プロモーション、顧客ヒアリング等を通して、新規開発品の顧客探索を始め、担当するテーマの事業化推進に携わっていただきます。

【具体的には】
・様々な市場を幅広く俯瞰したマーケティング活動。
・顕在および潜在ニーズの発掘、新規開発品のセールスプロモーション、拡販活動、技術課題の把握と解決。
・事業化のためのビジネスプラン・ビジネスモデル企画・推進、事業部門への移管。

【キャリアパス】
技術戦略部のコア業務を通じて、新規事業の企画立案および収益化までの経験を積んでいただく予定です。
新規開発テーマの選定から開発テーマ化、事業化に向けた各種スキルを習得いただくため、起業や経営に必要な知見も身に着けることができます。事業部門や企画部門とのローテーションや海外現法への出向などを通じて全社横断的な目線を養っていただき、最終的には、全社の技術戦略立案でも活躍いただきたいと思っています。
応募資格
・製造業での営業・営業企画・マーケティング経験または新規事業立ち上げ経験
(ルートセールスだけではなく、マーケティングに基づく戦略策定も含んだ営業業務。BtoB/BtoC経験は問いません。)
・事業会社で何かしらの企画経験があり、何よりアイデア・企画提案力・実行力

【歓迎】
・展示会やWEBマーケティング等のプロモーション活動(ドキュメンテーションスキル・プレゼンテーションスキル含む)
・研究開発マネジメント経験
・ファシリテーションスキルや部署間を跨いだプロジェクトマネジメント経験
・コミュニケーション能力と積極的な情報発信力
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】品質保証:製品火災防止や再発防止など市場品質問題担当技術者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
製品群別事業部制の中で各製品群に共通した品質保証業務を担当頂きます。
<既存定常業務>
? 市場品質問題 (製品火災) への処置対応及び解決推進
<新規立上げ中の業務>
? 製品火災再発防止、未然防止のための技術ノウハウの蓄積
? 製品火災再発防止、未然防止のための基準、規定・標準類づくり

【具体的な仕事内容】
1. 国内外市場クレーム(製品火災)対応: 現地調査、原因究明、処置対応推進、直接原因対策、再発防止対策推進
2. 新製品開発における製品安全性確保: 未然防止、再発防止、品質達成度評価
3. 製品火災未然防止技術の開発推進: 再現試験、技術ノウハウ獲得
4. 製品火災防止ポリシー、コンセプトの策定推進

【ポジションのやりがいや魅力】
製品群と用途・使用環境の多様化が進む弊社製品群の製品火災防止について現状に捉われない社内ルール作りを主体的に推進できます。
農機総合メーカー業界世界第3位を維持向上するため、現状に満足せず常に改善を重ねていく意思と実行力が最大のコンピテンシーです。
応募資格
・お客様の On Your Sideで、自らの活動結果に基づく実効性のある製品安全を「提案」出来る。時を逸することなく「決断」出来る。
・特定スキルに拘らず広い視野でチャレンジできる
・同社の業務スタイルを柔軟に受け入れて馴染む努力ができる
・テーマ達成に向けた柔軟な相互サポートや他部門連携、上司への報連相ができ、関係者と良好な関係を構築できる

【歓迎】
・事故防止推進業務、特に車両火災、製品火災の防止推進業務の実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる