仕事内容
ロボット農機製品に搭載する仕様提案・機能作成や、新規技術の研究・製品導入に向けた操作端末アプリケーション開発に従事いただきます。ロボット農機の分野では完全無人の自動作業を実現するために、IT技術の研究開発を行い業界をリードする技術の確立を目指しています。
【具体的には】
・アグリロボの操作アプリケーションのソフトウェア開発
・カラーメータパネルのソフトウェア開発
〇メンバークラスの方であれば、
・入社後は、担当者とのOJTを通じ、ソフトウェアの理解を深める。
ソフトウェアの設計や実装業務を主担当社の補佐のもと、
研究・製品のソフトウェア開発にあたる。
・入社後半年〜1年後は、
担当者とともに実圃場でのソフトウェアの確認を実施。
主担当と協力して研究・製品の機能開発を実施。
〇リーダークラスの方であれば、
・入社後は、担当者とのOJTを通じ、ソフトウェアの理解を深めていただき、保有スキルを活かし関連部門とのシステム検討、協力会社やメンバーのマネージメント業務を通じて製品開発を実施。
・入社後半年〜1年後は、担当者とともに実圃場でのソフトウェアの確認を実施。
主担当と協力して保有スキルを活かして製品開発のマネージメントを行う。
※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。
【具体的には】
・アグリロボの操作アプリケーションのソフトウェア開発
・カラーメータパネルのソフトウェア開発
〇メンバークラスの方であれば、
・入社後は、担当者とのOJTを通じ、ソフトウェアの理解を深める。
ソフトウェアの設計や実装業務を主担当社の補佐のもと、
研究・製品のソフトウェア開発にあたる。
・入社後半年〜1年後は、
担当者とともに実圃場でのソフトウェアの確認を実施。
主担当と協力して研究・製品の機能開発を実施。
〇リーダークラスの方であれば、
・入社後は、担当者とのOJTを通じ、ソフトウェアの理解を深めていただき、保有スキルを活かし関連部門とのシステム検討、協力会社やメンバーのマネージメント業務を通じて製品開発を実施。
・入社後半年〜1年後は、担当者とともに実圃場でのソフトウェアの確認を実施。
主担当と協力して保有スキルを活かして製品開発のマネージメントを行う。
※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。
応募資格
・c/c++言語開発経験
【歓迎】
・製品ソフトウェア開発経験
・電子機器と連携するスマートフォンアプリ開発経験
・組み込みソフトウェア開発経験
・各種通信技術についての知識・開発経験(Can/Ethernet/WiFi/Bluetooth)
・セキュリティ技術 ・無線通信技術 ・社外ソフト開発の管理経験
・リーダクラスの方であれば、5名以上のプロジェクトマネージャー経験(外注管理含む)
【歓迎】
・製品ソフトウェア開発経験
・電子機器と連携するスマートフォンアプリ開発経験
・組み込みソフトウェア開発経験
・各種通信技術についての知識・開発経験(Can/Ethernet/WiFi/Bluetooth)
・セキュリティ技術 ・無線通信技術 ・社外ソフト開発の管理経験
・リーダクラスの方であれば、5名以上のプロジェクトマネージャー経験(外注管理含む)