求人一覧

該当件数:119,006
正社員

業務改善エンジニア(DX、アプリケーションツール導入など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。今回採用される方には、そうした基幹システム刷新やDXプロジェクトと並行して、基幹システムの導入や業務改善だけでは対応できないユーザーの業務課題を、ITソリューションを通じて解決していくことがミッションです。

要件定義やプロジェクトリード/マネジメントを中心とした上流工程でご活躍いただきます。既に様々なプロジェクトが推進されているため、スキル/経験に合わせて業務をアサインします。

プロジェクトが進められているシステムは以下のようになります。
・ユーザーの業務課題抽出や改善提案
・M365やBI、RPA、電子ワークフロー、その他ローコード開発ツールを利用した業務課題解決の企画
・導入したツールの継続した改善と運用
応募資格
■業務課題解決を目的としたシステムやITツール導入の経験

【歓迎】
■M365や何らかのBI、RPA、電子ワークフロー、その他ローコード開発ツールでの業務課題解決の経験
■プロジェクトリード以上のマネジメントの経験
■製造業でのものづくりプロセスに関する業務知識、システム構築の経験
正社員

ERPシステム運用エンジニア(SAP/BIなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めており、それらを支えるPMO組織も展開しております。今回採用される方には、そうした基幹システムの整備、運用、刷新やDXプロジェクトなどに関わっていただきます。

プロジェクトマネジメント、要件定義から実装、安定した運用の維持管理まで幅広く活躍していただけます。既に様々なシステムがあり、プロジェクトが推進されているため、スキル/経験に合わせて業務をアサインします。

プロジェクトが進められているシステムは以下のようになります。
(1)基幹システム系(SAPシステムを中核とした会計、生産、物流、販売、SCMなどの基幹システムなど)
(2)経営戦略に活用するシステム(BI、シミュレーション、データマネジメントなど)
応募資格
・何らかのソフトウェア開発経験(1年以上/一通りの開発経験を有する方)

【歓迎】
・一般的な業務知識(業務上必要となる用語などの理解)
・生産や物流、販売、在庫、財務という言葉を聞いて、企業活動の理解のある方(または、現在は知識をお持ちではなくても自己学習により前向きに習得できる方)
・海外ベンダーとの協業経験もしくはそれに準ずる英語コミュニケーション力(目安:TOEIC600点以上)
・何らかのERPパッケージの導入経験(SAP、EBS、Dynamics、オービック等)
・プロジェクトリード以上のマネジメント経験
・製造業での業務知識、システム構築経験
・PMO経験、ITILに関する知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社クエスト

評価平均 2.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ヘルプデスク(スタンダード市場上場/年間休日120日以上/有給消化70%/資格取得一時金あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
仕事内容
同社ICTソリューション事業本部/金融システム事業本部のお客様先にてお客様からの問い合わせ対応を中心とした運用保守業務をお任せします。またマネジメント経験のある方には顧客折衝、メンバーマネジメント、業務課題の抽出/解決、一部インフラ系業務をお任せします。

【具体的には】
・メンバーのマネジメント
・ヘルプデスク業務における課題の抽出・改善
・問い合わせ対応
・上記以外の各種依頼事項

【同社の特徴】
?同社ではWebアプリ開発やインフラ分野において新規システムの開発及び構築から運用保守まで一気通貫でソリューションを提供しています。
?創業から50年以上、大手企業と確固たる取引実績がある為、顧客と深い信頼関係が築けていることが特徴です。またテレワークの導入に積極的な顧客が多く、テレワークを織り交ぜた勤務形態が多いです。

【プロジェクトに関して】
複数名のチームで常駐をしており、勤務形態はテレワーク中心となっています。
お客様との距離が近く、やりがいがあるお仕事です。
応募資格
・インフラ領域のヘルプデスク経験が5年以上

【歓迎】
・推進力、提案力
・インフラ領域における運用経験
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

トレイダーズ証券株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サイバーセキュリティ管理担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~479万円
勤務地
東京都
仕事内容
・情報資産のセキュリティに係るモニタリング/分析/対策立案・実行
・サイバー攻撃に係るモニタリング/分析/対応/対策立案・実行
・セキュリティインシデントの分析/対応/対策立案・実行
・情報システムの脆弱性情報の収集
・情報システムの脆弱性対策の評価/分析/対策立案・実行
・情報システムの脆弱性診断の計画/推進/対策立案・実行
応募資格
・ビジネスに即して、組織内外問わず円滑にやり取りできるコミュニケーションスキル
・サイバーセキュリティに関する一定の知識を有していること
・情報システムのサイバーセキュリティ対策の推進に関する実務経験を有していること。
・CSIRT業務の実務経験を有していること。

【歓迎】
・ネットワークに係る構築/運用又は管理業務の従事経験3年以上
・セキュリティ製品の選定、設計構築、運用設計の経験
・セキュリティプロセスの策定及び管理ドキュメントの作成経験
・金融会社での業務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社CLIS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

生損保アプリ開発 リーダー(IBM出資/在宅勤務/年休135日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・プルデンシャル・グループを中心とした保険会社直請け案件80%/日本アイ・ビー・エム等との協働案件20%
・設計以上から手掛ける案件100%(要件定義から手掛ける案件も多数)
・自社内開発多数
・数年がかりの超巨大直請けプロジェクトに要件定義から入るチャンスもあり
・Java、C#などによるWebアプリ開発の仕事がメインですが、AWSやDWH関連の案件も急増中(これから挑戦したい方も歓迎)
・チーム配属100%(10〜20名程度のチーム体制がメイン)

【具体的内は】
生保・損保向けシステム開発プロジェクト(顧客管理システム・営業支援システム・契約管理システム)においてチームを束ねるリーダーの役割をお任せします。超上流工程に関わるリーダーとしてマネジメント能力の習得が可能です。
・生損保システム社員との距離が近く、直接ヒアリングしながら超上流工程から担当することが可能です。
・実際の開発業務に関しては、当社社員、パートナー会社をマネジメントしながら行います。お客様への提案・折衝等含み、様々なマネジメント経験を積むことができます。

【業務の特徴】
・ライアントからのダイレクト案件を担当するので、 超上流工程の担当が可能。保険事業会社のユーザー部門やIT部門と打ち合わせをしながらシステムを開発。
・実際の開発業務に関しては、パートナー会社をマネジメントしながら行います。同社社員250名に対し700名のパートナーがいるため、ご希望・適性に応じながらマネジメント経験を積むことができます。
応募資格
・Java、C#等オープン系システム開発経験
・リーダー・サブリーダー経験

【歓迎】
・保険システム開発経験
・金融系システム開発経験
正社員

【東京】インフラエンジニア(メインフレーム経験者)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムの基盤構築からコンサルテーションまでのトータルソリューションを展開する当社にて、
金融・生損保を中心に、幅広い業界のインフラ構築案件における、要件定義から設計・構築までを、
ご経験やご希望に応じてご担当頂きます。

【案件例】
・生命保険システム基盤構築、運用保守( z/OS、z/Linux、AIX、Windows、IBM Storage、SAN Switch)
・コンピュータメーカーシステム環境構築、維持管理(z/OS、 AIX、Windows、Linux、 ネットワーク)
応募資格
・IBMメインフレーム専用OS(IMS)の運用経験
・日立系や富士通系といったIBM以外の汎用機を用いた運用経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

再春館システム株式会社

評価平均 2.92
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 50%
正社員

SI:SE(東京/大阪/熊本) ■上流フェーズにスキルアップしたい方におススメ!

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
要件定義や設計から製造、リリースなどSEとしての領域を一貫してお任せします。
将来的にはPM/PLなどプロジェクトの中心を担っていただきたいと考えています。
※将来像などお話を聞かせていただき、その上でご意向やご経験に応じてプロジェクトをお任せいたします。

【プロジェクト例】
お客様は信販系を中心に、官公庁や民間企業まで様々。広い業界でのプロジェクト経験をお持ちの方は、マルチにご活躍いただけます。
・中央官庁及び行政システム
・金融、クレジット系システム
・大手通信キャリアの基幹システム
・クラウドサービス導入、移行(AWS)など

【開発環境】
・言語:Java、 ASP.net、 C#、VB.net
・技術:Struts、SOAP
・環境:Apache、Tomcat、CentOS、Oracle、PostgreSQL、SQLServer
※他、Java、C++、C#などの言語を中心とした開発案件。(OSSを用いた開発)
応募資格
下記いずれかの条件に該当する方
・Java、C+、C#、PHP、Oracle、SQLのいずれかを用いた開発実務経験がある方
・クラウド環境の設計、構築の実務経験がある方(AWS)

【歓迎】
・開発だけでなく顧客とのコミュニケーションにもチャレンジしたい方
・何らかの開発経験をお持ちの方
経験の浅い方でも「上流フェーズにチャレンジしたい」「最新技術に触れたい」という想いをお持ちの方であれば、年次に関係なく、新たなスキルアップの場となる案件をご用意いたします。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社ABEJA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
多種多様なデータをデジタル化し、統合管理するデータプラットフォームを構築することが主なミッションとなります。

DXを実現するにあたり、真っ先に取り組む必要がある重要な部分です。
様々な業界のリーディングカンパニーが顧客となるため、データ利活用に関する最先端事例を数多く経験することができます。
クライアントの経営陣に対して、データの活用方針や分析を通じて得られた示唆・知見を提案する機会を通して、技術力だけでなくビジネス力も磨くことができます。

【具体的には】
・ データプラットフォームの企画、アーキテクチャ設計
・プロジェクトの技術面におけるリード
 -データパイプラインの設計・構築
 -データ分析のためのBIの開発・運用
 -継続的なモニタリングプロセスの構築・運用
 -顧客のデータ活用の実態やドメイン知識の理解
・プロジェクトマネージャーと協力し、プロジェクトの目的・方針・計画などを策定
応募資格
以下必須要件のうち、2つ以上の該当があること(全てに該当している必要はない)
・Pythonを含む複数言語(TypeScript、Javascriptなど)でのコーディング経験(3年以上)
・データ基盤および分析基盤などの開発・構築経験(3年以上)
・ETLやELTの実装経験
・クラウド環境上でのシステム構築・運用の経験
・GitHubを用いた開発経験

【歓迎】
・PySparkによるデータ処理
・Sparkの内部アーキテクチャに関する知識およびパフォーマンスチューニングの経験
・データサイエンス一般に関する理解・経験
・B2Bシステム開発の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる