求人一覧

該当件数:118,505
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ミイダス株式会社

評価平均 3.51
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 70%
正社員

社内SE(SaaS管理/セキュリティ統制/IT統制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【業務内容】
全社横断で以下業務をお任せ致します。
・社内IT環境改善
・セキュリティ計画改善立案・実行
・運用計画改善立案・実行
・親会社からの監査対応
・社内IT利用申請の確認対応
・社内問い合わせ対応
など

【ミイダスでの働き方や環境】
・入社初日からフルリモートで勤務可能◎ 居住地も日本国内であれば問いません
・開発チームの月間平均残業時間は10時間ほど
・遅入り/早上がり/中抜けなど比較的勤怠調整がしやすくワークライフバランスが保ちやすい
応募資格
・Google Workspaceもしくは、M365の設定、構築経験
・SaasやCASBの比較・選定、導入、設定、構築経験
・自ら考え、課題解決へ努めることが出来る方
・自身で1から新しいシステムを導入した経験をお持ちの方
・ルーティンワークでは無く、日々考え模索し、提案をする能力をお持ちの方
正社員

CREエンジニア(Ruby経験歓迎/プロダクト開発運用部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,008万円
勤務地
東京都
仕事内容
暗号資産取引サービス「Coincheck」のWeb開発やMobileアプリ用のAPI開発、管理画面の改善・開発をご担当いただきます。
※基本的には会員登録機能や本人確認機能に関わる開発がメイン業務となります。

【入社してまずお任せしたいこと】
・ユーザーステータスのキャッチアップ
・本人確認機能のキャッチアップ
・本人確認機能周りの改修
・会員登録やログイン周りの改修

【将来的にお任せしたいこと】
・本人確認機能の大幅な改善
・会員登録機能やログイン機能の改善
・Mobileアプリ用のAPI開発
・社内システムの利用状況調査と改善
・SendGridやSalesforceといった外部システム連携の改善
応募資格
・MVCフレームワークでの開発経験
・RDBMSを利用したWebアプリケーションの開発経験
・GitHub/GitLabなどを使ったPull Requestベースでの開発経験
・HTML、CSSの基礎知識
・チーム開発の経験

【歓迎】
・toCサービスの開発経験
・MySQL DBのデータ設計やインデックスの知識
・Ruby/RailsでのバックエンドおよびAPI開発の知識
・高負荷環境下のパフォーマンスを考慮したAPI設計、構築に興味のある方
・システムの立ち上げやリプレイスに携わった経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

forest株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SNSマーケティングリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【エキスパート系業務概要】
・同社が買収したEC(アマゾン・楽天等のECモールがメインチャネル)の事業(ブランド)運営業務 └ブランドマネージャーが担当するブランド全体のマネージをするのに対して、エキスパートメンバーはブランド横ぐしで業務をサポート
・事業(ブランド)責任者となるBMメンバーと連携して成長戦略・各種施策の立案〜実行
 └複数ブランドの成長をミッションとして、各エキスパートメンバーは専門領域に特化したグロースを実現する

【本ポジションが担当する役割】
※部分的にアシスタント等を活用する可能性はあるが、原則、自身で手を動かして施策の立案から実行まで作業が出来るプレイイングマネジャーとなる

・ブランド(子会社)の責任者であるBMが主にブランド単位で縦軸の事業運営を行うのに対して、エキスパートとして、自身の専門性を中心に、複数のブランドを横軸でサポート・運営を行う。
・特に、本ポジションでは、SNS(INSTA・TWITTER等)に関する知見を活かして、下記の業務等を中心に複数の弊社ECブランドのグロースを実現する。  
 └INSTAGRAM/TWITTERなどのツール選定を含む、SNSを活用したマーケティング戦略・施策の立案・実行(ゼロベースからグロースを実現)  
 └SNSコンテンツの企画・制作などをクリエイターやブランドマネジャーと協力しながら実行
 └インフルエンサーマーケティングやギフティング施策、各種キャンペーンの企画・実行  
 └新たなリーチ・エンゲージメント獲得手法の開拓  
 └SNS広告の運用・管理
・ブランド横軸でのマーケティングナレッジ・ノウハウの蓄積・浸透など
応募資格
・SNSマーケティングに特化した企業、もしくは事業会社でクライアントのSNSアカウントの運用設計やプランニングなどに1年以上従事している方  
・SNSアカウント運用業務経験(アカウント設計、投稿企画・作成・予約/運用スケジュール管理等)を一通りこなしていること
・基本的なSNSマーケティング運用スキル(アカウント開設・設計から運用まで)  
 └Instagram/twitter必須  
 └コンテンツ投稿案の企画、投稿作成等  
 └面接時(可能であれば書類選考時)には原則、ご自身の実績のわかるものをお持ちください。提出が難しい場合は面接の場で提示のみでも構いません ・各種レポーティングスキル(ファネルKPI分析・レポート作成等)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

forest株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ブランドマネージャー(ECモールマネジャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【BM系業務概要】
・同社が買収したEC(アマゾン・楽天等のECモールがメインチャネル)の事業(ブランド)運営業務
・事業(ブランド)責任者として成長戦略・各種施策の立案〜実行、予実管理およびメンバーマネジメント  
└BMが責任者となり、サポートにジュニアBMが入る。ジュニアBMは1年程度でBM昇格を目指す。
└シニアBMは複数のブランドを担当し、将来的にはブランドカテゴリ全体をマネージすることを目指す。
・他に本人の志向に応じて買収候補先企業査定などをM&Aメンバーと共同で実施

【本ポジションが担当する役割】
・(サイズにもよるが)1つのブランドからまずは担当し、ブランド(子会社)の責任者として買収以降のグロースアップを担当(将来的には複数ブランドを担当)
※全体的なブランド運営のディレクション・ハンズオンでの実行を担当しつつ、アシスタントや、SCM・マーケティングのエキスパートと協業しながら動くイメージ

・他のBMと、ブランド横断で実施すべきオペレーション・施策の立案・実行を担当
・各種モールを主軸チャネルとしつつも、オフサイト(モール外)施策やオフライン施策の可能性を検討し、グロースアップに必要なあらゆる施策を実施
応募資格
・経営管理経験(利益管理、KPI管理など)
・プロジェクトマネジメント
・プロジェクトマネジメントスキル ・計数管理(原価・利益含むKPI管理等)スキル

※以下いずれか必須
・アマゾン、もしくは、楽天のECモールの業務に関わった経験が合計2年以上
└事業会社での経験、Amazon/楽天での経験、ECモールコンサルタントとしての経験、起業での経験)、いずれも可
・モールに限らずEコマース領域において(コンサルタントや上流のディレクションだけでなく、なるべくハンズオンで)売上利益を作ってきた経験が合計2年以上
・戦略/経営コンサルティングファームで事業企画や経営に携わった経験
・事業会社で一定の裁量権をもってマネージャー以上のポジションで事業運営をしてきた経験
正社員

サーバーサイドエンジニア(自社内開発/自社証券FXシステム/Java C#歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融事業者が個人投資家向けに提供する取引ツールが利用するアプリケーションのフロント・サーバ側両方の開発などの開発業務を担当していただきます。

【具体的には】
下記の業務に携わっていただきます。

・基本設計
・機能設計
・詳細設計
・コーディング
・単体テスト、結合テスト、総合テスト
・リリースおよびリリース直後の監視 など
応募資格
・C# or Javaを用いた実装〜詳細設計までの経験3年以上

※外国籍の方はN1必須(お持ちの方は履歴書に記載お願い致します)

【歓迎】
・要件定義から基本設計までの経験
・金融業界向け案件の開発経験
・フルスタックエンジニアを目指される方
・開発者からPLやPMを目指されたい方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

forest株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【エキスパート系業務概要】
・同社が買収したEC(アマゾン・楽天等のECモールがメインチャネル)の事業(ブランド)運営業務 
 └ブランドマネージャーが担当するブランド全体のマネージをするのに対して、エキスパートメンバーはブランド横ぐしで業務をサポート
・事業(ブランド)責任者となるBMメンバーと連携して成長戦略・各種施策の立案〜実行  
 └複数ブランドの成長をミッションとして、各エキスパートメンバーは専門領域に特化したグロースを実現する

【本ポジションが担当する役割】※部分的にアシスタント等を活用する可能性はあるが、原則、自身で手を動かして施策の立案から実行まで作業が出来るプレイイングマネジャーとなる

・ブランド(子会社)の責任者であるBMが主にブランド単位で縦軸の事業運営を行うのに対して、エキスパートとして、自身の専門性を中心に、複数のブランドを横軸でサポート・運営を行う。
・特に、本ポジションでは、デジタルマーケティング(モール外マーケティング)に関する知見を活かして、下記の業務等を中心に弊社ブランドのグロースを実現する。  
└検索エンジン広告の運用(リスティング広告、リマケ、GGLショッピング、等)  
└(必要に応じて)アフィリエイト広告・DSP・記事広告などの運用  
└動画広告等、新規流入チャネルの開拓  
└SNS広告の運用(広告に限らず、アカウントのグロース運用も出来ると尚可)  
└(必要に応じて)インフルエンサーを活用したプロモーション

・ブランド横軸でのマーケティングナレッジ・ノウハウの蓄積・浸透など
・広告運用・評価・改善プロセスの設計
応募資格
・WEB広告代理店または事業会社(インハウス)で、運用型広告のディレクターやコンサルタント、Webマーケター、アカウントプランナー等(最低2年以上)
└広告運用設計/運用/分析/改善業務を自らの手で実施できることが前提
・Web広告のプランニング、実施、分析、改善までのPDCA業務の実務経験
・WEBマーケティングの知識(Web広告、SNS活用、SEO、動画)
・Google アナリティクスの基礎知識
・アクセス解析に基づく業務改善経験
・運用型広告スキル  
・アクセス解析、KPI管理や予算作成スキル
正社員

人事(人事制度担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
人事制度の運用をメインでお任せします。人事制度の見直しや運用上の課題に合わせて、改善なども積極的に行っていただくことを期待します。

【具体的には】
・目標設定・評価制度の運用、改善
 -半期ごとの目標設定・評価の実施計画策定、目標設定・評価シートなどのツール準備、全社周知
 評価会議の実施準備と実行、評価結果の取りまとめなど
・月次の人事制度運用、改善
 -月次振り返り面談(1on1)実施のアナウンス・モニタリングなど
 -新規入社メンバーのシステム設定、グレード設定に関する運用
・その他、従業員からの問い合わせ対応など上記に付随する業務
※人事システムはカオナビを使用しています

【所属部署について】
同社では2020年12月より人事本部を 「People Forward本部」 という部署にアップデートいたしました。

今回はPeople Forward本部の中でも人事制度設計や運用、組織開発、研修などを担う、TalentGrowth部の所属となります。
応募資格
・以下、いずれかのご経験
 -事業会社での評価制度運用のご経験
 -人事労務担当としての人事制度運用のご経験
・基本的なITリテラシー/Officeスキル
 -Google workspace、チャットツールを問題なく活用できるレベル
 -Excelの表計算、Vlookup/ifなどの関数、ピポットテーブルなどが活用できるレベル

【歓迎】
・人事制度の運用改善を推進したご経験
・英語力(読み書き可能なレベル)
・中大規模以上の企業での人事制度運用ご経験
・IT/WEB企業での就業経験
正社員

営業(自社金融システム/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・金融システム(自社パッケージ)に関するソリューション営業
・デジコマやメタバース、NFTを始めとするデジタルサービスのソリューション営業
⇒新規顧客開拓、既存顧客深耕
・お客様ニーズ顕在化、サービスプレゼンテーション
応募資格
・システム開発orSASS法人営業経験2年以上
 ・エクセル・パワーポイント初期レベル
└提案資料の作成、プレゼン経験

【歓迎】
・金融業界に関する一般的な業務知識
・金融ソリューションに対する企画提案力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる