求人一覧

該当件数:118,505
正社員

■【ライブストリーミング事業】Pococha エンジニア職オープンポジション

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
今までの豊富なご経験/高いご実績を活かし、私たちと一緒に本気で良いサービスを一緒に作って頂けるエンジニア職の方を募集しております。
ご応募後、同社から公開しているポジション以外の提案できるポジションも含めて検討した上で提案させていただきただきます。
応募資格
【いずれか必須】
・web系のシステム全体のアーキテクチャの設計、構築のリード経験
・エンジニアリングチームのマネジメント(10名以上)の経験
・エンタープライズアジャイル(LeSS、SAFe等)の運用、導入経験
・海外の開発拠点(オフショア)を含めた開発体制の構築や折衝の経験

正社員

カスタマーサクセス(BIツールオンボーダー)※フルリモートOK

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
クラウド営業支援ツールSensesのユーザーを成功に導くために、お問合せに応えるだけでなく、能動的に動いて効果的な活用方法を提案していく業務を担っていただきます。今回の募集は、お客様がBIレポート機能を使いこなせるようサポートいただくのがメインの業務です。

【業務詳細】
・BI導入企業へのオンボーディングサポート
・BIレポートの構築代行/ユーザー向け勉強会の実施
・利用率向上や解約率低減のための施策立案と実施
・顧客からプロダクトに対する要望のヒアリング
・ユーザーエンゲージメント向上に向けた施策立案と実施
など

【募集背景】
事業拡大における人員増となります。
マツリカでは、現在毎年150%超の成長を続けており、より多くの方にご参画頂くことが必要なフェーズとなっています。
応募資格
何らかのBIツールの使用経験(Tableau/Power BI/データポータルなど)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※UXデザイナー/UIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスおよびモビリティサービス開発を担う組織のメンバーとして、User Centered Designのアプローチに基づき、先進的なインターフェースと体験を生み出すデザイナーを募集しています。本組織のデザイナーは、他のデザイナー、エンジニア、プロダクトオーナー等のチームメンバーと連携しながら、サービスの体験をデザインし、各種Web・モバイルアプリケーションにおいて洗練されたUI・グラフィックを実現する役割を担います。

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
具体的な業務内容としては以下のような例が挙げられます。
<UI・グラフィックデザイン業務>
・グラフィカルな美しさの追求だけでなく、ユーザを中心に考え抜かれたインターフェイスを作る事
・あらゆるアウトプットに対し、ピクセルレベルでの精緻さを追求する事
・プロダクトのグラフィックコンセプト、ガイドラインの設定
・アジャイル開発プロセスの中で、エンジニアと密なコミュニケーションを取り、ビジュアル・マイクロインタラクションを実装物として仕上げる事

<UXデザイン業務>
・ユーザーインサイト掘り起こしのためのユーザーリサーチの計画、実行
・得られたインサイトをもとにペルソナ、カスタマージャーニーマップ等の作成
・新サービス・機能のバリュープロポジション設定、サービスデザイン、プロダクトの情報設計
・アジャイル開発チームにおいて理想のユーザ体験実現に責任を持ち、チーム・ステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進する事
・実装物・プロトタイプのユーザテストの計画、実行
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC600レベル

【必須】
・UX/UIデザイン、サービスデザインの深い知識と実践経験(3年以上)
・スマートフォンアプリUIデザインの実績(市場リリース済アプリの開発チームのメンバーだった経験があることが望ましい)
・プロジェクトの立ち上げ、ステークホルダーを巻き込んでの推進の経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※モバイルアプリエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
ソフトウェア&ユーザーエクスペリエンス開発部では、
・クルマとつながるスマートフォンアプリ
・クルマとつながるスマートスピーカー向けスキル
・MAASサービスに関する開発
を担当しています。
上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドアプリ開発・運用において、
モバイルアプリケーションの開発・運用をご担当いただきます。
ステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・テストなどを実施頂きます。
実際にご担当頂く役割に関しては、開発者や開発リーダーなど多岐に渡り、
ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC600レベル

【必須】
・iOS(Swift利用)またはAndroid(Kotlin利用)アプリ開発経験
・ビジネスレベルの日本語
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※通信システム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
クルマの新しい魅力、新価値を創造する車載用通信システムの開発として、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器のシステム開発、および5G、V2X、Smart Antenna等の先行開発も実施する部署です

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
担当業務内容
お客様視点に立った、コネクテッドサービス仕様の定義、
車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末のサービス仕様や通信仕様を作成、システムや通信機能、サービス仕様の開発
その開発の中核エンジニアとしての役割を期待しております。
?職場環境、働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)
20名規模のチームで、中途採用者の比率も高い部署です。量産開発、先行開発の両方を担当しており、職場も活発に論議する雰囲気の部署です。
社内のコネクテッド関連部署以外、海外拠点、海外サプライヤとのコミュニケーション機会も多い部署です。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC600レベル

【必須】
・電子電装部品の開発経験(ハードウェア・ソフトウェア問わず)
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※クラウドシステム開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
・グローバル市場を対象にしたコネクテッドカー&サービスにおけるクラウドシステムの企画・設計・開発
・具体的には(1)車載機・クラウドシステム・スマートフォンを繋いだEnd-to-endのアーキテクチャ設計、(2)コネクティッドサービス設計・開発・プロジェクトマネージメント

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドカー&サービスにおける(1)End-to-endアーキテクチャ設計、(2)サービス設計・開発・プロジェクトマネージメント分担して行い、グローバル市場で求められるコネクティッドサービスを提供できるようにする。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC650レベル

【必須】
・クラウドシステム(プラットフォーム・アプリケーション)ソフトウェアとその開発に関する知識と経験
・チームリーダー経験
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※車載ソフトウェア技術開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
日産は、クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
“ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
コネクティドカー、コネクティドサービスの領域において、お客様に満足いただける製品・機能、サービスを一早く量産化し、お客様視点での評価を実施する為のソフトウェア技術構築を一緒に担っていただく人財の募集となります。

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
・コネクテッドカー&サービスにおける車載けソフトウェア技術開発において以下を実施頂きます。
(1)ユースケースなどの上位システム要求に基づいたソフトウェアに対する要求分析
(2)提案されたソフトウェアアーキテクチャに対する是非判断および、改善案の策定
(3)Android-Automotiveや、OSS等の最新ソフトウェア技術の理解と関係者への周知およびその活用提案
(4)ユーザ視点に立ったソフトウェア挙動に対する判断および、改善案の策定
(5)提案されたソフトウェア実装に対する改善案の策定および実装効果確認
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC600レベル

【必須】
・組み込みソフトウェア開発経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※プロダクトオーナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
?所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
ソフトウェア&ユーザーエクスペリエンス開発部では、クルマとつながるモバイルアプリケーションやスマートスピーカー向けスキルなどのプロダクトを担当しています。新しい車種で対応するサービスに対応して車両開発プロジェクトのマイルストーンに合わせていく開発と、発売後にビジネスオーナーからの要求やマーケットやお客様の状況を元に継続的にプロダクトをアップデートするライフサイクルマネジメントを両立し、プロダクトを通じてカスタマーサクセスを実現することを目指しています。

?具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
コネクテッドアプリ開発において、増加する車種やリージョン対応を鑑みつつ、エンジニアチーム/UXチームや、ビジネス・企画などの関係者と協力しながら、アプリケーションやサービスのプロダクトポートフォリオやバックログ管理、ロードマップ作成、カスタマーサクセスなどのプロダクトオーナー業務を担当いただきます。自発的に顧客を知り、顧客価値を創造し続けるカルチャーを醸成し、アプリ・サービスプロダクトをライフサイクルで発展させるために、開発のあらゆるステージでの積極的な関与を期待します。
応募資格
※ビジネスレベルの英語能力必須
 目安:TOEIC730レベル

【必須】
・Web/IT 業界におけるプロダクトオーナー・プロダクトマネジメント経験
・海外メンバーも含めて技術的・戦略的な議論が可能なレベルの英語力および日本語力
・海外含む大規模組織におけるステークホルダーマネジメント経験
・開発チームやUXチームを含むプロダクトチームでのプロダクトオーナーとしてのアジャイル開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる