求人一覧

該当件数:118,674
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Splink

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
フロントエンド開発を主に担当していただきます。
「医療業界特有の専門的なフローを利用者に分かりやすく提示する」
Webやスマートフォンから様々な調査を行い、その分析レポートを利用者に分かりやすく提示することが求められます。フロントエンドエンジニアのミッションは、デザイナーと連携し個々の案件における調査・分析レポートUIを実装するとともに、それらの案件を通じて、調査・分析レポートを柔軟に組み立てられるUI/UXを設計・構築し、多様なビジネス上の要求に迅速に応えられるようにすることです。

【具体的には】
具体的には以下のような業務を、本人の経験・適正に応じて担当して頂きます。
・ユーザー・提携先からのヒアリングを通じた要求・要件定義
・フロントエンドならびにAPIの設計・実装
・クラウドインフラ(主にGCP)の設計・運用
・データの研究利用を視野に入れたデータモデリング
・自動テストとCI環境の整備
応募資格
・Webアプリケーションでのフロントエンドシステムの設計/開発/テスト経験の実務経験2年以上(TypeScript)
・Reactもしくはそれに類するUIフレームワークを用いたアプリケーションの構築経験1年以上(業務内外問わず)

【歓迎】
・チームでの開発をエンジニアとしてリードをした経験
・バックエンドシステムを含めたアプリケーション全体の設計・開発・テスト経験
・TypeScript、ReScriptなど型付きのaltJS言語での開発スキル
・OSS・イベント登壇・勉強会・ブログなど外部への発表経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Splink

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

機械学習エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
機械学習・深層学習を含む脳画像処理のアルゴリズム開発からソフトウェア医療機器などの製品への実装まで携わって頂きます。

機械学習・脳画像解析のエンジニアとして、脳画像データの処理パイプラインおよび機械学習モデルの構築を通じて脳画像解析プラットフォームの解析機能の開発、精度改善等の開発を行って頂きます。同社では、機械学習のテクノロジーを積極的に応用し、臨床現場により良い診断支援プロダクトを提供しようとしています。機械学習エンジニアは実際の臨床データを利用して、診断支援プロダクトに使用するモデルや脳画像解析プラットフォームの開発、改善を行います。

【具体的には】
・脳画像データの処理・パイプラインの開発
・機械学習・深層学習モデルの設計及び実装
・プロトタイプのためのAPIの設計及び開発
・評価・テスト・検証方法の設計及び開発
応募資格
・プログラミングスキル(C++またはPython)
・コンピュータサイエンス・コンピュータビジョンに関する専門的知識
・数学・統計学の基礎的な知識
・ビジネスレベルの英語力

下記いずれかのご経験
・画像解析領域で、機械学習・深層学習などを用いたアルゴリズムの開発経験
・機械学習・深層学習を用いたアルゴリズムを組み込んだプロダクト、アプリケーション、ソフトウェアいずれかの開発経験
・機械学習・深層学習を使用した画像解析の研究開発経験
・MLOps 関連のツールを使用したCICDパイプラインの開発経験
正社員

アプリエンジニア(アーキテクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内の基幹系システムやグループウェア、営業支援システム、企業情報管理システム、人事・会計システムなど当社のシステム全体設計に関与し、アプリケーション/インフラエンジニアと協力して課題解決に向けて技術的に牽引していく役割をお任せします。

■社内システムのITアーキテクチャ方針の策定、システム企画
■機能要件/非機能要件/その他制約条件に基づいた設計・構築・各種チューニング
■事業貢献のための社内システムの最適化に向けての各種テックリード

<入社後の流れ>
★早い段階から裁量を持って動ける環境です。
チームリーダーのもと、まずは稼働中のプロジェクトをサポートするところからスタート。
入社6ヶ月後位から実際に社員のニーズをヒアリングしたり、システムや全社を見渡した上で企画・提案をしたりと、協力会社様の複数名のメン バーをリードしながら主体的に動いていってほしいと期待しています。
応募資格
■システム開発経験(目安として4年以上)
※人材・Webサービス業界の経験は不問です。また、「事業会社での勤務経験」も必須ではありません。
正社員

データ分析エンジニア(フルリモート/サプライチェーンソフトウエア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
サプライチェーンソフトウエアのお客様向け導入にあたり、お客様データの分析、データの投入と検証を行う業務です。コンサルタントとともに、お客様と打ち合わせをしながら、需要供給計画、在庫補充計画の仕組みを構築していきます。

■具体的には:
・お客様からお預かりした大量のデータを分析(需要、在庫、供給のトレンド・現状分析)
・同社システム開発/テスト/本番環境構築・移行
・同社システムパラメータ設定
・同社DB(SQL Server)とお客様基幹システム(ERP・MES等)のインターフェース設計・開発

■プロジェクトの例(SaaSプロジェクトの場合):
・お客様:中堅製造・販売業(プラスチック製品、医療機器、アパレルなど)や物流企業
・チーム構成:リーダー1名 コンサル1名 エンジニア1名
*現状はすべて、同社がプライムの案件です。
*昨今、コロナ禍でフルリモートでのプロジェクトがほとんどです。
応募資格
【全て必須】
・SQLによるデータの操作、DBの運用
※下記環境での開発となります。
・言語:DB:Microsoft SQL Server

【歓迎】
・言語:Java、Java Script
正社員

クラウドエンジニア(Azure/AWS/フルリモート/SaaSプロダクトのサーバー構築〜運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、米国マサチューセッツ工科大学の博士課程を修了し数年のビジネス経験を経た3人のメンバーにより2000年韓国のソウルで設立されました。
サプライチェーンマネジメントのソフトウェアシリーズは、韓国、台湾、日本のグローバル製造業約400社以上に採用いただいております。
現在、ソウル、台北、東京の3個所にビジネス拠点があり、販社の需要計画、グローバルのマスタプランニング及び工場内の生産スケジューリング、物流も含めたグローバル拠点間の需要供給最適化、SCM分析などグローバルオペレーションのコンサルティングからシステムの導入を手掛けています。

新規クラウドアプリサービス開始にあたり、お客様向けサーバーの構築・運用・保守を担当していただきます。
また、社内セキュリティの担当として管理も担当していただきます。

【具体的には】
・SaaS インフラ構築(Azure、 AWS)
・サーバ運用(データバックアップ、ジョブスケジューラ設定)
・サーバ負荷調整、チューニング
・社内セキュリティ管理
応募資格
・Azure VMによるサーバ構築
・サーバ負荷のチューニング
・バックアップ
・セキュリティ設定

【歓迎】
・SaaS企業でのインフラ運用の経験
・英語(文書の理解、簡単なメール)
ゲーム ゲーム全般

株式会社ドリコム

評価平均 3.35
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 100%
正社員

SREエンジニアマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
SRE部にてエンジニアマネージャーとしてマネジメント業務及び技術戦略の策定と推進を行っていただきます。

【具体的には】
・SRE部でのエンジニア組織の目標設定、組織強化、技術戦略の策定
・エンジニアのマネージング、育成
・運用サービスのDevOps支援の設計
・中長期のインフラ/クラウド計画の策定と推進
・コスト管理
応募資格
・エンジニアマネージメント経験
・ゲームまたはWebサービスのインフラ運用経験
・AWS/GCP/Azureいずれか1つ以上のクラウド運用経験

【歓迎】
・ゲームのバックエンドの開発運用経験
・バックエンドアプリのDpsOps(デプロイ設計・実装)経験
・バックエンドサーバー/DBのチューニング経験
正社員

※リモート※PM(音声テックSaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
全国にクライアントを持つ自社プロダクト『Mediaシリーズ』の開発マネージャーをお任せします。
ユーザーファーストでプロダクト愛をもって一緒にシェアNo1を目指しませんか?

2011年からスタートした音声テック事業。
企業向けに『電話の自動化』を実現するSaaS型テレフォニーシステム
【Mediaシリーズ】を開発し、提供しています。
オフィスやコールセンターの電話業務を自動化し、企業の『業務効率化』、『生産性の向上』のサポートをしています。メディアリンクは、可能性は無限にある【音声テック】領域にチャレンジしていきます。

【具体的には】
自社プロダクト『Mediaシリーズ(電話システム)』のテックリード、マネージャーをお任せします。
※開発メンバー2名のマネージャーをお任せする予定です。案件には複数関わっていただきます。
また、製品の機能追加やリニューアルについても中心メンバーとして業務を遂行していただきたいと思っています。
よりよい製品の開発も行いながらチームマネジメントや技術力の底上げもしていただく重要なポジションになります。

テレフォニーシステム
◆開発環境
・アプリエンジン:Java
・管理画面:JavaScript
・基盤技術:Linux、Asterisk、tomcat、PostgreSQL
応募資格
※ご応募の際、証明写真つきの履歴書が必須となります

・業務システムの設計、開発経験がある方
・開発実務経験がある方
・プライム案件のプロジェクトリーダー経験がある方
・マネジメント経験がある方(人数は問いません)

【歓迎】
下記の中で複数の利用経験をお持ちの方
・サーバサイド:Java/PHP/Ruby/Python/Goなど
・フロントエンド:HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React/Vue.jsなど
・コンテナ:Docker/Amazon ECS/Amazon EKS/Amazon ECR/AWS Fargateなど
・開発環境:Amazon API Gateway/AWS Lambda/Amazon DynamoDBなど/GCP
ゲーム ゲーム全般

株式会社enish

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックオフィス担当(在宅勤務可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
402~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
管理本部直下メンバーとして、業務管理や経営企画系の業務に携わっていただきます。業務範囲が広いため未経験の業務は一から教えます。一緒に検証し改善していくことが業務となりますので、柔軟な姿勢で積極的に動ける方からのご応募をお待ちしております。

【具体的には】
・IR、適時開示登録、CG報告書、内部統制といった上場会社としての業務
・各種実行オペレーション(資料作成や関係各部署との連携、調整)
・オフィス周りの庶務や効率化の推進
など
応募資格
- 上場企業の管理部門での実務経験
- 基本的な会計・財務の知識(簿記3級レベル)
- Word、Excel、PowerPoint 中級程度

【歓迎】
- IT・ゲーム業界、ベンチャー企業での業務経験
- 英語力(TOEIC600点以上もしくはそれに準ずるスキル)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる