求人一覧

該当件数:119,581
正社員

プロジェクトリーダー(自社製品のカスタマイズ開発担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
■主要顧客(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向けに、地理情報システム(GIS)分野の自社製品カスタマイズ開発(SI)を担当
・プロジェクト全体のスケジューリングやメンバーのマネジメント、顧客との要件定義等の折衝を含みます。
・顧客向けカスタマイズ業務の中心を担う開発部にて、各プロジェクトのマネジメントを担当する、現場のリーディングポジションとして活躍いただきたいと思っています。

【魅力】
■顧客との距離が近く、手触り感と貢献実感を得やすい
・プライム案件が多く、上流〜下流まで一貫して顧客との距離が近い中で開発を行うことが出来ます。

■高い専門性と汎用性の、両面を持ったエンジニアとして活躍
・プライム案件での開発が多いので、上流〜下流の幅広い経験を積むことが出来ることに加えて、GISという希少な技術に基づいた、専門性が高く深いスキルを身に着けることが出来ます。

【開発案件例】
・自治体向け業務支援システム(都市計画、固定資産税、上下水道管理、道路管理、施設管理等多様な業務向けシステム)
・電力会社向け設備管理支援システム

【開発環境】
・言語:Java、Javascript等
・DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL等
応募資格
・プログラミング経験(JAVA、JavaScriptなど) 3年以上
・管理ツール(Redmine、Subversion、Github)
【歓迎】
・プロジェクト管理経験
・データベース(Oracle、PostgreSQL、SQLServerなど)
・アプリケーション開発の上流工程の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

タイアップ広告プランナー【クラシル】※デジタル広告領域での経験必須

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・タイアップ広告の企画、プランニング業務
・クライアントへの提案、資料作成
・広告メニューの企画、開発
・食トレンド分析

◆本ポジションの魅力
・「クラシル」は累計ダウンロード数3.600万を超える国内No.1のレシピ動画サービスです。メディアの規模を活かし、ナショナルクライアントを始め、様々な企業との取引が増えています。レシピ動画に限らず、ライブ配信やコラボ商品開発、座談会など「クラシル」を起点に幅広い企画立案が可能です。
・食品・商品の長期的なプロモーション設計に携わるなど、広告枠を売るだけではない企画と体験が可能です。
・ご自身の意見を企画や広告メニューに反映できる環境です。
・担当クライアント領域に関わらず、マーケットの課題やニーズを捉えた新しいソリューションの開発など営業推進/営業企画の領域にもチャレンジいただけるポジションです。
応募資格
・クライアントワークのご経験3年以上
・デジタルメディア、広告代理店等での企画・プランニング業務のご経験3年以上


【歓迎】
・ タイアップ広告に関する知識やご経験
・食品、飲料、消費財、家電メーカーとのタイアップのご経験
・生活者のインサイト分析・調査のご経験
・Web、App、SNSに関する知識やご経験
・デジタル/マスメディアに関するマーケティング知識やご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンテンツディレクター(マンガ紹介)【TRILL】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・マンガ紹介コンテンツのディレクション(企画、編集、制作・スケジュール管理)
・マンガクリエイターの開拓
・クライアントとの折衝
・UI・UXを意識したサービス改善
・予算管理などメディア運用業務全般
・Google Analyticsなどを活用したデータ分析や各種レポートの作成
・その他グロースのための施策の企画、立案、実行、改善

【職種の魅力】
・月間ユーザー数5.500万を超えるプラットフォームの規模を活かした影響力の大きなコンテンツの制作に携われます
・成長段階にある事業にて「自分自身でサービスを作っていく」経験ができます
・自走意識のある、成長意欲が高いメンバーが集まっています。また、組織としてもコンパクトなフェーズのため、大きな裁量を持つことができます
応募資格
・データに基づいたコンテンツマーケティング経験1年以上、またはWebメディア運営経験1年以上

【歓迎】
・出版社や事業会社などでマンガアプリサービスの運営・マーケティング経験
・携わったプロジェクトにおいて、自ら課題を発見し仮説や分析に基づき課題解決や改善に導いたご経験
・ユーザー行動を意識したサービス改善に関するご経験
・SNS運用やWebプロモーションに関する知識・ご経験
・SlackやChatwork等コミュニケーションツールの利用経験
・Gmail、スプレッドシート、Googleアナリティクス等の利用経験
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

PM(ゲーム開発担当/エンジニア出身者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム制作部門にて、ゲーム開発のプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。プロデューサーやディレクターと緊密に協力しプランナー・デザイナー・エンジニアの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決、各種調整業務など、ミッション達成のために必要なあらゆる業務を行って頂きます。

また、マルチプラットフォーム展開などの技術課題に対して統率者として解決を推進する役割も担当して頂きます。これまでのご経験をもとに大きな裁量をもって取り組みたい方、職域を超えて成長したい方にフィットするポジションです。

【具体的には】
・プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質の管理
・社内や取引先会社との交渉および調整
・チームビルディング
・問題発見、問題解決の推進
・コンテンツ品質チェックと提案
・経営層への報告
・技術的な問題/課題の解決
応募資格
・エンジニアの経験(業界を問わない)
・ゲーム業界でのエンジニアリーダーとして以下を経験
 -エンジニア職のスケジュール策定、進捗管理
 -エンジニア職の人材管理
・ソーシャルゲーム業界での運用タイトルのプロジェクトマネージャーとして以下を経験
 -プロジェクト全体の計画策定、コントロール
 -プロジェクト全体的な問題/課題の解決
 -プランナーリーダー、デザイナーリーダー、エンジニアリーダーの統括

【歓迎】
・ソーシャルゲームの事業計画策定の経験
・ソーシャルゲームのKPI分析知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社カプコン

評価平均 3.03
残業時間平均 48時間
有給休暇消化率 55%
正社員

【大阪勤務】人材戦略担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
1.中長期的な人材戦略の立案=会社の成長のために必要な「人材」の質・量の定義
2.人的課題の抽出・施策検討=人材確保のためのPDCA(採用、育成、退職防止)
3.現場での課題解決対応の進捗管理・経営報告=会社の目指す方向と、現場での取組

【具体的には】
1.人員計画の策定・管理
   ・ 中期計画をもとにした、必要な人材の質・量の検討
   ・ 単年度の人員人件費計画(新卒採用数・中途採用数・昇給原資等)の策定
   ・ 単年度の人員人件費に関する見込更新、予実差異分析

2.人的課題の抽出・施策検討
   ・ 賞与制度、評価制度の再設計、経営報告・現場とのすり合わせ
   ・ 中途採用応募者データからの採用施策の効果検証
   ・ 障がい者雇用等、ダイバーシティ対応への方向性の検討
  
3.現場での課題解決対応の進捗管理・経営報告
   ・中途採用、退職人数等の進捗把握、四半期ごとの経営報告資料の作成
   ・人事セクション合同会議(CHO主催会議)の事務局業務
応募資格
・ 自分で物事を考え、 粘り強く、責任感を持って物事に取り組めること
・ 会議資料の作成経験(部内会議ではなく経営会議等、上層レイヤーの会議体の方が望ましい)
・ Excel中級(sumif、ピボットテーブル)

【歓迎】
・ 人事領域における企画、課題解決の取組のご経験
・ 人事制度(特に報酬制度)の改定、運用のご経験
・ 経営層に対するプレゼンのご経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ネクソン

評価平均 2.96
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 63%
正社員

2Dデザイナー(キービジュアルイラストを1から制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は主力事業であるPCオンラインゲーム事業に加え、近年モバイルゲーム事業にも注力しております。直近では『メイプルストーリーM』といったモバイルゲームが人気を博しています。今後も『テイルズウィーバー:SecondRun』等、日本国内向けに、多くの高品質なモバイルゲームの配信を予定しております。このポジションではイラストチームのメンバーとしてデザイン全般をお任せします。主に、各種施策のキービジュアルイラストを1から制作し、ディレクション出来る方を求めております。

【具体的には】
・ゲーム関連グラフィックのイラスト制作、アートディレクション
・2Dグラフィック、または3Dモデルを制作するためのデザイン制作
・その他、Vtuber制作、漫画制作、グッズ制作、説明資料制作、UIやガチャ演出監修 等
応募資格
※応募時はポートフォリオのご提出をお願いいたします。WEB専用ページを作成されている方はURLの記載のみでも可能です。

・ゲーム、エンターテイメント、アニメーション、インターネット業界での制作経験2年以上
・Photoshop、または他ペイントソフトを使用したイラストの実務経験
・制作進行とクオリティコントロール

【歓迎】
・アートディレクション経験
・外注進行経験
・マネジメント経験
・Live2D、After Effects、Illustrator 等のスキル
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

OLTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】マーケティング企画(与信プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMB(※注)の強みを最大化する次世代の「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。
日本の約99%を占めると言われているSMBが、テクノロジーの力を活用し、保有している「情報」を「信用」に変換することで自社の実力を最大限に発揮し、国内外で競争力を獲得することで、今後の日本経済が更に発展していく未来を支えていきたいと考えています。
(※注:SMB=中小企業やフリーランスなど小規模事業者のこと)
     
ミッション達成に向け、顧客解像度の強化とマーケティングの仮説検証を繰り返すことで、より多くのお客さまに届けられる仕組みをカタチにし、同社プロダクトのGo-To-Marketに携わっていただく仲間を募集します。

【具体的には】
・リードジェネレーション、リードナーチャリング施策の立案/実行/検証
・デジタル広告における出稿戦略の立案/実行/検証
・コンテンツマーケティング施策の戦略立案/実行/検証
・カスタマーサクセスと連携したCRM施策(顧客体験価値の向上など)の立案/実行/検証
応募資格
・同社のミッションとバリューに共感できる
・Webまたはアプリのグロースに貢献した実績があること
・定量・定性データの分析に基づいてプロダクト企画やマーケティング企画・実行を推進した経験があること
・Web系/IT系の会社で、社内外の人を巻き込んでプロジェクトを推進した経験があること

【歓迎】
いずれかのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。
・SaaS事業の経験
・B2B事業のマーケティング、PM、カスタマサーサクセス等の実務経験
正社員

プロダクトマーケティング(税法・会計領域のご経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
建築・建設業界に向き合い、プロダクトを利用していただいているユーザーの特性を理解し、ANDPAD引合粗利管理、ANDPAD受発注をより良いプロダクトとするため、主に会計・税法が関連する部分のに関するサービスプロダクトの設計・改修等を担っていただきます。顧客とプロダクト、営業と開発の中心となり、メンバーと協働してプロダクトづくり、顧客拡大を推進します。

【具体的には】
・開発・プロダクトマネジメントと顧客のハブとして、フィードバックループをまわし、プロダクトの成長を推進します。
・ERP・EDIは、税法・インボイス制度などのレギュレーションや、財務会計・管理会計と密接に関わるプロダクトであり、これらとの関連性を意識したサービスプロダクト作りを推進します。
・新たにローンチする機能を社内の営業・サクセス・サポートチームへ啓蒙・レクチャーし、ローンチコンテンツの作成やサポートの準備を進めます。
・コミュニケーションをとる顧客内の部門は経営者をはじめ、問合せ対応部門、営業部門、工事部門、経理部門、システム部門と多岐にわたります。
応募資格
下記の資格またはそれに相当する知識・経験
・税理士試験科目合格者
・公認会計士試験合格者

【歓迎】
下記いずれかのご経験を3年以上
・税務業務、会計監査業務のご経験
・コンサルティング業務のご経験(業務改善、コスト削減等のコンサルティング業務経験)
・ERPベンダーにて営業もしくは導入担当としてのご経験
・事業会社でのご経験(社内改善PJTや、事業企画、営業企画、システム部等での業務経験)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる