求人一覧

該当件数:119,575
ゲーム ゲーム全般

MyDearest株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QAエンジニア(新規マルチプレイVRゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、同社で企画、開発を推し進めている運営型の新規ゲームタイトル(マルチプレイVRゲーム)にQAエンジニアとして、仕組みづくりから運用後の安定稼働に至るまで、一貫して携わっていただきます。
現在企画中の新規ゲームタイトルはDiscordやEC機能を備えたファンコミュニティとの連携も想定しており、ゲーム開発だけでなく、ゲーム外でのファン同士の接点作りや弊社作品への没入感、一体感を高めるといった施策にも関わっていただきます。

【具体的には】
・開発運営中のゲームタイトルやWebサービスにおける、ゲームデータ・アセットデータ・インフラ品質保証の仕組み構築・運用
・Webエンジニアやゲームエンジニアと協力しQA機構の自動化や改善をするツールの開発・運用
・テスト自動化の推進
・QAツールに対して非エンジニア向けのドキュメンテーション・サポート
・各種開発ツールの導入や開発効率化の企画・開発・運用
・CI/CD・メトリクス・分散トレーシングなど共通基盤の整備
・開発効率向上のための新しいアーキテクチャ・ツール・ライブラリの企画・開発・導入・運用
応募資格
・bash、 Python、 Luaなどといった軽量プログラミング言語の経験
・ソーシャルゲーム開発やブラウザゲーム・オンラインゲームにおいてサーバサイドエンジニア・クライアントサイドエンジニア・ゲームエンジニアとの協業経験
・Microsoft Azure、Google Cloud Platformなどによるパブリッククラウドの設計・構築、運用経験
・CI/CDなどの社内開発環境整備・運用経験
・gitやSubversionなどバージョン管理ツールを使った開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【週4リモート可】PHPエンジニア(オンラインクレーンゲームの開発・運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンラインクレーンゲーム開発エンジニアを募集します。
現在、日本最大級のネットクレーンゲームの開発を実施中。体制強化、内製化の強化を図るためエンジニアの採用枠の拡大します。

▼ニュースリリースも配信
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003770.000002581.html

<主な仕事内容>
オンラインクレーンゲームの開発・運用

【具体的には】
・保守、運用業務
・追加機能などの企画、開発業務

【仕事の魅力】
チームメイキングのタイミングから開発に参加ができるため、よりよいサービス作りのための企画〜改善提案がしやすい環境があります。
また、同サービスにとどまらず、社内では複数の新規事業開発が立ち上がっています。事業を横断した技術やノウハウの共有もできます。
応募資格
PHP もしくは javascript を使用した開発経験
(Laravel、Vue.jsの知識あるのが望ましい)

【歓迎】
・インフラ周り、AWSなどの知識
・ios/androidアプリなどの運用経験
・高負荷なシステムなどの運用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ナイル株式会社

評価平均 4.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

マーケティング担当【自動車産業DX事業部】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
カスタマーサクセスチームに所属し、見込み顧客に対するリードナーチャリング、VoC分析を基にしたプロダクト改善、システム・業務フロー整備を行っていただきます。
決まった課題を解決するのではなく、課題抽出から施策検討・推進までをお任せしたいです。
将来的にはチームを牽引いただくことを期待しています。

【具体的な業務内容】
・積極顧客施策の推進
・リードナーチャリングの推進
・システム・業務フローの見直し
・稼働管理など

■自動車産業DX事業部について
「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのもと、マイカーを月1万円台からのおトクな料金で持てるようにしたサブスクリプションサービスを運営しています。
自動車産業は日本の就労人口の8%(5〜600万人)が就業し、市場規模は日本最大170兆円にも及びます。弊社は日本が世界に誇る巨大産業に挑戦し、事業はYoY1000%で成長中。完全非対面でのインターネット販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるDXを推進しています。
応募資格
以下いずれも必須
・マーケティングの知見もしくはカスタマーサクセス経験
・後輩指導やチーム牽引するような役割のご経験(マネージャー経験の有無は不問)

【歓迎】
・LINE等での1to1マーケティングやリードナーチャリング施策、インサイドセールスに関する知見
・VoC分析からのプロダクト改善に関する知見
・業務システム(SFA/CRM)に関する知見
・個人顧客との折衝経験見
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ナイル株式会社

評価平均 4.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

カスタマーサクセス【自動車産業DX事業部】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
■自動車産業DX事業部について
「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのもと、マイカーを月1万円台からのおトクな料金で持てるようにしたサブスクリプションサービスを運営しています。
自動車産業は日本の就労人口の8%(5〜600万人)が就業し、市場規模は日本最大170兆円にも及びます。弊社は日本が世界に誇る巨大産業に挑戦し、事業はYoY1000%で成長中。完全非対面でのインターネット販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるDXを推進しています。

【職務内容】
顧客満足度向上をミッションとするカスタマーサクセスチームにて、見込み顧客に対するリードナーチャリング、VoC分析を基にしたプロダクト改善、システム・業務フロー整備をお任せします。
入社後は、既存業務に慣れていただきつつ、徐々に業務の幅を広げていただく予定です。将来的にチームを牽引いただくことを期待していますが、ご経験によっては早期にマネージャーをお任せする場合があります。

【具体的な業務内容】
・積極顧客施策の推進
・リードナーチャリングの推進
・システム・業務フローの見直し
・稼働管理など
応募資格
以下いずれの経験も必須
・後輩指導やチーム牽引するような役割のご経験(マネージャー経験の有無は不問)
・カスタマーサクセス経験もしくはマーケティングの知見

【歓迎】
・個人顧客との折衝経験
・業務システム(SFA/CRM)に関する知見
・LINE等での1to1マーケティングやリードナーチャリング施策、インサイドセールスに関する知見
・VoC分析からのプロダクト改善に関する知見
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ナイル株式会社

評価平均 4.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

カスタマーサクセス(マネージャー候補)【自動車産業DX事業部】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
■自動車産業DX事業部について
「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションのもと、マイカーを月1万円台からのおトクな料金で持てるようにしたサブスクリプションサービスを運営しています。
自動車産業は日本の就労人口の8%(5〜600万人)が就業し、市場規模は日本最大170兆円にも及びます。弊社は日本が世界に誇る巨大産業に挑戦し、事業はYoY1000%で成長中。完全非対面でのインターネット販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるDXを推進しています。

【職務内容】
顧客満足度向上をミッションとするカスタマーサクセスチームにて、見込み顧客に対するリードナーチャリング、VoC分析を基にしたプロダクト改善、システム・業務フロー整備をお任せします。
入社後は、既存業務に慣れていただきつつ、徐々に業務の幅を広げていただく予定です。将来的にチームを牽引いただくことを期待していますが、ご経験によっては早期にマネージャーをお任せする場合があります。

【具体的な業務内容】
・積極顧客施策の推進
・リードナーチャリングの推進
・システム・業務フローの見直し
・稼働管理など
応募資格
以下いずれの経験も必須
・リーダーやマネージャーの経験
・カスタマーサクセス経験もしくはマーケティングの知見

【歓迎】
・個人顧客との折衝経験
・業務システム(SFA/CRM)に関する知見
・LINE等での1to1マーケティングやリードナーチャリング施策、インサイドセールスに関する知見
・VoC分析からのプロダクト改善に関する知見
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ナイル株式会社

評価平均 4.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

編集【オープンポジション】※実務経験必須

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ご希望や経験に応じて編集業務をお任せします。※配属部署やチームは選考を通じて決定いたします
▼想定されるポジション
・デジタルマーケティング事業部(コンテンツ編集※メンバーorマネージャー候補)
・自動車産業DX事業部(編集者orデスク・編集長)

<当社で働く4つの魅力>
(1)紙媒体と同等の”質の高さ・正確さ・表現力”にこだわれる環境
PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視し、プロの誇りを持って仕事ができます。

(2)全社で編集者が活躍する会社
ナイルは3つの事業部の全てに編集職があり、価値を創出する要となっています。当社の創業からの強みがSEO(検索エンジン最適化)やコンテンツマーケティングにあり、コンテンツの品質がいかに重要か、社内のコンサルタントや営業などの異職種でも共通認識があります。編集者の裁量は大きく、メディア戦略の時点から編集者の意見を踏まえ進めるケースがほとんどです。

(3)高度なデジタルマーケティングの知見が得られる
デジタルマーケティング業界で10年、1500社の支援実績がある当社の独自のナレッジを吸収できます。
これからデジタルの知見を得たいと感じている方でも、デジタルマーケティングの基礎知識や効果検証を行い、メディアの戦略設計、コンテンツ改善まで携わることが可能です。

(4)挑戦する人の背中を押す文化
貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度があります。編集者としてスペシャリティを磨くだけではなく、好奇心に応じてあらゆるキャリアを叶えることができます。
応募資格
・編集実務経験5年程度(Web、紙問わず)

【歓迎】
・Webメディアの運営経験
・リーダー、マネージャー経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ナイル株式会社

評価平均 4.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【リモート可】Webコンサルティング営業(50億円超の資金調達/デジタルマーケティング事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
デジタルマーケティングソリューション

【具体的には】
クライアントの抱えるデジタルマーケティング課題をヒアリングし、最適なソリューションを提案します。
場合により自社ソリューションだけではなく、外部パートナーの紹介などを含めた総合的なプランニングを実施をするため、デジタルマーケティングの包括的な理解が深められるポジションです。
入社後はWebコンサルタントチームに配属となり、6カ月間はコンサルタントとして業務を習得しますWebマーケティングの実務理解を深めた上でセールスチームに配属となります。

・クライアントからの課題抽出〜プランニング、その後のディレクション(コンサルタント、コンテンツ編集者たちとの連携)をお任せします。

(1)クライアントの課題特定〜提案
・クライアントのビジネスモデル、社内体制の理解 ・3C分析 ・Webサイトの調査(構成やSEO視点での課題洗い出しなど) ・マーケティング課題の特定 ・課題解決のための戦略立案(プランニング) ・お客様の事業成長にあわせた提案(SEOやコンテンツマーケティングなど)

(2)案件受注後の対応
・サービススタートに伴う社内ディレクション ・追加提案(アップセル)に伴う対応 ・契約後のクライアントへのアフターフォロー
応募資格
・Web・IT業界での無形商材の法人営業経験 3年以上
・ソリューション営業経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

ナイル株式会社

評価平均 4.03
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

Webコンサルタント(未経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル戦略立案から運用推進まで、Webコンサルティングをお任せします。お客さまの事業成長を見据えた本質的なコンサルティング業務を経験することで、コンサルタント/マーケターとして高いスキルを身につけることが可能です。
スキルや経験に合わせてゆくゆくはメンバーマネジメントやチームマネジメントをお任せしていきます。

(1)お客さまのマーケティング課題発見と戦略提案
・ビジネスモデルの理解/Webサイトの調査(Google Analytics、ヒートマップ)/マーケティング課題の特定
・課題解決のための戦略提案
・外部パートナーを活用した総合的なデジタルマーケティング支援
(2)課題解決の戦略実行
・Webサイト運用担当者へのディレクション/サイト全体設計、画面設計、SEO内部施策など

【継続的にスキルを育む環境】
・入社時研修:オリジナルの研修プログラムもしくはOJTで進めます。10年以上1500社以上のデジタルマーケティングを支援してきたナイル流ノウハウを体感できます
・外部顧問の招聘:アナリティクスの第一人者 清水誠氏、UXデザインの第一人者 枌谷力氏
・ナレッジ共有制度:アーカイブ資料から質の高い“ナイル流の勝ちパターン”にアクセス
・チーム内勉強会:毎週テーマを設定し、最新ツールのシェアや顧客提案ブレストなど
・自社サービス事業部(「Appliv」「定額カルモくん」)との社内勉強会
応募資格
・法人営業(無形商材)の経験 3年以上

【歓迎】
・リーダー、主任などのご経験(マネジメント対象2名以上)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる