求人一覧

該当件数:134,374
正社員

CEO室室長

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
636~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
代表の端羽直下で、ビザスクの成長戦略を仕掛けるCEO室室長募集!

CEOの右腕としてビザスク全体の成長戦略の立案・実行から、社内横断プロジェクトの立案・実行など広く活躍できる社長室の室長を担っていただきます。

ご本人の適性・意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、考えるだけではなく自ら推進する責任者ポジションになります。
経営に関わる幅広い業務を担い、ミッション実現を目指すポジションです。

・経営戦略/成長戦略の立案および実行/推進
・CEO直轄プロジェクトの企画/推進
・社内横断プロジェクトの企画/推進
・M&Aや提携の検討および実行
・認知拡大を視野にいれたマーケティング領域
・その他、CEO特命プロジェクト

例)社内コンサルとして事業部に入り込み国内クライアントのサービス利用拡大、新規事業拡大、マーケット拡大、リピート増加プロジェクトなど。
応募資格
・(コンサルティングファームにて)クライアント企業の事業企画/経営企画/営業企画に関するプロジェクトを担当し成果をだされたご経験
もしくは
・(事業会社にて)事業企画/経営企画/営業企画を担当し成果をだされたご経験

上記に加え、一般的な企業財務の知識があること

【歓迎】
・新規事業の企画立案〜戦略策定〜実行のご経験
・外部のコンサルティングファームを活用し経営企画領域に携われたご経験
・自社/クライアント企業のM&A、デューデリジェンスに携わったご経験
正社員

グローバル法務スペシャリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
法務・コンプライアンスチームの主力メンバーとしてご活躍いただきます。
契約法務の業務を中心に幅広い活躍を期待しています。

・各種契約書のリーガルチェック
※英文での契約書チェックを多くお任せする予定です
・許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援
・ステークホルダーのトラブル対応
・業務に付随する弁護士との折衝
・新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)
・規約や約款の定期的な見直し
・経産省や内閣官房への政策提言
・そのほか不随する業務
応募資格
・日英両方の法務の実務経験
・ビジネスレベル(TOEIC 800以上)の英語力
・企業における法務の実務経験5年以上または弁護士経験3年以上(日本の弁護士資格または米国弁護士資格を想定)
※日常的に英語でのディスカッションが発生します
正社員

【自社サービス/リモート可】DevOpsエンジニア※英語力必須

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~760万円
勤務地
東京都
仕事内容
AIプラットフォームのデータ分析チームにおけるDevOpsエンジニアの募集です。
■ プロダクトについて
・ノーコードAI開発・運用プラットフォーム「Learning Center」
・あらゆるAIを動かすエッジコンピュータ「AI inside Cube」
・AIやアプリを利用できる「Workflows」
・あらゆる情報をAIでデジタルデータ化する「DX Suite」

同社はビジョンに「AI inside X」と掲げています。
Xは代入を意味しており、「AI inside Company」「AI inside Factory」など、世界中の人・物にAIが入り込んだ社会を目指し、誰もが「より安く、より早く、より多く」AIを作り、使えるAIプラットフォームを提供しています。

【具体的には】
データ分析チームにおけるDevOpsエンジニアとして以下業務をお任せします

- 新しい開発ツールやインフラの構築と設定
- 開発およびリリースプロセスの自動化と改善
- サイバーセキュリティの脅威に対するシステムの安全性を確保
- 技術的問題の特定とアップデートおよび「修正」の提供
- 生産エラーの根本原因の分析
- インフラ監視の実装
- システムのトラブルシューティングと保守の手順のデザイン
応募資格
- 3年以上のDevOpsエンジニアとしての業務経験
- AWS EKS、Docker、オープンソース技術での業務経験
- クラウドプラットフォーム上での本番インフラの実装&保守の経験
- オープンソースコードのビルドとデプロイメントの経験
- 本番環境でのモニタリングとアラートの設定経験
- テラフォームスクリプトの具体的な作業経験
- Kubernetes、AWS IAM、AWS WorkspacesなどのDevOpsツールでの作業の専門知識
- ビジネスレベルの英語力
【歓迎】
- ARGO、Velero、WireguardなどのDevOpsツールの専門知識
- インフラ構築などの工程設計の経験
- 各種データベースプラットフォームの使用経験
正社員

【福岡勤務】データベースエンジニア (配属:インフラソリューション部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員のため

【職務内容】
・システムで利用するORACLEの運用管理・サービスに合わせたDB設計、構築、運用、チューニングの業務・ORACLEに関連する最新技術の調査・検証・オープンソースデータベース等、新しい技術に関する調査・検証

【待遇面補足】
・昇給年1回
・賞与年2回
応募資格
・OracleDBの運営経験
・Linuxの利用経験
・データベース設計、構築の経験
・OracleDBのチューニング経験・障害対応の豊富な経験

【歓迎】
・AmazonAWS、MSAzure、OracleCloude等のクラウド経験
・データベース管理に関連する資格(OracleMaster等)
・Oracle RAC、 Enterprise Manager、Data Guard運用経験
・大規模かつ高可用性を求められるシステムの運用経験
・プログラミングスキル(Shell script)
・仮想環境下でのDB運用経験
・システム稼働状況の可視化に取り組んだ経験
・運用業務の自動化、効率化に取り組んだ経験
正社員

【自社サービス/リモート可】フロントエンドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
AIプラットフォームのフロントエンドエンジニアポジションの募集です。
「DX Suite」「Workflows」「Learning Center」の新規機能開発・改善に携わっていただきます。
プロダクトの「ビジョン策定→仕様詳細化→設計→実装→テスト→リリース」まで、一貫して携わります。

AIプラットフォームを目指し、自律的で率直なコミュニケーション、開発スピードの向上等に取り組んで行きます。
全ての意思決定はチームで行われるフラットな組織構造です。
チャレンジする意欲があれば、どこまでも幅広い業務領域に携わっていただけます。

【具体的には】
・ロードマップ策定
・技術選定(フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等)
・アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ)
・サービス設計
・開発、テスト
・チームづくり
・リリース・改善
応募資格
Web開発経験3年以上
(スタックマッチ優先)

【歓迎】
・アーキテクチャ設計など上流工程から関わった経験
・ミドルウェア、FWなどの設計・製造関わった経験
正社員

【自社サービス】フルスタックエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
フルスタックエンジニアとして、同社のプロダクトの成長に力を貸していただける方を募集しております。
業務領域としては、技術選定などの上流から、設計・開発・テストまでお渡しできる最大限の裁量をご準備しております。

■主な技術スタック
Frontend
* HTML
* CSS
* JavaScript / TypeScript
* Vue.js / Nuxt.js
Backend
* Go / Gin
* Kotolin / Java /Springboot
Infrastructure
* Terraform / Ansible / GitAction
* Pattern: Microservices / API gateway
* Container: Docker / Kubernetes
* Computing : AWS ALB / EC2 / ECS / EKS / Lambda
* Database : Aurora
* Storage : AWS S3
tools
* GitHub
* Slack
応募資格
・Web開発経験3年以上
・サーバーサイド、フロントエンド、インフラの知見、経験

【歓迎】
・アーキテクチャ設計など上流工程から関わった経験
・ミドルウェア、FWなどの設計・製造関わった経験
正社員

【自社サービス/リモート可】エンジニアリングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・AIを「使う」:AI-OCR「DX Suite」 をはじめとしたAIやアプリを手軽に利用できる「Workflows」
・AIを「作る」:ノーコードで高精度なAIを「作る」ための「Learning Center」
・AIを「動かす」:エッジコンピューティング「AI inside Cube」

【職務内容】
「Workflows」「Learning Center」の新規機能開発・改善に携わっていただきます。
プロダクトの「ビジョン策定→仕様詳細化→設計→実装→テスト→リリース」まで、一貫して携わります。

AIプラットフォームを目指し、自律的で率直なコミュニケーション、開発スピードの向上等に取り組んで行きます。
全ての意思決定はチームで行われるフラットな組織構造です。
チャレンジする意欲があれば、どこまでも幅広い業務領域に携わっていただけます。

・ロードマップ策定
・技術選定(フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等)
・アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ)
・サービス設計
・開発、テスト
・チームづくり
・リリース・改善

■主な技術スタック
【Frontend】
* HTML
* CSS
* JavaScript / TypeScript
* Vue.js / Nuxt.js★フロントメイン言語

【Backend】
* Kotolin★バックエンドメイン言語 / Java /Springboot
* Go / Gin
* Python

【Infrastructure】
* Terraform / Ansible / GitAction
* Pattern: Microservices / API gateway
* Container: Docker / Kubernetes
* Computing : AWS ALB / EC2 / ECS / EKS / Lambda
* Database : Aurora
* Storage : AWS S3

【tools】
* GitHub
* Slack
応募資格
開発リーダの経験
Web開発経験3年以上(スタックマッチ優先)

【歓迎】
・アーキテクチャ設計など上流工程から関わった経験
・ミドルウェア、FWなどの設計・製造関わった経験
・マイクロサービス開発経験

【求める人物像】
・技術の社会実装、社会貢献に直接つながる技術活用にモチベーションが高い方
・素直で上昇志向のある方
・3ヶ月程度で変化するビジネス環境をポジティブに捉え、楽しめる方
・会社目線に立ち、ブレイクスルーを起こそうとするスタンスであること。
・成果が出るまでの地道な作業もいとわない方
正社員

【自社サービス/原則フルリモート可】QAマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・AIを「使う」:AI-OCR「DX Suite」 をはじめとしたAIやアプリを手軽に利用できる「Workflows」
・AIを「作る」:ノーコードで高精度なAIを「作る」ための「Learning Center」
・AIを「動かす」:エッジコンピューティング「AI inside Cube」

【職務内容】
AI inside としてのアジャイルテスト体制・プロセスを構築し、最高のユーザー体験を創出するかなめとして組織を牽引いただきます。
業務としては、テストに伴う上流工程が中心となります。
・テスト戦略の立案
・テスト体制の構築
・QA業務
・AI inside としてアジャイル・テスティング・AIのテストを模索し、構築、作り上げるする
・開発業務・プロセス改善

■主な技術スタック
【Frontend】
* HTML
* CSS
* JavaScript / TypeScript
* Vue.js / Nuxt.js★フロントメイン言語

【Backend】
* Kotolin★バックエンドメイン言語 / Java /Springboot
* Go / Gin
* Python

【Infrastructure】
* Terraform / Ansible / GitAction
* Pattern: Microservices / API gateway
* Container: Docker / Kubernetes
* Computing : AWS ALB / EC2 / ECS / EKS / Lambda
* Database : Aurora
* Storage : AWS S3

【tools】
* GitHub
* Slack
応募資格
・テストリーダー経験(テスト設計・テスト実装,進捗管理)

【歓迎】
・テストマネジメント経験(テスト計画・見積,進捗・コスト管理,バグ分析)
・アジャイル・テスティング経験
・テスト自動化経験(単体テスト,E2Eテスト,APIテスト)
・非機能テスト経験(パフォーマンス,脆弱性等)
・テストツールの使用経験(BTS,テスト管理ツール,テスト自動化ツール,VCS)
・JSTQB・IVIA 資格保有者

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる