求人一覧

該当件数:119,575
正社員

QAエンジニア(テスター)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
・サービス要件、仕様、UI/UX、技術設計書などのレビューやフィードバック
・テストマネジメント業務(テストの見積もり、計画、設計、実行、進捗管理)
・新規および既存サービスのテストプロセスの構築・運用
・リリース後のサービスモニタリングや分析

【仕事の魅力】
・全体像が見えないシステムの一部を作るのではなく、全ての工程に関与しながら自分のアイデアを反映していけます。
・同社サービスかつ世界に向けたサービスであるため、世界中のユーザーからのフィードバックをダイレクトに届き成果を実感しやすい環境です。
・同社で海外発送のための倉庫を持っており、そのシステム開発も行います。世界に向けた物流ビジネスの知見を広げることができます。
・越境ECはインターネット・物流の発達により、今まさに急成長を続けているトレンドの事業です。
また、ここ数年は対前年比120%以上の成長をみせており将来有望な業界です。
・フレックス制度があることからスケジュールを自在に調整でき、ライフワークバランスの充実も見込めます。
応募資格
・Webアプリケーション、スマートフォン向けアプリケーションの テスト 経験
・基本的なクライアント・サーバシステムの概念を理解している方
・テスト業務においての関連部署との連携を主導した経験(調整、スケジューリングなど)
・テストに関する業務に基づいた観点をしっかり論理的に明示出来る方

【歓迎】
・JSTQB Foundation Level以上の資格保有または同程度の知識がある方
・テストリードの経験
・ログやデータを分析し、問題点を見つけられる方
・各種テストツールに詳しい方
正社員

IoTエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
「スマートマット」の開発及び「スマートマットクラウド」向けの管理Webアプリケーションへの連携機能開発や運営をお願いします。
C/C++での開発がメインです。
IoTサービスをハードからソフトまで全部作ることができるエンジニアキャリアパスが描けます。

【具体的には】
・C/C++を用いたスマートマット本体の組み込み開発
 - スマートマット本体の修正・機能追加
 - HTTPS+JSON のAPI 開発
・開発環境やコードベースの改善、リファクタリング
・適正によって以下の仕事もお任せします
 - Golang によるサーバサイドAPIの機能開発
  - RESTfulAPIの設計、開発
応募資格
・オーナーシップを持ってソフトウェア開発できる力
・C/C++、MicroPythonなどでのマイコンプログラム経験
・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験
・要件定義、仕様設計の経験

【歓迎】
・FA系SI経験、Linux組込ソフト開発経験
・FreeRTOSでの開発経験
・クラウドを活用したIoTシステムの開発経験
・複数センサーからのデータ収集・データ処理ソフトウェア開発経験
・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験
・PHP、 JavaScript、 Ruby、 Perl、 Goなどのプログラミング言語での開発経験
正社員

人事メンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
採用業務(母集団形成の企画、選考オペレーション、オファー条件の設定など中途採用全般)

今後は、
・採用企画
・採用広報
・採用コーディネーション
・組織開発や制度設計等

スキルやご経験に応じて、
・採用戦略の立案と実行
・人事制度の考案と導入
・就業規則などの従業員の働き方改善
 など
応募資格
・IT業界で採用経験(目安3年以上)

【歓迎】
・スタートアップでの中途採用実務経験
・現状分析、業務改善の経験(定量、定性、数値分析から人事企画・フロー設計まで落とし込める方)
・ソーシャルメディアの運用経験
・採用イベントの企画や運営経験
・採用広報の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

DIGGLE株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第二新卒歓迎】セールス 売上前年比250%急成長ベンチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
Mid Enterprise(社員数:100〜600名)の企業

【商材】
予実管理クラウド『DIGGLE』

【具体的には】
新規営業 /開拓の全般(1クライアントに対するアポイント取得〜商談・クロージングまでの一気通貫したセールスプロセス)をお任せいたします。

・新規案件の開拓/ 新規営業
 └毎月1人3件の受注が目標
 └アポイント取得〜商談、クロージングまでの全般(約65%のリードはマーケチームから流入、受注に対してリード数が足りない場合は過去リストなどからの掘り起こしもお願いします)
 └営業活動で必要な資料の作成(PPT)
 └Mid Enterprise(社員数:100〜600名)向けの新規営業全般をお任せします。
 └DIGGLEの単価:15万円/月(年間契約での受注(一括前払い))
 └平均クロージング期間:2ヶ月

・セールスチームの強化
 └現在ジュニアのメンバーもいるので、セールスチーム全体が強くなっていくような取り組みにも積極的に関わっていただきたいと思っております。
 └セールスプロセスの見直し/ 改善/ 型化
応募資格
【必須】
・新規開拓営業の経験
・法人向けのソリューション営業経験
正社員

Webコンテンツ制作アシスタント(未経験歓迎/かいごDB)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~360万円
勤務地
東京都
仕事内容
かいごDBのWEBサイト運営に関する依頼業務や事務業務、発注先へのディレクション業務をお任せします。

【具体的には】
・老人ホーム・介護施設など施設情報のアップデートおよびコンテンツ制作周りでの依頼業務
・受発注等の事務作業全般
・クラウドワーカーへのディレクション業務 など

未経験の方でも業務を通してレクチャーをしていきますので、マーケテイングや介護業界に関する知識は経験は不要です。
希望や適性に応じて新規施策の企画、分析・改善提案などもお任せします。

【配属部署について】
・シニアライフサポート事業部 住まい支援グループ かいごDB
シニアライフ事業領域では、高齢社会が直面する「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対し、「多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」を通じて解決を目指しています。
住まい支援グループ かいごDBでは、老人ホーム・介護施設の紹介事業をしています。

グループのメンバーは介護業界の知識や経験はない状態で入社した方がほとんどです。
業務を通して業界知識や様々なスキルを身につけています。
応募資格
・営業事務のご経験が1年以上
・誠実、明瞭なコミュニケーションが取れる
・ビジネスにおいてメール・チャットでのやり取りが問題なくできる
・PCスキル:Excel(四則演算、表作成、IF関数程度)

【歓迎】
・メディア運営、コンテンツ作成業務のご経験
・データ分析のご経験
正社員

事業企画・開発オープンポジション(次世代リーダー候補/社会貢献性の高いSaaS事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
今回のポジションはカイポケの成長を次世代のリーダーとして担う期待値です。
初期配属は、応募者の方のキャリアパスや志向性をもとに、ご提案をさせていただきます。
例として、今回扱う募集しているポジションでは、以下のようなテーマがあります。

事業開発
・介護事業者のニーズ抽出、市場調査、カイポケのデータ分析をもとにした新規サービスの企画開発

マーケティング
・介護事業者のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行

PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)
・マーケティング〜セールス〜カスタマーサクセス〜プロダクト開発を横断したプロジェクトマネジメント

データアナリスト
・カイポケに蓄積されてきた顧客の売上や従業員数などの「属性データ」や機能/サービス利用にかかわる「行動データ」をもとにしたCX戦略の設計から実行

上記のようなテーマへの参画を通じて、カイポケ根幹業務や顧客課題の理解を深めていただいた後には、事業全体の観点からリードするより大きな役割を担っていただきます。
応募資格
・介護業界/IT業界での勤務経験は不問
・事業成長と顧客貢献の二軸をバランスよく持てる方
・圧倒的な当事者意識をもって行動し、成長意欲が高い方
・成果にコミットメントしようとする強い意志を持っている方
・価値観の異なる他社/他者と建設的なコミュニケーションができる方

【歓迎】
・戦略コンサルティングファームや総合コンサルティングファーム出身で事業会社に興味
・事業会社で経営企画/商品企画/マーケティング/事業開発/営業企画などの、マーケティングポジションでの経験
・その他上記に準ずる経験
正社員

営業事務(BPR推進・業務効率化・データ分析/カイポケ事業開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~530万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業開発部内の事業の後方支援としてのバックオフィス業務の担っていただきます
バックオフィス業務:複数サービスの請求処理、販売データ管理、P/L数値データの集計、業務フローの再構築・効率化など

【具体的には】
<月末月初>
・複数サービスの請求関連業務(請求書処理、証憑提出、支払依頼)
・専用システムへの請求データのアップロード
・支払いツールへの登録業務
・売上/費用データの集計・加工

<月中>
・複数サービスの販売実績データの集計・加工
・各帳票の販売データのダッシュボード作成・管理
・業務フローのバックオフィス業務まわりの業務効率化・BPR促進
・顧客や社内からの問い合わせ対応

【配属チームについて】
介護経営支援事業部 事業開発部 購買支援Gr/事業開発Gr
応募資格
・社会人歴3年目以上
・販売/請求/在庫などのいずれかの数値データの集計・加工を行っていた経験
・ExcelやGoogleSpreadSheetでifやcountifなどの関数を使って簡単な表作成、ダッシュボードを作れるスキル

【歓迎】
・エクセルマクロ
・請求関連業務の経験
・日商簿記3級以上の資格保有
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

JX金属株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

総務・リスクマネジメント(12-04)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
リスクマネジメント業務および情報セキュリテイ業務全般に携わっていただきます。
リスクマネジメントとは、企業が事業目標を達成するために、その目標の達成を阻害する要因を洗い出し、評価し、必要な対処を実行するためのプロセスです。
当社では、総務部リスクマネジメント室がリスクマネジメントの事務局となり、社内各部署、関係会社に対し本プロセスを運用しております。また本プロセスに課題がある場合は、プロセス自体の改善も実施しております。
情報セキュリティは、ISO27001をベースとしたマネジメントシステムを運用しております。プロセスはリスクマネジメントに似ていますが、情報セキュリティに特化した取り組みとなります。

【働く魅力】
同社は、2019年に策定した「長期ビジョン」に基づき、「装置産業型企業」から「技術立脚型企業」への転身という大きな転換点を迎えております。転換期には当然ながらリスクが存在します。総務部リスクマネジメント室では、上記の通りリスクマネジメントの運用・改善を担っております。情報セキュリティもまた、「技術立脚型企業」の実現に向け注力する分野の一つです。業務の中には、全社横断的な施策の検討・実施もあり、業務スケールが大きく非常にやりがいのある環境となっております。

【キャリアパス】
同社では、人事・総務・広報CSRを同一職種の「総務」とし、職種内ローテーションを行っています。
将来的には他部署への異動や事業部・工場・子会社などの管理部門への異動により、幅広い経験を積んで成長していただきたいと考えています。
応募資格
・リスクマネジメント業務への興味
・各部門、関係会社との円滑なコミュニケーション能力
・一つの事象から様々なことを関連付けて深堀りできる想像力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる