求人一覧

該当件数:119,575
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社SmartHR

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

内部監査(室長候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
内部監査グループ長は、同社の今後の内部監査計画の策定・推進を担うポジションです。事業拡大・組織拡大に伴い、内部監査・内部統制の重要性が増しております。各事業部と連携しながら、同社の発展に寄与いただきます。

【具体的には】
【1】内部監査業務
・内部監査の実施
・各部門における関連法令の遵守、規程やマニュアルの運用チェック
・各部門および経営者への監査結果報告
・監査等委員会との連携
・リスク管理委員会への出席と連携
・内部監査人のマネジメント

【2】内部統制(J-SOX法)に関する業務
・内部統制文書化(業務プロセス記述書&RCM)
・全社統制、決算全般統制、業務プロセス、IT全般統制の評価
・内部統制上の不備に関する改善状況のモニタリングとフォローアップ
・内部統制報告書の作成および経営者への報告
・監査法人との協議

【3】内部統制の改善活動
・ドキュメント化  
・プロセス改善
応募資格
・監査業務におけるチームマネジメント経験
・上場会社での内部監査業務・J-SOX対応の経験 5年以上
・他部門や社外関係者とのコミュニケーションやプロジェクト進行が円滑にできる

【歓迎】
・公認内部監査人・公認会計士の資格
・IT/インターネット関連企業での就業経験
正社員

デジタルマーケティングコンサルタント(CRM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
CRM領域の顧客課題を解決し、事業成長を促すコンサルティング(戦略策定・コミュニケーション設計)を中心に、メール、LINE、DM、ロイヤリティプログラム、メンバーシップマーケティング(会員制度)などCRM領域のマーケティング支援を担っていただきます。
コンサルティング/プランニング/ディレクション/運用/分析など、多くの業務がございますので、幅広い経験とスキルを身に着けられます。

【具体的には】
<コンサルティング・プロジェクトマネジメント>
・CRM領域のプロジェクト推進
・戦略策定、事業計画立案、各種分析、事業課題導出
・サービス制度設計・構築
・コミュニケーション設計

<プロデュース、プランニング、ディレクション/PDCA>
・企画・制作・運用(WEB ・ mail ・ LINE ・動画・ DM ・同梱ツール・グラフィック等)
・分析:顧客分析・商品分析・チャネル分析・サイト分析・施策効果測定
応募資格
・ユーザー(既存顧客)に向けた戦略策定や分析、サービス開発、施策(web・mail・LINE・DM・ツール等)のプロジェクトマネジメント・企画・制作・運用・効果測定のいずれかのご経験者
・ドキュメンテーション力・プレゼンテーション力・対応力

【歓迎】
・CRM関連のコンサルティング・プランニング・制作・運用いずれかのご経験
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

コンサルティング営業(鉄鋼・素材化学・印刷・IT・商社業界向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
企業の情報システム部、デジタル推進室、総務部

【商材】
素材化学業界、鉄鋼業界、印刷業界、IT業界

【具体的には】
大手法人企業へKDDIのネットワークサービスの提供を通じ、お客さまの経営課題を解決して頂きます。同社グループ企業の多彩なアセットを活用しながら、お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)をご支援頂きます。

(1)素材化学業界、鉄鋼業界、印刷業界、IT業界の大手法人企業に対し、
 ネットワーク、クラウド、セキュリティのICTソリューション提案を行って頂きます。
 主な提案先は、企業の情報システム部、デジタル推進室、総務部になります。
(2)同社のサービスに加え、同社グループ企業のサービス・ノウハウ(データ分析やDXパッ ケージ)を活用しながら、デジタル化により、お客さまの新ビジネス創出や業務改革の提案を行って頂きます。
 主な提案先は、企業の各事業部門になります。
応募資格
・法人営業として、5年以上の実務経験
・ITソリューションの取り扱い経験(アプリ、インフラどちらでも可)
正社員

11.法務責任者候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・コーポレート法務として
- 会社法・金商法上求められる業務(適時開示・法定開示、株主総会の運営等)

【具体的には】
・法定開示、適時開示業務
・会社の権限設計 稟議プロセスの構築
・株主総会、取締役会の運営
・SO、証券代行等での株式関連の実務
・インサイダー管理業務
・法規制対応
・契約書チェック
・その他法務・総務・コンプライアンス関連業務全般
応募資格
・事業会社での法務業務経験3年以上

【歓迎】
・上場企業において下記のうちいずれかもしくは複数の業務を担った経験
 法定開示、適時開示業務
 会社の権限設計 稟議プロセスの構築
 株主総会、取締役会の運営
 SO、証券代行等での株式関連の実務
・ベンチャー企業での就業経験
・IT企業での就業経験
正社員

営業サポート職

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
382~472万円
勤務地
東京都
仕事内容
☆今人気のSaaS系企業での営業サポート職募集です☆

フィールドセールスが契約したお客様に対して、担当部署からの指示内容を確認し、Webツールなどを利用してサービス導入のサポートを行います!
また既存のお客様からの問い合わせ対応やフォロー架電など、
安定的にサービスをご利用いただけるようにサポートいただきます!

≪担当頂くお客様について≫
主に外食・給食・ホテル等のお客様をご担当頂きます。

≪入社後に身に着けられること≫
・フード業界知識、クラウドサービス知識
・MAツールの知識
応募資格
・社会人経験2年以上
・法人向けに無形商材の営業経験2年以上
・MicrosoftOffice 基本スキル (基本関数、VLOOKUP・ピボットテーブル等)

【歓迎】
・MAツール(Marketo等)の運用経験
・LP作成の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社FRONTEO

評価平均 2.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマーケティング(部長候補/医療向け/AI解析システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
競争力の高いプロダクト開発を推進するためのリサーチ、マーケティング、事業計画を立案し、実行する
・大手企業向け自然言語解析市場のニーズや機会・市場希望を踏まえた仮説を立てる。
・競合となる製品や企業について調査を行い、自社製品の差別化に向けた要因整理(定性・定量)。
・新プロダクトの販売を推進する上で必要な見込み客のリストアップとペネトレーションプランを営業、営業マーケティングチームと共同して計画化し、推進する。
・新プロダクトについての事業計画(売上計画・投資計画)立案、実行に向けた社内調整。

製品開発プロジェクトを牽引
・新プロダクトのネーミングやプロモーション計画を開発・営業・マーケティングチームと共同して立案し、推進する。
・新プロダクトを開発する上で必要な識者やフレンドリーカスタマーとの関係を構築し、有用なフィードバックが得られるようプロジェクト化する。
・マニュアルなどのプロダクトに関わるコンテンツの制作の推進。
応募資格
・プロダクトの価値を最大化し、圧倒的なポジションに導くことができること。
・アプリケーションの競争力の要素が、テクノロジー、機能、非機能、ユーザビリティであるという理解があり、それぞれの要素について具体的な考え方の方針や考えた経験があること。また、それぞれを製品に反映させた経験があること。
※上記の経験があり、同時に以下の要件を満たす方※
・プロダクトマーケティングを2年以上経験していること
・ソフトウェアビジネスの事業計画立案経験
・日本語ネイティブレベル 
【歓迎】
・データ分析に関連する事業の計画立案経験(AI、自然言語処理分野であれば尚可)
・プライシングに関する業務経験
・ビジネスモデル構築に関する業務経験・ソフトウェアビジネスにおける営業経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社FRONTEO

評価平均 2.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須 データ分析PM/コンサル

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションはeディスカバリおよびフォレンジック調査プロジェクトを推進頂くポジションです。顧客から回収した社内データ(調査対象となるメール等の膨大なテキスト情報)の中から、証拠となる重要な情報を抽出する大変緊急性の高いプロジェクトのマネジメントをお任せします。

【具体的には】
調査開始前の要件定義(担当:PM)
・成果物の納品までのWBSを作成する為の顧客折衝(企業の法務担当および弁護士と折衝するケースが多く、現在はWEBミーティング中心に実施)
※不正原因の特定に必要なデータ端末(疑わしきPCなど)の特定および回収日時の設定、その後の保全作業の工程(データコピーおよび復元作業)、保全作業後の調査開始日および終了日(納品日)などの設定。
※実データは回収する迄確認できない為、顧客から様々な情報をヒアリングした上で調査方法などを仮説化し建付け作成。
客先データ回収および保全対応(担当:データエンジニア)
・客先訪問もしくは顧客郵送にて対象データを回収
・回収後、別のハードディスクにデータコピーし、解析システムに落とす作業まで対応
※データ削除があれば復元・鍵が掛かっていれば開錠するなど、データエンジニアはプロジェクトマネージャーが解析調査を実施する為の事前準備が主な役割
不正原因を解析し、証拠を特定する為の調査対応(担当:PM)
・事前の要件定義で策定した調査手法にて解析業務を開始(納期を意識しながら進捗管理)
※解析は、AIの活用も含む
日次報告および随時報告対応(担当:PM)
証拠データの納品および客先データの返却、請求書発行など各種事務処理(担当:PM)
応募資格
・IT業界およびIT部門での就業経験(年数不問)
・顧客との折衝経験(年数不問)

【歓迎】
・英語を使った海外との業務経験
・以下項目での構築/サポート経験
 ・Windows/linuxサーバー、RDBMS(SQL文作成)、Citrix
・以下資格をお持ちの方
 ・ITパスポート・基本情報処理・情報セキュリティスペシャリスト
・こんなバックグラウンドの人は歓迎
・データセンターのオペレーターやマネージャー・インフラ、ネットワーク構築等の知見/経験がある方・セキュリティ等の知見がある方
正社員

シニアプロダクトマネージャー 【MAMADAYS、SNS】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
Instagram、 Twitter、 Facebook、 Youtube、 LINE、 Tiktok等を通じたSNSメディアを通じて、
育児情報をより身近に届けることをミッションにSNSのユーザーグロースを担っていただきます。
コンテンツ制作するクリエイターチームと連携して、世の中のトレンドなどを軸に動画の企画・ディレクションを行っていただきます。

<具体的には…>
・SNSコンテンツの企画・施策立案
・ユーザーインサイトに基づいたコンテンツ分析や数理管理
・コンテンツ制作するクリエイターチームや制作ディレクターとの連携
・動画コンテンツ制作に関わるフロー設計・改善

【職種の魅力】
・出産・育児という人生で大きな出来事に対して、サービスに触れてもらうことで一つでも幸せが増えるといいなという想いでサービスを作っています。
・振り返ってみた時に、人生の大事な1ページをお子さんとともに素敵な時間を過ごせたな。という体験になってもらえればと思っています。
応募資格
・コンテンツマーケティング(オンライン)戦略/施策の策定〜実行経験(2年以上)
 - 代理店、事業会社問わず
・社内外問わず、ステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進力

【歓迎】
・感情的な表現や抽象的なものをアウトプットするのが得意な方
・SNSのコンテンツグロース経験
・WEBサービスもしくはスマートフォンアプリの企画・運営経験
・データ分析や可視化により業務の改善施策立案を行った経験
・プロダクトの企画からリリース・グロースまでの一連のサイクルの経験
・SQLや分析ツール等用いたデータ分析スキル

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる