求人一覧

該当件数:119,581
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ベリサーブ

評価平均 3.17
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 90%
正社員

社内SE(コーポレートDX推進/研究企画開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
467~870万円
勤務地
東京都
仕事内容
・情シス部門と密に連携のうえ、既存業務システム上の情報の理解・整理と、活用のための各種調整
・上記をもとに、本プロジェクトの要求の実現のための、仕様策定(業務フロー設計・インタフェース設計)の推進
・ベトナムのオフショア開発拠点に、策定された仕様を実現してもらうための各種調整・管理(こにゅにケーションは日本語でOK)
・プロジェクト全体通してのスケジュール・課題・品質管理
応募資格
・5年以上のシステム開発経験
・上記のうち、3年以上のコーポレート系システム開発経験
・上記のうち、2年以上のプロジェクトマネージャー経験

【歓迎】
・オフショア、とくにベトナム拠点を活用したオフショア開発経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ベリサーブ

評価平均 3.17
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 90%
正社員

カスタマーサクセスエンジニア(品質保証領域/研究企画開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
467~869万円
勤務地
東京都
仕事内容
・MakeLeapsおよびPCA+Go言語等で開発されている、当社プロダクトのデジタルセールス基盤の維持・運用
・今後の商材や販売形態増加にともなう、機能追加の際の技術な観点での仕様策定支援、実装およびテスト業務を内製対応

【この求人の魅力】
・クラウド製品のカスタマーサクセス領域業務を、大きな裁量をもとに、イチから立ち上げられる。
・これまでのテスト管理のノウハウをフルに活用し、お客様のテスト管理プロセス高度化に貢献できる。
応募資格
・1年以上のテスト計画・管理業務経験
・3年以上のテスト業務経験


【歓迎】
・JSTQB FL・AL資格
・プロジェクトマネージャー経験
正社員

SalesForceエンジニア(新規事業領域拡大)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
研修→ご入社後、Salesforce認定アドミニストレーター資格取得に向けた研修に参加いただきます。
研修期間はご経験に応じて1週間〜最大1ヶ月となります。
<カリキュラム>
・Salesforceの組織やユーザー、セキュリティの設定
・標準オブジェクトとカスタムオブジェクトおよびデータの管理
・画面がカスタマイズ、分析レポート作成 など
※実務経験がある場合はスキップさせて頂きます。
研修終了後は、同社の実案件へ配属されます。
Salesforceエンジニアは顧客との接点が多く、直接エンドユーザーに要望をヒアリングしながら画面をカスタマイズし、業務改善を行っていきます。顧客のニーズをヒアリングするコミュニケーション能力と、画面イメージをスピード感をもって作成する技術力が求められます。
はじめは画面の設定・カスタマイズから行い、徐々に顧客と直接とコミュニケーションを取って要件定義も担当いただきます。ゆくゆくはチームのマネジメントや企画/提案にも挑戦できるポジションとなります。
応募資格
・Webシステム開発経験 2.5年以上(言語問わず)
 └Salesforceの実務経験は不問
 └ETL/iPaasといったデータ連携ツールも可

【歓迎】
・ETL/iPaasなどデータ連携ツールの利用経験
正社員

インフラPM(ブリッジでの経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内大手企業様のお客様の現行の業務アプリケーションの運用を、TCSの環境に移管するプロジェクトです。製造業の基幹システムのアウトソーシングにおけるプロジェクトマネージャーを募集します。大規模(十億円、数十人規模)且つインドオフショアを使用したグローバルアウトソーシングプロジェクトです。

【当部門について】
デジタルパートナーとして、新規デジタル案件に参加する一方で、既存システムの運用・保守業務を外部にアウトソースし、お客様のIT部門の方々のデジタル化へのビジネスへシフトを支援します

【ポジションの魅力】
・大規模グローバルプロジェクトへの参画
・インドオフショアを活用したアプリケーションアウトソーシングの経験
・グローバル環境におけるオペレーション標準化、QCDコントロールの経験

【今後のキャリアパス】
デジタルトランスフォーメンションPJやITアーキテクチャ策定、得意の領域の経験を活かしてアプリケーションアウトソーシングプロジェクトに従事していただきます
応募資格
・ブリッジSEやトランジションのマネージャ経験
・英語必須(オフショアとのコミュニケーション、資料作成等)

【歓迎】
・海外オフショアメンバーとのプロジェクト経験
・Experience in projects that involve offshore members
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社トゥエンティーフォーセブン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター(ヘルスケアに関する自社ECやサービスサイトのCVR最適化がミッション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社マーケティング本部にてサイトの企画、各部署との調整、スケジュール管理、品質管理など業務全般を担当して頂きます。

【具体的には】
自社EC(ecbeing、EC-CUBE)
・購入フロー最適化による購入最大化
・デザイン・レイアウトの最適化によるUIUXの最適化
・受注データと配送データのスムーズな連携などロジとの連携
・CRMチームと連携した顧客データの活用

モールEC
・各種新商品UP、欠品対応などの運用管理
・モール内イベントの実施運用
・施策立案と結果分析からのPDCA
応募資格
以下いずれか必須
・ECサイトの運営管理経験をお持ちの方(自社・モール含む)
・Web制作ディレクター経験(受託・事業会社問わず)をお持ちの方 ※目安3年以上のご経験

【歓迎】
・サイト制作の基本構造・フレーム理解のもと、サイト構造からの改善経験をお持ちの方
・楽天やAmazonなどのサードパーティーにおける施策経験をお持ちの方
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:専門学校卒業以上
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社トゥエンティーフォーセブン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

デジタルマーケティング担当(リーダー候補/自社サービス拡大の為の戦略設計、施策立案・実行)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
同社はWebマーケティングを軸として顧客獲得や商品・サービス展開を行っております。今回募集ポジションは事業拡大の為の非常に重要なポジションとなります。メディア部の責任者と二人三脚で更なる企業成長を促進する為の戦略・企画立案をできる方を募集しております。

【職務内容】
同社マーケティング本部メディア部責任者の右腕としてマーケティング全般、多岐に渡る業務に取り組んで頂きます。(予算:数億円規模/月)

【具体的には】
・マーケティング活動全般の戦略立案から運用(WEBサイト更新・修正・SEO活動、SNSチャネルのマネジメント及びプロモーションなど)
・広告代理店やツール提供企業に対しての折衝
上記に加えweb領域のみならずCM等のマス向けのプロモーション企画も担当いただくチャンスがあります。

【仕事の魅力】
同社の顧客獲得や商品・サービスの展開はWEBマーケティングを軸として需要が多く欲求に強い分野をリサーチし参入を行っております。その為、会社としてWEBマーケティングを非常に重要視されており月に数億円単位の予算をもち裁量をもって業務に取り組むことができやりがいの大きなポジションとなります。また今後も広告宣伝費を積極的に活用し、知名度向上・ブランディングを推進していく方針です。
応募資格
【いずれか必須】
・マーケティング戦略立案及び実行の経験2年程度
・各種広告(Google/Yahoo!のリスティング広告、Facebook/InstagramなどSNS広告、アフィリエイトなど)の運用管理
・GoogleとYahoo!でのリスティング広告、ディスプレイ広告の経験
(SNSのみの方はNG)
・データ分析・アクセス解析に基づいた制作ディレクション
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社トゥエンティーフォーセブン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京】人事担当 ※グロース上場/年休123日/残業20〜30時間/在宅勤務50%導入

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
パーソナルトレーニングジム・短期集中型マンツーマン英語教室事業等を展開する同社。創業以来無借金経営を継続、2019年11月にはマザーズ上場も果たし急成長を遂げながらも安定的に収益があげられるビジネスに特化し運営しており今後も事業規模拡大をする方針です。今回は同社にて人事担当として採用業務から評価制度など幅広くご対応頂ける方を募集する運びとなりました。

【具体的には】
<採用業務> ※時短社員との2名体制
・採用部署からのヒアリング等、求人票作成
・ 募集媒体選定、ダイレクトリクルーティング
・ 書類選考、面接日程調整、1次面接対応(各部の責任者と2名で対応)
・ オファー面談、内定通知書、労働契約書作成
・ 入社ガイダンス及び入社後のフォロー
<組織関連> 
・ 本社全社員分の目標・評価の管理
・ 有期契約社員の契約更改業務
・ 異動、昇進、昇格に伴う給与計算、辞令及び通知の作成
その他福利厚生倶楽部、積立貯蓄制度の管理、コーポレートサイト改良などもお任せ致します。
※ご入社後徐々にご活躍の幅を広げて頂くことを想定しており、まずは上記業務をご経験や適性をみながらお任せする業務を検討致します。
応募資格
下記いずれかのご経験を2年程度以上お持ちの方
・採用業務経験をお持ちの方
・その他人事関連業務経験をお持ちの方
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

WHILL株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※MaaS Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、世界で初めて空港における自動運転パーソナルモビリティの実用化を行い、現在は羽田空港や慶応大学病院で自動運転サービスを提供しております。
ハードウェア/ソフトウェアの開発をさらに進め、自動運転サービスの事業拡大を目指しています。自動運転技術・ロボティクス技術・web技術を組み合わせて、 日本だけでなく海外でのサービス提供を計画しています。
今回の募集は、Web開発チームに加わっていただけるエンジニアを募集しております。Web開発チームでは、多数機体連携、機体管理、オペレーターが使うweb UIなどを開発していきます。

【具体的には】
〈サービス設計〉
ビジネス側(セールスやマーケティング)メンバーとともにサービス仕様を設計します。

〈システム設計〉
クラウド上に構築するインフラからアプリ(Web、モバイル)まで、システム全体を俯瞰しながら、サービスの機能/非機能要件を実現するために必要なアーキテクチャを設計します。

〈DevOps〉
クラウド(AWS や GCP )上にインフラを構築、バックエンドやフロントエンド(Web)を開発します。
サービスをローンチ後も、事業を拡大させていくために開発と運用を継続していきます。
応募資格
・英語(日常会話レベル)

【歓迎】
・英語(ビジネス会話レベル)
・サービス設計
・カスタマージャーニーマップ、シナリオ設計、コンセプト設計
・クラウドネイティブ開発
・12-Factor App、 コンテナ
・アーキテクチャ設計
・Well Architected Framework、 DDD、 Clean Architecture

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる