求人一覧

該当件数:119,563
正社員

日本政策投資銀行グループ会社のIT部門(Microsoft 365運用管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
412~588万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、サブリーダーの役割を担当いただきます。

【具体的には】
・Microsoft365を使用した保守・運用リーダー
・提供サービスにおける改善検討・影響調査、設計・テスト、導入手順書およびマニュアル作成
・導入サービスにおける継続的改善提案
・一次窓口(サービスデスク)、二次窓口(業務担当、インフラ担当、各ベンダー等)が円滑に機能するようチームリーダーのサポート
・調査資料およびミーティング資料の作成
応募資格
・社内SE経験
・ドキュメンテーション(PPTを使った調査報告資料、ミーティング資料作成経験もしくは知識)
・ActiveDirectory/Exchange経験(オンプレミス、クラウドいずれも可)
・Microsoft365の構築もしくは運用経験

【歓迎】
・PM経験(数名の人員管理・フォロー等)
・プレゼンテーション(提案の経験もしくは知識)
・PMP、プロジェクトマネージャ、情報処理安全確保支援士、システム監査技術者、ITサービスマネージャ、ITIL Intermediate、ITIL Foundationなどの有資格者
・L2/L3等ネットワーク保守経験・Web/Mail/DNSサーバー経験
・WSUS等セキュリティ、ウィルス対策基盤、VMWare経験
正社員

【mysta】オンラインオーディション推進ディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※グループ会社である「mysta株式会社」での採用となります。

【職務内容】
・マーケティング会社と自社制作チームの間に立ち、Web制作の進行管理を推進
・オウンドメディアにあたる自社ドメイン内のWebLPの制作補助
・自社SNSツール(公式LINEやTwitterなど)の運用設計
・一部イベント周りのディレクションや運営、サポート業務

【魅力】
・アイドルやモデルオーディションなど様々なイベントに携わるため、エンターテイメント業界との接点を持つことができます。メディアで話題になるような大型オーディションを担当する機会もあります。
・新しい、かつ自発的な提案は大歓迎です。裁量ある環境で存分にクリエイティビティを発揮できます。
・マーケティング以外にオンライン、オフライン両方のディレクション経験を積むことができます。
・リモートワーク・フレックス制度があるため、柔軟な働き方が可能です。

【キャリアパス】
実績・能力などを評価し、将来的にはマネージャー層へのキャリアアップも可能です。
応募資格
・オンラインマーケティングの実務経験1年以上
・マーケティングファネルの設計経験

【歓迎】
・ランディングページの制作知識(STUDIO、WordPress、XDなど)
・Photoshopを使ったオンライン広告素材の制作知識
正社員

プロダクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
340~1,600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・デザインワークへ固執せずに柔軟性を持ち、アウトカムのために何を優先すべきかの判断を間違えずプロダクト開発に寄与する。
・開発チーム、デザイナーチームでのナレッジの共有を相互に行い組織的なアウトプットを行う。
・Figmaの管理や、開発しやすいStorybookでのコンポーネント管理の提案を行うなど、開発プロセスへ貢献する
・ユーザー目線からエンジニア、PdMに提案しプロダクト実装へ反映する。
・スクラム開発におけるアウトカムの最大化に向けたアクションをとる。
・・自らのアウトプットのレビューをスピーディに回収し、次の開発プロセスへ明確にパスをつなげる。

【使用技術・ツール】
・Figma、UIデザインツール
・Github
・HTML&CSS
・Javascript/TypeScript
・Slack
・Mac
応募資格
・UXとビジネスゴールの結びつけMVPを見出したご経験
・UXの要件細分化及び具体化を主導し、プロダクトローンチを主導したご経験
・ソフトウェア開発における基本/デザインの原則に関する体系的な知識がある
・ビジネスレベルの日本語スキルがある

【歓迎】
・GitFlowでの開発経験
・Reactでのコーディング経験
・デザインの専門的教育を受けている/デザインファームでデザイナーとしての就業経験
正社員

【第二新卒歓迎】BIコンサルタント(育成研修有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
研修終了後は同社グループ企業もしくは育成スキーム提携企業の実案件へ配属されます。
BIコンサルタントとして同社顧客もしくは同社内の部門に対し、BIツールを用いたデータ分析/データ可視化業務を担っている部門への配属です。
オフサイトにてプライム案件やパーソルグループ案件など多数のプロジェクトへ参画していただきます。
入場当初はBIツール(Tableau他)を用いたデータ可視化・ダッシュボード構築業務のOJTでBIの知識を身に着けていただき、データ分析、ダッシュボード構築の為のデータマート設計/構築指示、そしてゆくゆくはクライアントとの細部仕様調整まで担当できるポジションとなります。

【研修内容】
・ご入社後、BIエンジニア育成研修に参加いただきます。 研修期間はご経験に応じて2週間〜最大1ヶ月となります。
<カリキュラム>
・Tableau Desktop
初級(基本概念、用語/データ用語、画面構成、データ接続、集計オプション、各種処理、データ抽出/カスタムSQLなど)
中級(計算式、グラフ応用、ビジュアライズなど)
上級(パラメーター、各種セット、ダッシュボード機能、アクションなど)
・Tableau Prep
・SQL
SQL文の基礎、データ集約・並び替え、テーブル結合等を学習 ※実務経験がある場合はスキップ

上記の研修終了後、パーソルグループ企業内での実案件に配属。OJTの段階へ移ります。
※研修カリキュラムや配属先は一部変更となる可能性があります。
応募資格
・何かしらの言語を使用したプログラミング経験(BIの知識は不要)
 ※SQL/VBAのご経験でもご検討させて頂きます。

【歓迎】
・チャレンジ精神が旺盛で、幅広く多種多様な業務
・ITに関する知識について興味を持てる方
・数値を読み解き、仮説を立てる事が好きな方
・業務調整における顧客コミュニケーション経験
・SQLを用いたデータ抽出における基本的なスキル
・BIツール(Tableau他)を用いたデータ可視化
・ダッシュボード構築経験
・BIツール(Tableau他)を用いたデータ分析経験
正社員

サービスデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
デザイナー各自の強みを活かし、組織一丸となって取り組みます。
・既存プロダクトをユーザー視点で検証し、より良い顧客体験を生み出すことでプロダクトの事業KPI寄与度を高める。
・現場のインサイトを元に、サービスになる前の顧客価値をスピーディに検証し、PdM/エンジニアと連携しプロダクトローンチのスピードをあげる。

【具体的には】
・製造業のプロセスの現場で働く社内、社外ユーザーのペインに対しインサイトを見出す動きを主導する。。
・長い業務工程になる顧客体験全体を、アナログ/デジタル両面において最適なカスタマージャーニーとして構築する。
・プロダクトのカイゼンを行うために、ユーザーテストを設計、実施し必要な改善案を洗い出す。
・エンジニア、PdMを巻き込んで、複雑な業務プロセスに入り込み、デザインスプリント等のプロダクトデザインプロセス全体の設計を行う。
・エンジニア、PdMと連携しながらUIデザインフェーズに必要な枠組みを完成させる。
・現場から生じた顧客インサイトを元に、プロダクトになる前の価値検証をプロトタイプを用いながらスピーディに実施する。

【使用技術・ツール】
・Figma、UIデザインツール
・Miro・JIRA・Slack・Mac
応募資格
以下の内容に合致する方。
・ビジネス課題の解決のためにUXデザイナーとして関わったご経験
・プロジェクトマネジメント/デザインスプリントを主導したご経験
・アジャイルな開発で、ステークホルダーを巻き込み、デザイン面からプロダクトを支援したご経験
・ビジネスレベルの日本語スキルがある

【歓迎】
・UXとデータを結びつけた情報構造の設計ができる
・モーションデザインに関する知見
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
正社員

【メディア事業部】SRE /ABEMA

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
「ABEMA」では、「新しい未来のテレビABEMAを、いつでもどこでも繋がる社会インフラに」を実現するため、「新しい視聴体験を提供しつづけること」と、「快適な利用環境を維持すること」の両立が非常に重要です。
そこでABEMA SREチームでは、SREの様々なプラクティスを組織に導入し高いデリバリーパフォーマンスの維持と適切な品質管理が可能な環境を目指し日々挑戦しています。

【具体的には】
主な業務内容は以下の通りです。
・システムおよび開発・運用における様々なパフォーマンスの可視化
・適切な品質目標の算出および管理体制の構築
・障害対応の実施および障害フローの効率化
・システムにおける技術的問題の発見および解決
・各種オペレーションの自動化
・効率化ツールの開発

【チームの文化や体制、働く環境について】
「21世紀を代表する会社を創る」ためのABEMA本体であるサイバーエージェント流のカルチャーがあります。「挑戦と安心はセット」という組織文化、そして挑戦においては「自由と責任をセットで」という考え方です。
「社会のインフラ」になり「世界に誇れる新メディア」を目指すABEMAでは、安心して個人やチームが挑戦をし続けれる環境を大事にしており、そのための制度や抜粋制度などを用意します。社会や会社が大きく変化していく中で、スキルだけで選ぶのではなく、私たちのカルチャーにフィットする人を求める方針は変わりません。
応募資格
・Linux/Unixを用いたWebアプリケーションの運用経験
・GCP、AWS等のクラウドを利用した開発・運用経験
・GoやPython、Javaなどを利用したソフトウェアの開発・運用経験
・口頭および文章による高いコミュニケーション能力
・SREに関する基礎知識
・GoogleスライドやKeynoteなどのプレゼンテーションソフトウェアを利用したビジネス資料の作成経験
・テクノロジーおよびSREに対する探究心がある
・主体的にに関係者とコミュニケーションをとり、課題解決に向けて先導できる
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社JDSC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データ基盤エンジニア(ELTパイプラインの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
545~1,525万円
勤務地
東京都
仕事内容
・同社のデータコンサル案件で扱うELTパイプラインの開発を行う
・クライアント個別に開発するのではなく、共通の基盤として運用出来るように設計する

【主な開発環境】
・プログラミング言語:Python、 SQL
・採用フレームワーク:Kubeflow他
・データベース:MySQL、 bigquery
・クラウド環境:GCP、 k8s
・ソースコード管理:GitHub
・情報共有ツール:Slack、 Confluence
応募資格
- クラウド環境 (GCP、 AWS、 Azure) を用いたシステム開発経験
- データ分析基盤や、データウェアハウス、及びELTに関する開発の経験
- Web開発に関係する各種の技術知識(ネットワーク、セキュリティ、データベース、等)
- 主に日本語を用いて、ビジネス関係者やデータサイエンティストと適切な議論を行う能力

【歓迎】
- DDD/CleanArchitectureを用いた開発経験
- Containerを用いたシステム開発の経験
- マルチテナントSaaSの開発経験
- アジャイル開発の開発プロセスを率いた経験(スクラムマスターなど)
- データサイエンス、データコンサルティングの知識
- CI/CDに関する知識と経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スパーククリエイティブ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

モデラー【キャラクター・背景】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
250~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・キャラクターのモデル作成
・背景モデルの作成

※正社員に限り6ヶ月間の試用期間があり、その間の待遇・給与に変更はありません。
応募資格
※応募時はポートフォリオのご提出をお願い致します。

・日本語:日本での就業経験があり、業務に支障がない
・3年以上のゲームでのモデリング制作経験(主にMayaを使用)
・Maya、各種DCCツールでの実務経験
・ZBrush、Mudboxでの実務経験
・Houdiniを活用した制作の実務経験
・Photoshop、Substance Painter等でのテクスチャ制作経験
・Unity、UnrealEngine等のゲームエンジンの使用経験
・基礎的なデッサン能力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる