キャディ株式会社

求人掲載中
AI・ビッグデータ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

サービスデザイナー

想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
デザイナー各自の強みを活かし、組織一丸となって取り組みます。
・既存プロダクトをユーザー視点で検証し、より良い顧客体験を生み出すことでプロダクトの事業KPI寄与度を高める。
・現場のインサイトを元に、サービスになる前の顧客価値をスピーディに検証し、PdM/エンジニアと連携しプロダクトローンチのスピードをあげる。

【具体的には】
・製造業のプロセスの現場で働く社内、社外ユーザーのペインに対しインサイトを見出す動きを主導する。。
・長い業務工程になる顧客体験全体を、アナログ/デジタル両面において最適なカスタマージャーニーとして構築する。
・プロダクトのカイゼンを行うために、ユーザーテストを設計、実施し必要な改善案を洗い出す。
・エンジニア、PdMを巻き込んで、複雑な業務プロセスに入り込み、デザインスプリント等のプロダクトデザインプロセス全体の設計を行う。
・エンジニア、PdMと連携しながらUIデザインフェーズに必要な枠組みを完成させる。
・現場から生じた顧客インサイトを元に、プロダクトになる前の価値検証をプロトタイプを用いながらスピーディに実施する。

【使用技術・ツール】
・Figma、UIデザインツール
・Miro・JIRA・Slack・Mac

キャディ株式会社募集概要

勤務地
東京都台東区
給与詳細
経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 
※給与改定は原則年2回
応募資格
以下の内容に合致する方。
・ビジネス課題の解決のためにUXデザイナーとして関わったご経験
・プロジェクトマネジメント/デザインスプリントを主導したご経験
・アジャイルな開発で、ステークホルダーを巻き込み、デザイン面からプロダクトを支援したご経験
・ビジネスレベルの日本語スキルがある

【歓迎】
・UXとデータを結びつけた情報構造の設計ができる
・モーションデザインに関する知見
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
土日、祝日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(入社後半年未満でも3日間まで有給休暇取得可)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・交通費支給(上限3万円)・諸休暇(夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、忌引き休暇等)・補助金(引っ越し補助金、子ども手当、結婚お祝い金等)・健康診断・婦人科検診費用負担
採用人数
若干名

キャディ株式会社その他の求人

正社員

キャディ株式会社

プロダクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~1,000万円
勤務地 東京都

詳細を見る

キャディ株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
デザイナー各自の強みを活かし、組織一丸となって取り組みます。
・既存プロダクトをユーザー視点で検証し、より良い顧客体験を生み出すことでプロダクトの事業KPI寄与度を高める。
・現場のインサイトを元に、サービスになる前の顧客価値をスピーディに検証し、PdM/エンジニアと連携しプロダクトローンチのスピードをあげる。

【具体的には】
・製造業のプロセスの現場で働く社内、社外ユーザーのペインに対しインサイトを見出す動きを主導する。。
・長い業務工程になる顧客体験全体を、アナログ/デジタル両面において最適なカスタマージャーニーとして構築する。
・プロダクトのカイゼンを行うために、ユーザーテストを設計、実施し必要な改善案を洗い出す。
・エンジニア、PdMを巻き込んで、複雑な業務プロセスに入り込み、デザインスプリント等のプロダクトデザインプロセス全体の設計を行う。
・エンジニア、PdMと連携しながらUIデザインフェーズに必要な枠組みを完成させる。
・現場から生じた顧客インサイトを元に、プロダクトになる前の価値検証をプロトタイプを用いながらスピーディに実施する。

【使用技術・ツール】
・Figma、UIデザインツール
・Miro・JIRA・Slack・Mac
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
デザイナー各自の強みを活かし、組織一丸となって取り組みます。
・既存プロダクトをユーザー視点で検証し、より良い顧客体験を生み出すことでプロダクトの事業KPI寄与度を高める。
・現場のインサイトを元に、サービスになる前の顧客価値をスピーディに検証し、PdM/エンジニアと連携しプロダクトローンチのスピードをあげる。

【具体的には】
・製造業のプロセスの現場で働く社内、社外ユーザーのペインに対しインサイトを見出す動きを主導する。。
・長い業務工程になる顧客体験全体を、アナログ/デジタル両面において最適なカスタマージャーニーとして構築する。
・プロダクトのカイゼンを行うために、ユーザーテストを設計、実施し必要な改善案を洗い出す。
・エンジニア、PdMを巻き込んで、複雑な業務プロセスに入り込み、デザインスプリント等のプロダクトデザインプロセス全体の設計を行う。
・エンジニア、PdMと連携しながらUIデザインフェーズに必要な枠組みを完成させる。
・現場から生じた顧客インサイトを元に、プロダクトになる前の価値検証をプロトタイプを用いながらスピーディに実施する。

【使用技術・ツール】
・Figma、UIデザインツール
・Miro・JIRA・Slack・Mac
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
デザイナー各自の強みを活かし、組織一丸となって取り組みます。
・既存プロダクトをユーザー視点で検証し、より良い顧客体験を生み出すことでプロダクトの事業KPI寄与度を高める。
・現場のインサイトを元に、サービスになる前の顧客価値をスピーディに検証し、PdM/エンジニアと連携しプロダクトローンチのスピードをあげる。

【具体的には】
・製造業のプロセスの現場で働く社内、社外ユーザーのペインに対しインサイトを見出す動きを主導する。。
・長い業務工程になる顧客体験全体を、アナログ/デジタル両面において最適なカスタマージャーニーとして構築する。
・プロダクトのカイゼンを行うために、ユーザーテストを設計、実施し必要な改善案を洗い出す。
・エンジニア、PdMを巻き込んで、複雑な業務プロセスに入り込み、デザインスプリント等のプロダクトデザインプロセス全体の設計を行う。
・エンジニア、PdMと連携しながらUIデザインフェーズに必要な枠組みを完成させる。
・現場から生じた顧客インサイトを元に、プロダクトになる前の価値検証をプロトタイプを用いながらスピーディに実施する。

【使用技術・ツール】
・Figma、UIデザインツール
・Miro・JIRA・Slack・Mac
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる