
キャディ株式会社
求人掲載中
AI・ビッグデータ
キャディ株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:78件
正社員
キャディ株式会社
組織人材開発
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】
「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションのもと、キャディは第2創業期を迎えました。今後数年で複数の新規事業・グローバル展開を進めていく中で、組織強化に向けた組織・人材開発領域の取り組みが不可欠となります。
そこで今回、組織の成長段階に応じた人材開発戦略を描き、仕組みとして実装・定着させていける「組織人材開発」ポジションを募集することになりました。事業と組織の両輪を加速させる中核メンバーとしての活躍を期待しています。
【職務内容】
全社の組織・人材開発施策の企画・立案
各種Surveyの実施、結果の分析、対策の立案及び実行
マネージャー・評価者育成施策の実行(人事企画機能と連携)
各種研修の企画・運営(講師もできれば尚良し)
全社キックオフ、マネージャーMTGなど各種イベント・会議体の企画・実行
Value、 Cultureに関する議論・施策のリード
【職種の魅力】
グローバルで500人を超える組織ですが、アーリフェーズのスタートアップの様なスピード感を求められる環境で、自身の裁量で組織課題の解決に取り組むことができます
史上最速のペースで拡大する事業を更にブーストするための組織づくりにマネジメントと密接に連携しながら取り組むことで、事業成長に自身が貢献していることを強く実感することができます
「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションのもと、キャディは第2創業期を迎えました。今後数年で複数の新規事業・グローバル展開を進めていく中で、組織強化に向けた組織・人材開発領域の取り組みが不可欠となります。
そこで今回、組織の成長段階に応じた人材開発戦略を描き、仕組みとして実装・定着させていける「組織人材開発」ポジションを募集することになりました。事業と組織の両輪を加速させる中核メンバーとしての活躍を期待しています。
【職務内容】
全社の組織・人材開発施策の企画・立案
各種Surveyの実施、結果の分析、対策の立案及び実行
マネージャー・評価者育成施策の実行(人事企画機能と連携)
各種研修の企画・運営(講師もできれば尚良し)
全社キックオフ、マネージャーMTGなど各種イベント・会議体の企画・実行
Value、 Cultureに関する議論・施策のリード
【職種の魅力】
グローバルで500人を超える組織ですが、アーリフェーズのスタートアップの様なスピード感を求められる環境で、自身の裁量で組織課題の解決に取り組むことができます
史上最速のペースで拡大する事業を更にブーストするための組織づくりにマネジメントと密接に連携しながら取り組むことで、事業成長に自身が貢献していることを強く実感することができます
応募資格
IT企業での組織のマネジメント経験(規模問わず)
経営層や事業部の一定レベル以上のマネージャー相手に対等にコミュニケーションが取れる
抽象度の高いテーマに関する課題解決、企画立案の経験
【歓迎】
IT企業での組織のマネジメント経験(規模問わず)
経営層や事業部の一定レベル以上のマネージャー相手に対等にコミュニケーションが取れる
抽象度の高いテーマに関する課題解決、企画立案の経験
経営層や事業部の一定レベル以上のマネージャー相手に対等にコミュニケーションが取れる
抽象度の高いテーマに関する課題解決、企画立案の経験
【歓迎】
IT企業での組織のマネジメント経験(規模問わず)
経営層や事業部の一定レベル以上のマネージャー相手に対等にコミュニケーションが取れる
抽象度の高いテーマに関する課題解決、企画立案の経験
想定年収
550~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
開発エンジニアマネージャー(AI)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】今後は更に製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く数十個の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量・データ種類に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。
【職務内容】Data&Analysis部 AI for Applicationチームに所属。プロダクト戦略に基づいた戦略策定・開発計画の策定や実行のリード、メンバーの採用・評価・育成などのマネジメント業務を担っていただくことを想定しています。プロダクトに蓄積された様々なデータをアプリケーションで活用することで、アプリケーション自体の価値を高めることに責任を持つ。既存プロダクトの価値向上、新規プロダクトの立ち上げ両方の可能性があります。現在若干名で組織の立ち上げフェーズです。本ポジションの方に、チームの定義づけや立ち上げを含めて担っていただくことを想定しています。
【具体的には】担当する部やグループの成果を最大化することがミッションです。
向かう先を示すために OKR を設定したり、将来のあるべき姿から逆算して、必要なマネジメント業務を行います。EMの役割は画一的には決まっておらず、成果の出し方はその人の得意なやり方で良いと考えています。例えば、他者を動かして成果を出すエンパワーメントが得意な人もいれば、現場で自ら設計や方針決定をリードする人もいます。テクノロジーマネジメント、プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント、ピープルマネジメントの割合も各EMの担当領域や注力課題により異なります。
【職種の魅力】
開発した機能や解析結果が、プロダクトの成長やビジネスの意思決定に影響を与える経験
難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験
データ分析、アプリケーション開発、MLOps、SREなど、多様な専門性を持つチームと連携しながらプロダクト開発を進める経験
産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験
グローバルで展開するプロダクトやグローバルにまたがる開発組織のスケールに貢献する経験
日本を代表とするスタートアップの元CTOなど経験豊富なメンバーと共に働く経験
【職務内容】Data&Analysis部 AI for Applicationチームに所属。プロダクト戦略に基づいた戦略策定・開発計画の策定や実行のリード、メンバーの採用・評価・育成などのマネジメント業務を担っていただくことを想定しています。プロダクトに蓄積された様々なデータをアプリケーションで活用することで、アプリケーション自体の価値を高めることに責任を持つ。既存プロダクトの価値向上、新規プロダクトの立ち上げ両方の可能性があります。現在若干名で組織の立ち上げフェーズです。本ポジションの方に、チームの定義づけや立ち上げを含めて担っていただくことを想定しています。
【具体的には】担当する部やグループの成果を最大化することがミッションです。
向かう先を示すために OKR を設定したり、将来のあるべき姿から逆算して、必要なマネジメント業務を行います。EMの役割は画一的には決まっておらず、成果の出し方はその人の得意なやり方で良いと考えています。例えば、他者を動かして成果を出すエンパワーメントが得意な人もいれば、現場で自ら設計や方針決定をリードする人もいます。テクノロジーマネジメント、プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント、ピープルマネジメントの割合も各EMの担当領域や注力課題により異なります。
【職種の魅力】
開発した機能や解析結果が、プロダクトの成長やビジネスの意思決定に影響を与える経験
難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験
データ分析、アプリケーション開発、MLOps、SREなど、多様な専門性を持つチームと連携しながらプロダクト開発を進める経験
産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験
グローバルで展開するプロダクトやグローバルにまたがる開発組織のスケールに貢献する経験
日本を代表とするスタートアップの元CTOなど経験豊富なメンバーと共に働く経験
応募資格
機械学習に関する基本的な知識(基本的な概念や開発プロセスへの理解)
プロダクトマネージャーと連携し、プロダクトの立ち上げまたはグロースに貢献した経験
- PoCで終わらずに、一定期間運用を続けたプロダクトのご経験をお持ちの方を想定しています。
日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
【歓迎】
急成長する組織におけるマネジメント経験
多国籍にわたるメンバーで構成された組織におけるマネジメント経験
ビジネスレベルの英語力
プロダクトマネージャーの経験
プロダクトマネージャーと連携し、プロダクトの立ち上げまたはグロースに貢献した経験
- PoCで終わらずに、一定期間運用を続けたプロダクトのご経験をお持ちの方を想定しています。
日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
【歓迎】
急成長する組織におけるマネジメント経験
多国籍にわたるメンバーで構成された組織におけるマネジメント経験
ビジネスレベルの英語力
プロダクトマネージャーの経験
想定年収
900~1,300万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
キャディ株式会社
開発エンジニアマネージャー(アプリケーション)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】私達は今後数年間で、このプラットフォーム上に数多くの新規アプリケーションをグローバルに展開する計画です。それぞれのアプリケーションが1つのスタートアップ企業になるほどのポテンシャルを秘めており、それらが連携することで、製造業のあり方を変革するエコシステムを構築していきます。この壮大なビジョンを実現するには、圧倒的な推進力とリーダーシップが不可欠です。世界の巨大市場で、日本発のソフトウェアを世界標準にする挑戦を、リーダーとして牽引するエンジニアリングマネージャーを募集します。
【職務内容】
データプラットフォーム上に構築される、いずれかのプロダクトの開発マネジメント(目標設定〜達成に向けた各種マネジメント業務)をお任せします。
単なるチーム管理に留まらず、事業責任者やプロダクトマネージャーと密に連携し、プロダクトの成長に責任を持つポジションです。
【具体的には】
※以下、1人のマネージャーが一度に全てを担当する訳ではなく、担当領域、その時々の重点課題や個々人の強み・志向性に応じて担当します。
開発チームのピープルマネジメント(採用・育成・評価・組織設計など)
技術的な意思決定やアーキテクチャ設計のリード
プロダクトマネージャーと連携した開発ロードマップの策定と遂行
複数アプリケーションの0→1、1→10フェーズにおける、スピーディかつ品質の高い開発プロセスの構築
グローバル展開を見据えた、スケーラビリティの高いプロダクト開発の推進
※入社後数ヶ月程度は、開発の実務を行いながら、プロダクト理解やステークホルダー
【職務内容】
データプラットフォーム上に構築される、いずれかのプロダクトの開発マネジメント(目標設定〜達成に向けた各種マネジメント業務)をお任せします。
単なるチーム管理に留まらず、事業責任者やプロダクトマネージャーと密に連携し、プロダクトの成長に責任を持つポジションです。
【具体的には】
※以下、1人のマネージャーが一度に全てを担当する訳ではなく、担当領域、その時々の重点課題や個々人の強み・志向性に応じて担当します。
開発チームのピープルマネジメント(採用・育成・評価・組織設計など)
技術的な意思決定やアーキテクチャ設計のリード
プロダクトマネージャーと連携した開発ロードマップの策定と遂行
複数アプリケーションの0→1、1→10フェーズにおける、スピーディかつ品質の高い開発プロセスの構築
グローバル展開を見据えた、スケーラビリティの高いプロダクト開発の推進
※入社後数ヶ月程度は、開発の実務を行いながら、プロダクト理解やステークホルダー
応募資格
開発組織のリーダーとしてリーダーシップを発揮し、プロダクトの成長や顧客のビジネス課題解決に貢献した経験
開発組織におけるピープルマネジメントの経験(採用・評価・育成・組織設計など)
ソフトウェアエンジニアとしてプロダクトを開発・運用した経験
日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
【歓迎】0→1、1→10、10→100など、プロダクト開発におけるいずれかのフェーズに強みを持つ方
検索エンジンや検索プラットフォーム、共通データ基盤などの開発組織をリードした経験
スタートアップでのCTO、VPoEなど、開発組織の責任者として事業をリードした経験
大規模な組織・システムにおける複雑な課題解決をリードした経験
多国籍にわたるメンバーで構成された組織におけるマネジメント経験
急成長する組織におけるマネジメント経験
スクラムやアジャイルな開発プロセスの推進経験 ビジネスレベルの英語力
開発組織におけるピープルマネジメントの経験(採用・評価・育成・組織設計など)
ソフトウェアエンジニアとしてプロダクトを開発・運用した経験
日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
【歓迎】0→1、1→10、10→100など、プロダクト開発におけるいずれかのフェーズに強みを持つ方
検索エンジンや検索プラットフォーム、共通データ基盤などの開発組織をリードした経験
スタートアップでのCTO、VPoEなど、開発組織の責任者として事業をリードした経験
大規模な組織・システムにおける複雑な課題解決をリードした経験
多国籍にわたるメンバーで構成された組織におけるマネジメント経験
急成長する組織におけるマネジメント経験
スクラムやアジャイルな開発プロセスの推進経験 ビジネスレベルの英語力
想定年収
900~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
【大阪】社長室【データサイエンティスト職】
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【ポジション概要】
キャディの社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。
キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。
例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【職務内容】
以下のような全社横断・経営直結のプロジェクトに、構想〜実行まで一貫して関わっていただきます。
AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
キャディの社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。
キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。
例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【職務内容】
以下のような全社横断・経営直結のプロジェクトに、構想〜実行まで一貫して関わっていただきます。
AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
応募資格
【必須】
・データサイエンティスト、またはデータアナリストとしてのデータ分析経験が3年以上
・Python、Rなどを用いたデータ分析、統計モデリングの実務経験
・SQLを用いたデータ抽出・加工(BigQueryやRedshiftなどでの実務経験が望ましい)
・Excel / Google Sheets 高度な関数・モデリングスキル
・データ可視化ツール(Tableau、Power BIなど)の使用経験
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ビジネスレベルの英語力
・データサイエンティスト、またはデータアナリストとしてのデータ分析経験が3年以上
・Python、Rなどを用いたデータ分析、統計モデリングの実務経験
・SQLを用いたデータ抽出・加工(BigQueryやRedshiftなどでの実務経験が望ましい)
・Excel / Google Sheets 高度な関数・モデリングスキル
・データ可視化ツール(Tableau、Power BIなど)の使用経験
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
600~1,200万円
勤務地
大阪府
正社員
キャディ株式会社
HR(新卒採用人事:採用責任者/マネージャー候補)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。
点在するデータ・経験を資産化し、新たな価値を創出する
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発・提供しています。
アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」をはじめ、
今後もプラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供する予定です。
海外にも拠点を展開しています。
【具体的には】
・ 国内外の新卒採用チームの責任者として、新卒採用体制の構築・運営をリード
・ 新卒採用戦略の策定・ロードマップ設計
・ 採用CXの設計・改善
・ オウンドイベント・合同説明会・グローバルキャリアフォーラム等の企画統括
・ リクルーター/ソーシーング/採用マーケティング担当のチームマネジメント
・ 選考プロセスとATS運用の最適化・歩留まり分析/改善施策の実行
・ 経営陣へのレポーティングと採用投資コスト・人数最適化の提案
・ インターンシップ〜内定者リテンション/オンボーディング設計の統括
・ 新卒採用の立ち上げフェーズに関わる
・ グローバル新卒採用に挑戦
点在するデータ・経験を資産化し、新たな価値を創出する
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発・提供しています。
アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」をはじめ、
今後もプラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供する予定です。
海外にも拠点を展開しています。
【具体的には】
・ 国内外の新卒採用チームの責任者として、新卒採用体制の構築・運営をリード
・ 新卒採用戦略の策定・ロードマップ設計
・ 採用CXの設計・改善
・ オウンドイベント・合同説明会・グローバルキャリアフォーラム等の企画統括
・ リクルーター/ソーシーング/採用マーケティング担当のチームマネジメント
・ 選考プロセスとATS運用の最適化・歩留まり分析/改善施策の実行
・ 経営陣へのレポーティングと採用投資コスト・人数最適化の提案
・ インターンシップ〜内定者リテンション/オンボーディング設計の統括
・ 新卒採用の立ち上げフェーズに関わる
・ グローバル新卒採用に挑戦
応募資格
【必須】
・ マネージャー/リーダークラススタートアップ〜メガベンチャーでの新卒採用立ち上げ責任者(または同規模)経験
・ 国内外合わせ年間100名規模以上の新卒採用戦略設計・実行・KPI管理経験
・ 採用広報・選考体験・イベント運営・スカウト運用を統合的に設計し、成果を出した実績
・ チームマネジメント/リクルーター育成経験(5名以上)
・ SaaS/IT企業での成長フェーズに携わった経験、または類するグロース実績
【歓迎】
・ 海外大学・留学生向け施策やグローバル採用のリード経験
・ 採用マーケティングツール(MA/CRM)導入・運用経験
・ HRBP・HRブランディング組織との連携経験
・ 「採用=事業投資」という視座で、ROI・モデル構築を行った経験
・ マネージャー/リーダークラススタートアップ〜メガベンチャーでの新卒採用立ち上げ責任者(または同規模)経験
・ 国内外合わせ年間100名規模以上の新卒採用戦略設計・実行・KPI管理経験
・ 採用広報・選考体験・イベント運営・スカウト運用を統合的に設計し、成果を出した実績
・ チームマネジメント/リクルーター育成経験(5名以上)
・ SaaS/IT企業での成長フェーズに携わった経験、または類するグロース実績
【歓迎】
・ 海外大学・留学生向け施策やグローバル採用のリード経験
・ 採用マーケティングツール(MA/CRM)導入・運用経験
・ HRBP・HRブランディング組織との連携経験
・ 「採用=事業投資」という視座で、ROI・モデル構築を行った経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
Webデザイナー・コミュニケーションデザイナー
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】大手外資系コンサル会社に在籍していた代表が、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、大手メーカーなどからのお問い合わせが殺到しています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、製造業AIデータプラットフォームCADDi Drawerのさらなる市場拡大を進めていきます。
CADDi Drawerの進化や顧客に提供できる価値の変化に対応したブランドデザインがますます重要となってきます。そのため、一緒にそれを創っていただける方を探しています。
【職務内容】
キャディのBX / コミュニケーションデザインに関わる業務をお任せします。
Drawer事業本部のマーケティングチームへの所属になり、マーケティングチームはデザイナーのほかに広報のメンバーがおり、全体で10名のチームです。
【具体的には】
・ブランドのビジュアルとメッセージを統一するデザインの開発
・マーケティング領域(Webサイト / 紙媒体 / 広告 その他)のデザイン、ディレクション
・他部署と連携し、マーケティング戦略に基づいたデザイン制作
・HTML、CSSの基本スキルを活かし、ウェブサイトのデザインの実装やUX改善提案
【職種の魅力】
キャディのアイデンティティやサービスの魅力を正しくお伝えし、出会いやコミュニケーションの体験を向上・信頼を深ていくことが、キャディの BX / コミュニケーションデザイナーの使命です。
各種タッチポイントにおけるデザインは、対面に例えるとご挨拶、自己紹介です。場所に合わせた服装ができているか、笑顔で目を見てご挨拶ができているか、相手に合わせた振る舞いや言葉遣いができているか、いつお会いしても一貫したことを伝えられているか。
対面以外の接点においてはキャディの顔となり、対面の場合にはコミュニケーションをより良くするためのツールとなります。
CADDi Drawerの進化や顧客に提供できる価値の変化に対応したブランドデザインがますます重要となってきます。そのため、一緒にそれを創っていただける方を探しています。
【職務内容】
キャディのBX / コミュニケーションデザインに関わる業務をお任せします。
Drawer事業本部のマーケティングチームへの所属になり、マーケティングチームはデザイナーのほかに広報のメンバーがおり、全体で10名のチームです。
【具体的には】
・ブランドのビジュアルとメッセージを統一するデザインの開発
・マーケティング領域(Webサイト / 紙媒体 / 広告 その他)のデザイン、ディレクション
・他部署と連携し、マーケティング戦略に基づいたデザイン制作
・HTML、CSSの基本スキルを活かし、ウェブサイトのデザインの実装やUX改善提案
【職種の魅力】
キャディのアイデンティティやサービスの魅力を正しくお伝えし、出会いやコミュニケーションの体験を向上・信頼を深ていくことが、キャディの BX / コミュニケーションデザイナーの使命です。
各種タッチポイントにおけるデザインは、対面に例えるとご挨拶、自己紹介です。場所に合わせた服装ができているか、笑顔で目を見てご挨拶ができているか、相手に合わせた振る舞いや言葉遣いができているか、いつお会いしても一貫したことを伝えられているか。
対面以外の接点においてはキャディの顔となり、対面の場合にはコミュニケーションをより良くするためのツールとなります。
応募資格
・グラフィックデザイン、UI/UXデザインにおける実務経験(5年以上)
・Adobe Creative Suite(Illustrator、Photoshop等)、Figmaの実務スキル
・デジタルコンテンツ制作の知識
・チーム内でのプロジェクト管理やコミュニケーション能力
※ご応募の際に、履歴書・職務経歴書のほかにポートフォリオの添付またはURLでのご提示をお願いしております。
【歓迎】
・ HTML、CSS、JS、PHPの基本知識(コーディングや修正が可能な方)
・ デジタル広告やマーケティング、ブランディングに関連するデザイン制作経験
・Adobe Creative Suite(Illustrator、Photoshop等)、Figmaの実務スキル
・デジタルコンテンツ制作の知識
・チーム内でのプロジェクト管理やコミュニケーション能力
※ご応募の際に、履歴書・職務経歴書のほかにポートフォリオの添付またはURLでのご提示をお願いしております。
【歓迎】
・ HTML、CSS、JS、PHPの基本知識(コーディングや修正が可能な方)
・ デジタル広告やマーケティング、ブランディングに関連するデザイン制作経験
想定年収
600~800万円
勤務地
正社員
キャディ株式会社
【第二新卒歓迎】Biz職オープンポジション
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】製造業向け
【商材】SaaS・データプラットフォーム
【募集背景】
キャディは「ものづくり産業のポテンシャルを解放する」ことをミッションに、製造業向けのSaaS・データプラットフォーム事業を展開しています。
製造業は私たちの暮らしを支える巨大産業でありながら、属人化・非効率・データ分断など多くの課題を抱えています。キャディは、業務やサプライチェーンのあるべき姿を顧客の経営課題から描き、テクノロジーを通じて構造変革を推進しています。本ポジションは、第二新卒や若手層のポテンシャル採用として、以下のようなBiz職全般に幅広くチャレンジできる機会です。
Customer Success(CS)
・受注後の顧客オンボーディング、活用支援
・データ活用による業務改善、ROI分析、アップセル提案
Enterprise Bizdev/Solution of Architect(SoA)
・大手製造業の構造課題に対するソリューション提案
・社内PdM、 エンジニアと連携したソリューション設計/実装支援
導入コンサルタント(Presales/SalesEngineer)
・受注前の業務ヒアリング、課題整理
・トライアル/PoC設計、検証・フィードバック
Talent Acquisition(TA)
・採用計画の策定、実行、改善
・リクルーティング活動を通したクロージング
【商材】SaaS・データプラットフォーム
【募集背景】
キャディは「ものづくり産業のポテンシャルを解放する」ことをミッションに、製造業向けのSaaS・データプラットフォーム事業を展開しています。
製造業は私たちの暮らしを支える巨大産業でありながら、属人化・非効率・データ分断など多くの課題を抱えています。キャディは、業務やサプライチェーンのあるべき姿を顧客の経営課題から描き、テクノロジーを通じて構造変革を推進しています。本ポジションは、第二新卒や若手層のポテンシャル採用として、以下のようなBiz職全般に幅広くチャレンジできる機会です。
Customer Success(CS)
・受注後の顧客オンボーディング、活用支援
・データ活用による業務改善、ROI分析、アップセル提案
Enterprise Bizdev/Solution of Architect(SoA)
・大手製造業の構造課題に対するソリューション提案
・社内PdM、 エンジニアと連携したソリューション設計/実装支援
導入コンサルタント(Presales/SalesEngineer)
・受注前の業務ヒアリング、課題整理
・トライアル/PoC設計、検証・フィードバック
Talent Acquisition(TA)
・採用計画の策定、実行、改善
・リクルーティング活動を通したクロージング
応募資格
社会人経験1年以上(業界・職種不問)
顧客折衝経験、またはチームでのプロジェクト推進経験
新しい環境で学びながら成果を出す意欲
【歓迎】
法人営業、カスタマーサクセス、コンサルティング、マーケティング等の経験
製造業やIT・SaaS業界への関心
チームで協働しながら成果を創出した経験(学生時代の活動も可)
顧客折衝経験、またはチームでのプロジェクト推進経験
新しい環境で学びながら成果を出す意欲
【歓迎】
法人営業、カスタマーサクセス、コンサルティング、マーケティング等の経験
製造業やIT・SaaS業界への関心
チームで協働しながら成果を創出した経験(学生時代の活動も可)
想定年収
360~650万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
経営企画・事業企画(社長室)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
キャディの社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【具体的には】
・AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
・10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
・各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
・CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
・経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
・全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
【職種の魅力】
・社会・産業の未来像やキャディのあるべき姿を描き、中長期でのインパクトある変革をリードできる ・グローバルへの拡張性を踏まえた戦略立案ができる ・全社の非連続的な成長に直接的に影響を与える難題に取り組むことができる ・事業・組織を構造から変えうるレベルの生産性向上を牽引できる ・経営を担うチームの一員として、圧倒的なスピード感で意思決定と実行を行うことができる ・社長室立ち上げフェーズのため、ゼロから構想し仕組みを作る経験が得られる
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【具体的には】
・AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
・10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
・各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
・CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
・経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
・全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
【職種の魅力】
・社会・産業の未来像やキャディのあるべき姿を描き、中長期でのインパクトある変革をリードできる ・グローバルへの拡張性を踏まえた戦略立案ができる ・全社の非連続的な成長に直接的に影響を与える難題に取り組むことができる ・事業・組織を構造から変えうるレベルの生産性向上を牽引できる ・経営を担うチームの一員として、圧倒的なスピード感で意思決定と実行を行うことができる ・社長室立ち上げフェーズのため、ゼロから構想し仕組みを作る経験が得られる
応募資格
・組織・事業を横断するプロジェクトを推進し、卓越した成果を上げたご経験
・Excelなどを用いた市場・業界・企業分析、数値モデリングや収益シミュレーション等を含むデータ分析のご経験
・下記?または?のいずれかに該当するご経験
? スタートアップ等の変化の早い企業における経営企画・事業企画の実務経験(2〜3年以上)
? 戦略コンサルティングファームまたはIBD等のプロフェッショナルファームでの実務経験(2〜3年以上)
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ビジネスレベルの英語力
・Excelなどを用いた市場・業界・企業分析、数値モデリングや収益シミュレーション等を含むデータ分析のご経験
・下記?または?のいずれかに該当するご経験
? スタートアップ等の変化の早い企業における経営企画・事業企画の実務経験(2〜3年以上)
? 戦略コンサルティングファームまたはIBD等のプロフェッショナルファームでの実務経験(2〜3年以上)
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
データサイエンティスト(社長室・経営直下)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】キャディの社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【具体的には】
・AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
・10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
・各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
・CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
・経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
・全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
【職種の魅力】・社会・産業の未来像やキャディのあるべき姿を描き、中長期でのインパクトある変革をリードできる ・グローバルへの拡張性を踏まえた戦略立案ができる ・全社の非連続的な成長に直接的に影響を与える難題に取り組むことができる ・事業・組織を構造から変えうるレベルの生産性向上を牽引できる
・経営を担うチームの一員として、圧倒的なスピード感で意思決定と実行を行うことができる ・社長室立ち上げフェーズのため、ゼロから構想し仕組みを作る経験が得られる
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【具体的には】
・AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
・10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
・各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
・CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
・経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
・全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
【職種の魅力】・社会・産業の未来像やキャディのあるべき姿を描き、中長期でのインパクトある変革をリードできる ・グローバルへの拡張性を踏まえた戦略立案ができる ・全社の非連続的な成長に直接的に影響を与える難題に取り組むことができる ・事業・組織を構造から変えうるレベルの生産性向上を牽引できる
・経営を担うチームの一員として、圧倒的なスピード感で意思決定と実行を行うことができる ・社長室立ち上げフェーズのため、ゼロから構想し仕組みを作る経験が得られる
応募資格
・データサイエンティスト、またはデータアナリストとしてのデータ分析経験が3年以上
・Python、Rなどを用いたデータ分析、統計モデリングの実務経験
・SQLを用いたデータ抽出・加工(BigQueryやRedshiftなどでの実務経験が望ましい)
・Excel / Google Sheets 高度な関数・モデリングスキル
・データ可視化ツール(Tableau、 Power BIなど)の使用経験
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ ビジネスレベルの英語力
・Python、Rなどを用いたデータ分析、統計モデリングの実務経験
・SQLを用いたデータ抽出・加工(BigQueryやRedshiftなどでの実務経験が望ましい)
・Excel / Google Sheets 高度な関数・モデリングスキル
・データ可視化ツール(Tableau、 Power BIなど)の使用経験
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ ビジネスレベルの英語力
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
バックエンドエンジニア
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】
製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。
開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く数十個の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量・データ種類に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。
難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発に一緒に取り組む仲間を募集しています。
【職務内容】Backend Engineer(Analysis Platform) は、アプリケーション開発チームや機械学習モデル構築チームと協業し、機械学習、データサイエンスの技術成果をプロダクトへ継続的に提供するためのバックエンド基盤の構築、保守、運用を行います。
また、キャディの持つデータを活用するべく、データ収集パイプラインの構築やデータ活用の促進について、基盤の観点からリードする働きを期待します。
【具体的には】
以下に業務例を示します。実際の業務はこれに限定されるものではありません。入社後の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します。
・機械学習をシステムで利用するためのAPIやBatch基盤構築、CI/CDを用いたデプロイ環境の構築
・本番環境での監視、パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装
・同期/非同期基盤上での機械学習処理パイプラインの開発、整備、運用
・推論・学習プラットフォームのインフラコストの最適化
・機械学習モデル構築の担当者、Platform担当者とコミュニケーションし、プロセスを文書化
CADDiの Backend Engineer(Analysis Platform) は実プロダクトにおいて機械学習を利用するためのバックエンドの構築・運用をするご経験が積めるのはもちろんのこと、ご経験やご興味に応じて、フロントエンドdemoの作成や新しいMLモデルの作成まで、新しいチャレンジの許容度が広く、技術の幅を広げていける環境です。
製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。
開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く数十個の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量・データ種類に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。
難易度が高くチャレンジしがいのあるプロダクト開発に一緒に取り組む仲間を募集しています。
【職務内容】Backend Engineer(Analysis Platform) は、アプリケーション開発チームや機械学習モデル構築チームと協業し、機械学習、データサイエンスの技術成果をプロダクトへ継続的に提供するためのバックエンド基盤の構築、保守、運用を行います。
また、キャディの持つデータを活用するべく、データ収集パイプラインの構築やデータ活用の促進について、基盤の観点からリードする働きを期待します。
【具体的には】
以下に業務例を示します。実際の業務はこれに限定されるものではありません。入社後の業務内容は、技術や専門知識、経験等を考慮のうえ決定します。
・機械学習をシステムで利用するためのAPIやBatch基盤構築、CI/CDを用いたデプロイ環境の構築
・本番環境での監視、パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装
・同期/非同期基盤上での機械学習処理パイプラインの開発、整備、運用
・推論・学習プラットフォームのインフラコストの最適化
・機械学習モデル構築の担当者、Platform担当者とコミュニケーションし、プロセスを文書化
CADDiの Backend Engineer(Analysis Platform) は実プロダクトにおいて機械学習を利用するためのバックエンドの構築・運用をするご経験が積めるのはもちろんのこと、ご経験やご興味に応じて、フロントエンドdemoの作成や新しいMLモデルの作成まで、新しいチャレンジの許容度が広く、技術の幅を広げていける環境です。
応募資格
・ソフトウェアエンジニアとしての実務経験(5年以上)
・ソフトウェア開発におけるリード経験
・チームリーダーやプロジェクト推進など、規模を問わず、設計・開発・運用やそれに伴う必要なコミュニケーションをリードした経験を重視
・以下のうちいずれかの経験(2年以上)
-クラウドインフラを用いた共通基盤(インフラまたはバックエンド)の開発経験
-検索システムまたは推薦システムの開発経験
-SRE等の活動を通じたクラウドインフラの運用経験
-機械学習システムにおいて、非機能要件や運用面を考慮しながら設計・開発・運用を行った経験
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
・ソフトウェア開発におけるリード経験
・チームリーダーやプロジェクト推進など、規模を問わず、設計・開発・運用やそれに伴う必要なコミュニケーションをリードした経験を重視
・以下のうちいずれかの経験(2年以上)
-クラウドインフラを用いた共通基盤(インフラまたはバックエンド)の開発経験
-検索システムまたは推薦システムの開発経験
-SRE等の活動を通じたクラウドインフラの運用経験
-機械学習システムにおいて、非機能要件や運用面を考慮しながら設計・開発・運用を行った経験
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
HR(エンジニア職採用/採用マーケティング)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
エンジニア採用組織のスケールを支えるために、短中期で安定的な候補者リードを創出する採用マーケティングポジションです。
このポジションでは、潜在・顕在層に向けて戦略的にアプローチし、継続的に質の高いリードを創出する役割を担っていただきます。
現場のリクルーターやエンジニアと密に連携しながら、「キャディに応募したい」と思われる体験設計を、あなた自身の手でつくっていけるのが最大の魅力です。
【具体的には】
・採用マーケティング戦略の立案と実行(Web広告、イベント設計、技術ブランディング、コミュニティ連携、など)
・採用チャネルの選定・運用(オウンドメディア・SNS・スカウト・エージェントなど)
・イベントの企画運営、外部カンファレンスへの出展などによる接点創出
・カスタマージャーニーの設計・ファネル分析をもとにした施策改善
・ATS / MA / CRMなどを活用した採用CXの最適化
・創出したリードへのナーチャリングおよびリクルーター連携
このポジションでは、潜在・顕在層に向けて戦略的にアプローチし、継続的に質の高いリードを創出する役割を担っていただきます。
現場のリクルーターやエンジニアと密に連携しながら、「キャディに応募したい」と思われる体験設計を、あなた自身の手でつくっていけるのが最大の魅力です。
【具体的には】
・採用マーケティング戦略の立案と実行(Web広告、イベント設計、技術ブランディング、コミュニティ連携、など)
・採用チャネルの選定・運用(オウンドメディア・SNS・スカウト・エージェントなど)
・イベントの企画運営、外部カンファレンスへの出展などによる接点創出
・カスタマージャーニーの設計・ファネル分析をもとにした施策改善
・ATS / MA / CRMなどを活用した採用CXの最適化
・創出したリードへのナーチャリングおよびリクルーター連携
応募資格
マーケティングの領域で成果創出をリードされたご経験
【歓迎】
BtoCマーケティングのご経験
人材紹介会社におけるリード創出〜送客までのプロセスに携わったご経験
コンテンツ戦略、イベント企画、コミュニティ運営等のご経験
エンジニア/Tech業界における採用またはマーケティングの知見
グローバル採用のご経験やビジネスレベルの英語力
【求める人物像】
キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方
社会課題解決への意欲がある方
仮説構築力、抽象化思考力に長けた方
素早く検証するフットワークがある方
【歓迎】
BtoCマーケティングのご経験
人材紹介会社におけるリード創出〜送客までのプロセスに携わったご経験
コンテンツ戦略、イベント企画、コミュニティ運営等のご経験
エンジニア/Tech業界における採用またはマーケティングの知見
グローバル採用のご経験やビジネスレベルの英語力
【求める人物像】
キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方
社会課題解決への意欲がある方
仮説構築力、抽象化思考力に長けた方
素早く検証するフットワークがある方
想定年収
450~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
【大阪】ブランディング・Manager
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発・提供するスタートアップ企業です。
アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」や
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」を提供しており、
今後もプラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供する予定です。
同社は、モノづくりに携わるすべての人が本来持っている力を最大限に発揮できる
社会の実現を目指し、産業の常識を変える新たな仕組みづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ デザインチーム(2名)や広報PRチーム(2名)、
コンテンツ開発チーム(1名)を統括するマネジメント
・ キャディのミッション・ビジョン・バリューに紐づいたコミュニケーションストーリーを立案
・ 各部門と連携を行いながらコミュニケーションストーリーを形にして行く
・ PRやマーケティングでのタッチポイントだけでなく、
フィールドセールスやカスタマーサクセスチームにおける顧客とのタッチポイントにおいて、
獲得したい信頼を定義しながら、それを実現するコンテンツを開発
・ CADDiDrawerだけでなく、キャディ株式会社としてのブランド構築
・ 全社的な戦略立案
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発・提供するスタートアップ企業です。
アプリケーションである「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」や
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」を提供しており、
今後もプラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供する予定です。
同社は、モノづくりに携わるすべての人が本来持っている力を最大限に発揮できる
社会の実現を目指し、産業の常識を変える新たな仕組みづくりに挑戦しています。
【具体的には】
・ デザインチーム(2名)や広報PRチーム(2名)、
コンテンツ開発チーム(1名)を統括するマネジメント
・ キャディのミッション・ビジョン・バリューに紐づいたコミュニケーションストーリーを立案
・ 各部門と連携を行いながらコミュニケーションストーリーを形にして行く
・ PRやマーケティングでのタッチポイントだけでなく、
フィールドセールスやカスタマーサクセスチームにおける顧客とのタッチポイントにおいて、
獲得したい信頼を定義しながら、それを実現するコンテンツを開発
・ CADDiDrawerだけでなく、キャディ株式会社としてのブランド構築
・ 全社的な戦略立案
応募資格
【必須】
・ toB、ToC領域において、数年間のマーケティングまたはブランディングに関連する実務経験
・ マネジメント経験
・ ブランドアイデンティティの構築と管理の経験
【歓迎】
・ 数年間のマーケティングまたはブランディングに関連する実務経験
・ B2BまたはSaaS企業での経験
・ データの収集・分析を通じてインサイトを導き出し、戦略に反映する能力
・ 経営陣やステークホルダーに対してブランド戦略やマーケティングプランをプレゼンテーションする能力
・ チームをリードし、クロスファンクショナルなコラボレーションを推進する能力
・ toB、ToC領域において、数年間のマーケティングまたはブランディングに関連する実務経験
・ マネジメント経験
・ ブランドアイデンティティの構築と管理の経験
【歓迎】
・ 数年間のマーケティングまたはブランディングに関連する実務経験
・ B2BまたはSaaS企業での経験
・ データの収集・分析を通じてインサイトを導き出し、戦略に反映する能力
・ 経営陣やステークホルダーに対してブランド戦略やマーケティングプランをプレゼンテーションする能力
・ チームをリードし、クロスファンクショナルなコラボレーションを推進する能力
想定年収
900~1,500万円
勤務地
大阪府
正社員
キャディ株式会社
インサイドセールス(製造業AIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
インサイドセールスチームはDrawer事業本部のマーケティング部の一つの機能です。
マーケティング部の中にはデザインや広報PR、マスキャンペーン、ブランドマーケティング、オペレーション、インサイドセールスの各機能があります。
インサイドセールスチームでは主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙〜ニーズ喚起〜商談獲得を担っていただきます。
バーティカルマーケティングに加え、営業の一部の機能を担っているチームになります。
【具体的には】
メールや電話、顧問紹介、イベントなどのタッチポイントを駆使し、ターゲット企業のキーマンの特定やサービスの提案機会の獲得を行う。
Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく分析を行い、ターゲット業界や企業、部門の特定を行う。
フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規開拓営業、複数部門への深耕営業を行う。
マーケティング部の中にはデザインや広報PR、マスキャンペーン、ブランドマーケティング、オペレーション、インサイドセールスの各機能があります。
インサイドセールスチームでは主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙〜ニーズ喚起〜商談獲得を担っていただきます。
バーティカルマーケティングに加え、営業の一部の機能を担っているチームになります。
【具体的には】
メールや電話、顧問紹介、イベントなどのタッチポイントを駆使し、ターゲット企業のキーマンの特定やサービスの提案機会の獲得を行う。
Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく分析を行い、ターゲット業界や企業、部門の特定を行う。
フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規開拓営業、複数部門への深耕営業を行う。
応募資格
インサイドセールスもしくはフィールドセールスの経験が概ね2年以上ある方
【歓迎】
新規開拓営業を行っていた経験
データドリブンでPDCAを高速に回せる課題解決力
製造業企業に関連するビジネス経験
【こんな方と働きたい】
当社のミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方
顧客と関係性を構築し、顧客に新しい気づきや発見を得てもらうことに喜びを感じる方
不確実性や難易度が高いことにワクワクし、自ら行動し改善ができる方
数値を元に営業活動の改善ができる方
仮説構築力、抽象化思考が好きあるいは伸ばしたい方
【歓迎】
新規開拓営業を行っていた経験
データドリブンでPDCAを高速に回せる課題解決力
製造業企業に関連するビジネス経験
【こんな方と働きたい】
当社のミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方
顧客と関係性を構築し、顧客に新しい気づきや発見を得てもらうことに喜びを感じる方
不確実性や難易度が高いことにワクワクし、自ら行動し改善ができる方
数値を元に営業活動の改善ができる方
仮説構築力、抽象化思考が好きあるいは伸ばしたい方
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
【急募】フィールドセールスマネージャー(製造業AIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】製造業
【商材】
・自社プロダクトを用いたクライアント企業の変革支援:「CADDi Drawer」「CADDi Quote」等
・AIを活用したデータプラットフォーム事業:「CADDi」
【職務内容】
・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます
・「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します
・クライアント企業の「設計・開発」「調達」「品質管理」「IT」「セールス}など、あらゆる部門でご活用いただくことができるので、まさに顧客の「変革」をご支援いただくことになります
・「CADDi」を活用すると、クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能になるので、単に、今現在感じている課題を解決するソリューション営業ではありません
・ガラケー利用者に初めてスマホを紹介する場合、ガラケーの課題を聞いて紹介しないように、スマホで実現できる新たな世界を顧客とともに作っていくような営業スタイルになります
・エンタープライズ向け営業部長のnote
https://note.com/tatsuya_murai/n/n1e3a7558d2be
【商材】
・自社プロダクトを用いたクライアント企業の変革支援:「CADDi Drawer」「CADDi Quote」等
・AIを活用したデータプラットフォーム事業:「CADDi」
【職務内容】
・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます
・「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します
・クライアント企業の「設計・開発」「調達」「品質管理」「IT」「セールス}など、あらゆる部門でご活用いただくことができるので、まさに顧客の「変革」をご支援いただくことになります
・「CADDi」を活用すると、クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能になるので、単に、今現在感じている課題を解決するソリューション営業ではありません
・ガラケー利用者に初めてスマホを紹介する場合、ガラケーの課題を聞いて紹介しないように、スマホで実現できる新たな世界を顧客とともに作っていくような営業スタイルになります
・エンタープライズ向け営業部長のnote
https://note.com/tatsuya_murai/n/n1e3a7558d2be
応募資格
法人への新規営業経験(概ね5年以上)
チームマネジメント経験
運転免許をお持ちであること
【歓迎】
システム/ソフトウェアほか、提案型の無形商材の営業経験
顕在課題ではなく、潜在課題に対する営業経験
エンタープライズ領域での営業経験
【こんな方と働きたい】
ビジネスで成果を残すことに強いこだわりを持っている方
素早く行動・検証するフットワークがある方
キャディのミッション、バリューに強く共感いただける方
自身の経験を活用しながらも、積極的にun-learningできる方
チームマネジメント経験
運転免許をお持ちであること
【歓迎】
システム/ソフトウェアほか、提案型の無形商材の営業経験
顕在課題ではなく、潜在課題に対する営業経験
エンタープライズ領域での営業経験
【こんな方と働きたい】
ビジネスで成果を残すことに強いこだわりを持っている方
素早く行動・検証するフットワークがある方
キャディのミッション、バリューに強く共感いただける方
自身の経験を活用しながらも、積極的にun-learningできる方
想定年収
1,000~1,600万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
フィールドセールスリーダー(製造業AIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】製造業
【商材】
・自社プロダクトを用いたクライアント企業の変革支援:「CADDi Drawer」「CADDi Quote」等
・AIを活用したデータプラットフォーム事業:「CADDi」
【職務内容】
・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます
・「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します
・クライアント企業の「設計・開発」「調達」「品質管理」「IT」「セールス}など、あらゆる部門でご活用いただくことができるので、まさに顧客の「変革」をご支援いただくことになります
・「CADDi」を活用すると、クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能になるので、単に、今現在感じている課題を解決するソリューション営業ではありません
・ガラケー利用者に初めてスマホを紹介する場合、ガラケーの課題を聞いて紹介しないように、スマホで実現できる新たな世界を顧客とともに作っていくような営業スタイルになります
【商材】
・自社プロダクトを用いたクライアント企業の変革支援:「CADDi Drawer」「CADDi Quote」等
・AIを活用したデータプラットフォーム事業:「CADDi」
【職務内容】
・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます
・「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します
・クライアント企業の「設計・開発」「調達」「品質管理」「IT」「セールス}など、あらゆる部門でご活用いただくことができるので、まさに顧客の「変革」をご支援いただくことになります
・「CADDi」を活用すると、クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能になるので、単に、今現在感じている課題を解決するソリューション営業ではありません
・ガラケー利用者に初めてスマホを紹介する場合、ガラケーの課題を聞いて紹介しないように、スマホで実現できる新たな世界を顧客とともに作っていくような営業スタイルになります
応募資格
法人への新規営業経験(概ね2年以上)
対面での営業経験がある方
運転免許をお持ちの方
【歓迎】
システム/ソフトウェアほか、提案型の無形商材の営業経験
顕在課題ではなく、潜在課題に対する営業経験
マネジメント経験
【こんな方と働きたい】
ビジネスで成果を残すことに強いこだわりを持っている方
素早く行動・検証するフットワークがある方
キャディのミッション、バリューに強く共感いただける方
対面での営業経験がある方
運転免許をお持ちの方
【歓迎】
システム/ソフトウェアほか、提案型の無形商材の営業経験
顕在課題ではなく、潜在課題に対する営業経験
マネジメント経験
【こんな方と働きたい】
ビジネスで成果を残すことに強いこだわりを持っている方
素早く行動・検証するフットワークがある方
キャディのミッション、バリューに強く共感いただける方
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
【大阪】社長室・ビジネス職
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【ポジション概要】
キャディの社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。
キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。
例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【職務内容】
以下のような全社横断・経営直結のプロジェクトに、構想〜実行まで一貫して関わっていただきます。
AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
キャディの社長室は、「全社に影響を与える経営イシューを自ら見極め、解決する」ことをミッションとする、全社横断の組織です。
キャディの事業成長に伴い、部署単位では解決しきれない構造的・横断的な経営課題が顕在化しつつある中で、経営直下で横断的に課題解決を担う社長室を立ち上げました。
例えば、AIの進化が製造業にもたらすインパクトを踏まえ、10年後の産業構造とキャディのあるべき姿を構想し、そこから逆算して必要な打ち手を設計・実行することが、現在の具体的なミッションのひとつです。あらゆる前提が変わっていく中で、キャディが業界変革をリードするために何をなすべきかを見極め、戦略シナリオを描き打ち手を構築していきます。
同時に、全社横断で解くべき構造的課題にも取り組んでいます。例えば、全社のデータ基盤を整備し、経営や現場の意思決定の質・スピードを飛躍的に高めるためのプロジェクトを推進しています。
単なる分析にとどまらず、事業を構想できる力と、組織を動かす推進力が求められるポジションです。
【職務内容】
以下のような全社横断・経営直結のプロジェクトに、構想〜実行まで一貫して関わっていただきます。
AIの進化やを前提とした産業構造の構想やキャディの10ヵ年計画の設計
10ヵ年計画実現に向けた経営課題の設定と実行のリード
各部署の難易度の高い未解決課題へのタスクフォース的アプローチ
CEO・CFO・CPOはじめ、各部門責任者との密な連携
経営や現場の意思決定の精度と速度を飛躍的に引き上げる仕組みの設計
全社データ基盤構築とデータドリブンな組織変革の実行(BigQuery/Salesforce/財務/CSなどの全社データ統合)
応募資格
【必須】
・組織・事業を横断するプロジェクトを推進し、卓越した成果を上げたご経験
・Excelなどを用いた市場・業界・企業分析、数値モデリングや収益シミュレーション等を含むデータ分析のご経験
・下記?または?のいずれかに該当するご経験
? スタートアップ等の変化の早い企業における経営企画・事業企画の実務経験(2〜3年以上)
? 戦略コンサルティングファームまたはIBD等のプロフェッショナルファームでの実務経験(2〜3年以上)
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ビジネスレベルの英語力
・組織・事業を横断するプロジェクトを推進し、卓越した成果を上げたご経験
・Excelなどを用いた市場・業界・企業分析、数値モデリングや収益シミュレーション等を含むデータ分析のご経験
・下記?または?のいずれかに該当するご経験
? スタートアップ等の変化の早い企業における経営企画・事業企画の実務経験(2〜3年以上)
? 戦略コンサルティングファームまたはIBD等のプロフェッショナルファームでの実務経験(2〜3年以上)
【歓迎】
・生成AIをはじめとする先端技術を活用したプロジェクトを推進されたご経験
・スタートアップ/メガベンチャーでの事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・高い目標やとてつもなく困難な課題に自ら挑み、成果を創出したご経験
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
正社員
キャディ株式会社
【大阪/マネージャー】カスタマーサクセス/CADDi Drawer/関東勤務可能
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
図面データ活用クラウド「CADDiDrawer(ドロワー)」の活用支援を基軸に、
モノづくり企業の課題解決を推進しています。
クライアントへの導入支援を通じて、
モノづくり現場の業務効率化・高度化を図り、ポテンシャルを解放します。
モノづくり産業の複雑なバリューチェーンの課題解決に取り組み、モノづくりビジネスの本質に迫ります。
【具体的には】
・ クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用に関する
コンサルティング及び活用支援
・ Drawer活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び
業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)
・ カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進
・ 国内屈指の社内エンジニアとのDrawer機能強化
・ 顧客提供価値最大化に向けた協業
・ 顧客提供価値とDrawer事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進
モノづくり企業の課題解決を推進しています。
クライアントへの導入支援を通じて、
モノづくり現場の業務効率化・高度化を図り、ポテンシャルを解放します。
モノづくり産業の複雑なバリューチェーンの課題解決に取り組み、モノづくりビジネスの本質に迫ります。
【具体的には】
・ クライアントの事業課題解決及び事業成長に向けたデータ活用に関する
コンサルティング及び活用支援
・ Drawer活用支援によるクライアントの業務効率最大化及び
業務高度化のための打ち手の立案・実施(PDCA推進)
・ カスタマーサクセス業務を実現する業務フレームの開発およびナレッジの型化推進
・ 国内屈指の社内エンジニアとのDrawer機能強化
・ 顧客提供価値最大化に向けた協業
・ 顧客提供価値とDrawer事業計画を高次にバランスさせるアカウントプランの立案と推進
応募資格
・ コンサルティング、営業、SIer、カスタマーサクセス、スタートアップ経営等を通じて、大企業の経営層を含む顧客折衝経験が通算5年以上ある方
・SaaSプロダクトにおけるカスタマーサクセス経験
・スタートアップ事業経営の経験
・コンサルティング業界の経験
・ 製造業における何かしらの経験(調達、設計、生産管理、生産技術、営業など)
・その他、事業企画や経営企画の経験
・SaaSプロダクトにおけるカスタマーサクセス経験
・スタートアップ事業経営の経験
・コンサルティング業界の経験
・ 製造業における何かしらの経験(調達、設計、生産管理、生産技術、営業など)
・その他、事業企画や経営企画の経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
正社員
キャディ株式会社
グロース戦略企画(PdM)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】製造業AIデータプラットフォームの展開を加速させるために増員募集をいたします。真の意味での製造業のポテンシャルの解放に向けて、過去の経験や知見を未来の価値に変えていく世界の青写真を、一緒に描いてくださる仲間を求めています。
【職務内容】「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi Drawer”の非連続なグロース戦略の立案〜実行フォローまでをお任せします。業務スコープは、中長期グロース戦略の立案・策定、組織横断のイニシアチブの立ち上げ、関係各部との連携を通じた実行への繋ぎ込み、モニタリングなどです。「CADDi Drawerをどのように市場浸透させるか、中長期で非連続にグロースさせるか」を考えて動かせることが、このポジションに求められることです。これまでのご経験を活かした柔軟なアプローチで、キャディのビジネスグロースを支えてください。
【具体的には】
非連続な成長を担保するプロダクトポートフォリオ作成
マーケティングから販売、CSに至る上流から下流で一気通貫のGo to market戦略
グローバル展開に関する企画、アプローチ
上記の実現確度を高めるためのグローバルトップSaaSのベンチマークと示唆出し、戦略への反映
【職種の魅力】
日本発SaaSプロダクトのグローバル立ち上げ期に参画できる!
┗ 現在、CADDi Drawerは日本だけでなく、アメリカをはじめとしたグローバル展開を進めています。数年後振り返った際、キャディのグローバルビジネスグロースを担う初期メンバーとしての経験や実績は、確実にキャリアを高める機会になると考えています。
複雑だけど面白い!ビジネスインパクトの大きなプロダクトに裁量を持って関われる!
┗ CADDi Drawerは、グローバルトップクラスの成長、かつ産業で前例を見ないソリューションを提供しています。参考にできる事例が少なく、解くべき課題の大きさや解を導き出す難しさはありますが、真に産業や世の中にインパクトのあるやり方を策定し、実装に繋げられる面白さ、自らの手で大きなレバーを引けることの醍醐味は格別です。
【職務内容】「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi Drawer”の非連続なグロース戦略の立案〜実行フォローまでをお任せします。業務スコープは、中長期グロース戦略の立案・策定、組織横断のイニシアチブの立ち上げ、関係各部との連携を通じた実行への繋ぎ込み、モニタリングなどです。「CADDi Drawerをどのように市場浸透させるか、中長期で非連続にグロースさせるか」を考えて動かせることが、このポジションに求められることです。これまでのご経験を活かした柔軟なアプローチで、キャディのビジネスグロースを支えてください。
【具体的には】
非連続な成長を担保するプロダクトポートフォリオ作成
マーケティングから販売、CSに至る上流から下流で一気通貫のGo to market戦略
グローバル展開に関する企画、アプローチ
上記の実現確度を高めるためのグローバルトップSaaSのベンチマークと示唆出し、戦略への反映
【職種の魅力】
日本発SaaSプロダクトのグローバル立ち上げ期に参画できる!
┗ 現在、CADDi Drawerは日本だけでなく、アメリカをはじめとしたグローバル展開を進めています。数年後振り返った際、キャディのグローバルビジネスグロースを担う初期メンバーとしての経験や実績は、確実にキャリアを高める機会になると考えています。
複雑だけど面白い!ビジネスインパクトの大きなプロダクトに裁量を持って関われる!
┗ CADDi Drawerは、グローバルトップクラスの成長、かつ産業で前例を見ないソリューションを提供しています。参考にできる事例が少なく、解くべき課題の大きさや解を導き出す難しさはありますが、真に産業や世の中にインパクトのあるやり方を策定し、実装に繋げられる面白さ、自らの手で大きなレバーを引けることの醍醐味は格別です。
応募資格
【いずれか必須】
・事業企画で事業をグロースさせたご経験をお持ちの方
┗事業会社において、組織・事業を横断するようなプロジェクト推進のご経験があり、一定のビジネスグロースのご経験をお持ちの方
┗社内外のリソースを最適に活用し、定量・定性分析から戦略を描くといった点に強みがある方
・コンサルティングファームで戦略コンサルタントとしてのご経験
┗経営計画策定、事業方針・戦略立案、市場調査など、企業課題から紐づく事業変革を主導するようなご経験をお持ちの方
【歓迎】
・IT、SaaSプロダクト事業に関するご経験
・事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・困難な場面や課題に直面した際にも、積極的かつ前向きに捉えて動ける方
・製造業に関する知識、知見をお持ちの方
・事業企画で事業をグロースさせたご経験をお持ちの方
┗事業会社において、組織・事業を横断するようなプロジェクト推進のご経験があり、一定のビジネスグロースのご経験をお持ちの方
┗社内外のリソースを最適に活用し、定量・定性分析から戦略を描くといった点に強みがある方
・コンサルティングファームで戦略コンサルタントとしてのご経験
┗経営計画策定、事業方針・戦略立案、市場調査など、企業課題から紐づく事業変革を主導するようなご経験をお持ちの方
【歓迎】
・IT、SaaSプロダクト事業に関するご経験
・事業責任者またはCxOとして大きな事業成長をリードしたご経験
・困難な場面や課題に直面した際にも、積極的かつ前向きに捉えて動ける方
・製造業に関する知識、知見をお持ちの方
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
マーケティング担当
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】CADDi Drawerをローンチしてから2年が経ちますが、これからは前人未到の急拡大期に突入していくフェーズです。マーケティング組織の役割としては、この急拡大を実現するGTM戦略の立案から、セールスやサクセスフェーズを含んだ、顧客とのすべてのタッチポイントにおけるコミュニケーション戦略の実行を担う組織です。単なるリード獲得ではなく、事業成長の実現とよりよい顧客体験の提供、その全般に対する責任を負う組織です。その重責をリードできる方、またはそれに挑戦したい方を募集しています。
【職務内容】マーケティング組織では、キャディやプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。
チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4〜5名ほどのメンバーがいます。
ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。
リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。
コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。
エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。
マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。
今回のポジションは、上記各チームに所属し、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードいただくポジションです。
【職務内容】マーケティング組織では、キャディやプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。
チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4〜5名ほどのメンバーがいます。
ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。
リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。
コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。
エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。
マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。
今回のポジションは、上記各チームに所属し、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードいただくポジションです。
応募資格
・マーケティング業務の経験、もしくは法人営業の経験が2年以上ある方
【歓迎】
・SaaSプロダクトにおけるマーケティング、事業開発の経験
・BtoB事業におけるマーケティング、提案型営業の経験
・広告代理店やコンサルティング会社でのコミュニケーション・プランニングの経験
・製造業企業に関連するビジネス経験
【歓迎】
・SaaSプロダクトにおけるマーケティング、事業開発の経験
・BtoB事業におけるマーケティング、提案型営業の経験
・広告代理店やコンサルティング会社でのコミュニケーション・プランニングの経験
・製造業企業に関連するビジネス経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
プリセールス・セールスエンジニア(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【募集背景】製造業向けAIデータプラットフォーム「CADDi」は、2024年の事業統合を経て、ソリューション型SaaSとして、プロダクトラインや顧客の業種・規模が広がる中、「業務構造起点の提案」と「PoC設計による確度検証」へと役割が進化しています。このような複雑かつ高難度な商談においては、セールスが顧客の興味関心を喚起し、Presalesが「実際にCADDi製品で課題が解決できるか」「どのレベルでROIを発揮できるか」を明確に描くことで、不確実性を排除し、受注確度とサクセスの蓋然性を高めていく必要があります。そのため、本ポジションはキャディにおける中核的かつ戦略的なポジションとして、今まさに強化フェーズを迎えています。
【職務内容】
・顧客(製造業)の経営課題・業務構造のヒアリングと課題整理
・他部門や外部パートナーと連携し、大規模案件の推進リード
・トライアル/PoC(仮説設計・データ要件・運用設計)の企画・推進
・セールスと連携した受注前の提案構築/課題検証支援、技術的論点の明確化
・PdM・CS・Opsなどと連携し、プロダクト改善や実装プロセスの標準化を推進
・チームでの知見共有、提案テンプレートや成功パターンの型化
※マネージャー層の場合は、上記に加え、以下を担っていただきます:
・組織の提案プロセス型化とメンバー育成
・セールス・PdM等を巻き込んだ戦略設計とナレッジマネジメント
・重要案件における全体設計と複数部門巻き込みの推進
(CADDi Suite対象Appは全てPresales対象製品として取り扱っていく想定)
【職務内容】
・顧客(製造業)の経営課題・業務構造のヒアリングと課題整理
・他部門や外部パートナーと連携し、大規模案件の推進リード
・トライアル/PoC(仮説設計・データ要件・運用設計)の企画・推進
・セールスと連携した受注前の提案構築/課題検証支援、技術的論点の明確化
・PdM・CS・Opsなどと連携し、プロダクト改善や実装プロセスの標準化を推進
・チームでの知見共有、提案テンプレートや成功パターンの型化
※マネージャー層の場合は、上記に加え、以下を担っていただきます:
・組織の提案プロセス型化とメンバー育成
・セールス・PdM等を巻き込んだ戦略設計とナレッジマネジメント
・重要案件における全体設計と複数部門巻き込みの推進
(CADDi Suite対象Appは全てPresales対象製品として取り扱っていく想定)
応募資格
下記いずれかを通じて、業務課題の整理〜仮説提案〜トライアル設計などの「構造的な業務提案経験」を有する方
BtoB領域におけるソリューション提案経験(コンサル/セールス/プリセールス/PM/BizDev等)
SaaSまたはITプロダクトにおけるセールス・導入支援(CS/Presales)・トライアル設計・PoC主導経験
IT/業務コンサルファームでの構想策定・PoC設計のリード経験
SIerやPMポジションでの要件定義〜実装プロジェクト推進経験
RPAなどの業務設計/導入支援における構造的提案の経験
製造業での調達・設計・生産技術など業務経験+業務改革・改善の実務経験
※マネージャー層の場合は、加えて以下のいずれか:
組織の型化、育成、プロセス再設計などのマネジメント経験
エンタープライズ向け提案プロジェクトにおける戦略的リード経験
BtoB領域におけるソリューション提案経験(コンサル/セールス/プリセールス/PM/BizDev等)
SaaSまたはITプロダクトにおけるセールス・導入支援(CS/Presales)・トライアル設計・PoC主導経験
IT/業務コンサルファームでの構想策定・PoC設計のリード経験
SIerやPMポジションでの要件定義〜実装プロジェクト推進経験
RPAなどの業務設計/導入支援における構造的提案の経験
製造業での調達・設計・生産技術など業務経験+業務改革・改善の実務経験
※マネージャー層の場合は、加えて以下のいずれか:
組織の型化、育成、プロセス再設計などのマネジメント経験
エンタープライズ向け提案プロジェクトにおける戦略的リード経験
想定年収
470~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
経理リーダー・マネージャー候補(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
・経理部門の統括、マネジメント全般
・既存の仕組みの効率化、高度化
・会計論点の検討、監査法人対応
・資金繰り管理
・国際税務を含む税務全般
・内部統制システムの構築・運用
・横断的な経営管理の改善
・その他上記に付随する業務
【募集背景】
グローバルでトップクラスの成長を続けており、経理部門の強化が急務となっています。これまでの経験と知識を活かし、当社の成長を牽引いただけるリーダー・マネージャー候補を募集します。
・既存の仕組みの効率化、高度化
・会計論点の検討、監査法人対応
・資金繰り管理
・国際税務を含む税務全般
・内部統制システムの構築・運用
・横断的な経営管理の改善
・その他上記に付随する業務
【募集背景】
グローバルでトップクラスの成長を続けており、経理部門の強化が急務となっています。これまでの経験と知識を活かし、当社の成長を牽引いただけるリーダー・マネージャー候補を募集します。
応募資格
【必須】
・事業会社での経理実務経験(5年程度)
┗年次決算、監査法人との折衝経験などを含む
・チームを持って業務遂行を行っていた経験
【歓迎】
・ 上場企業または上場準備企業での経理経験
・ 開示資料の作成経験
・ マネジメント経験
・ 製造業またはSaaSに関する経験、知見
・事業会社での経理実務経験(5年程度)
┗年次決算、監査法人との折衝経験などを含む
・チームを持って業務遂行を行っていた経験
【歓迎】
・ 上場企業または上場準備企業での経理経験
・ 開示資料の作成経験
・ マネジメント経験
・ 製造業またはSaaSに関する経験、知見
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
HR/人事採用担当(ビジネス職採用/製造業のAIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間300名の採用を担っていただきます。
単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行
単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・中途採用マネージャー/リーダーの経験
・営業組織やマーケティング組織を牽引して卓越した成果を上げた経験
・人材業界でキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどの職種で卓越した成果を上げた経験
【歓迎】
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出した経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験
・インタビューなど広報物の作成経験
・IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などのキーワードに関連する業界での経験
・中途採用マネージャー/リーダーの経験
・営業組織やマーケティング組織を牽引して卓越した成果を上げた経験
・人材業界でキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどの職種で卓越した成果を上げた経験
【歓迎】
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出した経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験
・インタビューなど広報物の作成経験
・IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などのキーワードに関連する業界での経験
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
HR/人事採用担当(エンジニア職採用/製造業のAIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間100名超えのエンジニア採用を担っていただきます。
単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現
・採用オペレーション設計、実行
・グローバル採用の推進
・採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行
【募集背景】
事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。
2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。
今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。
本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。
単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現
・採用オペレーション設計、実行
・グローバル採用の推進
・採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行
【募集背景】
事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。
2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。
今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。
本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・中途/新卒採用のご経験
・新卒採用の立ち上げのご経験
・キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどのご経験
・採用イベント企画や運営をされてきたご経験
・営業やマーケティングで高い数字意識を持ち取り組まれてきたご経験
【歓迎】
・エンジニア採用やエンジニア採用支援のご経験
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出したご経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させたご経験
・グローバル採用のご経験やビジネスレベルの英語力
・インタビューなど広報物の作成のご経験
・中途/新卒採用のご経験
・新卒採用の立ち上げのご経験
・キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどのご経験
・採用イベント企画や運営をされてきたご経験
・営業やマーケティングで高い数字意識を持ち取り組まれてきたご経験
【歓迎】
・エンジニア採用やエンジニア採用支援のご経験
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出したご経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させたご経験
・グローバル採用のご経験やビジネスレベルの英語力
・インタビューなど広報物の作成のご経験
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
HR/人事採用担当マネージャー(エンジニア職採用/製造業のAIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間100名超えのエンジニア採用を担っていただきます。
単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現
・採用オペレーション設計、実行
・グローバル採用の推進
・採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行
【募集背景】
事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。
2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。
今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。
本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。
単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現
・採用オペレーション設計、実行
・グローバル採用の推進
・採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行
【募集背景】
事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。
2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。
今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。
本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。
応募資格
・中途採用マネージャー/リーダーのご経験
・採用人事として卓越した採用実績を残されたご経験
・会社の数年後の状態を定義し、事業計画に基づいた採用計画を立案したご経験
・多様な人材をアトラクトできるコミュニケーションスキルとリーダーシップがある方
【歓迎】
・エンジニア採用やエンジニア採用支援のご経験
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出したご経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させたご経験
・グローバル採用のご経験やビジネスレベルの英語力
・インタビューなど広報物の作成のご経験
・IT、SaaSなどのキーワードに関連する業界でのご経験
・採用人事として卓越した採用実績を残されたご経験
・会社の数年後の状態を定義し、事業計画に基づいた採用計画を立案したご経験
・多様な人材をアトラクトできるコミュニケーションスキルとリーダーシップがある方
【歓迎】
・エンジニア採用やエンジニア採用支援のご経験
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出したご経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させたご経験
・グローバル採用のご経験やビジネスレベルの英語力
・インタビューなど広報物の作成のご経験
・IT、SaaSなどのキーワードに関連する業界でのご経験
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
HR/人事採用担当マネージャー(ビジネス職採用/製造業のAIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間300名の採用を担っていただきます。
単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行
単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。
【具体的には】
・採用計画の策定、実行
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・中途採用マネージャー/リーダーの経験
・営業組織やマーケティング組織を牽引して卓越した成果を上げた経験
・人材業界でキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどの職種で卓越した成果を上げた経験
【歓迎】
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出した経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験
・インタビューなど広報物の作成経験
・IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などのキーワードに関連する業界での経験
・中途採用マネージャー/リーダーの経験
・営業組織やマーケティング組織を牽引して卓越した成果を上げた経験
・人材業界でキャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザーなどの職種で卓越した成果を上げた経験
【歓迎】
・ダイレクトリクルーティングで一定の成果を出した経験
・社内を巻き込んでリファラル採用を加速させた経験
・インタビューなど広報物の作成経験
・IT、SaaS、コンサルティングファーム、製造業、商社などのキーワードに関連する業界での経験
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
グロースセールス(新規事業/製造業のAIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
9月にリリースした新プロダクト「CADDi Quote」を起点に、製造業AIデータプラットフォームとしてアプリケーションを生み出していきます。そのアプリケーションのグロースのための営業組織の立ち上げ、営業手法の確立、ファネルのPDCAを担っていただきます。
新規プロダクトであるからこそ、ターゲットの設定から提案内容・営業手法の確立はもちろん、プライシングやチャネルの開発、プロダクトチームと共同で業界ごとのサービス開発など、プロダクトのグロースに関することを全方位で担っていただきます。
【具体的には】
・営業活動における計画・戦略策定
・メーカー調達市場の開拓及び関係性・信頼構築
・セグメントごとの提案内容、プライシングの立案
・各KPIのPDCA
新規プロダクトであるからこそ、ターゲットの設定から提案内容・営業手法の確立はもちろん、プライシングやチャネルの開発、プロダクトチームと共同で業界ごとのサービス開発など、プロダクトのグロースに関することを全方位で担っていただきます。
【具体的には】
・営業活動における計画・戦略策定
・メーカー調達市場の開拓及び関係性・信頼構築
・セグメントごとの提案内容、プライシングの立案
・各KPIのPDCA
応募資格
以下いずれかのご経験に該当する方
・ 卓越した法人営業のご経験をお持ちの方
・製造業の技術営業もしくは専門商社でのご経験
【歓迎】
・ IT、SaaSプロダクト事業に関するご経験
・ 営業責任者として新規事業・プロダクトの立ち上げ、グロースをしたご経験
・ 営業マネージャーとしてメンバーマネジメント含めて結果を残してきた方
・ 困難な場面や課題に直面した際にも、積極的かつ前向きに捉えて動ける方
・ 製造業に関する知識、知見をお持ちの方
・ 卓越した法人営業のご経験
・ 卓越した法人営業のご経験をお持ちの方
・製造業の技術営業もしくは専門商社でのご経験
【歓迎】
・ IT、SaaSプロダクト事業に関するご経験
・ 営業責任者として新規事業・プロダクトの立ち上げ、グロースをしたご経験
・ 営業マネージャーとしてメンバーマネジメント含めて結果を残してきた方
・ 困難な場面や課題に直面した際にも、積極的かつ前向きに捉えて動ける方
・ 製造業に関する知識、知見をお持ちの方
・ 卓越した法人営業のご経験
想定年収
1,000~1,600万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
フィールドセールス/FS(東北エリア責任者/製造業のAIデータプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】AIデータプラットフォーム「CADDi」
【具体的には】
・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます
・「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します
・クライアント企業の「設計・開発」「調達」「品質管理」「IT」「セールス}など、あらゆる部門でご活用いただくことができるので、まさに顧客の「変革」をご支援いただくことになります
・「CADDi」を活用すると、クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能になるので、単に、今現在感じている課題を解決するソリューション営業ではありません
・ガラケー利用者に初めてスマホを紹介する場合、ガラケーの課題を聞いて紹介しないように、スマホで実現できる新たな世界を顧客とともに作っていくような営業スタイルになります
【商材】AIデータプラットフォーム「CADDi」
【具体的には】
・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクトであるAIデータプラットフォーム「CADDi」を紹介していただきます
・「CADDi」を利用することで、クライアント企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに、丁寧にご説明します
・クライアント企業の「設計・開発」「調達」「品質管理」「IT」「セールス}など、あらゆる部門でご活用いただくことができるので、まさに顧客の「変革」をご支援いただくことになります
・「CADDi」を活用すると、クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能になるので、単に、今現在感じている課題を解決するソリューション営業ではありません
・ガラケー利用者に初めてスマホを紹介する場合、ガラケーの課題を聞いて紹介しないように、スマホで実現できる新たな世界を顧客とともに作っていくような営業スタイルになります
応募資格
・法人に対する新規営業メインの営業経験(概ね5年以上)
・エンタープライズ領域での営業経験
・対面での営業経験がある方
・運転免許をお持ちの方
・チームマネジメントのご経験
【歓迎】
・商材は問いませんが、システム・ソフトウェアほか無形商材・製造業関係者はなお歓迎
・圧倒的な営業としての実績
・SaaSサービスに携わった経験
・事業立ち上げ/事業開発/事業責任者の経験
・スタートアップやベンチャー企業での混沌とした環境での経験
・エンタープライズ領域での営業経験
・対面での営業経験がある方
・運転免許をお持ちの方
・チームマネジメントのご経験
【歓迎】
・商材は問いませんが、システム・ソフトウェアほか無形商材・製造業関係者はなお歓迎
・圧倒的な営業としての実績
・SaaSサービスに携わった経験
・事業立ち上げ/事業開発/事業責任者の経験
・スタートアップやベンチャー企業での混沌とした環境での経験
想定年収
1,000~1,600万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
シニアデザインマネージャー(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。
製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDiDrawer」を展開しております。
「CADDiDrawer」は図面データを機械学習などの技術で構造化し、
情報資産としての活用を可能にします。
2023年からは海外での販売も開始し、グローバル展開を加速させています。
今後は図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約し、全体最適の実現を目指します。
【具体的には】
・ 業務内容「CADDiDrawer」におけるデザイン戦略策定、デザイナー組織の立ち上げ・強化
・ ビジネス組織やプロダクト開発組織と連携し、デザイン思考を全社に浸透
・ ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点を考慮しながら、
デザインの側面からプロダクト価値・事業価値向上につなげる
・ プロダクトビジョンに基づいたデザイン戦略・方針の策定
・ デザインチームのミッション策定やデザイナーの役割定義
・ デザインポリシーの策定、デザインシステム構築の推進
・ UIデザイナーやUXデザイナーの採用や育成を通したデザイン組織のアウトカム最大化
・ デザイナーに関する評価システム・育成システムの構築や改訂
・ 記事執筆やイベント登壇などを通じた社外におけるCADDiのデザイナーのプレゼンス向上
製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDiDrawer」を展開しております。
「CADDiDrawer」は図面データを機械学習などの技術で構造化し、
情報資産としての活用を可能にします。
2023年からは海外での販売も開始し、グローバル展開を加速させています。
今後は図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約し、全体最適の実現を目指します。
【具体的には】
・ 業務内容「CADDiDrawer」におけるデザイン戦略策定、デザイナー組織の立ち上げ・強化
・ ビジネス組織やプロダクト開発組織と連携し、デザイン思考を全社に浸透
・ ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点を考慮しながら、
デザインの側面からプロダクト価値・事業価値向上につなげる
・ プロダクトビジョンに基づいたデザイン戦略・方針の策定
・ デザインチームのミッション策定やデザイナーの役割定義
・ デザインポリシーの策定、デザインシステム構築の推進
・ UIデザイナーやUXデザイナーの採用や育成を通したデザイン組織のアウトカム最大化
・ デザイナーに関する評価システム・育成システムの構築や改訂
・ 記事執筆やイベント登壇などを通じた社外におけるCADDiのデザイナーのプレゼンス向上
応募資格
・UIデザイナーやUXデザイナーのマネジメント経験(採用・育成・評価など)
・Webサービスにおけるデザイン組織をリードして成果を創出した経験
・経営層と議論を行いながらデザイン戦略の策定や推進を行った経験
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーションが可能な方
【歓迎】
・ デザイン組織の立ち上げを担った経験
・ WEBサービス、特にtoBプロダクトのUIデザイン・UXリサーチ・UXデザイン経験
・ スクラムチームへの参画経験
・ ベンチャー・スタートアップ企業で働いた経験
・ 多文化、多言語の環境で働いた経験
・ ビジネスレベルの英語力
・Webサービスにおけるデザイン組織をリードして成果を創出した経験
・経営層と議論を行いながらデザイン戦略の策定や推進を行った経験
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーションが可能な方
【歓迎】
・ デザイン組織の立ち上げを担った経験
・ WEBサービス、特にtoBプロダクトのUIデザイン・UXリサーチ・UXデザイン経験
・ スクラムチームへの参画経験
・ ベンチャー・スタートアップ企業で働いた経験
・ 多文化、多言語の環境で働いた経験
・ ビジネスレベルの英語力
想定年収
850~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
エンジニアリングマネージャー(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を展開しています。
「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」や「AI見積クラウドCADDiQuote」などの
アプリケーションを提供し、製造業の図面データや見積プロセスを構造化・効率化しています。
国内大手製造業から加工会社まで顧客を持ち、海外展開も加速させています。
テクノロジーによって製造業の知見を再現・集約し、
部門や会社を超えた全体最適の実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ テクノロジー組織が最大限に価値発揮をするための組織マネジメント活動
・ 事業戦略上の意思決定プロセスへの関与
・ 複数チームのマネジメント (入社当初はオンボーディングも兼ねて
4-6名程度の単一チームのマネジメントからスタート)
・ 事業戦略やプロダクトビジョンにアラインした目標設定と目標達成マネジメント
・ 1on1や評価フィードバック等を通じたチームリーダーやマネージャー層の育成
・ 事業・プロダクトのスケールを見据えた組織設計
・ 日本語/英語の2言語を用いる組織において、生産性を向上させるための情報流通の企画・推進
・ エンジニア採用活動・社外広報活動の推進
・ CADDiTechカルチャーの浸透
・ その他、エンジニアリング組織の価値発揮を最大化するための問題提起や施策の企画・実行
「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を展開しています。
「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」や「AI見積クラウドCADDiQuote」などの
アプリケーションを提供し、製造業の図面データや見積プロセスを構造化・効率化しています。
国内大手製造業から加工会社まで顧客を持ち、海外展開も加速させています。
テクノロジーによって製造業の知見を再現・集約し、
部門や会社を超えた全体最適の実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ テクノロジー組織が最大限に価値発揮をするための組織マネジメント活動
・ 事業戦略上の意思決定プロセスへの関与
・ 複数チームのマネジメント (入社当初はオンボーディングも兼ねて
4-6名程度の単一チームのマネジメントからスタート)
・ 事業戦略やプロダクトビジョンにアラインした目標設定と目標達成マネジメント
・ 1on1や評価フィードバック等を通じたチームリーダーやマネージャー層の育成
・ 事業・プロダクトのスケールを見据えた組織設計
・ 日本語/英語の2言語を用いる組織において、生産性を向上させるための情報流通の企画・推進
・ エンジニア採用活動・社外広報活動の推進
・ CADDiTechカルチャーの浸透
・ その他、エンジニアリング組織の価値発揮を最大化するための問題提起や施策の企画・実行
応募資格
・ ソフトウェアエンジニアとしてプロダクトを開発・運用した経験
・ 複数チームから構成される開発組織のマネージャーとしてリーダーシップを発揮して成果を創出した経験
・ 日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力 (テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること。例:日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等)
【歓迎】
・ 多国籍にわたるメンバーで構成された組織におけるマネジメント経験
・ 急成長する組織におけるマネジメント経験
・ スクラムやアジャイルな開発プロセスの推進経験
・ ビジネスレベルの英語力
・ 複数チームから構成される開発組織のマネージャーとしてリーダーシップを発揮して成果を創出した経験
・ 日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力 (テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること。例:日本語能力試験N2程度、日本語環境での3年程度の就業経験をお持ちである等)
【歓迎】
・ 多国籍にわたるメンバーで構成された組織におけるマネジメント経験
・ 急成長する組織におけるマネジメント経験
・ スクラムやアジャイルな開発プロセスの推進経験
・ ビジネスレベルの英語力
想定年収
1,050~2,000万円
勤務地
東京都
正社員
キャディ株式会社
AI機械学習エンジニア(製造業のAIデータプラットフォーム「CADDiDrawer」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、
製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDiDrawer」を展開しております。
2022年にローンチした「CADDiDrawer」は、図面データを構造化し多様な情報と
結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。
2023年からは海外での販売も開始し、グローバル展開を加速させており、
図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、
部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。
データ・経験を資産化し、新たな価値を創出する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開
発・提供しており、「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」をはじめ、
今後も様々なアプリケーションを提供する予定です。
【具体的には】
・ キャディのプロダクトはデータ基盤とそのデータを活用する業務特化のアプリケーションから構成
・ データの活用を解析の面から促進し、プロダクト価値に繋げていく
・ キャディの持つデータを活用し、技術探索を適切に行う効果検証の技術、
プロダクトに価値を提供できるモデリング技術、およびチームでの安定したシステム開発
・ 新規プロダクトに対するプロトタイピングと実証実験
製造業におけるデータプラットフォームプロダクト「CADDiDrawer」を展開しております。
2022年にローンチした「CADDiDrawer」は、図面データを構造化し多様な情報と
結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。
2023年からは海外での販売も開始し、グローバル展開を加速させており、
図面以外にも製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、
部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。
データ・経験を資産化し、新たな価値を創出する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開
発・提供しており、「製造業データ活用クラウドCADDiDrawer」
「製造業AI見積クラウドCADDiQuote」をはじめ、
今後も様々なアプリケーションを提供する予定です。
【具体的には】
・ キャディのプロダクトはデータ基盤とそのデータを活用する業務特化のアプリケーションから構成
・ データの活用を解析の面から促進し、プロダクト価値に繋げていく
・ キャディの持つデータを活用し、技術探索を適切に行う効果検証の技術、
プロダクトに価値を提供できるモデリング技術、およびチームでの安定したシステム開発
・ 新規プロダクトに対するプロトタイピングと実証実験
応募資格
・ 5年以上の機械学習モデル及びデータサイエンスの開発経験
・ 機械学習、統計、線形代数、コンピュータサイエンスに関連したアルゴリズムの基礎知識
・ 機械学習を活用したビジネス上の課題を解決する業務経験
・ ステークホルダーに対しての検証レポートの作成経験
・ Python、Rust等を用いたWebサービスに関わるAPIの開発、運用経験、GoogleCloud、AWSなどクラウドサービスを利用した業務経験、Docker等のコンテナ技術の基礎的知識、Git、CI/CDを用いたチーム開発、運用経験
【歓迎】
・ 機械学習モデルをプロダクトにリリース・運用した経験
・ MLをコアとしたプロダクトのプロダクトマネジメント及びそれに準ずる経験
・ 数値最適化手法のビジネス上の課題に対する活用経験
・ 機械学習、統計、線形代数、コンピュータサイエンスに関連したアルゴリズムの基礎知識
・ 機械学習を活用したビジネス上の課題を解決する業務経験
・ ステークホルダーに対しての検証レポートの作成経験
・ Python、Rust等を用いたWebサービスに関わるAPIの開発、運用経験、GoogleCloud、AWSなどクラウドサービスを利用した業務経験、Docker等のコンテナ技術の基礎的知識、Git、CI/CDを用いたチーム開発、運用経験
【歓迎】
・ 機械学習モデルをプロダクトにリリース・運用した経験
・ MLをコアとしたプロダクトのプロダクトマネジメント及びそれに準ずる経験
・ 数値最適化手法のビジネス上の課題に対する活用経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください