求人一覧

該当件数:119,581
正社員

カスタマーサクセス(医療×DX/業界未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※面接を通して即戦力としてご活躍頂けると判断した方には正社員でオファーさせて頂きます。契約社員での採用になった場合でも、期間は1年間で、1年後の在籍時点における正社員の登用は100%です。
【顧客】
大手製薬企業、大手医療機器メーカー、病院、クリニック等医療業界

【商材】
医療業界向けオンライン配信プラットフォーム

【具体的には】
営業チームと一体となり、受注後のサービスのデリバリー管理及びソリューション価値最大化のための顧客に対するコンサルティングサービスの提供をご担当いただきます。
・医療機器・医薬品メーカー向けマーケティング、プロモーション支援
(主にライブストリーミング配信や動画を活用したサービス)
・医療・医薬品業界におけるコミュニケーションシーンのプランニングや実施支援  
(Webを活用した医療カンファレンスや医師向け講演会等)
・医療機器・医薬品メーカー向けITプロダクト導入支援および販売
(マーケティング支援ツール等)
・医療・医薬品業界におけるその他コンサルティング業務等
応募資格
・基本的なPC操作(メール、Excel、PowerPoint)スキル

【歓迎】
・法人に対する無形提案型商材の営業経験
・データマーケティング業務経験
・法人営業経験 ・定量的に示せる圧倒的な実績を作った経験
募集年齢:25歳〜39歳
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

人事部長候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスの人事部長候補を募集します。

【具体的には】
・人事労務業務のマネジメント(給与計算、勤怠管理等)
・各種社内制度の構築・運営・改善
・休職者、体調不良者の面談やフォローアップ
・子会社管理、人事労務の相談対応(オルトプラス高知、OneSports)


応募資格
・人事労務のご経験 5年以上
・マネジメントのご経験 3年以上
・上場会社または上場会社の子会社での人事経験
・IT業界での人事経験

【歓迎】
・退職勧奨、リストラクチャリングのご経験
・ゲーム業界での人事経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

CTO候補(新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスの新規事業のエンジニアリングを統括するCTO候補を募集します。

【具体的には】
・DMMオンラインクレーン(IoT)
・スポーツゲーム(ブロックチェーン/NFT)
応募資格
・新しいテクノロジーを応用した開発(ゲーム開発経験不要)
・toCのプロダクトを直接開発してた経験必須
・サーバーサイド〜ローンチの一連の開発経験

【歓迎】
・CTO、エンジニアリング部門責任者、テックリード経験者
・ボードメンバーとしての経営判断への参画経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

CTO候補(ゲーム事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスのゲーム事業のエンジニアリングを統括するCTO候補を募集します。

【具体的には】
・ゲーム開発、運営におけるサーバーサイド技術統括
・サーバーエンジニア組織のマネジメント(採用・育成)
・現在発生する/将来的に発生するエンジニアリング課題の解決
・新規技術リサーチの推進

応募資格
・スマホゲームまたはB2Cサービスのサーバーサイド開発経験(5年以上)
・インフラ構築、設計〜テストに至る一連の開発実務経験
・5名以上の組織マネジメントまたはリーダー経験(3年以上)

【歓迎】
・CTO、エンジニアリング部門責任者、テックリード経験者
・ボードメンバーとしての経営判断への参画経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

クリエイティブディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラス及び各パートナー企業のゲーム新規開発もしくは運営の際のコンテンツの魅力を引き出す、クリエイティブディレクションをお任せします。

【具体的には】
・各種ゲームタイトルのコンテンツ及びアートディレクション
・マネジメント
応募資格
・スマートフォンアプリゲームのコンテンツD及びアートDの経験
・ゲーム業界経験3年以上

【歓迎】
下記のいずれかのご経験がある方を歓迎します。
・複数タイトルの管理の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

統括ディレクター(女性向けIPタイトル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
女性向け人気IPタイトルをはじめとした、既存タイトルの統括ディレクターを募集します。統括ディレクターは、プロデューサーと連携しながらゲーム全体のバランスをとり、コンテンツの魅力を最大限に引き上げるための総指揮官を担っていただきます。

【具体的には】
・ゲームクオリティ向上のための企画・仕様作成、ディレクション
・KPI分析に基づいた施策立案、実行
・収支管理
・社内外の関係各所との連携
・メンバーマネジメント

クオリティを追求し、今あるタイトルの更なる魅力の底上げが統括ディレクターのミッション。すでに100万ダウンロードを超えた人気IPタイトルに携わることができるのは、このポジションの大きな魅力の一つです。
応募資格
【必須】
・スマートフォンアプリゲームのディレクション経験
・ゲーム業界経験3年以上

【歓迎】
下記のいずれかのご経験がある方を歓迎します。
・複数タイトルを管理されたご経験
・タイトルの売上向、拡大をさせたご経験
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

モーションデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
手がけていただくのは、自社開発&運営による「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」「アルケミアストーリー」等の既存タイトル、または新規のスマートフォンMMORPGのモーションデザインです。
おもに以下のような業務を想定しています。
【業務内容】
・MayaやMotionBuilderを使ったモーション制作
・Unityを使ったゲーム内のモーション制作

◎入社後の流れ
まずは、これまでの経験を活かした業務からスタートし、開発環境、ワークフローなど弊社のゲーム開発の流れをつかんでください。その後は、新規タイトルの企画や開発、既存タイトルの更新など、希望と適性に応じた業務をお任せします。また、本人のスキルや経験に応じて、入社当初から新規タイトルの制作に参入できる可能性もあります。

◎環境
プロジェクトリーダーを筆頭に、プログラマー、CGデザイナー、プランナーと10〜20名体制で取り組みます。

◎仕事の魅力
お客様の声がダイレクトに伝わってくるため、さまざまな面でやりがいを感じることができます。
既存の技術を使った開発から新しいエンジンを使った3D開発まで、さまざまな経験ができます。
また、主体的に動ける方であれば、新しいことにチャレンジさせてもらえる可能性もあります。
応募資格
※応募時は上記で制作されたポートフォリオ(モーション作品)の提出をお願いします。
・MayaもしくはMotionBuilderでの3Dモーション制作経験
・ゲームや映像、遊技機などのモーション制作経験

【歓迎】
・オンライン、コンシューマ、スマートフォンのゲームにおける3Dモーション制作経験
・ゼロベースからの制作経験
・キャラクターのセットアップ経験
・Unity内でのモーション遷移設計経験
・Unityへのモーション実装経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

dely株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【クラシル】Railsエンジニア(Ruby未経験から挑戦)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
レシピ動画サービス「クラシル」はすでにリリースされてから5年を迎え、サービスの規模やユーザー数もそれなりに大きなプロダクトとなっています。
しかし、80億人に1日3回幸せを届けるというサービスミッションを達成するにはまだまだ進化が必要です。そんなクラシルでは現在クラシルショートというユーザー投稿型の機能の開発を進めており、今後は食に関するクリエイターエコノミーのプラットフォームの構築を目指しています。
そんな中で今後一緒に食のプラットフォームを作っていける仲間を絶賛募集しています!

◆仕事内容
・クラシルのサーバーサイド開発全般 (主にAPI)
・ユーザーの声を反映した、既存機能の改善・新機能の開発
・管理サイトを含むインハウスシステムの開発

◆この仕事の魅力
・ダウンロード数の多いサービスのサーバーサイドとフロントエンドを少数精鋭で開発しているので、任せる範囲が広くやりがいがある
・技術的なカバー範囲が広く、新しい技術に積極的にチャレンジでき、それがプロダクションで試せる
応募資格
・Webアプリケーションのサーバーサイド開発の実務経験

【歓迎】
・Ruby on Railsでの実務経験
・大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計ができる方)
・OSSの公開、コントリビュートの経験
・開発のみではなく、ディレクションも経験
・webサービスのリリース経験 (個人や法人問わず)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる