求人一覧

該当件数:120,105
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ノースサンド

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニア(新規事業・自社開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業としてのサービス開発をしていただけるメンバーを募集します。スライド管理をスムーズにするWebサービスの開発メンバー募集です。

・新規事業としてのSaaSサービスに関わるプロダクトの開発
・プロダクトグロースに必要なマーケティング施策の立案・実施
応募資格
・Webを中心としたサービスの2年以上の開発、運用経験

【歓迎】
・貪欲に成長したいという意欲の高い方
・他責ではなく、自責で物事を考えられる方
・新しい壁への挑戦を楽しめる方
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

C#開発エンジニア(「doda Recruiters 」の内製開発/リードクラスも手を動かします)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内最大級のダイレクトリクルーティングサービスである、doda Recruiters の開発を行います。(※内製開発チームのため、リードクラス含めて手を動かして開発をしていただきます。)
・システム開発全般(要件定義(方式設計等)/設計〜リリースまで一連の作業)
・開発メンバーの設計&ソースコード等各種成果物レビューの実施
・システムアーキテクチャの改善活動
・開発プロセス改善(手作業を廃止し自動化の推進、開発標準化の推進)
今後は、テスト自動化、既存フレームワークの更新やGit化等のテーマを進めていきます。

【募集背景】
これまで開発の大部分を外部ベンダーに委託していたため、様々な面でコストがかかり、思うようにサービスを育てることができていませんでした。そのため、2018年から開発チームの内製化を開始し、スピード感をもってサービスを育てることができる体制の構築を行っております。徐々にエンジニアが増え、成果を出せるようになってきましたが、内製開発の拡大に向けて課題は多くあり、一緒に解決に向けて取り組んでいただけるメンバーを募集しています。
応募資格
・C#を用いた開発経験
※目安:20代 5年以上、30代 7年以上
・仕様が固まっていなくてもストレスなく開発ができる方

【歓迎】
・HTML5、Javascript(TypeScript)、Web APIの開発経験
・Javascriptフレームワーク(React.js等)を用いたフロントエンドの開発経験
・バッチの開発経験
・NUnit等によるテストコードの作成、Seleniumなどを使ったテスト自動化経験
・AWS(CloudFront、ELB、ElastiCache、RDS)等クラウド環境の利用・構築経験
・スクラム開発経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

アライアンス企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~859万円
勤務地
東京都
仕事内容
内閣府の掲げる地方創生事業や、地方金融機関、地方自治体が取り組む人材ビジネス事業の方向性に対して、弊社の持つリソースとのシナジーを生み出した事業の企画、実行推進を行っていただきます。
具体的には、
・地域マーケットや、アライアンス先の戦略を俯瞰的にとらえ、既存の販売手法に囚われない、地域にフィットしたセールス手法や連携方法の企画
・弊社が保有しない事業分野との協業、アライアンスによる事業拡大のコーディネート
・既存アライアンスモデルを活かした新たな新規事業立案、新規事業の推進支援(例えば、事業承継分野、副業、リモートワーク推進など)

【関わるパーソルグループ商材(一例)】
 ・dodaエージェント/プラスサービス(https://www.saiyo-doda.jp/)
 ・パーソルキャリア エグゼクティブエージェント(https://executive-agt.jp/)
 ・Loino(https://loino-p.jp/)
 ・i-common(https://i-common.jp/)
 ・Persol Global Workforce(https://persol-gw.co.jp/)
 ・iX転職(https://ix-tenshoku.jp/)
応募資格
下記いずれかに当てはまる方
・新規事業開発、もしくは新規事業・組織の当事者として、立ち上げから実行〜推進フェーズまで一気通貫でやり抜いた経験
・アライアンス推進(異業種連携が望ましい)の提携調整から推進フェーズまで軌道に乗せた経験

【歓迎】
地方マーケット向けのビジネス経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:大学卒業以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社HIKKY

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(ゲーム業界出身者歓迎/VR関連コンテツ、プロダクトの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
バーチャルマーケットをはじめとする自社イベントやシステム開発、ナショナルクライアントと共に進める次世代のVRソリューション開発などのプロジェクトにおける制作をけん引するお仕事です。VR領域の最先端で企画立案、ディレクション、進行管理などを行い、制作・開発の中枢にかかわっていただきます。
応募資格
※いずれか必須
・Unityでの開発経験
・Unity以外を含むスマートフォン向けモバイルアプリの開発・運用経験

【歓迎】
・新規性の高いVR業界での案件に関心がある
・Unity Asset Bundleを利用した3Dアセットの開発・運用経験がある
・ネイティブプラグインの開発ができる
・iOS/Android向けネイティブアプリ(ゲーム)のリード開発経験がある
・iOS/Androidストアへのアプリ申請手順を理解している
・Kotlinでの開発経験がある
・RxSwiftを用いたMVVMパターンでの設計・開発経験がある
・英語、中国語でのコミュニケーションができる
正社員

コンタクトセンターSV(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
サービス産業のIT化を推進するプラットフォーム「ユアマイスター」をご利用されるユーザーとのコンタクトセンターの立ち上げを進めるコールセンターSVを担っていただきます。

【具体的には】
- ユーザーとのコンタクト機能(SVチーム)の整備
- エスカレーション対応
- お問い合わせ対応におけるルールやマニュアルの策定と運用
- ユーザーが快適な体験をできるためのサービス品質(技術、接客、プロダクト)の向上
- ユーザー評価の収集及び分析と各種改善の提案

【よく使うツール】
Office(Excel、PowerPoint)
Gsuite(スプレットシート、スライド)
Slack
Zoom
Salesforce
応募資格
下記いずれかのご経験
- コンタクトセンターSVの経験
- 営業としてKPIを持ってPDCAを回した経験

【歓迎】
- カスタマーサポートの経験
- 問い合わせ対応の経験
- 社内外での調整業務の経験
募集年齢:25歳〜39歳
最終学歴:不問
正社員

<本社>Webフロントエンドエンジニア(自社プロダクト開発担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・自社製品の地理情報システム(GIS)をベースとしたWebアプリケーションプラットフォームの開発において、機能要件検討/開発/テスト/デザイン検討改良などを分担していただきます。

【魅力】
・官公庁、自治体、社会インフラ企業など、社会基盤を支えるシステムのアプリケーションプラットフォームを開発できる。
・高いレベルの人材が集まっていますので、その中で仕事をすることで プロフェッショナル集団の一員として共に成長することが出来ます。
・風通しの良いチーム風土の中、新しい技術、新しいアイデア、「やってみたいこと」を気軽に発信できる。
・客先常駐はなく、在宅勤務・フレックス勤務を利用し、裁量を持って開発ができる。

【組織構成】
・本社のみでも70名超のエンジニアが在籍
応募資格
・HTML5/CSS/JavaScriptを用いたフロントサイドのWebシステム開発経験1年以上

【歓迎】
・JavaScriptフレームワークを用いた開発やユニットテストの経験
・AWS等のパブリッククラウドの利用経験
・受託開発ではなく製品/サービス開発をやってみたい人
正社員

<本社>機械学習エンジニア(自社プロダクト研究開発担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
数理工学等の知識経験を駆使して、自社製品・サービスへの機械学習技術の導入企画と研究開発業務を担当していただきます。具体的には、製品開発に関わる一連のタスク(学習用データの収集、データの前処理・後処理、機械学習モデルの構築、パラメータチューニングなど)をお願いします。また、次世代製品のための技術動向調査や研究開発を担当して頂きます。入社当初は自然言語処理と画像解析を中心に担当して頂きます。将来的には、その他の分野も担当してもらう可能性があります。
(魅力)
・機械学習を活用して、当社主力事業である地理情報システム(GIS)の応用範囲を広げて、これまでにない付加価値を創出していく研究開発に関わってもらいます。
・高いレベルの人材が集まっていますので、その中で仕事をすることで プロフェッショナル集団の一員として共に成長することが出来ます。
・風通しの良いチーム風土の中、新しい技術、新しいアイデア、「やってみたいこと」を気軽に発信できる。
・客先常駐はなく、在宅勤務・フレックス勤務を利用し、裁量を持って開発ができる。
(組織構成)
・機械学習の領域は現在3名在籍しています。
応募資格
・機械学習に関する業務経験1年以上
・最新の研究結果をキャッチアップし実装可能
・プログラム開発経験3年以上

【歓迎】
・統計・機械学習等を用いた研究開発の実務経験のある方
・数学・アルゴリズムの専門知識を活かした実務経験のある方
・機械学習フレームワーク(Tensorflow、PyTorchなど)を利用した実装経験
・Linuxの使用経験1年以上
・チームでの開発経験
・技術情報を理解するレベルの英語読解力
正社員

<本社>データサービスエンジニア(自社製品のデータ調整・プロジェクト管理を担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・主要顧客(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向け、地理情報システム(GIS)分野の自社製品を用いて、データサービスエンジニアとして、データ調整やプロジェクト管理を担当
(魅力)
・プライム案件が多く、顧客が近いため、貢献実感を得やすい。
・サービス提案から開発、保守まで一貫して携わることができる。
・5人月未満の小規模案件も多いことから、ご経験やご希望次第で、早期に案件を任せてもらえる。
・客先常駐はなく、在宅勤務・フレックス勤務を利用し、裁量を持って開発ができる。
(組織構成)
・本社のみでも70名超のエンジニアが在籍
応募資格
・地理情報システム(GIS)に関する知識・経験

【歓迎】
・データベース/SQLに関する知識・経験
・官公庁・自治体の業務知識
・SEまたはSEアシスタント経験
・地図データ制作・整備での業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる