求人一覧

該当件数:119,009
正社員

iOSリードエンジニア[sotoshiru]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集

私たちはビジョン実現に向けて、運営アプリ「sotoshiru(ソトシル)」を通じて、生活者がアウトドアと繋がる最初のキッカケとなり、フィールドに出かけアウトドアレジャーを楽しむ価値提供を目指しています。
その実現に向け、2021年には

・アウトドア情報キュレーションアプリ
→アウトドア領域プラットフォームアプリへ
・DL60万/MAU25万
→DL500万/MAU150万へ

上記状態を目指し、さらに社会への提供価値を高めたいと考えています。豊かな自然体験を最大化させるために、「sotoshiru」プロダクト開発を牽引するiOSリードエンジニアを募集しています!

【具体的には】
・課題の発見・機能立案・効果検証まで含めたモバイルアプリ開発全般
・コードレベルでの品質コントロール、開発の生産性向上に関わる取り組み全般
・ アーキテクチャ選定などモバイルアプリ開発における技術方針の策定・実行
・外部への技術情報発信

▼チームが使う主要な言語
Swift/kotlin
応募資格
【歓迎】
・Swiftを使用したモバイルアプリの開発経験
・MVP/MVVM/CleanArchitectureなどのモバイルアプリ開発におけるアーキテクチャの理解と開発経験
・CI/DI等を利用した安定的な開発基盤の構築・運用経験
・Human Interface Guidelinesの理解などユーザービリティを意識した開発経験
正社員

【マネジャー候補】プロダクトデザイナー[sotoshiru]

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記業務をご担当頂きます。

・実現したいユーザ体験の言語化、ビジュアル化
・仮説の定義(定性、定量的なリサーチ含む)、整理(マッピング、優先順)、検証(プロトタイピング、ユーザーテスト)
・UIデザイン
・数値の分析、考察
・打ち手の考案
応募資格
・事業会社でのデザイン経験
・アプリのデザイン経験
・サービス立ち上げ期のデザイン経験
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:不問
正社員

PM(東証スタンダード上場グループ企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のプロダクトである「テガラみる」(企業向け早期離職防止)のPMをご担当頂きます。従業員数が数百規模の中小企業から数十万規模の日本を代表するTOP企業まで幅広くお取引がございます。

【具体的には】
・プロジェクト全体のマネジメント業務
・要件定義・設計・開発・テスト・運用まで幅広く行う
・デザイナーやエンジニアとの協働 
・システム設計の見直し・改善
応募資格
・AWSを使ったシステム開発のPL/PMの経験 
・要件定義経験者

正社員

サーバーサイドエンジニア(Ruby on Rails)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。

【職務内容】
・Ruby on RailsによるWebサービスの開発/運用
  toC向けWeb/アプリサービス
不動産取引基幹システム(仕入れ管理、顧客管理、物件管理など)
金融系 SaaSシステム
・データ収集基盤の開発/運用

【開発環境】
・開発言語:HTML5、CSS3、JavaScript ES5/ES6(Gulp、webpack)、TypeScript、Ruby
・フレームワーク:jQuery、Vue.js、Ruby on Rails 5/6
・仮想環境:Docker
応募資格
・Ruby on Railsでの開発/運用経験
・複数人のチームでの開発リーダー経験
・Githubを利用したチーム開発の経験
・Linuxコンソールの基本的な操作
・SQL(MySQL、 PostgreSQL)の基礎知識

【歓迎】
・他部署、他部門、他チームと連携経験
・開発コストの適切性の評価、スケジューリング、タスク管理の経験
・AWSでのシステム構築・運用経験
正社員

Webプロデューサー(実働7時間勤務/残業30時間以内/フルリモート可)【欧州に拠点有】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
様々な業界のクライアント向けWebインテグレーション(Webサイト戦略立案/制作ディレション/運用支援など)やコンテンツ企画制作のプロデュースを主にお任せします。

【具体的には】
以下のような業務について、これまでのご経験や適性も踏まえて、段階的に関わる範囲を広げていただきます。
・プロジェクト全体の要件定義
・企画(戦略段階からコンテンツ企画まで含む)
・予算、スケジュールの策定と管理
・制作スタッフのアサイン、外部協力会社の選定
・制作段階における顧客担当者とのコミュニーケーション、進行管理
・顧客との関係構築および商談の獲得
・ステークホルダーとの折衝を含めたプロジェクトマネジメント
・長期的視点に立った新サービス開発
応募資格
・Web制作会社、広告会社等、受託でのWeb制作の経験5年以上
・PowerPoint、Excelが使える
・顧客との折衝の経験
・予算管理の経験
・企画書作成の経験
・マーケティングの基本的な知識

【歓迎】
・広告会社等を挟まない顧客との折衝経験
・予算規模1000万円以上のプロジェクトの主担当経験
・映像、イベント、印刷、広告などWeb制作以外の担当経験
・ブラウザ、サーバー、ネットワーク、HTML、CSS、JavaScript、SEO、SNSについての基本的な知識
・部下のマネジメント経験
・プロジェクト管理ツールの使用経験
正社員

PL/PM(プライム案件/自社内開発/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
自社内開発エンジニアとして、企画など最上流から一貫して携わっていただきます。ご経験が浅い方は業務系システムで開発のイロハがあれば、エンタメWeb系にシフトしてベテランエンジニアになった事例が殆どです。

【 開発期間 】
企画・要件定義〜保守・運用までを行う年単位のものから設計〜開発フェーズのみの3ヶ月程度のものまで様々です。

【 この仕事の特長 】
完全自社内開発:自社メンバー5〜8名のチーム制
直請け案件中心:全工程でエンドユーザーと直接やり取りができます
納期も調整可能 :だからこそ、質にこだわった開発が可能
応募資格
・要件定義の経験
※PHP、Java、Python、Rubyの言語であれば、尚可
・リーダー経験

【開発環境】
言語(FW) : PHP(Laravel、CakePHP)、Java(Spring、Struts)、Python、Ruby(Ruby on Rails)、C#、HTML5、CSS3(SASS、SCSS)、JavaScript(jQuery、Node、Vue、React、Redux、Angular)
OS : Windows、Linux、iOS、Android
ツール : Git、Subversion、Backlog、Slack、Redmine、a5er、Vagrant、gulp/grunt など
AWSサービス:CloudFront、WAF、Shield、API Gateway、Lambda、Amplify、Cognito、DynamoDB、CloudWatch
※フロントサイドは、各種JS関連をはじめ、AWSの各種サービスを活用するなど、柔軟に組み合わせて課題解決を行っています
契約社員

【契約社員】※SAP経験者※コンサルタント(積極採用中!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
フリーランスのSAPコンサルタントに特化した紹介案件サイト「SAP Free Lance Jobs」を運営する同社にて、
求職者へのカウンセリング・案件紹介・面接アドバイス・企業への人材提案など幅広い業務をお任せします。

【具体的には】
大手コンサルティングファームからご依頼いただいたSAP導入プロジェクトに、フリーランスのSAPコンサルタントをマッチング、
プロジェクト参画を斡旋していただきます。
応募資格
・SAPの経験
・コンサルティングファームでの就業経験
正社員

開発エンジニア(AI/IoTなど最先端案件有り/面接1回)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
ムリな縛りなく自由な環境で、常時数百件の案件から開発案件に配属して頂きます。

【プロジェクト例】
・地図情報サイトWebコンテンツ開発
・新規施行法令に準拠する公共システム開発
・製造業の社内の勤怠などを管理する人事システム開発
・広告業向けの放送予定や商品販売などを管理するシステム開発
・医療業向け栄養管理システムの開発・運用保守
・防衛関係システム開発・保守

【配属先】
・東京本社・大阪支社
または東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・
京都府・兵庫県内のプロジェクト先
応募資格
・Java、PHP、.NET、C、C++を用いた開発実務経験

※外国籍の方はN1必須(履歴書に記載お願い致します)

【歓迎】
・インフラの知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる