求人一覧

該当件数:119,563
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

web3に関するアドバイザリー業務/新規サービスの立ち上げ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、web3に関連する新規事業の立ち上げ支援を行っています。
暗号資産やNFT、セキュリティトークン、ステーブルコインを
ビジネスの中核とした事業構築を支援しています。
また、ブロックチェーンに関するシステム導入や開発支援、規制対応支援、
内部管理体制の構築支援も行っています。
さらに、新規サービスやプロダクトの開発、マーケティング、
プレゼンス向上施策の実行にも携わっています。

【具体的には】
・ web3関連の新規事業立ち上げ支援(暗号資産、NFT、セキュリティトークン、
ステーブルコインをビジネスの中核とした事業構築支援)
・ ブロックチェーンに関する事例調査
・ ブロックチェーンシステムの導入・開発支援
・ ブロックチェーン・仮想通貨に関する規制対応支援
・ 内部管理体制の構築支援(業務フロー構築、社内規程整備、要件定義)
・ 秘密鍵管理業務の高度化支援、 web3規制動向に関する調査(日本、グローバル)
・ 新規サービス・プロダクト開発
・ トーマツの新規サービス・プロダクト立ち上げ
・ 新規サービス・プロダクトのマーケティング、プレゼンス向上施策の実行
応募資格
・ web3関連事業に関する経験(NFTプロジェクトの立ち上げ、DAO運営など)
・ 金融関連規制対応に関する知識・経験
・ 内部管理体制構築に関する知識・経験

【歓迎】
・ ビジネスコンサルティングの経験
・ 暗号技術に関する全般的な知識
・ AI等新しいテクノロジーを使った新規事業プロジェクトの経験
・ 英語力(英文資料の収集・分析、コミュニケーション)
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

株式会社湯山製作所

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第二新卒/仙台】導入SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~500万円
勤務地
宮城県
仕事内容
病院・薬局向けにシステムの仕様書作成・システム導入・サポート業務をお任せします。
同社が開発する業務支援システムは、医療のDXを促進するプロダクトです。 入社後に教育しますので、未経験の方も歓迎です。
電子カルテと連携して患者の投薬履歴管理など薬剤師業務の省力化のためのシステムは、 調剤機器分野では国内シェアNo1です。 これまで蓄積した700万件を超える医薬情報から新たな製品開発を行っています。 国の機関とも連携しており、 持続可能な医療の実現に携わることができます
※第二新卒枠としての採用となります。 新規学卒者と同様に入社前研修や、 4/1の入社式、 新入社員研修へご参加いただきます。
応募資格
以下いずれかに該当し、2025年4月1日入社が可能な方
・情報系学科卒 (実務経験不問)
・IT・システムエンジニアとしての就業経験
サービス・小売・外食 流通・小売全般

株式会社ジェムキャッスルゆきざき

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡県/愛知県】【若手活躍中】基幹システムの開発・改修/ECサイト構築/ヘルプデスク

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
福岡県
仕事内容
同社は、基幹システムの開発・改修、ECサイトの構築・改善・保守、
ヘルプデスク業務、インフラ設備の保全・運用など、幅広いIT業務を行っております。
基幹システムには、営業、購買、物流、経理などのシステムが含まれており、
ユーザーの声を直接開発に反映させることができます。
また、ECサイトチームと連携し、デザイン・システムの連携や各モールとのデータ連携などを行います。
社員が安心して働き続けられるよう、残業が少なく就業時間が安定しており、
明確な評価制度や充実した福利厚生制度を導入しております。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 社内システムの開発・改修
・ 店舗やバックオフィスからの要望に対する要件定義〜リリースまでの各工程を担当
・ 基幹システム(営業、購買、物流、経理など)の開発・改修
・ ECサイトの構築、改善、保守
・ WEBデザイナーと協力してデザイン・システムの連携や各モールとのデータ連携を担当
・ バックエンドからの業務を担当
・ その他の業務
・ ヘルプデスク業務・ インフラ設備の保全・運用
・ 将来的に社内のIT戦略に携わるチャンスあり
応募資格
【必須】
・ 他部署との折衝が苦ではないこと
・何らかの言語を用いた開発経験が1年以上ある方
【歓迎】
・PHP、JAVA、Pythonを用いた開発経験のある方
・ JavaScriptを用いた経験があること
・ 社内、社外を問わずに日常的にコミュニケーションを取った経験があること
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

dSPACEJapan株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【英語力必須】アプリケーションエンジニア(制度充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、シミュレーション技術を取り入れたシステム開発手法である
モデルベース開発(MBD)の分野で、業界トップの強みを持っています。
顧客のR&D部門との取引や先端技術への関わりから、
業界のさらに先を行く製品開発・ソリューション提案が可能です。
主たる顧客は自動車業界ですが、航空宇宙・農業機械・船舶などにも導入を拡大しています。

【具体的には】
・ 人事/ 勤怠/ 経理/ ERP/ CRMシステム

■プロジェクト内容
・システム導入
・運用(システム維持管理、リクエスト処理、障害対応)
・グローバルシステム対応(ドイツ本社との交渉)
応募資格
・IT全般に関する知識(ネットワーク、サーバー、PC、OS、データベース、クラウドシステム等)
・業務アプリケーションに関する知識(要件定義、システム開発・運用経験、SaaS等)
・ コミュニケーション能力(ユーザとの折衝、社内情報共有)
・ チームワークで仕事する能力
・語学:英語(業務での使用経験、TOEIC(R)テスト600点以上)

【歓迎】
・ グローバルな環境にて、業務アプリケーションシステムの開発・運用業務を5年程度経験されている方
正社員

BtoBマーケティング(『SPEEDA』や『NEWS PICKS』を運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
615~880万円
勤務地
東京都
仕事内容
「展示会を通じてプロダクトの価値を最大化するポジション」
経営層や経営企画部、新規事業開発部、さらに営業プロセスの最適化や組織変革に取り組む営業企画やマーケティング部門といった「意思決定の中心」にいる方々をターゲットに展示会というBtoBマーケティングの1つの手法を用いて直接、プロダクトの価値を的確に伝え、新規リードや新規商談を創出する役割を担っています。
このポジションでは、展示会を活用したマーケティング活動を通じて、プロダクトの認知を拡大し、営業機会の新規創出と最大化が求められます。そのため、戦略的な思考とクリエイティブな発想を持ちながら、BtoBマーケティングの醍醐味を感じられる環境です。

【具体的には】
・事業戦略に基づいた展示会出展の計画・推進
・デザインやコピー制作を通じたブース体験価値の向上
・展示会全体のプロジェクトマネジメント
・リードオペレーションとデータ分析
・外部および社内の調整業務
応募資格
以下いずれかの経験を有する方
・ マーケティング戦略の一つとして、展示会運営をしていた方(BtoB、SaaS商材経験歓迎)
・ イベント制作会社でクライアントワーク経験(大手BtoB顧客、SaaS商材経験歓迎)

【歓迎】
・マーケターとして以下の実務経験をお持ちの方
・展示会で獲得したリードの(ナーチャリング)オペレーションを企画したことがある方
・SalesforceやMAツールの利用経験(数字分析、リード取り込み・メールナーチャリング)
正社員

コンサルタント(『SPEEDA』や『NEWS PICKS』を運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
615~1,350万円
勤務地
東京都
仕事内容
■コンサルティング提案・デリバリー
「SIer、通信、メーカー、金融・商社」の4業界のエンタープライズ系企業の 「事業開発・営業変革・組織人材開発」 の3領域の経営課題に対して、支援提案・デリバリーをご担当いただきます
■コンサルティングメニュー開発
クライアントワークで得られたインサイトや新たなテクノロジーにアンテナを立てて、クライアントにとって価値のある新サービスを考えていきます。
■ソリューションパートナーとのアライアンス推進
クライアントへのトータルソリューションを提供するにあたって不足している機能については、自社のケイパビリティに閉じずに、積極的に外部ソリューションパートナーとアライアンスを組んで推進していきます。アライアンス戦略立案や推進にも携わっていただけます。
■プロダクトの強化/
ユーザベースはSaaSカンパニーであるため、顧客と現場で向き合いながら、そこで得られた気づきをコンサルメニューに落とし込むだけでなく、PdMチームと連携して、ユーザベースの各種プロダクトのさらなる強化/発明に繋げていくことも可能です。これにより他コンサルティングファームでは実現困難な労働集約型からの脱却を図り、サステナブルな支援体制を実現していきます。
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・ 定型のサービスのみを取り扱うのではなく、顧客の課題解決のため柔軟性・新規性の高いご提案や、組織を横断したソリューションのご提案を実践したご経験
・ 対法人向けのコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方
・ ゼロイチでの事業立ち上げに携わったご経験

【歓迎】
・ エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験
・ 事業開発や営業変革、組織人材開発を社内で自ら推進したご経験
・ 事業開発や営業変革、組織人材開発の支援(コンサルティング)をしたご経験
正社員

セキュリティエンジニア(『SPEEDA』や『NEWS PICKS』を運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
820~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
セキュリティアーキテクト領域およびCSIRT領域において、戦略・戦術の構想からシステム企画・構築・運用、サイバー脅威/脆弱性のモニタリング・対応まで、一貫した経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せします。

【具体的には】
■セキュリティアーキテクト領域
・アーキテクチャ戦略・戦術、ロードマップの構想
・セキュリティソリューション(IDaaS / EDR / CASB / CSPMなど)の企画、選定、PoC、構築
・セキュリティソリューションの運用設計、構築
・SIerや代理店など関連パートナーとの調整、ベンダーコントロール
・ITシステムのセキュリティ要件策定、設計内容のレビュー
・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案
■CSIRT領域
・CSIRT領域における戦略・戦術、ロードマップの構想
・サイバー脅威/脆弱性のモニタリング・検知・対応
・SOCやMSSなど関連パートナーとの調整、ベンダーコントロール
・有事時のインシデントレスポンス
・インシデント対応訓練プログラムの構築、運用
・サイバー脅威インテリジェンスのライフサイクル推進
応募資格
以下の要件に3つ以上該当する方
・セキュリティソリューションの企画、選定、PoC、導入、運用に関する業務経験
・セキュリティ運用(SIEM、SOC、脆弱性診断などにおける運用管理)に関する業務経験
・SOC/CSIRTの構築・運用に関する業務経験
・インシデントレスポンス経験
・サーバ、ネットワークなどインフラ設計、構築の業務経験
【歓迎】
・セキュリティアーキテクチャのグランドデザイン設計、およびソリューションを活用した実現方法の企画・実行経験
・OSINTや商用インテリジェンスサービスを活用したサイバー脅威情報や脆弱性情報の収集・分析経験
・デジタルフォレンジックに関する実務経験
・クラウドサービスのセキュリティ製品に対する知識と新しい製品への関心
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【リモート/フレックス】ディレクター/プロデューサー(ビジネス企画ディレクター)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~805万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規サービス企画・開発を行う本部署では、同社のミッションである人々に「はたらく」を自分のものにする力をの実現のため、新しいサービスの企画・運営をしております。最先端の技術を活用した事例から、アプリ開発や大規模システム構築まで、豊富な開発実績を有しています。
今回募集するビジネス企画のポジションは、新規事業開発における戦略策定、組織構築、施策実行まで含めて、幅広い業務を担っていただくことを期待しております。
(担当領域はご経験を踏まえて初期のアサインを決めさせていただき、将来は幅広い業務を担っていただくことを期待しております。)
また、「Owners」と名付けた新規事業創出支援プログラムから絶え間なく新たなプロダクト案が生まれており、それらを支える新規事業開発に必要なスペシャリスト人材を抱える「サービス支援部」からの力強いサポートにより、事業化を目指し日々イノベーション創造を推進しています。

【具体的には】
ビジネス企画として営業企画や販売管理に限定されずに幅広い業務を担っていただきます。
以下は業務の一例となります。

1. 事業戦略の策定と実行
2. 新規サービス企画
3. マーケティング戦略の立案と実行
4. 営業戦略の立案と実行
5. カスタマーサクセス戦略の立案
6. プロダクト開発との連携

※出向規程に従って出向を命じることがあり
応募資格
以下のいずれかの分野で、独力で業務を設計し、具体的な成果を出した経験
・営業戦略・プロセス構築力
 -営業戦略の立案と実行、効果的な営業プロセスの設計と最適化、営業KPIの設定と管理による成果創出
・カスタマーサクセス戦略立案力
 - 顧客満足度向上施策の企画と実行、カスタマージャーニーの設計と改善、解約防止策の立案と効果測定
・事業開発スキル
 - 新規事業の立案・事業計画策定、市場分析・競合分析に基づく事業戦略立案、ビジネスモデルの構築と収益性分析、KPI設定と進捗管理による事業成長の実現

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる