求人一覧

該当件数:119,563
ゲーム ゲーム全般

株式会社JORO

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート2〜3回可】イラストレーター(Photoshop/SAI/CLIP STUDIO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
2018年設立のスタートアップ企業であり、2021年10月にリリースした『コードギアス Genesic Re;CODE』は完全内製で開発・運営をしている、今勢いがある同社にてイラストレーターとして勤務していただきます。
【具体的には】
キャラクター、背景、アイテム といった2Dイラスト全般の制作
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。
【配属予定】
有名IPタイトルの新規ソーシャルゲーム開発部門
応募資格
・Photoshop、SAI、CLIP STUDIO などを用いたイラスト制作経験
・責任感をもって仕事をやり遂げられる方・自律的、自発的に行動できる方
・協調性があり、円滑なコミュニケーションを行える方

【歓迎】
・ソーシャルゲームの開発・運用経験
・イラストレーターとしての実務経験
・ゲーム/漫画/アニメなどのカルチャーに関心が高い方
正社員

SAPエンジニア(FI/COチーム/リーダー候補/週2-3リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
キリングループのSAP会計領域のシステム運用保守業務のチームリードを担当します。
財務会計チームまたは管理会計チームに所属し、運用保守業務がメイン業務となります。
兼務で開発案件のプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーも担当することがあります。
開発業務では、プロジェクト計画や管理、
運用保守業務では障害対応やクライアントからの相談対応、組織変更への対応などを行います。

【具体的には】
財務会計(FI)チームもしくは、管理会計(CO)チームの所属となります。
基本的には運用保守業務(チームリード)がメイン業務となりますが、兼務で開発案件の
PMまたはPLでご担当いただくこともございます。

【求人の魅力】
キリングループは2022年1月に国内主要事業会社にSAP S/4 HANAを物流・生産・会計領域に
ビッグバン導入しました
またSAPのプロフェッショナルとして、グループの一員として事業に貢献することが
できます。
クライアントであるキリングループの各事業会社の本社機能と同じ中野オフィスで勤務しているため、
客先常駐が発生せず、案件ごとに勤務先が変わることはありません
応募資格
・経理システムや会計ERPパッケージの業務経験(導入、開発、運用保守) 5年以上目安
・システム開発において、要件定義工程〜下流工程まで一通りのご経験
・何かしらのリーダー経験

【歓迎】
・SAPアプリケーション領域(FI、もしくは CO)の導入、開発、運用保守経験
・SAP認定コンサルタント資格保有(FI、 もしくは CO) 簿記等の会計資格保持
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社EMD

評価平均 2.83
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 95%
正社員

【名古屋】システムエンジニア(年間休日130日/ライフワークバランス充実/福利厚生・手当充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
愛知県
仕事内容
電力・自動車等の製造業・自治体等向けのオープン系のシステム開発に携わっていただきます。
これまでの経験に今後のキャリアアップも見据えて、基本的にはチームを組んでお客様に常駐または、受託にてPJTに参画していただきます。
上流工程の要件定義、設計から開発、テストまでご希望やご経験によってご担当いただきます。

【具体的には】
・業務内容
・SE/PG業務
・要件定義
・設計
・ 開発
応募資格
・なんらかのシステム開発経験をお持ちの方(業界経験不問)

【歓迎】
・公共案件受注の為の入札経験をお持ちの方
・プロジェクトマネージャーのご経験をお持ちの方
正社員

【沖縄】業務改善コンサルタント候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
475~630万円
勤務地
沖縄県
仕事内容
業務プロセス改革の提案、実行をする業務改善コンサルタント候補を募集します。
入社後は、今までのご経験に応じて、BPOプロジェクトオペレーション、メンバーマネジメント、顧客折衝、業務改善の分析・調査・提案などの業務にアサイン予定。同社でのさまざまな経験をもとに、3〜5年後には、業務改善コンサルタントとして活躍いただくことを想定しています。
入社後は、今までのご経験・保有しているスキルに応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。同社内で複数の業務(部署)を経験し、3〜5年後には、業務改善コンサルタントとして、業務遂行いただくことを想定しています。

■BPOプロジェクト運営
コンタクトセンター、バックオフィス、ヘルプデスク 等のBPOプロジェクトメンバー、管理者(LD、SV)としての業務遂行
※業務運用管理、メンバー管理、育成、データ分析、顧客への報告・提案 等

■マネジメント
複数のプロジェクトを統括する責任者(MGR)としての業務遂行
※業務進捗管理(メンバー管理・業務運用管理・社内外での調整)
営業管理(戦略策定、顧客へのヒアリング(要件定義)、業務設計)
新規プロジェクト立ち上げ、計数管理 等

■業務改善コンサルティング
顧客が抱える業務課題を元に、調査・分析、改善策の立案・提案
※プロセス可視化(オーバービュー/業務フロー作成、業務一覧/マニュアル作成)
プロジェクトの調査分析、改善策立案、課題管理、報告書/提案書作成支援 等
応募資格
【いずれか必須】
・社内外の関係者を巻き込みながら、施策の立案、実行をした経験
・顧客折衝の経験(営業、コンサルティングなど、課題に対する解決策の提案・交渉の経験)
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社FIXER

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロンプトエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ プロダクト内で提供するプロンプトの開発と全体管理
・ 社内の誰もが生成AIを利用できるための「生成AIに関する社内知見の資料」を作成する
・ 各機能のシステムプロンプトを開発する
・ 生成精度を担保するテストケースを設計する
・ GaiXerのUIUX開発支援をする
・ RAGの機能要件を設計する
・ 生成精度のテスト実行を、システム開発と連動して自動化する
応募資格
・要件定義
・新技術の調査と応用
・生成AIの生成品質に対する仮説設計

【歓迎】
・英語
・UX設計
・システムアーキテクチャの設計
・プロダクトの開発経験(コーディング、UI_UX設計など)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REVISIO株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データコンサルタント(1年で国内の広告主トップ20の約半数がサービスを導入)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
REVISIO株式会社は、テレビやCTVの視聴データを分析し、
広告効果の最大化を支援するサービスを提供しています。
このポジションでは、視聴データに基づくファクトドリブンな提案やプロジェクトのリードを通じて、
クライアントの課題解決に貢献していただきます。将来的には、チームマネージャーとして
メンバーの育成やプロジェクト運営を担う方向性も視野に入れています。

【具体的には】
・ミッション1:視聴データを活用した広告効果の最大化支援
 ・テレビCMやCTV広告の視聴データの分析、広告キャンペーンの効果改善に向けた提案
 ・クライアントのKPIモニタリング、データを基に広告効果の向上のサポート
 ・データ集計やレポート作成(ExcelやPowerPointを使用)、分析結果を提供
 ・メディアプランニングや広告クリエイティブの改善に役立つインサイトの提案
 ・セールスや他部門と連携し、クライアントの理解を深める活動の推進

・ミッション2:プロジェクトリードと業界連携※ご経験や志向性に応じて担当いただきます
 ・複数プロジェクトの並行管理、クライアントやチームとの緊密な連携のリード
 ・放送局やリサーチ会社とのアライアンス、新規プロダクトに関するプロジェクト支援
 ・クライアントのニーズに応じた最適な解決策の提案、長期的な信頼関係の構築 など
応募資格
・ データ分析やコンサルティングの経験(業界は問いません)
・ プロジェクト管理やクライアント対応の経験
・ レポート作成ツール(Excel、PowerPointなど)の活用スキル
・ コミュニケーション能力と問題解決能力

【歓迎】
・ マーケティングや広告業界に関する知識や経験
・ 地上波テレビやCTVを含む複数プラットフォームのデータ分析経験
・ データを活用した新規ソリューション開発や提案型の業務経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社FIXER

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロンプトエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ プロダクト内で提供するプロンプトの開発と全体管理
・ 社内の誰もが生成AIを利用できるための「生成AIに関する社内知見の資料」を作成する
・ 各機能のシステムプロンプトを開発する
・ 生成精度を担保するテストケースを設計する
・ GaiXerのUIUX開発支援をする
・ RAGの機能要件を設計する
・ 生成精度のテスト実行を、システム開発と連動して自動化する
応募資格
・要件定義
・新技術の調査と応用
・生成AIの生成品質に対する仮説設計

【歓迎】
・英語
・UX設計
・システムアーキテクチャの設計
・プロダクトの開発経験(コーディング、UI_UX設計など)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社hokan

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テクニカルサポート(保険業界向けクラウド型営業支援・管理プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~720万円
勤務地
東京都
仕事内容
CREチームの一員であるテクニカルサポートエンジニアとしてお客様からの技術的なお問い合わせの対応を担当いただきます。「技術的アプローチで顧客の不安をゼロにする」ことを目指して、顧客の技術的な困りごとに対して解決を図っていただきます。

【具体的には】
・クライアントからの技術的な問い合わせ対応、技術サポート
・お客様対応のためのシステム基盤の選定・構築・運用
・障害発生時の一次対応、開発チームとの連携
・テクニカル面での問い合わせ対応
・運用プロセスやルールの策定〜オペレーション設計、及び効率化・自動化
・問い合わせ内容をもとにしたプロダクトへの改善提案

【開発環境】
言語: Python、TypeScript
サーバーサイド:Django、Express
フロントエンド:React
インフラ・ミドルウェア:AWS、Docker、Sentry、Hasura、Terraform
CI:GitHub Actions
モバイル:ReactNative、TypeScript、Firebase
データ:AWS(S3、Athena、Glue)、Python、Redash
ツール:GitHub、Slack、Sentry、Datadog、Notion
応募資格
・システム開発経験(言語不問)3年以上
・SQLを使用したデータベース操作の経験

【歓迎要件】
・中規模・大規模システム導入案件の経験
・プロジェクトマネジメント経験
・アクセスログ、アプリケーションログの分析

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる