求人一覧

該当件数:119,563
正社員

【リモート/フレックス】コンサル兼営業(残業月20h程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、オムニチャネルやOMO領域のコンサルティング、システムインテグレーション、
運用を主な事業としています。顧客の課題解決に特化したIT技術や開発を活用し、
長期的なプロジェクトを多く手掛けています。営業職は、顧客の課題を深く理解し、
コンサルタントのように提案や課題提起を行います。
また、プロジェクトの正常化に貢献する中立的な立場での対応も求められます。

【具体的には】
・ オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援
・ 顧客の今後のビジネスをどうしていくかという経営課題を踏まえ、
解決の実現可能性が高いものからプロジェクト化される
・ 企業規模を問わず、デジタル技術による事業変革を志向するお客様と向き合う
・ 事業課題を解決するような案件に向き合う
・ 顧客の課題に対しベンダーの域を超えてコンサルタントのように相対する
・ 日々の勉強が重要
・ プロジェクトが始まると比較的長期(1〜3年)になることが多く、
その間常に顧客理解を深め、課題提起や提案をし続ける
・ プロジェクトのパートナーとして同社を選んでいただけた顧客への感謝を、
さらなる貢献提案をもって、付加価値をつけてお返しする
・ 意思疎通や予算・スケジュール・品質面の課題は発生するが、
中立な立場でプロジェクトの正常化に貢献する
応募資格
・ IT業界における営業経験(新規営業を含め、5年以上が目安)
・ 自学自習の為の読書やセミナー・研修に対する意欲
・ 数十回以上の提案プレゼンの経験

【歓迎】
・ システム開発プロジェクトにおける営業折衝経験
・ 流通小売業界の知見
・ エンジニアとしてのシステム開発のご経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社miive

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトデザイナー(11月に資金調達!/福利厚生プラットフォーム「miive」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~980万円
勤務地
東京都
仕事内容
2024年9月時点で、私たちは社員数10名で事業を運営しています。SMB企業を中心に、導入社数は200社を越え、ようやく事業拡大を目指すフェーズを迎えようとしています。

デザイナー組織は現在、副業デザイナーのみで構成されているため、1人目の正社員デザイナーとしてサービスのデザイン全体を担当し方向性やビジュアル、UXの一貫性を担保する経験ができます。

【具体的には】
・福利厚生管理SaaS「miive」のUI/UXデザイン
・デザインコンポーネントの整理等、開発生産性向上のための取り組み
・開発チームやPMなど、他チームと連携したコミュニケーション

【環境】
・ デザインツール:Figma
・情報共有ツール: Slack、 Asana、 Notion
・貸与PC:MacBook
応募資格
・WebサービスのUI/UX設計・デザイン経験が3年以上
・顧客や事業特性を理解し、お客様を意識したUI/UXの設計経験
・エンジニアやビジネスサイドなど、職種をまたいだコミュニケーション能力

【歓迎】
・スマートフォンアプリのUI/UX設計・デザイン経験
・1人目のプロダクトデザイナーとして、チームを立ち上げた経験
・デジタルプロダクトのデザインだけではなく、チラシなどの紙媒体や空間デザインなどを行った経験
・スタートアップなど日々、優先順などの状況が変わりやすい中でのデザイン経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

第一三共ヘルスケア株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(リモート可/全体戦略の立案・推進管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、製薬会社オリジンの製品開発力とマーケティング力を活かし、
OTC医薬品やスキンケア・オーラルケア・食品等の製品を通じて、人々のQOL向上に貢献しています。
リーディングカンパニーとしてOTC医薬品市場で高いプレゼンスを発揮し、
時代の変化や生活者のニーズを的確に捉え、新たな機会に挑戦し持続的な成長に繋げています。

【具体的には】
・ 業務内容の洗い出し
・ プロジェクト内容の洗い出し
・ 課題の抽出
・ コンサルティングパートナーとの連携
・ デジタライゼーションの検討
・ 解決策の実現

【変更の範囲:会社の定める業務】
応募資格
・事業会社での導入企業側としてのDX推進経験(1年以上)
・システム構築やSaaS導入におけるPM経験(3年以上)
・ITパスポート取得相当のデジタルリテラシー
・実現したいことを創造し、企画デザインするスキル
・様々なリスクを想定し、そのリスクに対応しながらプロジェクトを推進するスキル

【歓迎】
・ジェネレーティブAI プロンプトエンジニアリングスキル
・データプラットフォーム構築経験
正社員

ハードウェアエンジニア(JR東日本スタートアップ!日本初の無人決済システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
TOUCH TO GOの無人決済ソリューションは、それを実現するためのハードウェアもソフトウェアも自社で開発をおこなっています。

ハードウェア(主にセンシングデバイス)をより品質高く・安価に提供するための開発をお任せしたいと思っています。

現在は重量センサーをはじめとした、小売業で取り扱われるあらゆる製品を認識するためのセンサーを活用していますが、これらを品質やコスト、運用面でより改善したシステムに改修し、日本はもとより世界中の人手不足や買い物難民へのサービス提供を進めるビジネスへと成長させるエンジニアとして携わっていただきます。

【具体的には】
・棚に陳列されている商品の取得、返却個数を判別するセンサーの開発
・センサーの選定、評価、試作
・センサーを実店舗で利用するための回路設計もしくは機構設計、検証、評価、改善
・量産化設計
・製造委託先の選定、製造管理

【環境】
・ 組込み開発(C言語)
・ 3DCAD(Fusion)
応募資格
・メーカーでの製品開発経験

【歓迎】
・センシングデバイス研究開発、試作開発、検証、評価経験
・一般顧客が利用する機構部品の設計経験
・プリント基板(PCBA)の回路設計、評価経験
・センシングデバイスの量産経験
・デバイス類の故障原因分析、対策検討、実行経験
・重量センサーなどのセンサーの開発経験
・防水、結露対応経験
メディカル 医薬品・医療機器(メーカー)

第一三共ヘルスケア株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DX推進担当者(リモート可/第一三共グループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
各部門の業務洗い出しを経て抽出された課題に対して、コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現。

【具体的には】
・全体戦略の立案と施策デザイン
・推進管理
・システム構築におけるシステム協力会社・ベンダーとユーザーの連携

※興味、適正に応じて以下のような様々なミッションにも取り組んで頂きたいと期待しています。
デジタルマインド・リテラシー向上/セキュリティ対策/CoE構築/データドリブン経営/デジタルビジネス(HaaS)/業務最適化効率化

【業務内容変更の範囲:会社の定める業務】
【勤務地変更の範囲:会社の定める事業所】
応募資格
・事業会社での導入企業側としてのDX推進経験(1年以上)
・システム構築やSaaS導入におけるPM経験(3年以上)
・ITパスポート取得相当のデジタルリテラシー
・実現したいことを創造し、企画デザインするスキル
・様々なリスクを想定し、そのリスクに対応しながらプロジェクトを推進するスキル

【歓迎】
・ジェネレーティブAI プロンプトエンジニアリングスキル
・データプラットフォーム構築経験
正社員

【ポテンシャル歓迎】ヘルプデスク(フレックス制/韓国エンタメ業界大手/グロース上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
306~420万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションのミッションは、社内IT環境の最適化とスムーズな運用を支えることで、全社員が安心して業務に取り組めるようにする事です。また、最新技術や運用プロセスを取り入れ、業務効率化とセキュリティ強化の推進もお任せします!
※初めはヘルプデスク、キッティング業務からお任せします!

【職務内容】
・社内ITシステム管理・運用
 勘定奉行やLanscopeなどのソフトウェアライセンスの管理、運用保守、及びアップデート対応。
 社内ネットワーク機器や回線の管理、未撤去回線の確認と撤去対応。
・ヘルプデスク対応
 社員からのIT関連問い合わせ対応(例:印刷トラブル、PCパフォーマンス低下、ソフトウェア設定)。
 ハードウェアやネットワークのトラブルシューティング。
・備品・機器管理
 外付けHDD、ポケットWi-Fi、スマホ、モニター等の機器の購入、貸出、ラベル付け、及び情報登録作業。
 新入社員用のPCや周辺機器のセットアップ(キッティング)。
・文書作成・更新
 IT関連マニュアルの作成・更新(例:PC設定手順、スキャン設定手順、ライセンス登録手順)。
 社内ポータルサイトの管理・更新。
 請求書処理・稟議対応
・各種IT関連の請求書作成と処理(例:ソフトウェアライセンス、ネットワーク契約)。
 稟議書の作成・管理、及び関連手続き。
応募資格
・ITシステムの管理、運用スキル
・ヘルプデスク対応スキル
正社員

【リモート/フレックス】フィールドセールス・カスタマーサクセス(残業月20h程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、社会課題解決に取り組むBtoB流通ソリューション事業を展開しています。
事業者専用の卸・仕入れサイトを新規立ち上げし、
アパレルや日用雑貨などの商品を小売企業に販売するBtoBモデルを採用しています。
本ポジションでは、自社サービス「Suplime」の
フィールドセールス・カスタマーサクセス業務を担当します。
新規顧客開拓や既存営業を通じて、顧客の反応をダイレクトに受け取り、
新しい企画に反映させることができます。
また、週1日のリモートワークも可能で、フレキシブルな働き方が実現できます。

【具体的には】
・ 新規顧客開拓
・ リストをもとにした電話営業によるサプライヤーアカウントの獲得・拡大
・ 展示会への参加などアウトバウンド営業
・ 既存営業
・ 出品企業への販売促進企画の提案
・ サービス利用の支援
応募資格
・ 法人営業経験2〜3年以上
・ 新規開拓営業経験

【歓迎】
・ SaaSの法人営業経験
・ 流通卸業界の法人営業経験
・ WEBサービス運用経験
・ インターネット広告、アフィリエイトの運用経験
正社員

プロジェクトマネージャ・リーダ(ベトナム最大のIT企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
弊社は多様なオフショア開発プロジェクトを通じて、グローバルなビジネス環境での実績を積み重ねられる環境になります。オフショア開発のプロジェクトマネージャーまたはリーダーとして、国際チームをリードし、クライアントに対して付加価値の高いサービス提供を使命とします。
主な責務には、要件定義からテストに至る各開発フェーズでのリーダーシップ、クライアントとの強固な関係の確立、プロジェクトの進捗と品質の徹底管理、そして遭遇する課題への迅速な対応が含まれます。また、豊富な開発経験を活かし、実践を通じてチームの指導と育成を行うことが期待されます。
弊社のプロジェクトは一つのアプリケーションにとどまらず、複数のアプリケーションが連動する大規模なものが多く、複数国にまたがる開発を効率良く管理する広範な能力を求めています。
【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等
応募資格
【いずれか必須】
・システム開発を要件定義からテストまで一連のサイクルを経験されている方
(※実際に手を動かした経験があり特に要件定義から設計に関して上級レベルの方)
・IT開発について幅広い知見を有する方
・論理的思考力、分析力、説明力を有する方
・日本のお客様と対等に話すのに必要な日本語力を有する方
【歓迎】
・海外駐在(特にベトナム)経験のある方
・オフショア開発やシステム構築経験のある方(ベトナムとのオフショア開発経験のある方は尚歓迎)
・英語、ベトナム語など外国語でのコミュニケーション力のある方
(※グローバルマネージメントとの会話は英語になります)
・グローバル案件の経験、外国企業や外国人との実務経験がある方
・アジャイル開発経験者・メンバー教育の経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる