求人一覧

該当件数:119,563
IT・インターネット・通信 通信キャリア・データセンター・ISP

KDDI株式会社

評価平均 3.69
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 95%
正社員

ITソリューション営業<印刷・化学業界に対するDX推進を担当>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・大手法人企業に向け、KDDIのネットワークサービス提供を通じて経営課題の解決
・KDDIグループ企業のデジタルアセットを活用した、お客さまのデジタルトランスフォーメーション(DX)の支援

【具体的には】
下記の業務を行っていただきます。
・ネットワーク(LAN・WAN)、クラウド、セキュリティ分野におけるICTソリューション提案
・ICTソリューションの運用・保守を当社請け負うためのアウトソース提案
・KDDIグループ企業と連携した、データ分析や生成AIの活用提案

営業対象とする業界は、印刷・化学業界を予定しており、主な訪問先は企業のコーポレート部門のうち、情報システム部門、総務部門などです。
また、事業部門でデジタル活用を企画開発する部門になります。
日本国内のみならず、グローバルに企業の情報インフラを構築・運用していきます。

ネットワーク、セキュリティ案件などの従来の商材等も扱いつつ、生成AIなどのDX商材も幅広く提案する機会がございます。
※具体的な事例については参考情報をご確認ください。
応募資格
【いずれか必須】
・SI営業のご経験
・ネットワーク(LAN・WAN)、クラウド(IaaS・SaaS)、セキュリティ(SASE)等のITソリューション営業のご経験

【歓迎】
・ネットワークインフラの運用アウトソース、セキュリティ監視の運用アウトソース(SOC等)分野で営業経験
・化学業界の企業をお客さまとして担当し、業界の業務知見
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社ライブナビ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉県】WEBマーケティング(リモート可/ポテンシャル採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
化粧品や医薬品外品、健康食品などの販売や、
インターネットによる通信販売、情報提供サービスを行っています。
業務内容は、同社サービスに関連する業界での営業やバックオフィス経験、
WEBマーケティングの経験が必要です。
また、toCサービスのマーケティング経験や意欲のある方も歓迎しています。

【具体的には】
・ 化粧品及び関連商品の販売
・ 医薬品外品及び関連商品/健康食品及び関連商品の販売
・ インターネットによる通信販売及び情報提供サービス
応募資格
・ 同社サービスに近しい業界での業務経験(化粧品、ペット用品等)
・ 営業やバックオフィス経験
・ WEBマーケティングの何らかの経験(目安:1年以上)

【歓迎】
・ toCサービスのマーケティングのご経験か意欲のある方
・ 営業やバックオフィス経験の方
マスコミ・広告関連 広告代理店・PR・SP・デザイン

株式会社ハルメク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティング戦略・立案(管理者候補/雑誌『ハルメク』拡大)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
雑誌「ハルメク」のマーケティング戦略を立案・実行し、新規購読者の獲得と継続購読の促進を図ります。
新聞、テレビ、ウェブ、SNSなど、オフライン・オンラインの幅広いメディアを活用した
マーケティング施策を展開します。
読者数とCPOを指標に評価され、待遇にも直結するため、やりがいのある業務です。
ハルメクの読者数の維持と拡大は
グループ全体の最重要KPIの一つであり、潤沢な予算が割り当てられています。
マーケティング業務はグループの要であり、実績を積むことで経営幹部入りも目指せるポジションです。

【具体的には】
・ 購読中の読者に対する継続促進策の実施
・ 新聞広告の出稿プランニング、クリエイティブ制作と改善、広告代理店との連携、効果検証
・ テレビCMの出稿プランニング、クリエイティブ制作と改善、広告代理店との連携、効果検証
・ 新聞、テレビと連動したウェブマーケティングのプランニングと実行、効果検証
・ SNSマーケティングのプランニングとトライアル
・ 折込、ラジオ、他社媒体など、新たな販促メディアの開拓とテスト
・ 購読中の読者に対する継続促進コミュニケーション(主にDMとメール)
・ チームメンバーのマネジメント、上層部への定期的なレポート
応募資格
・ 新聞、テレビ、ウェブの3大メディアにおいて、マーケティング戦略の立案と実行の経験
・ 数値分析に強く、広告の効果検証から改善策の立案・実行までをスピーディに回せること
・ 5名以上のチームメンバーのマネジメント経験
・ 明るく前向きで協調性があり、チャレンジ精神が旺盛であること
・ コンテンツビジネスの経験・実績
・ SNSマーケの経験・実績
・ オウンドメディアのマーケティングの経験・実績
・ 俯瞰した経営視点
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webディレクター(SEO担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
インシュアテックベンチャー企業である同社は、保険業界のデジタル化を推進しています。
BtoC事業では、ユーザーに最適な保険を提案する「保険のドーナツ」を提供し、
オンラインで保険を検討するすべてのお客様が自分に合った保険を選択できる世界を目指しています。
BtoB事業では、Insurtechをリードする総合代理店として、
生命保険・損害保険業界や保険代理店業界にソリューションを提供しています。
Webディレクターとして、Webサイトの企画・ディレクション、SEO分析、
顧客折衝、提案企画など、幅広い業務を担当していただけます。

【具体的には】
・Webサイトの企画・ディレクション
・保守運用業務
・社内デザイナー・エンジニアへのディレクション
・SEO分析
・解析ツール(GAやMA等)による分析、実施施策の効果分析
・顧客折衝
・提案企画
・生命保険会社、損害保険会社、保険代理店におけるウェブサービスの企画・分析
・保険業界の変革
応募資格
・ 5年以上のWebディレクター実務経験
・ SEOに関する知識
・ Google Analyticsの実務経験
・ 課題分析からサービス企画・施策の設計ができる
・ Webやアプリ(UI/UX、デザイン等)についての知識
・ アクセス解析データを元にした改善、運用経験
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

Webディレクター(Webサイト・動画・DTP制作/地方自治体・医療機関支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
490~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
エムスリーキャリアは、医療の「人・組織」の課題を解決するために、
Webディレクターの経験や知識を生かした「制作ディレクター」を募集しています。
クライアントである地方自治体、医療機関の課題や
ニーズに応じたWebサイトなどの制作に関わる、企画・開発ディレクション全般をお任せします。
サイトと連動した動画やパンフレットなどの制作ディレクション想定しています。
ご経験によっては、また医師や医学生を集客するためのプロモーションやCRMまでお任せします。

【具体的には】
・関係者へのヒアリング
・要件定義
・ワイヤーフレーム作成
・制作進行管理、ディレクション
・制作物の品質管理
応募資格
※選考時は制作実績 / ポートフォリオをご提出ください
・ Webサイトの制作ディレクション
・ プロジェクトマネジメント経験 (目安3年以上)

【歓迎】
・ 動画の制作ディレクション経験
・ DTPの制作ディレクション経験
・ アプリ開発のディレクション経験
・ 数値改善業務が未経験の方も歓迎
正社員

社内SE(管理職候補/アプリ・社内基幹システム開発・運用・保守)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
570~900万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【職務内容】
同社は電子機器の開発、生産、販売を主な事業としております。
事業分野は、計測制御デバイス分野、電源パワー制御関連分野、
環境エネルギー関連分野、校正・修理分野です。
社内基幹システムの運用・保守・改善を担当していただき、
社内の課題解決をシステム面から推進していただきます。

【具体的には】
・ 社内基幹システムの運用・保守・改善
・ 社内の課題解決に向けたシステム面からの推進
・ 電子機器の開発、生産、販売
・ 計測制御デバイス分野
・ 電源パワー制御関連分野
・ 環境エネルギー関連分野
・ 校正・修理分野
応募資格
・ プログラミング言語(Java、PHP、等)もしくはデータベース(Oracle※ブロンズ相当 等)のスキル

【歓迎】
・ Oracle Master シルバー相当 のスキル
・ 生産管理や販売管理といったメーカー(製造業)における基幹システムについて、事業会社側での導入、運用・保守もしくは事業会社に販売する側で構築したご経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

タツタ電線株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪府】新規事業推進 「事業企画・新規事業開発」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
530~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
当部門では、新規事業の開拓や仕組みづくりに取り組んでいます。
現担当者と共同で事業戦略の策定やアライアンス・パートナーシップの交渉業務を担当していただきます。
また、市場調査・分析、新規事業企画、開発部門との連携、M&Aの一部も担当します。
新規事業関連業務は前例のない状況下で進めるため、トライ&エラーで取り組んでいただきます。
国内外の企業と協業して事業やビジネスを構想し、海外企業との連絡は主にメールやウェブ会議で行います。

【具体的には】
・ 新規事業の開拓
・ 新規事業創出の仕組みづくり
・ 事業戦略策定
・ アライアンス・パートナーシップの交渉業務
・ 市場調査・分析
・ 新規事業企画
・ 開発部門との連携
・ M&A
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
・ 新規事業企画、事業開発、サービス企画等の経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ 海外企業との協業の経験
・ M&A(バイサイド)経験

【歓迎】
・ 財務諸表に関する理解のある方
・ 語学力(英語:ビジネスレベル(TOEIC700点目安))のある方
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

タツタ電線株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【京都府】新規事業推進 「新規開発銅ナノインク営業」 ★海外営業★

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~900万円
勤務地
京都府
仕事内容
同社では、海外スタートアップの技術を導入した
「銅ナノインク事業」を新規事業として立ち上げ、営業担当を募集しています。
「銅ナノインク」は、環境に優しく、
植物由来の紙にも回路形成が可能な世界初の量産タイプの導電性インクです。
営業担当として、アプリケーション開拓や顧客開拓を担当し、将来的には営業業務全般を担います。
また、顧客ニーズを把握し、新たな製品開発につなげる役割も担います。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 銅ナノインク事業の営業担当
・ アプリケーション開拓・顧客開拓
・ プロジェクト内容
・ 銅ナノインクの開発と量産
・ 環境に優しい導電性インクの開発
・ 無加圧、大気雰囲気中で短時間の焼成によるアンテナ・回路形成
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
【必須】
・ 海外現地にて、英語での商談・会議遂行が可能な方
・ 高専卒・大学卒・大学院卒
・ 材料系または基板・半導体・RFID業界で法人営業経験のある方
・ 新規事業立上げの営業経験者
・ 語学力(英語:ビジネスレベル:TOEIC700点目安)(中国語:ビジネスレベルがあれば尚歓迎)のある方

【歓迎】
・ 材料系または基板・半導体・RFID業界での法人営業経験
・ 新規事業立上げの営業経験
・ 語学力(英語:ビジネスレベル:TOEIC700点目安)(中国語:ビジネスレベルがあれば尚歓迎)
・ 【歓迎業務経験】
・ 高専卒
・ 大学卒
・ 大学院卒
・ 【必須業務経験】
・ 海外現地にて、英語での商談・会議遂行が可能な方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる