求人一覧

該当件数:119,575
正社員

【PHP/Ruby】WEBエンジニア(国内初のAI技術を活用した自動化システム/完全週休二日制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
アフィリエイト広告の基幹システム、AIを搭載した電力需給管理システムなど既存サービスの保守・改修を行います。
今後開発するサービスも基本的にRuby(Ruby on Rais)での開発を予定しています。

【本ポジションの魅力】
・チームでの開発を通じてウォーターフォール開発、アジャイル開発の経験を積むことができます。
・上流工程やフルスタックに挑戦することができます。
・チーム内の勉強会を通じて専門知識を深めることができます。(XR、AI、セキュリティなど)

【自社サービスについて】
<AI搭載型の電力需給管理システム>
新電力の需給に関わる手続き、関連する様々な業務も含めて一括でWEB化するサービスです。10年間に渡り600社以上にマーケティング支援を提供してきた中で獲得した、ビッグデータの分析・運用ノウハウも含めて活用し、 積極的な新電力事業展開に柔軟に対応できる需給管理のシステム化、および独自の運用理論を構築しています。
そのほか、アフィリエイト広告の基幹システムや、次世代型コミュニケーションプラットフォームも開発中です。

【本事業部の強み】
企画から開発、ローンチ後のセールスまで一気通貫で行うためお客様にニーズに対するキャッチアップの精度およびスピードに強みがあります。お客様の声をセールスチームがキャッチし開発チームへダイレクトに伝聞。その課題に対してクライアント目線ではなくユーザビリティを主とした目的をもって開発を行っているためセールス、開発チーム共々刺激し合う環境が整っています。
応募資格
・Webアプリケーションまたは業務系システムの基本設計、詳細設計の経験が1年以上ある方

【歓迎】
・PHPやRubyなどを用いたWebアプリケーションの開発経験がある方
・JavaやC#などを用いた業務系システムの開発経験がある方
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社シーユーシー

評価平均 1.67
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 30%
正社員

【インフラエンジニア】プロジェクトのマネージャー・リーダー業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・システムやインフラの運用・運用設計、監視、保守、検証
・ネットワーク機器やシステム全体に関する設計/運用業務
・プロジェクトのマネージャー・リーダー業務
・社内外のヘルプデスク、ITサポート事務など
・グループ横断のチーム組成への貢献
 └業務の可視化、整理
 └業務統合、効率化

【魅力】
自社サービスの要件定義から当事者として関わることができます。
運用・運用設計、監視、保守、検証と一気通貫で関わっていただきます。
まだまだ未整備な状況だからこそ、裁量の大きいミッションをお任せすることができます。
多種多様なバックグラウンドの社員が活躍しておりますので、様々なナレッジを吸収することができます。
応募資格
【必須】
・インフラエンジニアとしてのご経験5年以上(言語問わず)
・ネットワークエンジニアとしての勤務1年以上

【歓迎】
・AWS、GCP、AzureなどIaaSを利用した業務経験
・セキュリティ製品の導入経験
正社員

【リーダー職】アカウントプランナー(海外担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
入社後6ヶ月〜1年の間は、広告の出稿を検討している海外のお客様に対して、広告プロダクトの営業をご担当いただきます。

【具体的には】
・営業リストの作成、営業活動、契約手続き
・広告配信準備に関わる社内コミュニケーション
・広告配信後のレポーティング
その後、適正を見て、運用型広告の戦略立案/運用(設定・入札業務)/コンサルティング(分析・施策提案)を担当する部署で経験を積んだのち、海外のお客様に対して、デジタルマーケティングの全体設計・ニーズに合ったコミュニケーション戦略をトータルプランニングしていただきます。

【仕事内容の変更の範囲】会社の定める業務
応募資格
・ビジネスでの英語経験5年以上
・法人営業経験5年以上
・リーダー経験 もしくは プロジェクトマネジメントのご経験

【歓迎】
広告業界、もしくはデジタルマーケテイング業界のご経験
メディカル その他医療・医薬サービス

株式会社シーユーシー

評価平均 1.67
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 30%
正社員

社内外のヘルプデスク、ITサポート事務をお任せします

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・システムやインフラの運用・運用設計、監視、保守、検証
・ネットワーク機器やシステム全体に関する設計/運用業務
・プロジェクトのマネージャー・リーダー業務
・社内外のヘルプデスク、ITサポート事務など
・グループ横断のチーム組成への貢献
 └業務の可視化、整理
 └業務統合、効率化

【魅力】
自社サービスの要件定義から当事者として関わることができます。
運用・運用設計、監視、保守、検証と一気通貫で関わっていただきます。
まだまだ未整備な状況だからこそ、裁量の大きいミッションをお任せすることができます。
多種多様なバックグラウンドの社員が活躍しておりますので、様々なナレッジを吸収することができます。
応募資格
【必須】
・インフラエンジニアとしてのご経験5年以上(言語問わず)

【歓迎】
・AWS、GCP、AzureなどIaaSを利用した業務経験
・セキュリティ製品の導入経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

TOWA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【京都】ソフト設計エンジニア(モールディング生産設計)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~650万円
勤務地
京都府
仕事内容
半導体製造装置の装置制御(PLC)は「ラダー言語」を用いて設計/製作しており、装置的に色々なアクチュエーターを制御したり、他のコントローラや制御機器と接続して装置を稼働させるための設計業務に携わっていただきます。
上位(Hostコンピュータ)との通信機能(SECS/GEM)の改造にも携わっていただきます。(通信規格はSEMI規格の通信方式となります。
装置の新規開発/設計は勿論、お客様要求を満たす為にも改造も実施しており、お客様との交渉(要求仕様の確認~提案~確定〜設計〜製作〜現地セットアップ作業)も実施、対応しており、一貫してものづくりに携わることがでいるやりがいのある業務になります。
今後、更に工場の自動化、見える化が急拡大する傾向にあります。装置の付加価値の向上にAIやIoT、DXへの取り組みも検討しておりますので、新しい取り組みにチャレンジしたい方は勿論、ものづくりが好きな方のご応募をお待ちしております。
(業務内容の変更の範囲)同社業務全般

【仕事の魅力】
・開発の全工程を自社で行っており、「メカ」、「電気ハード」、「ソフトウェア」の各セクションから人選しチームを組んで進めます。
・設計オフィスと工場が同じ社屋にあり実際に装置を見ながら設計にフィードバックすることができ、またアイデア出しからお客様の工場でのセットアップまで幅広く関わっていただけますので、ものづくりを身近に感じながらお仕事をしていただけます。
・成長著しい半導体市場において、5GやIoT、AIなどDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進にソフト設計エンジニアとして携わっていただける非常にやりがいのあるお仕事です。
応募資格
・HMI/Host(通信系)の知識・理解・実務経験2年以上
 (言語)(上より))
    C#、.net
    C++、VC
    VB.net
    SEMI規格(SECS/GEM)  VBA
 (開発環境)
    VisualStudio2008
    VC++6.0
    C++Builder5.0 等
・PLC制御の知識・理解・実務経験2年以上
 (言語)ラダー:オムロン、安川、その他
正社員

【オープンポジション】Webマーケター(若手活躍中/スタンダード上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が展開している事業はデジタルマーケティングによって集客を行うものが多く、各事業部にマーケティングの担当者が配属されています。
選考を通じてご経験やご志向をお伺いしながら最適なポジションをご案内させていただきます。

【募集ポジションの例】
・オンライン診療支援事業
 WEBマーケティングで集客したユーザーを提携クリニックに送客する、オンライン診療支援事業を展開しております。
 国内でのオンライン診療の普及率は15%と欧米に比べてまだ低く、今後の成長余地が大きい領域です。
 月間1億円ほどの大規模な広告運用のご経験を積んでいただけます。

・D2Cマウスピース歯科矯正事業
 歯科矯正を希望するユーザーと、矯正歯科の専門医をマッチングするサービスです。
 高度な専門技術を持った矯正歯科医による高い品質が特徴で、女性を中心に幅広い年代のユーザーにご利用いただいております。
 D2Cビジネスの生命線とも言えるマーケティング領域で裁量高く業務をお任せいたします。
 
・SaaS事業
 BtoBマーケターに向けてウェビナー支援SaaS「FanGrowth」を展開しております。
 当社が培ったウェビナーのノウハウをプロダクトに落とし込み、ウェビナーの効果と効率を最大化することで質の高いリード獲得を可能にします。
 サービス開始から2年ほどでARRは2億円を突破しており順調な成長を続けております。
応募資格
・マーケティング領域でなんらかの成果をあげられたご経験
・エキサイトグループが展開する事業への興味
正社員

【大阪】 エンジニア管理職(インフラ)/自社内開発あり

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
幅広い分野の開発プロジェクトリーダーとして参画していただき、部門の売り上げ目標や予算の管理、お客さまへの提案、スケジュールの管理などをお任せします。
また、新人エンジニアの成長のためにどのような研修やサポートが必要かなどの計画を立て、遂行する「管理職」としてご活躍いただきます。エンジニアを育てていくことで、会社づくりにも携われるやりがいのあるお仕事です。

■実際のプロジェクト例
【データ連携システム開発/某貿易会社様】
エンドユーザー様からの一次請けの案件となっており、アジャイル形式で開発を進めています
【人材管理システム開発/某人材会社様】
システム保守を請け負い、クラウド環境への移行を行いました
【フリートマネジメント(車両管理)システムPoC開発/某メーカー様】
AWSクラウド環境上でサーバレスアーキテクチャを利用した開発 
【仮想化基盤/某電力会社様】
VCFを使用した大規模なプライベートクラウド環境の構築
【クラウドリフト/某設備工事会社様】
オンプレミス環境の更改に伴うAWSクラウド環境の構築
【ネットワーク構築/官公庁様】
機器更改に伴うネットワーク(スイッチ、ルーター)環境の構築
ほかにも、たくさんの案件をご用意しています!

※本人の希望がない限り入社後の職種変更はありません
応募資格
何らかの開発経験またはインフラやネットワークに関わる業務経験(5年以上)をお持ちの方

【歓迎】
◎何らかの開発経験もしくはインフラやネットワークに関わる業務経験をお持ちの方(5年以上)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】セキュリティコンサルタント/エンジニア(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
仕事内容
<<セキュリティコンサルタント>>
コンサルタントして、お客様に対して以下のようなセキュリティサービスを提供いただきます。また、新設組織でもあるため、事業戦略、ソリューション開発など企画・推進、そして事業拡大のため新規顧客の獲得、提案、プロジェクト化を担っていただく事も想定しています。

・セキュリティアセスメントサービス
・セキュリティリスクの可視化、脅威への対策、セキュリティ監査基準への対応支援
・将来起こりえるサイバーセキュリティを想定し、かつ今とるべき最適で戦略的なセキュリティアーキテクチャーのデザイン
・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてデリバリの推進

<<セキュリティエンジニア>>
セキュリティエンジニアとして、「Future Vuls」の開発業務、あるいはセキュリティシステムにおける設計・構築を担っていただきます。

・自社サービスである「FutureVuls」の開発・運用
・新たなセキュリティ技術、ソリューション開発
・セキュリティシステムにおけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてデリバリの推進
・Vulsの普及活動を目的とした社外に向けたマーケティング活動(勉強会、講演などのイベント企画・運営・登壇、執筆活動などの機会あり)
応募資格
<コンサルタント>
・セキュリティビジネス(コンサルティング、ベンダー、SIer、事業会社など)の実務経験
・DDoS攻撃や標的型攻撃などの情報資産を脅かす攻撃やその対策に対する強い興味・関心を持っている方
・OSからアプリレイヤまでの幅広いシステム的、技術的な知識と興味がある方
・情報セキュリティ・個人情報保護に関わる動向に興味を持っており、セキュリティ領域のエキスパートを目指している方
<エンジニア>
・DDoS攻撃や標的型攻撃などの情報資産を脅かす攻撃やその対策に対する強い興味・関心を持っている方
・OSからアプリレイヤまでの幅広いシステム的、技術的な知識と興味がある方
・情報セキュリティ・個人情報保護に関わる動向に興味をもっており、将来的に、セキュリティ領域のエキスパートを目指している方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる