求人一覧

該当件数:119,299
正社員

プロダクトマーケティングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ストア事業で開発しているコミックアプリ『コミックROLLY』の【プロダクトマーケティングマネージャー】をお任せいたします。
事業成長のために「どんなコミックが売れるか」を考え「どうお客様に提供するか」に責任を持ち戦略の企画立案/実行を推進していただくポジションです。
コミックス提供先である出版社様・カスタマーサクセス・マーケティングなど、ビジネスコミュニケーションのハブになる重要なポジションです。

『コミックROLLY』は、ソニー・ミュージックエンタテイメント株式会社との包括的パートナーシップのもと、運営しているサービスです。

【具体的には】
・ビジネス戦略や思想の各部門全体への共有〜浸透
・プロダクトの成功に向けたビジネスサイドの戦略立案〜実行、意思決定
・アクションプラン立案と実行、効果検証
・プロダクトマネージャーと協働したプロダクト開発の企画立案、優先度の決定
・市場・ユーザーニーズのリサーチ・分析
※開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどの
 プロダクトマネジメント業務はプロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。

<可能であればお任せしたい業務>
・顧客単価UPに向けたプロダクト戦略やロードマップの策定とKPI管理
・その他、計画実現を目的としたプロジェクトマネジメントの推進
応募資格
・市場調査や顧客ヒアリングなどを通して、プロダクトやサービスに関する企画を自ら立案・実行したご経験
・ビジネスや開発などの関係者と合意形成しながら、販売促進などのプロジェクトをリードしたご経験
・ゼロベースで物事を捉え、仮説思考で高速PDCAを回しながら物事を前に進めたご経験

【歓迎】
・プロダクトマネージャーとしてプロダクトマネジメントを行ったご経験
・セールスやカスタマーサクセスとして、顧客と向き合いながら、新規導入やアップセル/クロスセルの商談、利用促進、カスタマーサポート・サクセスなどを行ったご経験
・圧倒的な事業成長と自己成長を同時に実現したい方
・市場や顧客ニーズ等をもとに、自らPDCAを回しながら業務を進められるオーナーシップ
・円滑なコミュニケーションが図れ、チームで協働できる方
正社員

事業開発メンバー(ミドルエイジの女性向け寄り添いサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
421~540万円
勤務地
東京都
仕事内容
更年期等に悩むミドルエイジ女性一人一人に合わせた、心と身体のセルフケア促進サービス「ゆるれこ」のサービスの立ち上げに携わっていただきます。

【具体的には】
・新規事業の企画運営
・顧客提案資料の作成
・サービスレポートの作成・配信
・コンテンツ制作・ライティング・配信(一部、外部ライターと連携して実施)
・SNSメディア、Webサイトの企画・運営・更新
・イベントの企画・準備・実行など
・各種お問い合わせ対応

メイン業務は上記ですが、メディア対応や助成金等申請書類の手配など、仕事の幅に制限はなく、
新サービスを運営するにあたり様々な業務にチャレンジできるお仕事です。
応募資格
・企画提案およびその実行
・顧客課題解決策の提案・運用
・自社メディア等のコンテンツ設計・運用
・プロジェクトの進行管理

【歓迎】
・サービス開発プロジェクトへの参加経験
・サービスのUX/UIに関する知見
・B向けサービスのマーケティング企画経験
・プロジェクト推進経験(課題定義、解決策立案、実行の経験)
・KPI管理経験
・PMO経験
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

3DCGアニメーター(「キャプテン翼」「BLEACH」等有名IP保有のグローバル企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用をを強化しています。当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dアニメーションの制作及び、新しいビジュアルの追求等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。

【具体的には】
・3Dアニメーション制作
 ・MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作
 ・キャラクターモーション、カメラワーク、フェイシャルアニメーション等
 ・品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証
 ・モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング
応募資格
※応募時、ポートフォリオが必要です。
※契約社員となる可能性もございます。

・MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作実務経験
・ゲーム開発の実務経験

【歓迎】
・Unityを使用した制作実務経験
・リギングの知見
・スクリプトを使用したツール制作の経験がある方
・アクションゲームなどの手付けアニメーション制作実務経験
・必殺技などインゲームカットシーンや日常芝居のアニメーション制作実務経験
・3Dカメラワークの制作実務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カオナビ

評価平均 3.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 20%
正社員

サーバーエンジニア(SRE/AWSインフラ構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
志向と適正により、AWSアカウントのマルチアカウント化推進及びネットワーク整備、もしくはプラットフォームセキュリティ推進担当としての業務をお任せします。

自社プロダクトを支える基盤整備をミッションとして、特にプロダクト横断の要素がある領域についてご担当いただくことがこのポジションの魅力です。

【具体的には】
・自社プロダクトの製品開発や運用をする部門に対し、安心安全を担保しつつ事業開発スピードの加速につながる基盤を設計構築及び実装(AWSアカウントの管理整備/ネットワーク整備等)
・プロダクト領域に対しサービス運用や外部認証制度などに対応するガイドライン整備や体制整備
・基盤管理。具体的には自社オウンドメディアやプロダクト横断要素がある基盤と関連Webサービスに対する設計構築・開発及び運用保守業務(この中には対象サービスのSRE活動含む)
応募資格
・AWSでのインフラ構築・運用設計の経験
・セキュリティやネットワークに関する一般知識

【歓迎】
・要件調整や運用保守における顧客対応の経験
・非機能要件定義、システム運用設計、業務運用設計などを行った経験
・IaCやCI/CDの考え方を取り入れた基盤構築/管理/運用の経験
・セキュリティやネットワークに関する専門知識
・インフラ要素技術選定に必要な高度な専門知識
・ネットワークに関する高度な専門知識(例:BGP等を始めとするネットワークプロトコルの理解)
・情報セキュリティ認証制度の運営、システム監査等の技術的実装を伴う実践的な業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カオナビ

評価平均 3.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 20%
正社員

サーバーエンジニア(SRE/AWSインフラ構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
志向と適正により、AWSアカウントのマルチアカウント化推進及びネットワーク整備、もしくはプラットフォームセキュリティ推進担当としての業務をお任せします。

自社プロダクトを支える基盤整備をミッションとして、特にプロダクト横断の要素がある領域についてご担当いただくことがこのポジションの魅力です。

【具体的には】
・自社プロダクトの製品開発や運用をする部門に対し、安心安全を担保しつつ事業開発スピードの加速につながる基盤を設計構築及び実装(AWSアカウントの管理整備/ネットワーク整備等)
・プロダクト領域に対しサービス運用や外部認証制度などに対応するガイドライン整備や体制整備
・基盤管理。具体的には自社オウンドメディアやプロダクト横断要素がある基盤と関連Webサービスに対する設計構築・開発及び運用保守業務(この中には対象サービスのSRE活動含む)
応募資格
・AWSでのインフラ構築・運用設計の経験
・セキュリティやネットワークに関する一般知識

【歓迎】
・要件調整や運用保守における顧客対応の経験
・非機能要件定義、システム運用設計、業務運用設計などを行った経験
・IaCやCI/CDの考え方を取り入れた基盤構築/管理/運用の経験
・セキュリティやネットワークに関する専門知識
・インフラ要素技術選定に必要な高度な専門知識
・ネットワークに関する高度な専門知識(例:BGP等を始めとするネットワークプロトコルの理解)
・情報セキュリティ認証制度の運営、システム監査等の技術的実装を伴う実践的な業務経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カオナビ

評価平均 3.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 20%
正社員

【シニア】Webエンジニア(各種DXプロジェクトの企画・開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
プラットフォーム本部はプロダクト開発の部門に対してサービス提供をする部門です。
今回のポジションではプラットフォーム本部の業務生産性を上げるために各種DXプロジェクトの企画、それに必要なサービスプロダクトの企画、機能開発と運用保守を主な業務として担っていただきます。

初期プロジェクトは顧客向け請求書発行サービス(社内サービス)の機能開発と運用保守となります。
また業務プロセス効率化につながる施策も検討しており、立ち上げ時には企画から関わることができます。

【具体的には】
・請求書管理システムの開発と保守
・業務プロセスの効率化を図るための新しい機能の提案と実装
・生産性向上のための技術的戦略の策定と推進
応募資格
・Webアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
・オブジェクト指向による設計・開発経験
・単体テストを用いた継続的な開発の経験
・PHP/Laravelを利用したWebアプリケーション開発経験
・やり遂げる力と責任感。素直さと柔軟さ。

【歓迎】
・フレームワークやライブラリの問題を解決する知識・経験
・主にアプリケーション領域の技術選定やアーキテクチャ設計の経験
・Webサービス/業務システムのセキュリティ対策の経験
・Webサービス/業務システムの運用保守経験
正社員

フロントエンドエンジニア【HTML5、CSS3、JavaScript】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社CMSの開発、大手企業を中心としたWEBサイトの制作に携わって頂きます。

【具体的には】
・フロントエンド開発/JavascriptベースのUI開発を行います。
・ユーザー体験をより楽しく、そして直感的にしていくフロントエンド実装を追求してください。
・システム開発/セキュアなシステム設計・構築、WEBアプリ開発などを行います。
・インフラ構築からアプリ開発、ディレクションまで幅広いスキルと経験を積める環境です。

【開発環境】
■GitLabによるGit-Flowに基づいたバージョン管理
■GitLabによるIssue管理&Backlogによるチケット管理
■開発言語
・TypeScript(フロントエンド)
・Python(バックエンド)
■フレームワーク
・Angular
・Django
■データベース
・PostgreSQL
■インフラ
・AmazonWebServices
応募資格
・HTML5、CSS3、JavaScriptに関する知識・開発経験
・レスポンシブサイトの実装経験
・CSSプリプロセッサの実装経験(Sass、Less、Stylus...)
・Gitを使ったチームでの開発経験

【歓迎】
・大規模サイト、システムの構築・運用経験
・ECサイトの構築・運用経験
・フロントエンド開発の実務経験
・DockerやKubernetes等を用いたコンテナオーケストレーションの知識・運用経験
・CI/CDの開発基盤に関する知識・運用経験
・Ansible等を用いた環境構築の自動化などをの知識・経験
正社員

Webエンジニア(DevOps/SRE)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンテントコマース分野でのサービス開発
UI/UXデザイン
上記を支える自社ライブラリソフトウェアの開発

【具体的な仕事内容】
・フロントエンド開発/JavascriptベースのUI開発を行います。
・ユーザー体験をより楽しく、そして直感的にしていくフロントエンド実装を追求してください。
・システム開発/セキュアなシステム設計・構築、WEBアプリ開発などを行います。
・インフラ構築からアプリ開発、ディレクションまで幅広いスキルと経験を積める環境です。

【開発環境】
■GitLabによるGit-Flowに基づいたバージョン管理
■EKSとCI/CDパイプラインを用いたデプロイ環境
■開発言語
・TypeScript(フロントエンド)  ・Python(バックエンド)
■フレームワーク
・Angular  ・Django
■データベース
・PostgreSQL
■インフラ
・AmazonWebServices  ・Kubernetes  ・CI/CDパイプライン
応募資格
・サーバーやネットワークについて理解がある
・コンテナ技術、KubernetesやPipelineの構築経験
・AWSの利用経験
・Linux系OSの基礎知識

【歓迎】
・大規模サイト、システムの構築・運用経験
・ECサイトの構築・運用経験
・フロントエンド開発の実務経験
・DockerやKubernetes等を用いたコンテナオーケストレーションの知識・運用経験
・CI/CDの開発基盤に関する知識・運用経験
・Ansible等を用いた環境構築の自動化などをの知識・経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる